こんにちは!
ココスを見かけるたびに、「ハンバーグ食べて〜!」と思う小林敏徳です。
ファミレスのココス(COCO’S)は、コスパがいいですよね。
家族で食べに行っても、ランチなら3,000円程度、ディナーでも5,000円くらいでお腹いっぱいになるでしょう。
そんなココスの食事代が、さらに安くなると言ったら驚かれるでしょうか?
割引クーポンやスマホアプリ、ポイントカードなどをうまく使えば、もっとお得になりますよ。
このページでは、ココスの食事代を安くする方法について解説していきます。
ココスで安く食べる方法
それでは、ココスの食事代を安くする方法を紹介していきます。
割引方法がたくさんあるので、最もお得になるものをチョイスしてくださいね!
ココウェブでポイントを貯める
ココスには、「ココウェブ」という会員制度があります。
入会後すぐに使えるクーポンをもらえたり、割引クーポンやお得情報が配信されたりするので、とても便利ですよ。
ココウェブの概要は、以下のとおり。
- 入会金・年会費無料
- ドリンクバー99円クーポンがもらえる
- 1,000円で1ポイントが貯まる
- 焼肉レストラン「宝島」でもポイントが貯まる
- スマホアプリ:あり
会員になると、ココスと宝島での食事1,000円につき1ポイントが貯まり、それが規定に達したら以下のような特典がもらえます。
- 25ポイント:500円分のお食事優待券がもらえる
- 50ポイント:1年間食事代が5%割引(または500円分のお食事優待券)
- 75ポイント:500円分のお食事優待券がもらえる
- 100ポイント:1年間食事代が10%割引(または1,000円分のお食事優待券)
頻繁にココスを利用する方は、入会しておきましょう。
▼割引クーポンも豊富ですよ。
ココウェブの公式アプリは、以下からダウンロードできます。
ビッグスマイルクラブでポイントを貯める
ココスには、「ビッグスマイルクラブ」という会員制ポイントシステムもあります。
ビッグスマイルクラブの概要は、以下のとおり。
- 入会金100円
- 年会費無料
- ドリンクバー無料券が1枚もらえる
- 「ココス」と焼肉レストラン「宝島」で使える
- 1,000円ごとに1ポイントが貯まる
入会金はかかりますが、ドリンクバー無料券がもらえるのはうれしいですね。
ちなみに、ポイントを貯めてもらえる特典の内容はココウェブと同じです。
また、ビッグスマイルクラブとココウェブのポイントカードの併用はできません。
スマホを持っているのであれば、入会金が必要な「ビッグスマイルクラブ」よりも、スマホアプリでポイントが貯められる「ココウェブ」がおすすめです。
ファイブスターアプリでポイントを貯める
京都府と富山・石川・福井・岐阜・滋賀・奈良県内の店舗では、ココウェブやビッグスマイルクラブのポイントシステムは使えません。
その代わり、「ファイブスター公式アプリ」でポイントが貯められます。
ファイブスターアプリの概要は、以下のとおり。
- 入会金・年会費無料
- 新規入会で100円クーポンがもらえる
- 100円で1ポイントが貯まる
- ポイント有効期限は最終利用日から1年間
- ファイブスターの飲食店で使える
貯まったポイントは、次回以降の食事代に1ポイント1円として利用できます。
以前は「スタークラブカード」というポイントカードがありましたが、2021年4月以降はファイブスターアプリに統合されました。
ファイブスターの公式アプリは、以下からダウンロードできます。
その他アプリから割引クーポンを入手する
ココスのクーポンは、公式アプリ以外でも配布されている場合があります。
過去にココスの割引クーポンが配布されたことがあるアプリは以下のとおり。
クーポンは不定期で配布されているため、来店前に上記のアプリでお得なメニューがないか探してみましょう。
定番メニューの他にも、季節限定のデザートが安くなるクーポンなどが見つかるかもしれません。
公式サイトでお得なキャンペーン情報を入手する
ココスの公式サイトでは、定期的にお得情報が配信されています。
ココウェブのポイントが2倍貯まるイベントや、テイクアウト限定の半額キャンペーンなどが告知されていますよ。
利用したいキャンペーンがあるか、ココスへ行く前に確認しておきましょう。
EPARKのお子さま回数券を購入する
EPARK(イーパーク)では、ココスのキッズメニューがお得になる「お子さま回数券」を販売しています。
たとえば「おこさまオムライス」や「四角いハンバーグプレート」なら、半額以下で食べられますよ!
お子さま回数券の概要は、以下のとおり。
- 回数券1枚で指定のキッズメニュー1品と交換できる
- 1回の会計につき2枚まで利用できる
- 回数券は1枚当たり250円
- 2枚・4枚・6枚セットにて販売
- セットごとの有効期限あり(30日~90日)
- 支払い方法はクレジットカード(VISA・MasterCard)のみ
購入した回数券は、店舗での会計時にスマホで提示して利用します。
お子さんが2人いる家族であれば、2枚セットを一度に使い切れるので便利ですね。
なお、「おこさまオムライス」または「おこさまカレー」であれば、テイクアウトでの注文も可能です。
参考:COCO’Sのキッズメニューが、250円になるお子さま回数券
JAF会員の優待券を使って割引する
ココスでは、JAF会員の優待券も使えます。
JAFといえば「ドライバーの強い味方」のイメージですが、実はさまざまな飲食店の割引券が配布されているので、節約目的で入会している方も多くいます。
ただし、JAF会員になるには以下の費用がかかりますので、その点だけご注意ください。
- 入会金2,000円
- 年会費4,000円
JAFに入会したら、「会員優待施設のページ」にアクセスして、優待券を探してみましょう。
また、会員向けの情報誌「JAF PLUS」に割引券が掲載される場合もありますよ。
優待券は不定期で配布されますので、定期的にチェックすることをおすすめします。
株主優待券を使って割引する
ゼンショーホールディングスの株を保有していると、ココスで利用できる優待食事券がもらえますよ。
保有株数に応じて半期ごとにもらえる金額は以下のとおりです。
- 100株以上300株未満:1,000円分の優待食事券
- 300株以上500株未満:3,000円分の優待食事券
- 500株以上1,000株未満:6,000円分の優待食事券
- 1,000株以上5,000株未満:12,000円分の優待食事券
- 5,000株以上一律:30,000円分の優待食事券
節約額としては、かなり魅力的ですね。
ただ、株式投資には数十万円〜数百万円のお金がかかりますので、株主優待券目的の方にはおすすめできません。
株主優待券だけが欲しい場合は、チケットショップやオークションを利用するのがおすすめですよ。
株主優待券をもっとお得に入手したいなら、以下の記事で紹介している「タダ取り」テクニックを使ってみましょう。
※以前はココスジャパンの株主優待でも食事券がもらえましたが、2019年3月末を最後に休止となりました。
ココスで使えるお得な支払い方法
ここからは、ココスで使えるお得な支払い方法について解説していきますね。
ちなみに、以下で紹介する支払い方法やポイントの貯め方はココスの直営店で適用されるものです。
運営元が異なる京都府と富山・石川・福井・岐阜・滋賀・奈良県内の店舗では使えない場合がありますので、不安であれば店員さんに確認しましょう。
クレジットカードで支払う
ココスは、クレジットカード払いに対応しています。
食事代が直接割引されるわけではありませんが、ポイントが貯まればそうなったのと同じですよね。
対応しているクレジットカードは、以下のとおり。
主要ブランドには、ほぼ対応しています。
▼ちなみにぼくは、いつも「ANAワイドゴールドカード」で支払っていますよ。
少しでも食事代を節約したいなら、クレジットカードは欠かせませんよね。
高還元率カードをお探しなら、以下の記事もどうぞ!
参考:(年会費有料あり)ポイント還元率が高いクレカまとめ
参考:(年会費無料のみ)ポイント還元率が高いクレカまとめ
電子マネーで支払う
ココスでは、電子マネーで支払うこともできます。
電子マネー自体のポイントが貯まる分、節約につながりますね。
対応している電子マネーは以下のとおりです。
ちなみに、ココスを含めたゼンショーグループのお店で使えるCooCa(クーカ)は、2021年11月末で電子マネー機能が終了します。
2021年12月以降のCooCaはポイントカード機能のみとなりますので、注意してください。
QRコード決済で支払う
ココスは、QRコードを使ったキャッシュレス決済にも対応しています。
スマホひとつで手軽に支払えるため、会計時間の短縮にもなりますね。
対応しているQRコード決済は以下のとおり。
ココスと各QRコード決済の合同キャンペーンが開催されていることもありますよ。
過去には「PayPayでの支払いで最大5%還元」や「au PAYでの支払いで最大10%還元」といったキャンペーンが行われていました。
楽天ポイントやdポイントを貯める
ココスには、「ココウェブ」と「ビッグスマイルクラブ」以外にも、会計時に提示するとポイントが貯まるものがあります。
対応しているポイントは以下のとおりです。
さらに、上記のポイントは、ココウェブまたはビッグスマイルクラブとの併用が可能。
つまり、ポイントの二重取りができます!
楽天ポイントの他に、dポイントやPontaポイントが貯められるので、ドコモ・auユーザーにもうれしいですね。
ちなみにドコモのクーポンはありません。
au PAY プリペイドカードでPontaポイントを貯める
携帯電話のau(エーユー)が提供する、「au PAY プリペイドカード」でPontaポイントを貯める方法もあります。
特約店に指定されているココスで、au PAY プリペイドカード/クレジットカード払いをすると、以下のようにポイントが貯まりますよ。
- au PAY プリペイドカード:200円につき3ポイント(通常1ポイント)
- au PAY クレジットカード:200円につき4ポイント(通常2ポイント)
これは通常の2倍〜3倍に相当するポイント還元率なので、どちらかのカードをお持ちの方はぜひ活用してください。
ただし、キャンペーン対象外の店舗もありますので、「公式サイト」をよく確認しておきましょう。
au PAY プリペイドカードの詳しい仕組みや使い方については、以下の記事で紹介していますよ。
お釣りが出るジェフグルメカードを使う
ココスでは、「ジェフグルメカード」も使えます。
ジェフグルメカードとは、全国35,000店舗以上の飲食店で使える食事券のこと。
食事券にしては珍しく、お釣りも出るのが特徴です。
ジェフグルメカードはとても便利なのですが、公式サイトでは500円分の食事券を500円で買うことになるので、お得感がありません。
そこでおすすめなのが、Yahoo!オークションやチケットショップを活用すること。
以下の記事でジェフグルメカードのお得な入手方法を紹介しています。
ココスの安いメニューやお得な時間帯を紹介!
ここからは、ココスの安いメニューやお得な時間帯を紹介していきます。
ココスはキッズメニューが充実しているので、お子さんがいるパパ・ママも利用しやすいですよ。
朝食バイキングが大人気
ココスには、朝食バイキングがあります。
店員さんに聞いたところによると、モーニングの時間帯はバイキングがとくに好評で、週末は早朝から混雑しているとのこと。
平日803円・土日祝913円という価格設定も、人気の理由なのでしょう。
朝食バイキングの実施日は店舗によって異なるため、公式サイトで確認してから来店するのがおすすめです。
ランチメニューがとにかく安い
ココスは、ランチメニューがとにかく安い!
▼たとえば平日限定の「ビーフハンバーグステーキランチ」なら、スープバー付きで869円。
朝食バイキングとほぼ変わらない値段ですから、いかにお得かがわかるでしょう。
ランチタイムはライス大盛りも無料なので、ガッツリ食べられます。
ディナーメニューもコスパ抜群
ココスは、ディナーメニューのコスパも抜群です。
▼たとえばジューシーな「チキンステーキ」は、単品で649円。
ライスやドリンクバーとセットにしても、1,000円くらいです。
この価格帯でお腹いっぱい食べられるのが、ココスのいいところですね。
キッズメニューも充実!待ち時間は塗り絵で
ココスは、キッズメニューも充実していますよ。
家族連れで行くとなると、子供用メニューが気になりますよね。
主なラインナップは、以下のとおり。
- オムライスセット
- うどんセット
- ナポリタン(スパゲッティ)
- パンケーキ
- 低アレルゲンメニュー
低アレルゲンメニューもあるので、親としては安心ですね。
また、うれしい心遣いもありますよ。
▼子連れで入店すると、すぐにこんな塗り絵をもらえるので、とても助かります。
充実したドリンクバー・スープバー
ココスは、ドリンクバーとスープバーも充実しています。
以下のようなものがそろっていますよ。
- ジュース類
- お茶
- 健康ドリンク(野菜ジュースなど)
- コーヒー・紅茶・ココア(ホット)
- コーヒー・紅茶・ココア(アイス)
- 和風スープ
- 中華スープ
プレミアムドリンクバーは、429円。
ただし、3歳以下の幼児は無料、3歳以上でも110円です。
ココスのドリンクバーは、最新のマシンが設置されているので、とても楽しいですよ。
コーラとメロンソーダを混ぜたり、ぶどうジュースとカルピスでオリジナルドリンクを作ったり。
そんな組み合わせを考えていると、ついマシンの前で立ち尽くしてしまいますね。笑
テイクアウトメニューも便利
ココスには、テイクアウトメニューもあります。
自宅でゆっくりランチしたいとき、あるいは夕食の準備が面倒なときに、テイクアウトは便利ですよね。
「テイクアウト=高い」というイメージですが、ココスのメニューは全く違いますよ。
たとえばSサイズのピザなら421円〜、ハンバーグでも637円〜と、コスパ抜群です!
さいごに
ココスは、他のファミレスに比べて値段が安め。
会計の際に、「え? これでいいの?」と思うこともあるでしょう。
でも、このページで紹介した割引方法を活用すれば、もっとお得になりますよ。
ちなみにぼくは、ココウェブとクレジットカードを活用しています。
この方法ならポイントを二重取りできるので、とても得した気分になりますよ!
おまけ:外食に出かけるのが面倒なら、出前もおすすめ
外食に出かけるのが面倒なら、出前を頼んでみるのもいいですよ。
デリバリー対応エリアにお住まいであれば、出前館またはUber Eatsから注文できます。
おまけ:ファミリーレストランの食事代を節約する方法
他のファミレスの割引方法をお探しなら、以下のページもどうぞ。