スマホ決済の種類一覧と選び方のコツを解説【2023年最新版】

こんにちは!
現金ではなく、スマホ決済を使って支払いをすることが多い柚木ゆうら(@yzk0829)です。

財布を持ち歩きたくない派にとって、スマートフォンひとつで支払いができるスマホ決済は便利ですよね。

ただ、スマホ決済はとにかく種類が多すぎます。
いろいろな種類があるので、どれを選べばいいのか悩んでしまう部分もありますよね。

私も最初はいろんな支払い方法を試していましたが、今はメインで使うスマホ決済を決めて使うようにしています。

このページでは、スマホ決済の種類一覧やおすすめの選び方について詳しく紹介していきますね。

「スマホ決済ってどんな種類があるの?」
「何を基準に選べばいいの?」

そんな悩みがあるときは、ぜひ参考にしてみてください!

スマホ決済の種類一覧と選び方のコツ

スマホ決済には3種類ある

スマホ決済は、その名の通り「スマートフォンを使って支払う」決済方法のことです。

現金を使わないで支払うので、キャッシュレス決済としても扱われますよ。

そんなスマホ決済には、大きく分けて3つの種類があります。

  • QRコード決済タイプ
  • 非接触IC決済タイプ
  • キャリア決済タイプ

QRコード決済はスマートフォンでQRコードを読み取ったり、バーコードを提示して支払うタイプのものですね。
決済アプリを使って簡単に支払えます。

非接触IC決済では、スマートフォンに登録したクレジットカードや電子マネーを使って支払えますよ。

キャリア決済は、スマートフォンの通信料金と一緒にまとめて支払う方法のこと。
チャージ不要だったり、クレジットカードを持っていなくても使えたりするので便利ですよ。

スマホ決済の種類一覧

スマホ決済にはいろいろな種類がありますが、具体的にどんなものがスマホ決済にあたるのか気になるところですよね。

そこで、スマホ決済をジャンルごとにまとめてみました。

QRコード決済タイプ:QRコード読み取りやバーコード提示で支払える

まずは、QRコード決済タイプ。
スマートフォンでQRコードを読み込んだり、バーコードを表示させて支払いができます。

QRコードタイプのスマホ決済は以下の通り。

QRコードタイプはスマホ決済の中でも特に種類が多いですが、使えるお店が限られているものもあるので使い分けが重要ですね。

使えるお店の多さでいうと、PayPayがおすすめです。
PayPay残高払いやYahoo! JAPANカードで支払うと還元率1.5%になるところも魅力的ですね。

非接触IC決済タイプ:かざすだけで簡単に決済できる

非接触IC決済タイプは、スマートフォンに登録したクレジットカードや電子マネーを使って支払います。
専用の機械に、スマホをかざすだけで支払えるので簡単ですよ。

非接触ICタイプのスマホ決済は以下の通り。

iPhoneユーザーならApple Pay、AndroidユーザーならGoogle Payが使えます。

登録してあるクレジットカードや電子マネーを使って支払いができるので、QRコードを読み取ったりする手間はありません。

この中だと、バスや電車に乗るときも使えるモバイルSuicaが使いやすいですよ。
モバイルSuicaはiPhone、Androidの両方で使えます。

通勤や通学でもスマホ決済をメインに使いたいときにぴったりですね。

キャリア決済タイプ:オンライン決済向けの支払い方法

キャリア決済は、スマートフォンの通信料金と一緒にまとめて支払うことができます。
その都度、チャージしたりする手間がないので使いやすいですね。

キャリア決済タイプの支払い方法は以下の通り。

キャリア決済はクレジットカードを持っていなくても使える支払い方法ですよ。

ネットショッピングやアプリの課金に使うシーンが多いので、オンライン決済向けの支払い方法ですね。

コンビニや飲食店ではほかのスマホ決済を使って、ネットで買い物をするときはキャリア決済を利用するという形で使い分けるのもありです。

【タイプ別】スマホ決済のメリット・デメリットを紹介! 選び方のコツも

タイプごとにスマホ決済の種類について紹介してきましたが、何を基準に選べばいいのか悩んでしまうところもあると思います。

そこで、それぞれのタイプ別にスマホ決済のメリットとデメリットをまとめてみました。

まず、メリットは以下の通り。

  • QRコード決済タイプ:ポイント還元率が高め・アプリから送金などもできる
  • 非接触IC決済タイプ:機械にかざすだけで支払える・使えるお店が多い
  • キャリア決済タイプ:クレジットカードを持っていなくても支払える

デメリットになりそうなところは以下の通り。

  • QRコード決済タイプ:アプリをダウンロードする手間がある・QRコード読み取りの時間がかかる
  • 非接触IC決済タイプ:ポイント還元率はQRコード決済タイプよりも低め
  • キャリア決済タイプ:限度額の設定が低め・高い買い物には向かない

ポイント還元率を重視するならQRコードタイプ、支払いのスムーズさを重視するなら非接触ICタイプといった感じで選ぶのがおすすめです。

複数のスマホ決済を使い分けるのもおすすめ

スマホ決済はとにかく種類が多いので、選ぶのが大変ですよね。

ただ、お店によって対応している支払い方法が異なるので、いくつかのスマホ決済を使い分けたほうが支払いの選択肢も広がりますよ。

買い物するときはPayPay、オンラインではキャリア決済といった感じで使い分けてみるのもいいですね。

どのスマホ決済を選べばいいのか悩んだときは、以下の点を意識してみましょう。

  • よく行くお店がどのスマホ決済に対応しているか
  • スマホ決済で重視したいのは還元率か支払いやすさか

私はお店ごとに使うスマホ決済をあまり分けたくないので、使えるお店が多いPayPayをメインで使っています。

PayPayでも対応していないところは、クレジットカードを紐づけたApple Payで支払うことが多いですよ。

スマホ決済の選び方について悩んだときは、「何を重視してスマホ決済を使いたいのか」を考えると選びやすくなるので、検討してみてくださいね。

さいごに

キャッシュレス決済に注目が集まる中で、スマホ決済の数もどんどん増えていきそうですね。

こんなにたくさんあると何を使えばいいのか悩んでしまいますが、使い勝手のよさだけなく、自分のライフスタイルとの相性も考えて選んでみましょう!

ノマド的節約術の裏話

ブログでは公開していない情報をメールやLINEで受け取れます。無料で登録可能ですので、下記のボタンよりお気軽にご登録ください!

この記事を書いた人

長野県在住のフリーライター。昔は貯金ができないタイプでしたが、子どもが生まれてからは時間の使い方・お金の考え方を改めるようになりました。時間の錬金術師になって、心にゆとりのある生活をするのが目標。クレジットカード・スマホ決済・メディア代節約についての発信が多めです。

柚木ゆうらのプロフィール