82円切手の種類・買えるコンビニや店舗・使い道・安く購入する方法のまとめ

82円切手について詳しく知っていますか?

実は意外と知らないことが多いのではないでしょうか。

82円切手はどんなデザインで、どこで買えるの?
安く買う方法はあるの? 何に使えるの?

この機会にもっと理解を深めましょう。

このページでは、82円切手の種類、デザイン、買える場所、使い道などを解説していきます。

82円切手の種類

まずは82円切手の種類を説明しますね。

一般的に使われるのは「普通切手」ですが、実はそれ以外にもありますよ。

以下にまとめてみました。

  • 普通切手
  • 慶事用切手
  • 記念切手

郵便物などに使う「普通切手」と、結婚式の招待状などを送るときに使う「慶事用切手」。

あと、特殊なデザインが施された「記念切手」があります。

それぞれ用途は異なりますが、全て82円切手として使えます。

82円切手のデザイン

それでは82円切手のデザインを見てみましょう。

▼普通切手は、こんな感じです。
(*デザインは発売時期によって異なります。)

何となく華やかな雰囲気ですね。

ちなみに慶事用には和風のおめでたいデザインが、記念切手にはアニメのキャラクターなどが施されています。

82円切手が買えるコンビニの一覧

セブンイレブンの店舗

82円切手がどこで買えるのか、気になりませんか?

最も手軽なのはコンビニエンスストアです。
以下のコンビニは取り扱いがありますよ。

*切手の在庫があるかどうかは、地域・店舗によって異なります。

このように、メジャーなコンビニではほぼ買えると思って大丈夫です。

ただし注意点もあります。

それは必ず在庫があるとは限らないこと。
つまり、売り切れの場合もあるということです。

試しにいくつかのコンビニをまわってみましたが、62円切手と82円切手は在庫がありました。

ただし、慶事用切手や記念切手はなかったので、欲しい場合は郵便局や通販で購入しましょう。

その他82円切手を販売している場所

切手を買いに行った郵便局

82円切手は、コンビニ以外でも販売されていますよ。

販売場所は以下のとおりです。

買える場所が多いのは心強いですね。

次に紹介する「安く手に入れる方法」も踏まえて、どこで購入するか選んでください!

82円切手を安く手に入れる方法

「切手は額面通りの値段で買うしかない」
そう思っていませんか?

実はそうではないんです。
オークションサイトで購入したり、通販サイトでクレジットカード払いにすれば、お得に購入できますよ。

金券ショップで購入する

切手が買える金券ショップ

近くに金券ショップがあれば、一度のぞいてみてください。
金券ショップは、切手を額面の94~96%で販売しているからです。

つまり、82円切手が「77円〜78円」くらいで買えるということですね。

わずか4円〜5円の差だと思うことなかれ。
これが100枚になれば、400円〜500円の節約になります。

大量に使うなら、ヤフオクやメルカリで購入する

切手を大量に使うなら、ヤフオクメルカリで購入するのもおすすめです。

ヤフオクで調べたところ、82円切手の300枚綴り(額面24,600円)が23,000円前後で取引されていました。

うまくいけば1,500円以上も節約できるので、定期的にサイトをチェックしておきましょう。

「郵便局のネットショップ」でクレジットカード払いにする

日本郵便が運営する「郵便局のネットショップ」なら、クレジットカード払いができます。

切手が安くなるわけではありませんが、クレジットカードにポイントが貯まるぶんだけお得になりますよ。

郵便局が現金払いのみであることを思えば、これは裏技ですね。

ただし、発注金額が4,999円以下だと送料がかかってしまいますので、その点だけご注意を。はがきや封筒などと一緒に購入してください。

どうせならポイント還元率の高いカードを使いましょう!

参考:(年会費有料あり)ポイント還元率が高いクレカまとめ
参考:(年会費無料のみ)ポイント還元率が高いクレカまとめ

Amazonのギフト券や楽天ポイントで購入する

使い切れないAmazonギフト券楽天ポイントがあるなら、それで82円切手を購入するのもおすすめです。

Amazonと楽天市場でも切手は買えますからね。

送料がかかるケースもある点には要注意ですが、それさえクリアすればギフト券やポイントの有効活用になりますよ。

参考:Amazonで62円切手を探す
参考:楽天市場で62円切手を探す

【裏ワザ】電子マネーを使ってコンビニで買う

セブンイレブンやミニストップで切手を購入する場合は、おすすめの裏技があります。

セブンイレブンなら、切手の購入にnanacoが使えますよ。

ノマド的節約術のおすすめは、nanacoポイントからnanacoチャージをして、それで切手を買う方法。ポイント利用分だけお得になるからです。

また、クレジットカードからnanacoチャージをすると、クレジットカードにポイントも貯まります!

82円切手の使い道

次は82円切手の使い道を紹介しますね。

用途を以下にまとめてみました。

定形郵便や定形外郵便に使えるのはよく知られていますが、他の配送サービスでも利用できますよ。

ゆうパックなどの送料にあてることもできるので、切手が余っているなら有効活用してください。

82円切手の組み合わせ方の参考例を紹介

切手で送料を支払うときに悩ましいのは、他の切手との組み合わせ方ではないでしょうか。

送料ぴったりにするためには、組み合わせが重要ですからね。

以下に参考例をまとめてみました。

  • 94円の場合:82円切手を1枚・10円切手を1枚・2円切手を1枚
  • 120円の場合:82円切手を1枚・30円切手を1枚・5円切手を1枚・3円切手を1枚
  • 140円の場合:82円切手を1枚・50円切手を1枚・5円切手を1枚・3円切手を1枚
  • 210円の場合:82円切手を2枚・30円切手を1枚・10円切手を1枚・5円切手を1枚・1円切手を1枚
  • 250円の場合:82円切手を3枚・3円切手を1枚・1円切手を1枚

このように、組み合わせ方は様々です。

あまりにも切手を貼りすぎると不格好になるので、見栄えのことも意識してくださいね。

消費税増税:手元に82円切手がある場合は「2円切手」をプラス

2019年10月の消費税増税の影響で、日本郵便の送料が改定されましたよね。

定形郵便物の送料も他ではありません。
以前の82円から「84円」に値上げされたので、82円切手だけでは郵送できなくなりました。

手元に82円切手がある場合は、2円切手をプラスするようにしましょう。

切手の正しい貼り方について

ちなみに切手の貼り方にはルールがあります。

それを知らずにいると予期せず恥をかく可能性があるので、一般常識として知っておきましょう。

詳しくは以下の記事をチェックしてください。

不要な82円切手は買い取ってもらおう

使い道のない82円切手があるなら、買い取りサービスに売ってしまいましょう。

金券ショップに持っていくのも手ですが、やブックサプライでも切手を買い取ってくれますよ。

さいごに

82円切手・・・意外と奥深いと思いませんでしたか?

種類、デザイン、買える場所、使い道など。
知っているようで知らないことがあると思います。

この記事が参考になれば幸いです!

ノマド的節約術の裏話

ブログでは公開していない情報をメールやLINEで受け取れます。無料で登録可能ですので、下記のボタンよりお気軽にご登録ください!

この記事を書いた人

小林敏徳(こばやし としのり)です。1980年生。大阪府在住。フリーランスです。独身時代は浪費家でしたが、今は「必要なものを、必要なだけ」を意識しています。主にコストコ、メルカリ、お金の考え方を発信しています。

小林 敏徳のプロフィール