セブンイレブンのお得な支払い方法は?割引して安く買う方法まとめ

自宅の近所にセブンイレブンはありませんか?

今や日本国内に18,000店舗以上を構えるコンビニエンスストアなので、買い物をしたことがあるのではないでしょうか。

セブンイレブンで買い物するときも、支払い方法を工夫すると同じ値段で買っても結果的に安くできる場合があります。

このページでは、セブンイレブンで使える支払い方法の一覧や安くするためのコツを紹介していきますね。

セブンイレブンのお得な使い方

セブンイレブンで使える支払い方法の一覧

セブンイレブンで買い物をしようと思ったとき、どんな支払い方法が使えるのか気になりますよね。

主に、セブンイレブンで使える支払い方法は以下の通り。

PayPayやd払いなど、スマホ決済にも対応しているので便利ですよ。

ここからは、それぞれの支払い方法についても詳しく紹介していきます。

クレジットカードを使って買い物して安くする

セブンイレブンでは、クレジットカードを使った買い物ができます。
サインや暗証番号の入力も不要のため、支払いもあっという間に終わりますよ。

小銭をじゃらじゃらとするよりも早く支払えるため、むしろ積極的に使ったほうがいいぐらいです。

また、クレジットカードで買い物することによって、カードのポイントが貯まりますので、その分だけ節約になります。

セブンイレブンで使えるクレジットカードのブランドは以下の通りです。

ANAカードならANAマイルが貯まる

ANAカードを持っていれば、セブンイレブンで使うことでクレジットカードのポイントとは別に、ANAマイルも付与されます。

200円ごとに1マイル貯まるので、セブンイレブンで買い物して、ANAの飛行機によく乗っているのであれば確実に貯めておきましょう。

三井住友カードナンバーレスで5%ポイント還元できる

三井住友カードナンバーレスを持っているなら、セブンイレブンで積極的に使いたいです。

カード決済やiD決済すると2.5%ポイント還元になります。(200円ごとに5ポイント)

また、タッチ決済を使うと5%還元になるため、実質的に何でも5%割引で買えるのと同じになりますよ。

セブンイレブンで利用できる電子マネー

セブンイレブンでは、いくつもの電子マネー支払いに対応しています。

クレジットカードでの支払いが面倒な場合は、おサイフケータイなどに入れてる電子マネーを使って支払いましょう。

セブンイレブンで対応している電子マネーの一覧は以下の通りです。

これだけの電子マネーが利用できるので、現金を持ち歩かなかったり、支払いを素早く済ませたりしたいのであればうれしいですよね。

電子マネーnanacoのお得な使い方

セブンイレブンで使える電子マネー

セブンイレブンで買い物をするときに覚えておきたいことは、電子マネー「nanaco」の使い方です。

とくにセブン&ホールディンググループが発行する電子マネー「nanaco」を使うことで、現金で買うよりも節約につながりますよ。

nanaco使用でお買い物ポイントをゲット

nanacoカード

「nanaco」とは、事前にチャージした金額までであれば、現金を使用せずに支払いができる便利なサービスです。

セブン&アイホールディングスが発行していることから、運営しているセブンイレブン、デニーズ、イトーヨーカドーなどで利用すると、利用金額に応じてポイントが貯まります。

提携しているクレジットカードからチャージすることでもポイントが貯まりますよ。

入会審査はありませんので、セブンイレブンの店頭で申し込みをして、チャージをするだけですぐに利用できます。

セブンイレブンでのチャージは現金のみとなります。

買い物では、税抜200円につき1ポイントが貯まり、貯まったポイントをまたnanacoに交換することもできます。

現金で支払いをする場合にはポイントは貯まりませんので、より上手に節約をするためにはnanacoを利用するのがおすすめです!

期間限定で「nanacoポイント2倍キャンペーン」が行われたり、対象商品を購入すると通常よりも高い還元率(ボーナスポイント)をゲットできますので、くわしくは「nanacoボーナスポイント」の公式サイトをチェックしてくださいね!

税金と公共料金の支払いで節約

以下の税金や公共料金などは、通常であればクレジットカードでの支払いができませんので、現金を使用することになりますよね。

しかし、セブンイレブンでは、税金や公共料金をnanacoで支払うことができるのを覚えておきましょう。

税金と公共料金の支払いではnanacoポイントは貯まりませんが、クレジットカードからチャージ(入金)することで、クレジットカードポイントが貯まります。

その結果、実質的に税金や公共料金を節約できますよ。

たとえばセブンカード・プラスからnanacoにチャージすることで、200円につき1ポイントが加算されます。

どのクレジットカードからnanacoにチャージすれば一番お得なのかを知りたい方は、以下のページで使えるカードの一覧を紹介していますよ。

セブンカード・プラスとの併用でさらにお得

nanacoと同じくセブン&アイホールディングスが発行する「セブンカード・プラス」と併用することで、さらにお得になります。

セブンカード・プラスを利用したお買い物で貯まるのは「nanacoポイント」です。

通常のお買い物ポイントは0.5%の還元率ですが、セブンイレブンやイトーヨーカドーで利用するときには1.5%の還元率になり、nanacoにチャージすることでも0.5%のポイントを獲得できます。

通常のお買い物をするときにはセブンカード・プラスを使用してポイントを貯めて、nanacoにチャージして電子マネーとして利用しましょう。

この上手な使い分けをすることでムダな支出を減らすことができます。

セブンイレブンで使用できる商品券

セブンイレブンで使用できる商品券は以下の通りです。

商品券、ギフトカード、印紙、切手、ハガキなどの購入、電子マネーへのチャージには利用できませんのでご注意ください。

セブン&アイ共通商品券はお釣りが出る数少ない金券です。

セブンイレブンのアプリで割引クーポンがもらえる

セブンイレブンのアプリ 会員コード

セブンイレブンの公式アプリを使うと、お得な割引クーポンがもらえます。

▼割引クーポンはこんな感じです。

セブンイレブンのアプリ クーポンを使う場合

しかも、アプリの会員コードを提示して支払うことで、対象商品に応じたバッジポイントが貯まりますよ。

バッジを貯めるとランクが上がり、割引クーポンがもらえたり、抽選で景品が当たったりするお得なサービスです。

▼商品やサービス内容ごとに、バッジの貯まり具合が確認できますよ。

セブンイレブンアプリ バッジが集まった数

会員登録は無料です!
nanacoやほかの支払い方法とアプリは併用できるので便利ですね。

アプリを使って、セブンイレブンでの買い物をよりお得にしてみましょう。

参考:iOS専用のセブンイレブンアプリはこちらから
参考:Android専用のセブンイレブンアプリはこちらから

さいごに:要点のまとめ

セブンイレブン店舗

セブンイレブンは全国どこでも見かけるお店ということもあり、支払い方法も充実しています。

普段使っている支払い方法があれば、それを引き続き使えますよ。

なるべくクレジットカードや電子マネーなどのキャッシュレスを使って、ポイント還元があるような支払い方法を使いましょう。

また、税金の支払いがあるときはnanacoを使ってちょっとでも節約するのがおすすめです。

以下のページで紹介している方法は必ず覚えておきましょう!

おまけ:その他コンビニの活用術

ノマド的節約術では、セブンイレブン以外のコンビニについてもお得な使い方を紹介しています。

もし、他のコンビニも使うのであれば、あわせて参考にしてみてくださいね。

ノマド的節約術の裏話

ブログでは公開していない情報をメールやLINEで受け取れます。無料で登録可能ですので、下記のボタンよりお気軽にご登録ください!

この記事を書いた人

小林敏徳(こばやし としのり)です。1980年生。大阪府在住。フリーランスです。独身時代は浪費家でしたが、今は「必要なものを、必要なだけ」を意識しています。主にコストコ、メルカリ、お金の考え方を発信しています。

小林 敏徳のプロフィール