コンビニでは、いろいろな支払い方法に対応していますよね。
電子マネーのiD(アイディ)も、コンビニで使える支払い方法のひとつです。
そんなiDですが、どこのコンビニでも使えるのか気になるところ。
コンビニで使いたい場合、どうやって支払えばいいのか使い方も知っておきたい部分ですよね。
このページでは、iDが使えるコンビニの一覧や支払いの流れ、お得にポイントを貯める方法について紹介していきます。
iDが使えるコンビニの一覧について
では早速、iDが使えるコンビニを紹介していきますね。
iDに対応しているコンビニは以下の通り。
ほとんどのコンビニで使えることがわかりますね。
▼「iD」というマークがついているお店でiD決済ができます。
コンビニ以外にも、iDが使えるお店は多いので使い勝手がいいですよ。
コンビニでiDを使う方法
iDが使えるコンビニについてわかったところで、実際にどうやって支払えばいいのか使い方が気になるところですよね。
まず、iDで支払う方法は以下の通り。
- iDに対応したおサイフケータイ(Apple PayやGoogle Pay)を使う
- iDに対応したクレジットカードを使う
- プリペイド型のiDを使う
- デビッド型のiDを使う
いずれかを持っていると、iDを使って支払うことができます。
おすすめはクレジットカード一体型のiDやです!
Apple PayやGoogle Payにも対応しているので、登録するとスマートフォンをかざすだけでiD決済できるようになりますよ。
▼Apple PayにiDマークがついているクレジットカードを登録しておくと、iD決済ができます。
また、メルペイを使ってiD決済するのもおすすめです。
コンビニによっては、お得なメルペイクーポンが発行されていますよ。
各コンビニでiDするときの流れは以下の通り。
- 会計時に「iDで」とレジの店員さんに伝える
- レジの専用端末にiD対応のおサイフケータイ・クレジットカード・スマートフォンなどをかざす
- 決済完了
クレジットカードやスマートフォンを手放すことなく、かざすだけで支払えるので便利です。
ここからは、それぞれのコンビニごとにiDの使い方について紹介していきますね。
セブンイレブンで支払う方法
セブンイレブンはiDが使えますよ。
▼Apple PayでiD決済すると、支払い後すぐに決済情報が表示されます。
セブンイレブンアプリと併用すると、バッジやセブンマイルが貯まるのでポイントカードがわりに使うのがおすすめです。
iDとnanacoは併用できません。
また、iD決済するときにnanacoカードを提示しても、nanacoポイントは貯まらないので注意しましょう。
クレジットカード・電子マネー・バーコード決済との併用もできません。
ただ、セブンイレブンのクーポンやメルペイクーポンとは併用可能です。
▼お得なクーポンが発行されるメルペイでiD決済するのもおすすめですね。
ローソン・ローソンストア100で使う場合
ローソンやローソンストア100でもiDが使えますよ。
dポイントカードやPontaカードとの併用も可能です。
iD決済する前にdポイントカードを提示するとdポイント、Pontaカードを提示するとPontaポイントが貯まります。
ローソンではdカードを使うと3%引きになるので、dカードやdカード GOLDでiD決済するのがおすすめです。
クレジットカード・電子マネー・バーコード決済との併用はできません。
ローソンのクーポンや、メルペイクーポンとの併用はできます。
▼メルペイではローソンで使えるクーポンも発行されるので、メルペイでiD決済するのもおすすめですよ。
ファミリーマートで支払う方法
ファミリーマートでもiDが使えます。
ただし、iDとファミマTカードの併用はできません。
ほかの電子マネーやクレジットカード・バーコード決済との併用もできないので注意しましょう。
iD決済前にファミマTカードやTカードを提示すると、Vポイントが貯まります。
普段はiDを使って、税金や公共料金を支払うときはファミペイを使うという感じで使い分けるのもありですね。
せっかくなら、Vポイントカードとして使えるだけでなく、クレジットカードとしても使えるPayPayカードを持っておくと便利ですよ。
デイリーヤマザキで使う場合
デイリーヤマザキでもiDが使えますよ。
ほかの電子マネー・クレジットカード・バーコード決済とは併用できません。
デイリーヤマザキでは、楽天ポイントが貯まります。
iD決済する前に、楽天カードや楽天ポイントカードを提示してポイントを貯めてみましょう。
ミニストップで支払う方法
ミニストップでもiDが使えます。
ほかの電子マネー・クレジットカード・バーコード決済との併用はできません。
ミニストップではWAON POINTが貯まるので、iD決済前にWAON POINTカードを提示しましょう。
クレジットカード一体型のWAON POINTカードを選ぶなら、ポイントが貯まりやすいイオンカードセレクトがおすすめですよ。
Apple Payに登録すると、iD決済として使うことができるので一石二鳥ですね。
セイコーマートで使う場合
セイコーマートでもiDが使えますよ。
ほかの電子マネー・クレジットカード・バーコード決済とは併用できません。
セイコーマートクラブカードを提示すると、税抜200円ごとに1ポイントが貯まります。
よくセイコーマートで買い物をするのであれば、セイコーマートクラブカードを作っておくといいですね。
ポプラで支払う方法
ポプラでもiDが使えます。
クレジットカード・電子マネー・バーコード決済など、ほかの支払い方法とは併用できません。
ポプラは楽天ポイントが貯まるお店です。
iD決済する前に、楽天カードや楽天ポイントカードを提示してポイントを貯めましょう。
生活彩家で使う場合
生活彩家でもiDが使えますよ。
ほかの電子マネー・クレジットカード・バーコード決済とは併用できません。
ポプラと同じく楽天ポイントが貯まるお店なので、iD決済前に楽天カードまたは楽天ポイントカードを提示しましょう。
スリーエイトで支払う方法
スリーエイトでもiDが使えます。
クレジットカード・電子マネー・バーコード決済など、ほかの支払い方法とは併用できません。
スリーエイトもポプラグループなので、楽天ポイントが貯まりますよ。
iD決済する前に楽天カードや楽天ポイントカードを提示して、しっかりポイントを貯めましょう。
くらしハウスで使う場合
くらしハウスでもiDが使えますよ。
ほかの電子マネー・クレジットカード・バーコード決済とは併用できません。
くらしハウスもポプラグループなので、楽天ポイントが貯まります。
必ず、iD決済前に楽天カードまたは楽天ポイントカードを提示するようにしましょう。
スリーエフで支払う方法
関東地区のスリーエフでもiDが使えます。
クレジットカード・電子マネー・バーコード決済など、ほかの支払い方法とは併用できません。
Vポイントが貯まるお店なので、iD決済前にTカードを提示するようにしましょう。
サンコスで使う場合
愛知県や岐阜県でよく見かける、駅コンビニのサンコスでもiDが使えますよ。
ほかの電子マネー・クレジットカード・バーコード決済との併用はできません。
ファミリーマートと同じ系列のコンビニなので、Vポイントが貯まります。
iD決済前に、ファミマTカードやTカードを提示してポイントを貯めましょう。
アンスリーで支払う方法
駅ナカにあるコンビニのアンスリーでもiDが使えますよ。
クレジットカード・電子マネー・バーコード決済など、ほかの支払い方法とは併用できません。
iD決済前にe-keneVポイントカードを提示すると、おけいはんポイントが貯まります。
よく京阪沿線を使うなら、e-keneVポイントカードを作っておくといいですね。
アズナスで使う場合
アズナスでもiDが使えます。
阪急電鉄の駅ナカや駅チカでよく見かけるコンビニですね。
ほかの電子マネー・クレジットカード・バーコード決済とは併用できません。
スタシアカードを利用すると、Sポイントが貯まります。
ポイント還元率は以下の通り。
- 3,000円未満:0.5%
- 3,000円以上:1.0%
iD決済しつつポイントを貯めたい場合は、三井住友カードiDを使うといいですね。
iD決済するときにポイントを貯める方法について
コンビニでiD決済しても、iD独自のポイントは貯まりません。
iDに紐付いているカードのポイントが貯まる仕組みになっています。
たとえば、Apple Payにdカードを登録してiD決済した場合、dポイントが貯まりますよ。
iD対応のカードを選ぶときは、なるべく還元率の高いクレジットカードを選ぶのがおすすめですね!
参考:(年会費有料あり)ポイント還元率が高いクレカまとめ
参考:(年会費無料のみ)ポイント還元率が高いクレカまとめ
また、コンビニによっては相性のいいポイントカードがあります。
各コンビニごとに使えるポイントカードは以下の通り。
ポイントを二重取りしたいときは、iD決済前にポイントカードの提示を忘れないようにしましょう!
iDがコンビニで使えないときの対処法
コンビニでiDを使おうと思ったのに、なぜか支払えないこともあるかもしれませんね。
原因になりそうなことを知っておけば、対処しやすくなります。
主に、iDが使えない原因になりそうなものは以下の通り。
- iDの上限金額を超えている
- iDと紐付けたクレジットカードの限度額を超えている
- 電子マネーで支払えない商品をiDで買おうとしている
iDの上限金額や、紐付けているクレジットカードの限度額以上のものは購入できません。
また、コンビニで提供しているものの中には、iD決済の対象外になる商品やサービスもあります。
たとえば、以下のようなものは支払い対象外になる可能性が高いですよ。
税金や公共料金などはiDで支払えません。
さいごに
コンビニでiDを使うときのコツについてまとめてみました。
いろいろな方法がありますが、カードを持ち歩きたくない場合は、iD対応のカードをApple PayやGoogle Payに紐付けて使うのがおすすめです。
カードを持ち歩くことなく、スマートにiD決済できるようになりますよ。
それぞれコンビニごとに相性のいいポイントカードがあるので、iD決済する前に提示してポイントを貯めましょう!
おまけ:電子マネーに関連した記事
iDのほかにも、いろいろな電子マネーがあります。
電子マネーについて比較したい場合は、以下もチェックしてみてくださいね。