[2024〜2025年版]冬のボーナス定期預金金利キャンペーンまとめ

会社に勤めている方は、そろそろ冬のボーナスがもらえる時期ですよね。
いろんな買い物に使いたいところではありますが、将来を見据えて、堅実に貯金していくことも大事です。

貯金するといえば、現実的な選択肢に上がってくるのが定期預金です。

リスクのある投資と比べると、リターンは小さいですが、普通預金のままにしているよりかは利息が多くなりますよね。

このページでは、冬のボーナスの一部を定期預金にしようと思っている方に向けて、金利の高い銀行口座を紹介していきます。

冬のボーナス定期預金キャンペーン金利

ボーナスの使い道を他にも検討しているなら、以下のページがおすすめです。

夏のボーナス金利はこちら。

2016年からは、マイナス金利の影響で、定期預金の金利キャンペーンが少なくなっています・・・。

冬のボーナス定期預金キャンペーン金利になる銀行

イオン銀行

イオンカードセレクトを持っている人に向けに特別金利の定期預金キャンペーンが開催されているときもあります。

2023年は店舗で定期預金をした人向けの特別金利定期預金があります。
店舗にいかないといけないため、魅力的な反面デメリットもありますね。

以下の期間にイオン銀行の新規口座開設して、定期預金は店舗で組むことで金利が高くなります。

  • 口座開設期間:2023/11/17〜2024/1/12
  • 定期預金預入期間:2023/11/17〜2024/2/12
  • 金利:1ヶ月3.00%(税引後2.39%)

イオン銀行は、イオンカードセレクトを持っていてかつMyステージのランクがプラチナだと、普通預金金利が0.15%になります。

キャンペーンの金利でいいものがなければ、イオンカードセレクトを作って、イオン銀行にお金を入れておくだけで高い金利にできますよ。

そのため、無理に定期預金にして、資金を拘束させてしまうのはあまりおすすめできません。

参考:イオン銀行の口座開設はこちら(イオンカードセレクトの作成)

auじぶん銀行

auじぶん銀行でも冬のボーナス時期に合わせた特別金利の定期預金が開催されていることもあります。2023年冬のキャンペーンは以下の通りです。

  • 期間:2023/12/4〜2023/1/31
  • 金利:1年 0.35%(税引後0.27%)

auじぶん銀行は、auカブコム証券au PAYau PAYカードとの連携で普通預金金利が0.20%にできますので、定期預金を使わずともおすすめです。

ATM手数料・振込手数料も一定回数は無料にできるので、満期後の資金移動もしやすいです。

auじぶん銀行を使うなら、auカブコム証券の口座開設から同時に作るのが手間が半分になっておすすめです!

参考:auカブコム証券とauじぶん銀行の同時口座開設はこちらから

ソニー銀行

積み立てで定期預金ができて、貯金する仕組みを作りやすいソニー銀行でも、定期預金キャンペーンがあります。

  • 期間:2023/12/1〜2023/2/29
  • 金利:6ヶ月 0.23%(税引後0.183%)
  • 金利:積立定期1年もの 0.20%(税引後0.159%)

6ヶ月から定期預金にできるのがいいですね。
0.23%という金利を考えるといいキャンペーンだと思います。

ソニー銀行をメインにしてて、使わないお金があるのなら預けるぐらいでちょうどいい感じです。

楽天銀行

楽天銀行でも冬のボーナス定期預金があります。

  • 期間:2023/11/14〜2023/1/31
  • 金利:6ヶ月 0.13%(税引後0.103%)
  • 金利:1年 0.15%(税引後0.119%)

ちなみに楽天銀行・楽天証券の口座をマネーブリッジで連携させると、普通預金金利が口座残高300万円までだと0.18%になります。

楽天証券の口座開設から楽天銀行を同時に作り、2つの口座を連携させて簡単な条件を満たすだけで現金1,000円もしくは3,000円プレゼントになってお得です!

参考:楽天証券と楽天銀行を同時に作るにはこちら

SBI新生銀行

SBI新生銀行でも、冬のボーナス時期に定期預金の金利がアップするキャンペーンがあります。(インターネット限定)

  • 期間:2023/11/28〜2023/1/31
  • 金利:1年 0.20%(税引後0.1593%)

30万円以上から預けられる定期預金です。

他にも、新規口座開設した人向けに「スタートアップ円定期預金」というサービスがあります。

3ヶ月ものの定期預金しかありませんが、税引前で年利1.0%という高金利で預けられますよ。余剰資金があるときはおすすめです。

参考:SBI新生銀行のスタートアップ円定期預金はこちら

住信SBIネット銀行

ネット銀行で有名な住信SBIネット銀行のも冬のボーナス定期預金キャンペーンを開催していることがあります。2023年の冬は以下のキャンペーンがありますよ。

  • 期間:2023/12/4〜2023/2/4
  • 金利:1年 0.2%(税引後0.15%)
  • 金利:5年 0.4%(税引後0.31%)

住信SBIネット銀行の定期預金キャンペーンの特徴に、税引後の利率の小数点第3位以下切り捨てがあります。これが地味に損なので良くないですね。

金利もそこまで高くないので住信SBIネット銀行のボーナス定期預金金利はおすすめしません。他のサービスは充実しているのに定期預金はかなり微妙です。

住信SBIネット銀行の定期預金を使うのであれば、証券会社のSBI証券から住信SBIネット銀行の口座を同時に作るのがおすすめです。

ノマド的節約術(このサイト)からの口座開設で、キャンペーン条件を満たせば現金2,000円プレゼントもありますよ!

参考:SBI証券と住信SBIネット銀行を一緒に作る

オリックス銀行

オリックス銀行は、定期預金のキャンペーンがありませんが、常に定期預金の金利が高いです。

他行宛振込手数料も月2回まで無料にできますし、資金移動もしやすいですよ。

1年以上の金利になると高くなる傾向があります。

香川銀行セルフうどん支店

定期預金金利の高さが魅力の香川銀行セルフうどん支店。

超金利トッピング定期預金は、1年間で最大100万円までしか預けれませんが、金利は税引前0.25%あります。

金利トッピング預金は税引前0.22%です。

さいごに:期間と金利の両方を見よう

定期預金にお金を預ける時は、単純に金利の高さも重要なのですが、どれぐらいの期間預けることになるのかをチェックしておくのも大切です。

あまり長すぎてしまうと、資金が拘束されてしまいますので、他のいい金利の定期預金が出た時に後悔することになりかねません。

私がおすすめするのは、3ヶ月単位ぐらいで預けておくことです。

その都度、いろいろなキャンペーンがあったりしますので、乗り換えつつ金利のいいところに預けておけば、より資産を増やせますよ。

地道なことですが、こういう細かなことをし続けるのが、資産形成の面では大切なことです。

夏のボーナス金利を探している方は以下のページもどうぞ。

ノマド的節約術の裏話

ブログでは公開していない情報をメールやLINEで受け取れます。無料で登録可能ですので、下記のボタンよりお気軽にご登録ください!

この記事を書いた人

このサイト「ノマド的節約術」の運営者。節約アドバイザー・クレジットカードアドバイザー。会社を辞めて子どもが産まれるタイミングで家を買いました。収入ゼロから始まった節約生活の日々で身に付けたお金の知識を紹介しています。そもそも論から考えるミニマリスト的な節約術、クレジットカード、ポイントやマイル、株主優待、投資信託、移動を安くする方法に詳しいです。

松本 博樹のプロフィール