イオン銀行のメリット・デメリット・おすすめの使い方や評判・口コミを8年使った経験から解説

こんにちは!
ネット銀行マニアのノマド的節約術の松本です。

独立してからしばらくは、仕事がない状態で苦労しましたが、最近、やっと貯金ができるレベルにまでなってきました!

となると、どこに預けておくのが一番いいのかを考えることが増えてきます。

そんなことを思いながら金利などを調べていたら、普通預金なのに、とんでもなく金利が高くてお得な銀行を見つけましたよ!イオン銀行です。

イオン銀行は、普通預金の金利をカンタンに0.001%から最大で0.15%にまで引き上げることができます

定期預金の金利ではなく、普通預金の金利で0.15%なんです!

マイナス金利時代の今、一般的な普通預金の金利は0.001%です。0.15%になると150倍ですからね。

イオン銀行をメインの銀行に使えば、他の銀行に預けているよりも利息が多くついて、資産が増えやすくなりますよ。

普通預金の金利がすごいイオン銀行ですが、他にもまだまだお得な使い方がありますので、このページで詳しく紹介していきます。

イオン銀行について網羅的に解説していますので、「イオン銀行をお得に使いこなしたい」と思っている方はぜひ最後まで読んでみてくださいね。

この記事を読むとわかること
  • イオン銀行の普通預金金利は最大0.15%にできる
  • ATM手数料や他行宛振込手数料を無料にできる
  • 定期預金金利が普通預金金利ほど高くない

参考:イオン銀行の公式サイトを見るにはこちら

まとめはこちら
イオン銀行の詳細について

イオン銀行とは? 特典をまとめました

イオンセレクトクラブのカード

イオン銀行とは、その名の通りイオングループの銀行です。
ネット銀行の1つで、基本的にはオンラインバンキングで取引する形ですね。

もちろん、無料で口座を持ち続けられます。

お金の出し入れはイオンやミニストップダイエーなどに置かれている「イオン銀行ATM」を使って行います。

イオン銀行ATMは、全国に5,000台以上ありますので、見かけたこともあるのでは?

イオンやマックスバリュなどのお店で普段から買い物するのであれば、かなり使い勝手のいい銀行ですよ。

イオン銀行ATMは、イオン以外のところでも増えていて、日に日に使い勝手がよくなっています。

また、イオン銀行にはスマホアプリもありますよ。
ただ、アプリで使えるのは、残高確認と入出金履歴ぐらいで、振込には使えません。

しっかり使うというよりも、現在どのぐらい口座にお金が残っているのかを確認するためのツールになりますよ。

イオン銀行のアプリ画面
↑イオン銀行のアプリ画面↑

イオン銀行のメリット・デメリット

ここからはイオン銀行のメリットとデメリットについて紹介しますね。

メリット
デメリット
  • 普通預金金利が最大で0.15%にできる
  • ATM手数料を無料にできる
  • 他行宛振込手数料を無料にできる
  • スマホ決済の入金に対応
  • 電子マネーWAONポイントが貯まる
  • 複数のカードデザインがある
  • ゴールドカードにできる
  • 入会キャンペーンがお得!
  • 普通預金金利ほど定期預金金利が高くない

イオン銀行は使い方によってはこれほどまで多くの恩恵を受けることができますよ。

この記事では、イオン銀行のお得な使い方をいろいろと紹介するので参考にしてくださいね。

参考:イオン銀行の口座開設はこちらから(イオンカードセレクトの作成)

イオン銀行を使うなら知っておきたいMyステージを解説

イオン銀行を使うときは、「Myステージ」と呼ばれる会員ランクの仕組みを知っておいたほうがいいですよ。

知っておくことで、よりイオン銀行をお得に使いこなせますし、手数料節約につながります。

イオン銀行Myステージでは、4つのステージがあり、スコアを積み重ねることで毎月のステージが決まる仕組みです。

それぞれの条件を満たすことで優遇サービスを受けられますよ。

ということで、ステージの一覧を見てみましょう。

条件ブロンズシルバーゴールドプラチナ
他行ATM入出金利用手数料無料回数月1回月2回月3回月5回
他行宛振込手数料無料回数月0回月1回月3回月5回
普通預金適用金利0.02%0.03%0.05%0.15%
必要点数20点50点100点150点
イオン銀行のMyステージ特典まとめ

イオン銀行の取引などによって点数が加算され、毎月の点数に応じて翌々月のステージが決まる仕組みです。

ステージが上がるほどにATM手数料無料回数・振込手数料の無料回数が増えます。

最初に紹介した普通預金金利が0.15%にする話は、イオン銀行ポイントクラブのプラチナステージにならないといけません。

普通預金の金利をメガバンクの150倍・0.15%にする方法

銀行の普通預金金利は0.001%。
特別高いということはありませんよね。

何も考えずに預けていると、金利面でのメリットはそれほどありませんが、イオン銀行にしかできない金利上乗せの方法もありますよ!

条件を満たせば、普通預金金利を0.15%にできます。

0.15%という数字、それほど大きなものではないですが、他のネット銀行の定期預金金利に匹敵します。一般的な銀行の定期預金金利よりも普通に高いです!

これだけ普通預金の金利が高かったら、定期預金にわざわざ預けなくてもよくなりますよ。

定期預金にすると、預けている期間は資金が拘束されるデメリットがあるので、これが嫌ならイオンカードセレクトを持ってイオン銀行を使えば解決できますね。

マイナス金利によって、他の銀行の金利が下がっている中、普通預金だけで0.15%も利息が付くのは、かなりお得といえます。

イオン銀行の普通預金金利を0.15%にする条件は以下の通りです。
Myステージのランクをプラチナにしないといけませんが、以下のようにやれば達成しやすいですよ。

  • イオンカードセレクトの契約:10点
  • インターネットバンキングの登録:30点
  • 投資信託残高:10点
  • 投信自動積立の口座振替:30点
  • 外貨預金残高:10点
  • 外貨普通預金積立の口座振替:30点
  • ボーナススコア:10点
  • 積立式定期預金の口座振替:10点
  • イオンカード利用金額の引き落とし:10点
  • WAON利用:10点

150点以上あればプラチナになります。

イオン銀行に口座開設するなら、イオンカードセレクトのクレジットカードを持っておきましょう。

クレジットカードとイオン銀行の口座が一体型になっているからです。必須ですね!

参考:イオンカードセレクトを作るにはこちら(イオン銀行も同時に作れます)

▼実際、654円の利息をもらったこともありました。(当時は0.15%でした)
安いランチならこれで食べられますね!

イオン銀行普通預金利息 2019年8月

もし、自分も同じようにしてみようと思うのであれば、イオンカードセレクトを作っておきましょう!

ちなみに、イオンカードセレクトって、イオン銀行のメリットだけでなく、イオン系列のお店で買い物するなら、必須レベルのカードなんですよ。

詳しい特徴は、以下のページを合わせて読んでみてくださいね。

実際に利息をもらった証拠と計算してみた結果

イオンカードセレクトの特典を使って、普通預金金利を0.15%にしたとしましょう。仮に年間100万円預けていたらいくら利息がもらえるか分かりますか?単純な計算式です。

100万円 × 0.15% = 1,500円(税引前)

実際のところは税金で引かれるので、1年間で1,196円が利息として入金されます。

「たったこれだけ?」と思うかもしれませんが、よく考えてください。

何もせず、イオン銀行に預けているだけで1日2〜3円がチャリンチャリンと入ってくるって相当すごいことだと思います。

今回は100万円預けた場合で計算しましたが、300万円預けてたとしたら、1年間で3,586円も利息で入ってきますよね。

貯金が増えれば増えるほど、利息も増えますので、まとまったお金をイオン銀行に入れておくことで、勝手にコツコツと利息がつきますよ。

ちなみに、一般的な普通預金の利息は0.001%なので、100万円預けてても年間約8円しか利息がありません。預ける銀行を変えるだけでかなりの差が出ましたね。

預けている銀行を1度変えるだけで大きな差になってきます。

銀行とは長い付き合いになるので、この差が何年も続くことになるし、預けている金額が多くなれば、もっと差が開きますよ。

▼ちなみに、イオン銀行に預けて利息をもらった証拠がこちらです。
10万円なので、利息は小さな額ですが、それでも恩恵を受けていますよ。

当時は0.10%の金利でしたが、それでもそれなりに利息がもらえています。

イオン銀行で利息をもらった図

▼2017年・2018年にもらった利息はこちら。
預けている金額が多くなると、その分だけ利息が増えてますね!

イオン銀行で利息をもらった証拠 2017年と2018年

イオン銀行で普通預金金利を0.15%にする方法を紹介しましたが、条件がややこしく感じたのであれば、楽天銀行も検討してみましょう。

楽天証券楽天銀行マネーブリッジで紐付けるだけで簡単に0.10%の金利にできますよ。(口座残高300万円まで0.10%)

イオン銀行の定期預金金利は、普通預金金利よりも低い

イオン銀行の普通預金金利が高いのはわかったけど、定期預金金利はどうなのかが気になるところですよね。

結論からいうと、イオン銀行の定期預金金利は、普通預金金利と対して変わりません。

イオンカードセレクトを使っているのであれば、定期預金にするよりも普通預金で置いておくほうが金利が高いという、あり得ない現象が起きます。

資金の流動性を考えた時にも、イオンカードセレクトを使ったイオン銀行の普通預金で持っておくのがベターです。

ボーナス時期になると、いろんな銀行でキャンペーン金利になる可能性もありますが、そのときに定期預金を検討するぐらいでいいと思います。

参考:夏の定期預金キャンペーン金利一覧
参考:冬の定期預金キャンペーン金利一覧

積立式定期預金も金利は0.15%

イオン銀行で定期預金する場合は、積立式定期預金がおすすめです。

月々500円から1円単位で積み立てできますよ。
元本をどうしても減らしたくないけど、コツコツ資産を増やしたいと思っているときに使えますね。

Myステージのランクをプラチナにして普通預金金利を高めるために、月々500円だけ積立しておくのが一番賢い使い方です。

定期預金に預けすぎてしまうと、預けている期間は資金が拘束されてしまうデメリットがあります。

定期預金の預入額でイオンゴールドカードへの招待が来るかも?

イオンゴールドカードの招待状

イオンカードセレクトを持った状態でイオン銀行を使うと、ゴールドカードへの招待が来る可能性があります

オペレーターさんに確認したときは、条件がわからないとのことでしたが、イオン銀行を使うこと自体は条件の1つです。

もしかしたら、定期預金も条件の1つかもしれませんね。

確実にイオンゴールドカードを持ちたいなら、イオンカードセレクトを年間50万円以上使えばOKです。

なので、条件のわからないイオン銀行をゴールドカード招待のためだけに無理に使わなくてもいいですよ。

ちなみに、ミニオンズデザインのイオンカードセレクトはゴールドカードがないので注意してくださいね。

もし、ゴールドカードになっても、イオン銀行はそのまま使えます。

他行宛振込手数料を無料にする方法

普段の生活で、家賃の振込やネットショッピングヤフオクメルカリなどの支払いで銀行振込する機会があると思います。

そのときに気になるのが振込手数料ですよね。
イオン銀行の振込手数料はどうでしょうか。

まず、イオン銀行同士での振込について。
この場合は、振込手数料は無料です。これは当然ですね。

イオン銀行同士の振込手数料

問題は、他行宛振込手数料です。
残念ながら、イオン銀行から他行への振込手数料は基本的に有料になります。

振込手数料は220円
他行宛振込手数料が無料の銀行もある中、この点は大きすぎるデメリットですね。

その代わりですが、先ほど紹介したイオン銀行ポイントクラブの会員ステージがシルバー以上になっていると、一定回数は他行宛振込手数料を無料にできます

  • シルバー:1回
  • ゴールド:3回
  • プラチナ:5回

もしイオン銀行を使うのであれば、なるべく会員ステージをシルバー以上にしておきましょう。

シルバーまでならそこまで難しくないため、先ほど紹介したことをやっておけば他行宛振込手数料は月1回無料にできる感覚でいいと思いますよ。

ATM手数料無料なのを生かして、0円で銀行口座の資金を移動する方法

いくら普通預金金利が高くても、お金を下ろすときや振込での資金移動にムダな手数料がかかってしまうと、金利で得した分がムダになってしまいますよね。

普通に使っていると手数料がムダですが、他の銀行との組み合わせ次第では、手数料を0円でお金を移動できます。

イオン銀行は、イオン銀行ATMであれば24時間365日無料でお金を下ろせる仕組みです。

イオン銀行ATMを使わなければならないという条件がありますが、そこさえクリアできれば、お金を下ろす時に手数料を払わずに済みますよ。

ホントはネットバンキングからの振込で完結できれば一番楽なんですけどね。

上でも紹介したように、ステージが低い場合は振込手数料が発生するので、普段からイオンでの買い物をしてる方以外はイオン銀行から振込での資金移動はやめておきましょう。

イオン銀行ATMを利用した資金移動の例

8:45〜18:00であれば、メガバンクのみずほ銀行ATM三菱UFJ銀行ATMからイオン銀行の出金手数料が無料になります。

イオン銀行に預けているお金をATMで下ろして、その場でみずほ銀行や三菱UFJ銀行に入金することで、資金移動ができますよね。

イオン銀行のお金を移動させる

また、イオン銀行Myステージによって、どこのATMでも手数料無料になる回数が設定されていますよ。

  • ブロンズ:1回
  • シルバー:2回
  • ゴールド:3回
  • プラチナ:5回

他にもゆうちょ銀行ATMでもイオン銀行の入出金手数料が無料になる時間帯があります。

平日8:45〜18:00と、土曜日9:00〜14:00が無料です。

ゆうちょ銀行ATMは、他のネット銀行も手数料無料で使えるので、イオン銀行からの資金移動がしやすいですよ!

ゆうちょ銀行ATMに無料で入金できるネット銀行は以下の通りです。
これらのネット銀行を併用すれば、イオン銀行からの資金移動にお金がかかりません!

ATMを使って資金移動する方法を紹介しましたが、もしイオン銀行ポイントクラブのステージがシルバー以上なら他行宛振込手数料が無料になっているため、それで資金移動するのが手っ取り早いですよ。

ここで紹介した内容は、無料回数が終わった場合に使うのがいいと思います。

入出金に使えるATMの一覧。コンビニにも対応!

イオン銀行の入出金に使えるATMは、以下の通りです。

  • イオン銀行ATM
  • ローソンATM
  • イーネットATM
  • ゆうちょ銀行ATM
  • みずほ銀行ATM
  • 三菱UFJ銀行ATM
  • 三井住友銀行ATM

一番いいのは当然ながらイオン銀行ATMです。
先ほども説明した通り、無料で使えます。

他のATMで無料で使える時間帯があるのは、ゆうちょ銀行ATM・みずほ銀行ATM・三菱UFJ銀行ATMですね。無料時間帯は以下の通りです。

ATMの種類無料時間帯
ゆうちょ銀行ATM平日8:45〜18:00
土曜日9:00〜14:00
みずほ銀行ATM平日8:45〜18:00
三菱UFJ銀行ATM平日8:45〜18:00

基本的には、イオン銀行ATM一択でいいと思います。

ちなみに、イオン銀行のATMが設置されている主な場所はこちらになります。

他にもところどころにありますが、主な設置場所はこんな感じです。
主要駅にも設置されていることがあるので、都市圏に住んでいる方であれば、使いやすいと思います。

コンビニだと、ローソンやファミリーマートでお金を下ろせますが、手数料がかかるので、なるべくイオン銀行を使うようにしましょう!

イオン銀行ATM

スマホ決済のチャージに使える

最近は、スマートフォンのアプリでQRコードやバーコードを使った決済方法が普及してきましたね。

でも、これらのスマホ決済はチャージが必要なものが多いです。

チャージするためには、銀行口座がいる場合もあるのですが、イオン銀行は手数料無料でのチャージに対応しています。

以下のスマホ決済だとイオン銀行からチャージができますよ。

個人的には、メルペイにチャージできるのが便利だなと思っています。

メルペイは他のネット銀行からのチャージに対応していないので、イオン銀行を持っていてよかったと思いました!

投資信託もできるようになっている

入出金、ATMについてはどこの銀行でもあることですよね。
イオン銀行は、それだけでなく投資信託もできるようになっています。

NISA口座にすることで、購入時の手数料が全額WAONポイントで戻ってくるキャンペーンもありますよ。

ただ、そもそも投資信託を選ぶときには手数料がかかるファンドを選んではいけません。

イオン銀行で投資信託する場合は、購入時に手数料が無料のファンドを選んでくださいね。

1,000円からの自動積立もできますので、貯金しながら資産運用ということもできます。

▼私は1,000円の積立で利益が出ていますよ。

普通預金金利を0.15%にするためだけにやっていますが、プラスになっていて一石二鳥な感じがすごいです…!

イオン銀行の投資信託が儲かるのか試した結果

あと、定期預金と投資信託がセットになっていて、その場合に定期預金の金利が高くなる「しっかり運用セットNEO」というサービスもありますけど、投資信託の手数料で損をしてしまう可能性もありますので、こちらを検討されているなら慎重になりましょう。

手数料無料の投資信託があるなら、使ってみてもいいと思います。

イオン銀行の投資信託口座は、既に口座開設してもいつでも作れますよ。
投資信託の口座開設自体は無料です!

人気の「ひふみプラス」もイオン銀行で購入できますよ。
ただし、購入額の2.2%の手数料が発生するのはデメリットです。

ひふみプラスがどうしても買いたいなら、他の証券会社の口座を作れば手数料無料で購入できます。

また、「つみたてNISA」にもイオン銀行は対応していますよ。
つみたてNISAの場合はひふみプラスも購入手数料無料です!

普通預金金利を0.15%にするためにも、イオン銀行の投資信託は便利ですので、イオン銀行の口座と合わせて作っておくのがおすすめ。

「WealthNavi for イオン銀行」のサービスは使うべき?

ウェルスナビ 2019年12月時点での運用実績

投資信託に続いて資産運用関係の話題を。

気軽に投資を始められるロボアドバイザーのサービスで有名なウェルスナビが、イオン銀行を通してもできるようになりました。

「WealthNavi for イオン銀行」という形で、イオン銀行でウェルスナビの残高を合わせて確認できます。

サービス内容自体は普通にウェルスナビに口座開設するのと変わりありません。

それならば、ウェルスナビから直接口座開設するほうが現金プレゼントのキャンペーンがある分だけおすすめですよ!

私は既に2年半以上ウェルスナビを使っていますが、10万円以上増えました。

公共料金の口座振替・給与振込でWAONポイントプレゼント

イオンカードセレクトでイオン銀行を使った時の特典に、公共料金の口座振替1件ごとに5WAONポイントが貯まるというのがあります。

電気・水道・ガス・携帯料金・NHKなどいろいろありますよね。
これをイオン銀行から引き落としにすると、ちょっぴりお得になります。

一見お得なように思えますが、イオンカードセレクトのポイント還元率は0.5%とそんなに高くありません

5ポイントもらったとしても、他の高還元率カードで引き落としする方が節約になりますので、より効果の大きな節約を心がけるなら別カードで引き落とししたいところです。

あとは、イオン銀行を給与振込口座にすると、毎月10WAONポイントがもらえます。

これは単純に毎月給料が10円増えるのと同じになるので、間違いなくお得ですよ!

個人型確定拠出年金(iDeCo)にも対応しています

イオン銀行では、老後のための資産形成に向けた個人型確定拠出年金(iDeCo)を利用することもできます。

運営管理機関手数料が無料になりますので、余計な手数料を払わずに運用できますよ。

ただ、イオン銀行のiDeCoがダントツでおすすめかと言われると、そうとは言えません。

もしiDeCoを検討されているのであれば、他のところと比較するのがおすすめです!
個人的にはSBI証券楽天証券がいいですよ。

複数のカードデザインがあります

イオン銀行を使うとなると、クレジットカードのイオンカードセレクトを作ることになります。

そのイオンカードセレクトでは、複数のカードデザインがありますよ。
自分の好みのデザインから選びましょう。

どのカードデザインを選んでも、基本的なイオンカードセレクトとしてのサービスは同じです。

ミニオンズのデザインだけ、イオンシネマがより割引になったり、USJでポイント10倍になるメリットが追加されていますよ。

一度カードデザインを選ぶと、デザイン変更はできませんので注意しましょう。

私は通常デザインのイオンカードセレクトを持っていますが、今ならミニオンズデザインを作りますね。

ただし、ミニオンズはゴールドカードにできません。

参考:イオンカードセレクトのデザインを確認するにはこちら

イオン銀行に関してよくある質問

イオン銀行に興味がある方に向けてよくある疑問に回答してみました。

イオン銀行を給与振込口座にするメリットは?

イオン銀行を給与振込口座にすることで下記のメリットがあります。

  • 毎月10WAONポイント(10円相当)がもらえる
  • 普通預金金利が0.15%になる
  • お得なキャンペーンの恩恵を受けられる

イオン銀行を使うことで何が得?

イオン銀行を使う最大のメリットは、イオン銀行Myステージによるさまざまな恩恵があることです。

4つのステージのうちプラチナランク(一番上)になれれば、普通預金金利が0.15%に上がったり、振込手数料が無料(条件付き)になったりと、とてもお得なサービスを受けることができます。

イオン銀行とWAONを使うメリットは?

公共料金や携帯料金の支払いにイオン銀行を使うことで、WAONポイントが貯まるというメリットがあります。

WAONポイントはWAON(電子マネー)に換えることができるためとてもお得です。

イオン銀行の入会キャンペーンを活用してお得に!

イオン銀行に口座開設するときに、入会キャンペーンがあったらいいなと思うのではないでしょうか。

イオン銀行自体のキャンペーンというよりも、イオンカードセレクトでのキャンペーンが常に開催されていますよ。

なので、実質的にはイオン銀行のキャンペーンと同じですね。

利用金額に応じて、ときめきポイントがもらえるキャンペーンが多いです。
入会キャンペーンはお得すぎる上に、条件もゆるいので、確実に満たしてポイントをもらっておきましょう!

参考:最新キャンペーンを確認する

さいごに:イオン銀行で高い普通預金金利を体験しよう!

イオン銀行は、普通預金である程度お金を持っておきたいけど、資産を少しでも増やしたいという方におすすめできる銀行です。

イオン銀行ATMを使えば、手数料をかけずに資金移動もできるので、手数料で損することはありません。定期預金を使う予定がないのであれば、メインバンクにしておいてもいいぐらいです。

イオン銀行ATMが生活圏内に多いのであれば、かなり使いやすくなりますよ!

以前は他行宛振込手数料が無料にできないデメリットがありましたけど、イオン銀行ポイントクラブのリニューアルにともなって、デメリットがほぼなくなりました。

イオン銀行は、普通預金が最強の銀行
今まで知らなかったことを後悔しました。

イオンカードセレクトを保持した上で、最初に紹介した条件を達成するだけで0.15%の普通預金金利になるのは純粋にスゴイです!

これだけのサービスがあるにも関わらず、イオンカードセレクト(イオン銀行)は、年会費無料で持てちゃうのが信じられない…。

毎回利息をもらうごとにイオン銀行の口座を作ってよかったと思っています!

もし、自分も同じような使い方をしていきたいと思ったのであれば、以下から口座開設に進めますよ。気になったら押してみてくださいね。

参考:イオン銀行の口座を作るにはこちらから

イオン銀行の口座を作ったら、合わせて投資信託の口座も作っておきましょう!
つみたてNISAにも対応していますよ。

普通預金金利を簡単に0.15%にするには必須の口座です!

イオンカードセレクト(イオン銀行)の申込み手順は、以下のページで画像付きで詳しくまとめています。
やり方がわからない場合は、参考にしてみてくださいね^^

キャッシュカード到着後、WAON POINTの会員登録をしておこう

2016年6月16日以降にイオン銀行のキャッシュカードが届いた場合は、WAON POINTへの会員登録もしておきましょう。

イオングループで買い物した場合に、ポイントカードとしても使えるようになりますので、今まで以上に節約できる方法が増えますよ。

おまけ:他の銀行と比較したい方へ

他の銀行とも比較したいなら、以下のページも合わせて読んでみてくださいね。

他のネット銀行をお得に使う方法を説明したページは以下の通りです。

イオン銀行の評判・口コミを使っている人に聞いてみた

ここからは、私以外で実際にイオン銀行を使っている人に質問してみました。

実際に使っている方は、イオン銀行についてどのように感じているのでしょうか…?

▼聞いてみたことは以下の通りです。

  • メインで使っている銀行はどこですか?
  • イオン銀行と他の銀行をどのように使い分けていますか?
  • なぜイオン銀行の口座を開設(申込み)しましたか
  • イオン銀行を使う前と 使った後を比べて便利に感じたことは何ですか?
  • イオン銀行に改善してほしいことはありますか?

イオン銀行へのクチコミ内容

ATM手数料の節約に活用している42歳女性

メインバンク:楽天銀行

イオン銀行はお金を引き出す用に使い、楽天は給与受け取りに使っています。

お金を多く持ち歩かないし、結構な回数引き出すので、ATMが多く、手数料がかからないのはとてもうれしいです。

楽天銀行は他行への振込手数料が無料になったり、ポイント率が高かったりするのでメインはこちらにしています。楽天の手数料無料回数を使ってイオン銀行にお金を送金しています。

イオン銀行は、24時間引き出し手数料無料がとてもうれしいです。現金を多く持ち歩かないので、いざお金が必要な時にATMがたくさんあるので助かります。

主人が会社の万単位の経費を払う時に現金の引き出しを使うのですが、手数料は自腹でけっこうひびいていました。月1,000円超も。
そこで、手数料が一番かかりにくいイオン銀行を開設することにしました。

引き出しをしても手数料がかかることが減って助かっています。以前は月1,000円を超える手数料がかかっていました。1,000円あれば自販機でコーヒー8本は買えるじゃん!!と主婦目線の私から主人に談判。

その後、イオン銀行の口座を開設しました。今では引き出しの度に主人にチクチク言うこともなくなりました。もっと早く開設しておけばよかったですね。

窓口がイオンにあるのでしょうが・・・イオンが遠い所に住んでいるのでもっぱらネット銀行扱いです。

そのため同じネット銀行の楽天と比較すると手数料以外は…金利、他行への無料振込回数、ポイント付与率、あと、証券取引も含めると、メインとしてはこちらに軍配が上がってしまいます。

手数料以外にももう一つ、なにか他行より有利な点があればいいのにと思ってしまいます。

イオン系のお店で買ったものの決済に利用する40歳女性

メインバンク:山口銀行

イオン銀行は、イオン系列のお店でクレジット購入したものに限り請求部分だけ入金し、管理をしている状態です。

メインバンクはコンビニや店舗がたくさんある為、お金を下ろすことも簡単に行える為、イオン銀行はまだまだ私にとって主ではありません。お金の管理上、もっと近くにATMがあれば利用することも増えると思います。

イオンカードとワオンの一体型を作ったため、新たに更新をしました。
今まではメインバンクから口座引き落としされておりましたが、作り替えたと同時にイオン銀行からの引き落としになってしまったため、はじめはしょうがなく利用してました。またその時はキャンペーンの期間とあってワオンがもらえるということも魅力でしたね。

利用時間を関係なく、土日も利用できるのでその点では、とても便利です。

また利息も他銀よりは利率もいいので、預金を現在考えています。すぐに使わないお金を、イオン銀行に逃がすという考えもいいのではと思いましたので、ぜひ実行してみるかも。ネットで確認できるのは、料金もかからないのでとても便利だと思います。

不満に感じているのは、イオン系のお店に行かないとATMがないことです。時間に関係なく利用できますが、コンビニに立ち寄って入金ではないので、そこが改善されるともっと利用しやすくなります。

ミニストップ・イオンモールの利用が多く、生活費の口座として使う50歳男性

メインバンク:住信SBIネット銀行

メイン銀行の口座は給与や財産の預金用、イオン銀行の口座は頻繁に引き出して使う毎月の生活費を入れる銀行として使い分けています。

イオン銀行だとミニストップをはじめ、イオングループの系列店舗で簡単に引き出すことができるため、ATMの設置数の都合で機動的に使うことができるので生活費を適宜引き出して使っているのが現状です。

近所にミニストップが比較的多いこと、またイオンモールが近く、毎日の食料品の買い物はもちろん衣類などの日用品もイオンモールで買うことが多いです。

そのため、生活費を預金して適宜引き出して使う用途の口座としてはイオン銀行がもっとも便利と思ったので、イオン銀行の口座を開設しました。開設にかかる手間はその他の銀行と大きな差はなかった気がします。

イオン銀行のATMが使える、ミニストップやイオンモールの利用頻度がとても高いため、生活費を入れておく口座として使えるため、大変便利ですね。

必要なときに必要な分だけ引き出して使うため、普段から多めの現金を持ち歩くことが減りました。また現金が必要なときも、すぐに引き出せるので便利です。

イオングループの系列店舗でのATM数は多いですが、もっと提携ATMを増やしてもらえるとより便利だと思います。

また手数料は高いとは思わないですが、もっと手数料を下げてもらうか、できる範囲で手数料を無料にしてもらえるともっと助かりますね。

振込手数料が高いのはその他銀行と大同小異にせよ、引き出しにかかる手数料をもっとサービスしてほしいと強く思うところです。

イオンモールに行く機会が増えて使うようになった29歳女性

メインバンク:ゆうちょ銀行

イオン銀行はクレジットカードの引き落としで利用しています。他の銀行は公共料金、生命保険、自動車保険、家賃等の引き落としに利用中。

イオン銀行の引き落としは、イオンで購入した洋服、贈り物が全般的に多く、生活費外の買い物です。引き落とし金額より少しだけ多めに入金して、少しずつですが私の貯蓄にしようと思います。

子供が産まれてから、大型ショッピングセンターにいく機会が増えたこと、とくにイオンモールに行くことが多いです。ときめきポイントもいつの間にか貯まってるのがうれしいですね。

何よりもWAONと一体型になっていることがイオン銀行の口座を解説しようと思った決め手でした。イオンモールはもちろん、マックスバリューでもWAONは使えて、便利です。

イオンモールやマックスバリューによく行きますし、ATMがあることが便利です。イオン銀行は、私だけの管理で使ってます。単純に洋服代などが分かりやすく管理できますし、使いすぎも一目瞭然。

通帳がないけれど、インターネットからはクレジットカードの残高や、請求額も管理ができて、とても便利だと思います。請求額は確定すればメールで届くのがありがたいです。

いつもイオンモールやマックスバリューで入金するのですが、コンビニエンスストアからも、入金できたら便利だと思います。

通帳がなくても、インターネットで確認できて便利なのですが、インターネットをあまり使わない人には、通帳があったほうがいいのかな・・・。私は定期貯金とかあるのか分からないですが、定期的にそんな案内があったら、もしかしたらしてみようかなと思います。

家族への生活費仕送りや、友人へのお金の返済に使う36歳男性

メインバンク:楽天銀行

イオン銀行は他の銀行とは使い分けてます。インターネットバンキングができるのでネットショッピングの時にイオン銀行を利用中です。

インターネットバンキングといっても入金する時は、近くのイオンのショッピングモールに行けばいいので、インターネットバンキングの不自由さを感じずにいられて便利です。

また、他の銀行より定期預金の利率が高めなので定期預金の預け先としても使用しています。

ネットショッピングをしたり、またネットでオークションをしたりするのにあたり、イオン銀行のようにいつでも入金や出金が家のパソコンで確認できるインターネットバンキングをしたいと思ったから口座開設しました。

近くにイオンのお店もあり、インターネットバンキングの店舗のないという煩わしさもないので、利便性がありいいと考えたからです。

イオン銀行を使ってからは、WAONポイントも貯まるのでお得感がありいいと思いましたし、定期預金の利率もいいので使う前よりもお金の節約や貯蓄にメリットがあると思っています。

それと、イオン銀行のインターネットバンキングのおかげで家族に足りなくなった生活費を仕送りしたり、また友人に借りたお金を返したりなどが、自宅にいてできるようになりました。
時短にもなりますし、必要な時にできるので便利になったと思います。

イオン銀行に改善してほしいことは、他の銀行がしているようにナンバーズなどが手軽に購入できたりがあれば、バラエティーがありいいと思います。

それとイオン銀行の支店名は誕生月ごとに分けられているので、簡単に相手に自分の誕生月が知られてしまう恐れがあります。そのため誕生月といえどプライバシーや個人情報に少し配慮してもらえればより快適だし、改善してもらえればうれしいかな。

貯金と買い物で利用している36歳男性

メインバンク:楽天銀行

イオン銀行は主に貯金用で、買い物ついでに入金しています。けっこう頻繁に買い物するので、貯金も貯まり嬉しいです。他の銀行は楽天を使っています。

楽天はネットで買い物やその他諸々の際に便利です。手数料無料が多いのも気に入っています。イオンもネット利用でのサービスを充実してもらえれば嬉しいですね。

イオン銀行の口座は去年作りました。前々から知っていたものの、面倒がってしていなかったのですが、キャンペーンでお得だったので開設しました。やはりお得なキャンペーンには弱いです。

ATM手数料も無料ですし、夜でも下ろせるのは非常に助かっています。WAONチャージも有り難いです。しいて言えば振込手数料が高いですね。

どの銀行も一長一短なので一概にはいえませんが、手数料が掛からないのは気に入っています。イオンで買い物ついでに下ろせて、WAONチャージもできる。これは他の銀行にはない利点です。

全ての銀行に言えますが、手数料はもっと下げるべきだと思います。イオンで買い物をして商品が安くて、お得に感じても、振込手数料が高いと結局は変わらないんですよね。

ネットでの買い物にも特化してほしいです。利用した時に、やはり楽天など他のネットバンク系の方がお得なので、そちらばかりを利用します。

あと、コンビニでも手数料が無しで下ろせるようになれば、イオンは銀行の世界でも王者になれると思います。ぜひ既成概念を壊して、イオンが既存の銀行の常識を壊して欲しいです。あと、指認証システムなども導入して欲しいですね。

5年の定期預金を活用している30歳女性

メインバンク:三菱UFJ銀行

イオン銀行では5年型の定期預金をしています。
他の銀行口座だとそこまで金利が見込めなかったので、イオン銀行で金利がいい5年タイプにして今でも預けていますよ。

メインの銀行でも、ある一定の金額がないと有利にならないので生活用に少し預けています。

インターネット上での口座ということで、即座に残高などが調べられたりすることがいいと思いました。
また、イオン銀行にすると、ワオンカードに自動的になるので、イオン特有のお得な割引を受けられるのがいい感じです。

最近ではさまざまな買い物先で使えるようになってきたので、有効に活用しています。もっと提携先が増えるといいですね。

イオン銀行はイオンだけではなくって、ダイエーやミニストップでも使えるのが便利です、買い物ついでにちょっと下ろしたいというのに便利だと感じています。

また、インターネット上でのやりとりもいいです。インターネットバンキングということで、なぜか普通の銀行よりも安心感があるというのが、いいな、と感じています。

強いて言うならば通帳を発行してほしいということです。出先などでは残高がわからない場合があり、下ろすときに不安になってしまいます。インターネットが普通に使えればいいのですが、そういう場所も少ないですし、わたしのケータイだと難しいので。

クレジットカードと携帯料金の支払いに利用する32歳女性

メインバンク:福岡銀行

私は、給料や公共料金の支払いは福岡銀行でしています。変更するのがめんどくさいのでそのまま利用中。

イオン銀行はクレジットの支払いや携帯料金の支払い時に利用してます。また、職場によっては、イオン銀行での給料払いとかはしていないところが多いのです。なのでメインは福岡銀行の方を利用しています。便利さを考えて。

WAONカードを作るときにクレジット機能も欲しくて、イオン銀行について調べてみたら、他のところよりも簡単に登録できて、説明もきちんとしてあったのでイオン銀行に決めました。

友達も使ってたし、周りからの評価も良かったのも決め手でしたね。今、イオンは、有名にもなっており安心して利用できると思ったからです。

家の近くには、イオンがあってよく買い物をしています。家の近くに福岡銀行がなくて、車で30分かかるとこにしかありません。なのですぐにお金をおろしたりしたいときに簡単に早く利用できるので助かってます。

また、ミニストップとかコンビニも家の近くに多いので何かあったらそこに行って利用できるので今は、結構活用してます。

BIGとかにもイオン銀行やATMを開設して欲しいです。なくてお金がおろせず困ってしまったこともあります。あるところとないところではなくイオン関連場所には、そういった装置を設置して欲しいです。

お金を振り込むときにも便利なのであればいいなぁ。また、イオン銀行の窓口にたまに人がいなかったり入りにかったりすることがあります。そこは改善してもらいたいです。

イオンモールでの買い物ついてに利用する42歳男性

メインバンク:ゆうちょ銀行

普段の日常的なスーパーやコンビニエンスストアでの買い物は現金で行い、その際にお金が足らない時はゆうちょ銀行のキャッシュカードでお金を下ろしたりしてます。

イオン銀行は、近所にある大型ショッピングセンターのイオンモールに買い物に行った時使うことが多いです。各フロアにATMみたいな機械が置いてあるので、利用しやすいです。

イオン銀行の口座を開設するつもりはまったくありませんでした。
近所にイオンモールが出来た当初のオープンセール中に買い物に行ったのですが、買い物をする際イオンのカードがあるとポイントがついたり、10%割引などがあったりするので、より安く買い物ができるということなので、カードの申し込みをしました。

その時、イオン銀行の申し込みも同時に行われたので、イオン銀行の口座を開設したというわけです。

実際はイオン銀行の口座を開設しなくてもカード発行はできるタイプのものもあったようですが、担当のスタッフがそういったことを言わず、このカードを利用する場合は銀行を口座の開設をしなければならないということしかいわなかったので、仕方なしでした。

イオン銀行を使うようになっても日常的な買い物では便利さはまったくないです。あくまで近所のイオンモールへ買い物に行った時に助かるというだけなので、なんとも言えません。

ただ、きちんとシステムをわかってないのですが、口座を作った時にカード発行をしてもらったとき、ETCにも使えるといわれました。

当時はETCを車に積載してなかったので、ふ~んといった感じでしたが、今はETCを積載してるので、ETCカードを作る手間が省けてよかったです。

イオン銀行に改善して欲しいことですが、イオン以外にもATMを使えるようにして欲しいです。実際はコンビニのATMとかでも使えるのかもしれませんがよくわかりません。

もう少しそういった設備の充実させ、CMとかでそういった情報をきちんと私達に伝わるようにして欲しいと思います。あとは他のATMと提携した場合、利用時の手数料が無料だとうれしいです。

スポーツオーソリティVISAカードの支払いに利用する40歳女性

メインバンク:西日本シティ銀行

イオン銀行は「スポーツオーソリティVISAカード」の支払いに使用します。
イオンでカード所持の対象者限定セールの時などに使っている感じです。

長く使っているクレジットカードあるので、2枚以上のクレジットカードを持つのは本当は嫌なのですが、セールの割引がかなりお得なので手放せません。

その他の銀行は給与振込など普段の生活に使用しています。

イオン銀行を作ったきっかけは、イオンにあるスポーツオーソリティを当時よく利用していたことでした。

スポーツオーソリティカードを作成すると2,000円の割引がある、という言葉につられてカードを作成することになり、イオン銀行の口座開設が必須だったからです。

丁寧に説明されましたが、正直なところ、イオン銀行を作るのはためらいがありました。
割引だけが目的だったのに、今は意外とイオン銀行にはお世話になっています。

イオンを週3〜4回利用するので圧倒的に便利です。
WAONとして使えることが一番気に入っています。

自動入金など、勉強すればもっと便利に使えるのはわかってますが、忙しさで勉強をさぼっています。
クレジットカードの請求が来たときにすぐに入金できるところがうれしいです。

店舗にATMがたくさんあることも助かっていますめ。

クレジットカードの請求がきてイオン銀行カードに入金しようとするときは、やはり同じ状況の方がいらっしゃるので少し並びます。

もう少しATMを増やして欲しいなぁと思いますね。
あと、便利機能をもっと知りたいです。

もしスポーツオーソリティカードとイオン銀行カードが1枚になったら本当に嬉しいです!!

ATMやWAONのコーナーが増えていって便利度が増しているので今後に期待しています。

かわいい便せんがもらえるキャンペーンをきっかけに使い始めた39歳女性

メインバンク:三井住友銀行

イオン銀行は、WAON(主にショッピング用貯蓄)を使い、他銀行は振込・貯蓄・外貨に使っています。

イオンに買い物に行くと、たまたまキャンペーンをしていて、WAONカードを持っていなかったし、今の時代WAONも使えないと不便だなと
思い、申し込みをしました。

元々の目的は、会社用のクレジットカードを作りたかったのですが、キャンペーンでは個人が対象というのと、キャンペーンガールの方が
丁寧に説明してくださったので、申し込みすることに。

ちょうど便箋(びんせん)が欲しい時で、かわいいのがもらえたので、ラッキーだったかもしれません。

口座にお金を入れておくと、ショッピングもWAONから引き落としができるのでとても便利に感じました。

お財布を持たなくてもカード1枚もっていれば安心ですし、上限はチャージした分なので、使いすぎることを防ぐことができます。

その結果、ついつい無駄なものを買ってしまうということがなくなりました。
それにコンビニから入金もできるのでとても便利です。

1つ言うなら、キャンペーン時の申し込みの説明資料が分かり辛かったかな。もう少し明確な説明資料があるといいかもです。

イオンの特典をフル活用している30歳女性

メインバンク:みなと銀行
イオン銀行は、イオンでの買い物やイオンネットでの買い物、イオンでの家電製品等の買い物の引き落としに利用しています。

特にWAONポイントが貯まるものは全てイオン銀行にしてますよ。
あとは、他の銀行の営業時間が過ぎてしまった時にイオン銀行を使ってます。

他の銀行では、イオン以外のネット購入や光熱費などの生活にかかる支払いに充ててますね。

新しく家電を買い替える際に、イオン銀行のカードを作ると様々な特典があって、お得だと知り口座を開設しました。

イオンネットや普段の買い物に、WAONのポイントがつくことや感謝祭の時にクーポンがもらえて、様々なお得なサービスが受けられることを知り、イオン系列で使えるので便利だなと思っています。

イオン銀行を開設する前は、買い物をしてもWAONポイントや特典もなく損をした感じでしたが、口座を開設してからは、度々買い物にも行くようになりポイントも増えました。

お得クーポンも郵送されるので、そのポイントやクーポンを使って、またお得な買い物ができて便利に思います。

急な夜の引き出しも手数料がないことも便利ですね。

近くにATMが使える店舗がないので、もう少し近くでATMが使える店舗があれば、もっと便利になります。

ネットバンキングも店舗が近くにないので手続きの際に、郵送になったことも。

通帳がなく、キャッシュカードのみなので無くしてしまった時に再発行するまで使えなくなってしまって、お金が下ろせなくなってしまうので、通帳があるとうれしいですね。

定期預金を利用する39歳女性

メインバンク:イオン銀行
イオン銀行を利用するのは、イオンに買い物にいったときなどです。
ローンなどは他の銀行で、子供の給食費などは、ゆうちょ銀行にしていますね。

イオン銀行の口座開設した頃は、定期預金の金利が一番高かったので、他の銀行から預金を移したぐらいです。

今までは銀行に行くためだけに車を使ってムダ使いをしていましたが、イオン銀行にしてからは買い物に行くついでに利用できるようになったので、時間もお金も節約できています。

預金を毎月少額ずつしているのですが、定期預金にしたい場合に、すぐにできないところを改善されるとうれしいです。

ATMで手続きする場合、何度も作業しなければいけなくて面倒に思います。

イオンネットスーパーの利用が多い55歳女性

メインバンク:ゆうちょ銀行

メインのゆうちょ銀行はパート先からの給料振込みや、生活費の出し入れに使っています。家の近所にあって、お金を出し入れするのに便利だからです。

そしてイオン銀行はイオンの店舗やネットスーパーで、イオンカードを利用したときの引き落とし先として、また電子マネーのオートチャージ用として利用しています。

イオンのスーパーはよく利用しています。店舗でイオンカードの発行を勧められたとき、一緒にイオン銀行を開設しました。

イオンカードを利用することにした理由は、クレジットの利用額に応じてポイントが付くことと、電子マネーのWAONを利用することでポイントが付くことです。いろいろな方法でポイントが付くのは、大きな魅力ですね。

あと、買い物がしやすくなりました。イオンネットスーパーでの買い物は、イオンカードもWAONも使えるので、とっても簡単で便利ですね。

おかげでネットショッピングをする機会が多くなり、お中元やお歳暮などの購入なんかもイオンネットスーパーを利用するようになりました。

ただ、ときめきポイントとWAONポイントとの違いやポイントの交換方法がわかりにくく、煩雑だと感じることがあります。

24時間手数料無料のATMを活用している37歳女性

メインバンク:三井住友銀行

三井住友銀行は、給料などの振込、ローンやクレジットカードの引き落し、公共料金の支払い用の口座として利用しています。貯蓄用には、また別の銀行を利用。

そしてイオン銀行は主に、食料品や日用品といった普段の買い物で必要な分だけを他の銀行から入金し、そこからWAONチャージしてWAONポイントを貯める目的で利用しています。

イオン銀行を開設した大きな理由は、自宅の近くに他の銀行のATMが少ない事です。そしてその数少ないATMは、いつも利用する人たちで長蛇の列。それがストレスでした。

そんなとき、自宅の近くにマックスバリュがオープンして、イオン銀行のATMが24時間、手数料無料で利用できるようになったのが決め手となりました。ATMはスーパーの中にあって、そんなに並ぶこともなく利用できています。

便利に思った点はやはり、イオンやマックスバリュで買い物をしたついでに、お金をすぐにおろせるようになった事です。おまけに、必要であれば真夜中でも利用できますしね。これはかなり便利ですよ。

コンビニATMで他の銀行からお金をおろそうとすると、手数料無料の回数が決められていたり、手数料を取られたりしますよね。自分のお金なのに、なんでこんなに手数料を引かれるの?と、いつも腑に落ちない心境でした。

でもイオン銀行は、全国にATMがあって利用手数料も無料。その点ではすごく便利に使える銀行だと思います。

不満があるといえば、イオン銀行を開設するにあたって、口座開設の窓口が少ないと思いました。大型店のイオンに行かないと開設窓口がないのは、少し不便に思います。

それから開設にあたり、設定したパスワード番号のお客様控えがもらえない事は、後々とても困りました。申し込みをしてからカードが手元に届くまでに期間があるので、パスワード番号を忘れてしまうのです。

申し込み時に「カードが手元に届いたらこの番号が必要ですよ!」と一言教えてもらえたら、自分でもメモでも残しておけるのに、と思いましたね。

日常的な生活費で利用し、イオンカードのWAON連携やポイントアップを狙っている36歳女性

メインバンク:ゆうちょ銀行

イオン銀行に入れておくお金は、主に食費などの日常的な生活費として使っています。メインのゆうちょ銀行と分けておいて月々に使うお金を計算しやすくして、使いすぎないように注意することができるからです。

イオン系列のお店には必ずと言っていいほど手数料無料のATMが設置してありますし、営業時間内であれば夜間でもお金を下ろせるのでとても便利です。

イオン銀行の口座を開設した理由は、よくイオン系列のスーパーに買い物に出かけるので、WAONとの連携がしやすくなるかなと思ったからです。

イオンカードの利用によってWAONポイントが加算されますし、ほかにもポイントが5倍になったり5%オフデーがあったりと、何かとお得ですよね。

あと、イオンカードを作ることで買い物だけでなく、色々な提携施設の優待も受けられるというのが大きかったです。

わざわざ銀行の店舗に行かなくても、日常的に立ち寄るスーパーでお金を引き落とせるのはとても便利です。基本的にいつもATMが空いているのもいいと思います。

WAONが付いているカードでポイントを貯められるのもありがたいです。口座を作ってカードを持ったことで、多くの割引サービスを受けられるようになったことは嬉しかったですね。

不満な点といえば、他の銀行への振込手数料でしょうか。イオン銀行同士での振り込みならば振込手数料が無料なのは当然として、他の銀行宛の振り込み手数料も無料というところが多い中、216円もかかってしまうのはちょっと高い気がします。

なので他の銀行への振り込みの際には、イオン銀行のATMで一度現金を引き落とし、振込先銀行のATMで入金しています。これは結構手間なので、やはり他銀行宛の振り込み手数料を改善してほしいです。

イオンカードの引き落とし用口座として使用している29歳女性

メインバンク:ゆうちょ銀行

メインのゆうちょ銀行は給料振込口座用に使用していて、イオン銀行はイオンカードの引き落とし用口座として使用しています。

イオン銀行のATMがあれば365日24時間手数料無料なのがうれしいです。もし手数料がかかる場合もWAONポイントになるのがありがたいです。ただ通帳がないので、給料振込は通帳記帳がしたいという思いから、このような使い分けをしています。

イオン銀行はイオンカードセレクトと連動しているという話を聞き、それは魅力的だと思いました。銀行取引でポイントが貯まるなら、ずぼらな私でもポイントが貯めれるのでは!?との思いから開設しました。

今持っているクレジットカードもイオンカードのみなので、このカードは同じ名前の銀行へ入金すると覚えて使用しています。口座が複数あるとわからなくなってくるので。

イオン銀行を使い始めて便利に感じているのは、ATMの利用手数料を考えなくてよくなった点ですね。

お金の出し入れをATM利用手数料が無料になる時間帯にできたらいいのですが、仕事をしているとなかなか思い通りには行きません。いつもあきらめながら手数料を払っていたので、とても良心的に感じています。

あと、金利が良いのも魅力なので、貯金もイオン銀行で始めようかと思っています。ポイントが貯まるのもうれしいですし。

ただ以前はイオンモールの近くに住んでいたので、すぐ窓口に相談や話を聞きに行けたのですが、引っ越してから近くのイオンが小規模なせいか銀行窓口がないので、小規模な店舗にも窓口があると安心なんですけどね。

イオンカードセレクトのキャンペーンポイントが目当てだった39歳女性

メインバンク:三菱UFJ銀行

給与の振込みやローンの支払いは、メインバンクの三菱UFJ銀行を利用しています。

そしてメインバンク以外にもゆうちょ銀行も利用していて、そちらは習い事や学校関係の引き落とし、カード支払いや保険引き落としなどのための口座にしています。

なのでイオン銀行はあくまでも、イオンカードセレクトの支払いのためだけの口座として利用しています。

イオンカードセレクトを作ると、いくらかポイントがもらえるというようなキャンペーンをやっていて、そのポイントをもらおうと思ってカードを作りました。

そしてイオンカードセレクトはイオン銀行口座からの引き落としでないとだめだったため、新たにイオン銀行の口座を作りました。

正直あまりイオン銀行を利用していないのですが、手数料が無料であったり、インターネットから利用履歴が確認できたり、イオン銀行のATMがそこらじゅうにたくさんあったりして便利なのではないかと思います。

それ以外にもキャンペーンをやっていたりして、サービスが充実しているような感じがします。イオン銀行の住宅ローンの金利は魅力的だと思いますが、既にメインバンクでローンを組んでしまっていたので、実際には利用していません。

でもあの広いイオンのフロアーに、ATMが数台しかないのはちょっと不便ですね。イオンの店内にはもっとATMの台数を増やすべきなのではないかと思います。順番待ちをしている人をけっこう見かけることがあります。

メインバンクよりも定期預金の金利が良い点に目をつけた39歳女性

メインバンク:北洋銀行

イオン銀行は主に、あまり出し入れしない事を前提にお金を入れています。あとはWAONにオートチャージをするためにお金を入れています。

ほかのクレジットカードの引き落としや携帯代、保険の引き落としなどは他の銀行はを利用しているので、イオン銀行は現状、イオンカードの引き落とし以外で利用していません。

最近、イオンカードを作ったばかりなので、今後どう使おうか検討中です。

イオンで買い物をする事が多いので、イオンカードを作るのと同時にイオン銀行の口座を開設しました。

クレジットカードとWAONカードが一体化されていて便利だと感じたのと、WAONへのオートチャージができると知ったのが決め手でしたね。

あと調べてみると、今メインで使っている銀行よりも金利が良いので、定期預金をしておくのならイオン銀行がいいと考えたのももう一つの理由です。

そして家の近くにイオンがあるので、いざという時にお金の出し入れも楽にできますからね。

WAONへのオートチャージは、実際に使ってみてもやっぱり、とても便利でした。

チャージの内容についても自分で金額などを指定できるのもグッドです。

買い物のついでに銀行を利用できるのがとても便利で、しかも人が並んでいなくて空いている事が多いので、ストレスがありません。

それとネットから銀行の情報を簡単に確認できるので、口座管理がラクです。

不満があるとすれば。他の銀行にお金を振り込む際の手数料ですね。イオン銀行とゆうちょとのお金の移動がもっと安くできればいいんですけど。

口コミを見ての感想

それぞれに使い方があるんだな〜と思わされますね。
口コミを参考に、自分にとってのいい使い方が見つかればうれしいです!

イオン銀行は、イオンカードセレクトの発行と同時に口座開設できますよ。

参考:イオン銀行のサイトを今すぐ見るにはこちらから