スマホ決済が使えるコンビニの一覧・相性のいい支払い方法・ポイントをお得に貯める方法まとめ

コンビニで買い物をするとき、キャッシュレスで支払いたい場合はスマホ決済が便利です。
スマートフォンさえあれば、簡単に支払いができますよ。

多くのコンビニでスマホ決済に対応していますが、どこのコンビニで何が使えるのかってわかりづらいですよね。

また、利用できるスマホ決済が多くてどれを使えばいいのか悩んでしまう部分もあると思います。

このページでは、コンビニごとに利用できるスマホ決済の種類や、相性のいい支払い方について詳しく紹介していきますね。

コンビニでどのスマホ決済を使えばいいのか悩んだときは、ぜひ参考にしてみてください。

スマホ決済が使えるコンビニの一覧

まず、どこのコンビニがスマホ決済に対応しているのか知っておきたいところです。

スマホ決済できるコンビニは以下の通り。

ほとんどのコンビニがスマホ決済に対応しています!

ここからは、それぞれのコンビニごとに利用できるスマホ決済について詳しく紹介していきますね。

セブンイレブンで使えるスマホ決済

セブンイレブン外観

セブンイレブンでは以下のスマホ決済に対応しています。

バーコード決済のほか、Apple PayやGoogle Payなどにクレジットカードを登録して支払うこともできます。
モバイルSuicaを使ったスマホ決済もできますよ。

nanacoとの併用はできません。
また、スマホ決済するときにnanacoを提示しても、nanacoポイントは貯まらないので注意しましょう。

セブンイレブンで使えるクーポンが発行されるメルペイ、キャンペーンを開催することが多いPayPayやLINE Payなどを使うのがおすすめです。

相性のいいスマホ決済:メルペイ・PayPay・LINE Pay

ローソンで対応しているスマホ決済

ローソン外観

ローソンで対応しているスマホ決済は以下の通り。

コンビニの中でも、使えるスマホ決済の種類が特に多いですね!

ローソンはdポイントが貯まるお店なので、特にd払いがおすすめです。

相性のいいスマホ決済:d払い

また、コンタクトレス決済もできるので便利ですよ。

Apple Payにクレジットカードを登録しておけば、自動的にコンタクトレス決済できます。

ファミリーマートで使えるスマホ決済

ファミリーマート外観

ファミリーマートでは以下のスマホ決済が使えます。

独自のスマホ決済として、ファミペイがありますよ。

ファミリーマートはVポイントが貯まるコンビニなので、ファミペイ・PayPayとの相性がいいですね。

お得にVポイントを貯めたい場合は、ファミマTカードPayPayカードを用意しておくことをおすすめします。

相性のいいスマホ決済:ファミペイ・PayPay

ミニストップで対応しているスマホ決済

ミニストップ外観

ミニストップでもスマホ決済ができます。

対応している支払い方法は以下の通り。

スマホ決済は電子マネー・クレジットカードとの併用はできません。

ミニストップはWAON POINTが貯まるお店なので、WAON POINTカードを用意しておきましょう。
毎月5日・15日・25日はポイントが2倍になるのでお得ですよ。

クレジットカードと紐付けることで還元率が高くなるPayPayやd払いがおすすめです。

相性のいいスマホ決済:PayPay・d払い

セイコーマートで使えるスマホ決済

セイコーマート 外観

セイコーマートでもスマホ決済ができますよ。

対応している支払い方法は以下の通り。

セイコーマートでは、ペコマカードかセイコーマートクラブカードを提示することでポイントがもらえます。
ポイントを貯めると各種景品と交換できますよ。

クレジットカードと紐付けることで還元率が高くなるPayPayやd払いがおすすめですね。

相性のいいスマホ決済:PayPay・d払い

ポプラで対応しているスマホ決済

ポプラでもスマホ決済に対応しています。

利用できる支払い方法は以下の通り。

ポプラは楽天ポイントが貯まるお店なので、楽天ペイを使うのがおすすめですね。

楽天ペイで支払うと楽天ポイントが貯まり、貯めたポイントを支払いに利用することも可能です。

ただ、1回/1日あたりの支払い上限金額は4,000円までなので注意しましょう。

楽天カードを楽天ペイに紐付けて使うと、楽天ポイントがどんどん貯まっていきますよ。

相性のいいスマホ決済:楽天ペイ

スマホ決済にチャージできるコンビニについて

スマホ決済の中には、あらかじめチャージして使うタイプのものも多いです。

うっかりチャージし忘れてしまった場合、コンビニでチャージできるのかも気になりますよね。

コンビニでチャージできるスマホ決済は以下の通り。

チャージ方法は、現金のみ対応しています。
お店でチャージする場合、クレジットカードを使ってチャージすることはできません。

参考:LINE Payのチャージ方法についてはこちら
参考:PayPayのチャージ方法についてはこちら
参考:ファミペイのチャージ方法についてはこちら
参考:au PAYのチャージ方法についてはこちら

決済前にポイントカードを提示しよう

スマホ決済する前にポイントカードを提示すると、ポイントカード提示分+スマホ決済分のポイントが貯まるのでお得ですよ。

コンビニごとに相性のいいポイントカードがあるので、用意しておきましょう!

それぞれコンビニごとに相性のいいポイントカードは以下の通り。

たとえば、ファミリーマートでVポイントカードを提示してPayPay決済すると、Vポイントカード提示分のVポイント+決済分のPayPay残高が二重取りできます。

ポイントカードは、必ずスマホ決済する前に提示しましょう。
決済したあとにポイントカードを提示しても、ポイントの後づけはできません

コンビニでスマホ決済できないときの対処法

コンビニでスマホ決済をしようと思ったのに、なぜか支払えないこともあるかもしれません。
原因になりそうなことを知っておけば、対処しやすくなりますよ。

主に、スマホ決済できない原因になりそうなものは以下の通り。

  • (バーコード決済時)モバイル端末の液晶画面にヒビや傷がある
  • スマホ決済の利用上限額を超えている
  • 登録したクレジットカードの限度額を超えている
  • スマホ決済で買えない商品を購入しようとしている

LINE PayやPayPayなどのバーコード決済を利用する場合、スマートフォンにバーコードを表示させて支払います。

液晶画面にヒビや傷があると、うまく読み込めないこともあるので注意しましょう。

また、スマホ決済や登録してあるクレジットカードの限度額を超えての支払いもできません。

商品やサービスによっては、スマホ決済で支払えないものもあります。

たとえば、以下のようなものはスマホ決済で支払えない可能性が高いです。

  • 公共料金などの収納代行
  • Famiポート取り扱い商品・サービス(チケットは除く)
  • Loppi取次サービス
  • プリペイドカード
  • テレホンカード
  • 宅急便・宅急便コンパクト送料
  • 切手印紙・ハガキ・年賀状
  • クオカード
  • 地区指定ゴミ袋・ゴミ処理券
  • 金券など
  • 電子マネーへのチャージ
  • コピー・FAX

決済方法によって支払えないものは異なるので、あくまでも目安程度に覚えておいてくださいね。

キャンペーン期間中がおすすめ

コンビニでは、スマホ決済に関連したキャンペーンも行っています。

キャンペーン中にスマホ決済することで、ポイントが多くもらえたり、還元率が高くなったりするのでお得ですよ。

たとえば、以下のようなキャンペーンがありました。

  • ファミペイのチャージ金額に対して最大15%還元
  • エントリーしてd払いすると20%相当のdポイント還元
  • ファミマTカードで初めてApple Payを利用すると15%キャッシュバック
  • LINE Payコード支払いをすると3.5%~5%ポイント還元
  • ローソンでメルペイで支払うと金額合計の50%分のメルカリポイントを還元

どのスマホ決済を使おうか迷っているときは、キャンペーン中の支払い方法を選ぶのもありですね。

さいごに

コンビニによって使えるスマホ決済は異なります。

どのスマホ決済をメインで使おうか悩んでいる場合は、比較的どこでも使える支払い方法を選ぶのがおすすめですよ。

主要のコンビニで対応しているスマホ決済は以下の通り。

LINE PayやPayPayはコンビニ以外のお店でも使えるところが多いので、使い方を覚えておくと便利です。

あとは、コンビニで行っているキャンペーン情報を確認しつつ、それぞれ相性のいいスマホ決済を使うのがいいですね。

スマホ決済する前にはポイントカードを提示して、お得にポイントを貯めていきましょう!

おまけ:スマホ決済に関連した記事

コンビニで使えるスマホ決済以外にも、いろいろな支払い方法があります。

スマホ決済ごとに特徴やメリットを知りたい場合は、以下も参考にしてみてくださいね。

ノマド的節約術の裏話

ブログでは公開していない情報をメールやLINEで受け取れます。無料で登録可能ですので、下記のボタンよりお気軽にご登録ください!

1件50円!カンタンに撮影できる動画を募集中

端末や機械の操作がわからない人に向けて、実際の使い方を動画で見せていきたいです。セルフレジ・タッチパネル・ATM・駐車場の料金支払いなど、画面からフォーカスがずれないように撮影をお願いします。承認された場合、動画1件あたり50円のAmazonギフト券を送ります。

この記事を書いた人

長野県在住のフリーライター。昔は貯金ができないタイプでしたが、子どもが生まれてからは時間の使い方・お金の考え方を改めるようになりました。時間の錬金術師になって、心にゆとりのある生活をするのが目標。クレジットカード・スマホ決済・メディア代節約についての発信が多めです。

柚木ゆうらのプロフィール