nanacoチャージでクレジットカードのポイントが貯まるカード

こんにちは!
クレジットカード活用法にこだわりを持っている、ノマド的節約術の松本です。

電子マネーのnanaco(ナナコ)には、クレジットカードからお金をチャージできます。
クレジットカードからチャージしたときに、クレジットカードのポイントが貯まるかどうかが気になるのではないでしょうか。

nanacoにチャージできるクレジットカードはたくさんありますが、ポイントまで貯まるクレジットカードはそれほど多くありません。

ポイントが貯まることで、セブンイレブンやイトーヨーカドーでの買い物を間接的に節約できるのが大きなメリットです。

また、セブンイレブンではnanacoでの税金支払に対応していますので、クレジットカードチャージでポイントが貯まることで、普通は安くできない税金支払もポイントが貯まる分だけ節約できます。

地味な方法ではありますが、高い税金支払を節約できる方法の1つですので、ぜひ利用して欲しいです!

このページでは、クレジットカードからnanacoにチャージしたときにポイントが貯まるクレジットカードの一覧やおすすめを紹介していきますね。

この記事を読むとわかること
  • nanacoにチャージできるクレジットカード「SEVENCARD plus」だけ!
  • チャージは下限5000円から一括払いのみでできる

参考:セブンカードプラスの詳しい解説はこちら

まとめはこちら
nanacoチャージできるクレジットカードの一覧

nanacoへのチャージや支払い手順については、以下のページで全て説明しています。

※追記
クレジットカードでチャージしたnanacoカードで支払える税金の種類」のページも追加しました。自分が支払う税金が該当するかどうかを合わせて確認してみてください。

nanacoにチャージできるカードの種類

nanacoカードにチャージできるクレジットカードのブランドはある程度決まっています。

ただ、それらのブランドによってもチャージできるカードとできないカードがありますので注意してくださいね。

nanacoにチャージできるクレジットカードのブランド一覧は以下のとおりです。

2020年3月12日から、以下のクレジットカードしかnanacoに登録できません

nanacoにチャージできるクレジットカード一覧

今は、セブンカード・プラスでしか新規でnanacoに登録できませんが、以前に登録していたクレジットカードであれば引き続きnanacoにクレジットカードでチャージできます。

それらも含めて、nanacoチャージでポイントが貯まるクレジットカードをここから紹介しますね。

セブンカード・プラス

セブンカード・プラスは、ポイント還元率こそ高くないんですが、クレジットカードとnanacoが一体型になっているので、管理の手間が省けるのが大きなメリットですね。

何度も乗り換えするのをやめたいのであれば、nanacoチャージでのポイント還元率は高くないですが、セブンカード・プラスにしておくと、余計なことを考える機会は減るでしょうね。

セブンカード・プラスにチャージしたときに貯まるポイントはnanacoポイントで、nanacoポイントはnanacoにチャージして再利用できるのもおすすめできるところです。

また、セブンカード・プラスはnanacoのオートチャージにも対応して、使いやすくなってきています。

ネット銀行のセブン銀行と合わせて使うことでnanacoポイントも貯まりやすくなるし、それをnanacoにチャージして税金支払を節約してくださいね。

入会キャンペーンでもnanacoポイントがもらえます。

もし、セブンカード・プラスをこれから作るときは、ハピタスモッピーなどのポイントサイトを使いましょう。

  • 還元率0.5%
  • 年会費無料
  • JCB・VISA
  • セブンイレブンやイトーヨーカドーを使う方におすすめ
  • nanacoとクレジットカードが一体型で、管理の手間が省ける
セブンカード・プラスの特徴

リクルートカード

リクルートカードは、nanacoチャージするのにもっとも還元率が高いカードです。

リクルートカードのポイント還元率は1.2%。
セブンカード・プラスは0.5%なので、かなり差がありますよね。

10,000円チャージしたときに貯まるポイントは120円分になります。

リクルートカードで貯まるポイントはPontaポイントで、ローソンなどで使えるため使い勝手もいいですよ。

年会費無料で持てますし、Apple Payにも対応しているし、楽天EdyやモバイルSuica・SMART ICOCAにもチャージできるし、nanacoチャージ以外の面でもおすすめできる点がたくさんあります。

リクルートカードも入会キャンペーンが常に充実しているため、カード入会でもたくさんポイントがもらえますよ。

ただし、月間で30,000円しか電子マネーチャージでポイントが貯まりません。

参考:リクルートカードを使うにはこちらから

  • 還元率1.2%
  • 年会費無料
  • JCB・VISA・MasterCard
  • 楽天Edy・モバイルSuica・SMART ICOCAにもチャージできる
  • ETCカード対応

リクルートカードをよりお得に使う方法は、以下のページも合わせて読んでみてくださいね。

セディナカード・セディナカードJiyu!da!

セディナカードやセディナカードJiyu!da!でもnanacoにチャージしたときにわくわくポイントが貯まりますよ。

200円ごとに1ポイントになるため、還元率0.5%ですね。

1,000ポイント貯めると、nanacoポイントdポイントWALLETポイントなどに交換できますよ。

nanacoチャージとは関係ないですが、どちらのカードも海外キャッシングしたときにネットからすぐに返済できるようになっているのが便利です。

海外旅行する機会が多いなら、おすすめのクレジットカードですね!

セディナカードJiyu!da!は、リボ払い専用カードになるため、カードを作ったあとは毎月の支払額をカードの限度額と同じにしておきましょう。

  • 還元率0.5%
  • 年会費無料
  • JCB、VISA、MasterCard

JMBローソンPontaカードVisa

JMBローソンPontaカードVisaもnanacoチャージでポイントの貯まるクレジットカードです。
カード名の通り、Pontaポイントが還元率0.5%で貯まりますよ。

Pontaポイントが貯まるクレジットカードでいうと、先ほど紹介したリクルートカードがあるため、そこまでおすすめではありません。

  • 還元率0.5%
  • 年会費無料
  • VISAブランドのみ

ファミマTカード

ファミマTカードは、コンビニのファミリーマートで使うときにお得になるクレジットカードで、Tポイントが貯まります。

200円使うごとに1ポイント貯まり、nanacoチャージしたときにもポイントが貯まりますよ。

ただ、ファミマTカードを使うときに注意したいのが、申し込んだ時点ではリボ払いになっていること。
カードが到着したら、一括払いするように変更できますので、余計な手数料を払わないためにも手続き忘れずにしておきましょう。

やり方は以下のページで。
P-one Wizでのやり方を紹介していますが、同じポケットカードのクレジットカードになるため、手順は同じです。

  • 還元率0.5%
  • 年会費無料
  • JCB
  • リボ払いでしか申込できないので、あとで一括払いへの変更手続きが必要

楽天カードからはチャージできません

2017年10月までは、楽天カードのJCBブランドを持っていると、nanacoにチャージしたときにポイントが貯まりました。

でも、2017年11月以降は楽天カードからnanacoチャージしてもポイントが貯まりません。

nanacoチャージこそできませんが、楽天カードは普通に便利なクレジットカードですので、楽天ポイントを使う機会があるならおすすめです。

貯めた楽天ポイントは、楽天証券投資信託を買うときに使えば、ポイントがムダになることもないし、資産運用を気軽に始められますよ。

入会キャンペーンも常にありますし、最大で5,000ポイント以上もらえるキャンペーンがうれしいですね。

時期によっては7,000ポイントや8,000ポイントになっていることもあるため、このポイントがあれば生活の助けになると思います。

nanacoチャージするときのルール

クレジットカードからnanacoにチャージするときは知っておいたほうがいいルールがいくつかありますので、ここでまとめて紹介しておきます。

  • チャージ上限額:50,000円(nanacoモバイルは29,000円)
  • 1回のチャージ額:5,000〜30,000円
  • 1ヶ月のチャージ上限:20万円まで
  • 1日のチャージ回数:3回まで
  • 1ヶ月のチャージ回数:15回まで
  • 一括払いのみ

nanacoにチャージできるのは最大50,000円までとなります。
クレジットカードからチャージしたときは、センター預かり分という扱いになるため、セブン銀行のATMに行って、nanacoに反映させる手続きが必要です。

nanacoチャージするための準備から手続きのやり方

nanacoへのチャージや支払い手順を1から知るには、以下のページを読めば大丈夫ですよ!

nanacoカードの作り方は以下のページで。

さいごに

nanacoにチャージしてポイントが貯まるクレジットカードはどんどん少なくなっていますが、それでもポイントが貯まるクレジットカードはあります。

確実にお得な方法ですので、この方法を使って税金支払に役立ててくださいね。

私はずっとこの方法を使って、過去に250万円ぐらいの税金を支払ったと思います。
過去は還元率が高いクレジットカードでもこの方法が使えたので、既に4万円ぐらいは得しているはず。

4万円あれば何をしますか?
何に使いますか?

普通に支払うよりも確実にお得にできますし、nanacoチャージでクレジットカードのポイントが貯まるカードはぜひ使ってみて欲しいです!

おまけ:お得な情報

税金だけでなく、電気料金や水道料金などのあらゆる固定費も、クレジットカードならお得に払えますよね。

私が払っている固定費の一覧を以下のページで紹介しています。

このページでは、nanacoチャージができるクレジットカードだけを集めてみましたが、他にもテーマ別にお得なクレジットカードをまとめました!
合わせて読んで自分に合うカードを探してみてくださいね。

ノマド的節約術の裏話

ブログでは公開していない情報をメールやLINEで受け取れます。無料で登録可能ですので、下記のボタンよりお気軽にご登録ください!

この記事を書いた人

このサイト「ノマド的節約術」の運営者。節約アドバイザー・クレジットカードアドバイザー。会社を辞めて子どもが産まれるタイミングで家を買いました。収入ゼロから始まった節約生活の日々で身に付けたお金の知識を紹介しています。そもそも論から考えるミニマリスト的な節約術、クレジットカード、ポイントやマイル、株主優待、投資信託、移動を安くする方法に詳しいです。

松本 博樹のプロフィール