dカードのリボ払い「こえたらリボ」や「あとからリボ」で金額変更・解除して一括返済する方法

dカード・dカード GOLDは、リボ払い(リボルビング払い)にも対応しています。

リボ払いにすると、毎月の支払額は一定になるものの、利息がどんどん膨らんでいくため、トータルでの支払い金額は一括よりも高くなってしまうのが大きなデメリットです。

もし、dカードやdカード GOLDでリボ払いしようか迷っているのであれば、仕組みを理解しておくようにしましょう。基本的にはリボ払いを使わないほうがいいです。

このページでは、損しないためにも、dカード・dカード GOLDのリボ払いの種類と手数料などについて詳しく紹介していきますね。

dカード・dカード GOLDのリボ払いで金額変更・一括返済する方法

dカード・dカード GOLDで使えるリボ払いは3種類ある

リボ払いには種類があります。

▼dカード・dカード GOLDでのリボ払いは以下の3つ。

  • こえたらリボ
  • あとからリボ
  • 店頭でリボ

リボ払いの名前を見ると、なんとなくどんなリボ払いなのか想像がつきますね。

こえたらリボのイメージ

こえたらリボは、買い物のときに「リボ払いでお願いします」と申し出なくても、事前に決めておいた支払額を超えた分が自動的に翌月以降にリボ払いになる払い方法です。

電話もしくはWebから、事前に申し込みすると使えますよ。

【dカードリボ払い】こえたらリボ払い
引用元:こえたらリボ

リボ払いは毎月決まった額の支払いになるので、月々の負担が減りそうな気がしますが、その分手数料がとても高くつきます。

dカード・dカード GOLDの実質年率は15.0%という高さ。

普段節約を上手にしたり、貯金を増やしている努力をしていたとしても、リボ払いをしているとあっという間に損をするのでおすすめできない支払い方法です。

こえたらリボを使ったときの支払い金額の例を紹介しますね。

▼指定支払額10,000円で、5月16日から6月15日までに30,000円をリボ払いで利用した場合は以下のようになります。

【dカードリボ払い】リボ払いイメージ
引用元:こえたらリボ

手数料の計算方法も載っていましたよ。

20,000円 × 15.0% × 5日 / 365日 = 41円
(7月11日~7月15日分)

こういった計算方法がありますが、わざわざ利息を計算してからリボ払いを使い始めることはないですよね。

ただ、どうしても不安な場合は『リボ払いお支払いシミュレーション』もできるので利用してみましょう。

あとからリボのイメージ

あとからリボ払いは、1回払いやボーナス払いで買い物をしたあと、「あぁ、やっぱりリボ払いにしよう」と思ったときに、電話もしくはWebから申し込みをします。

あとからリボ払いは3つの方法から選べますよ。

  • 全額をリボ払い
  • 一部をリボ払い
  • ボーナス払いをリボ払い
【dカードリボ払い】あとからリボ払い
引用元:あとからリボ

あとからリボ払いも基本的には使わないほうがいいですね。

店頭でリボのイメージ

▼お店でのリボ払い利用イメージはこちら。
レジで会計をするときに「リボ払いでお願いします」と申し出ます。

【dカードリボ払い】店頭でのリボ払い
引用元:店頭でのリボ払い

dカード・dカード GOLDをApple Payに設定しiD決済した場合でもリボ払いにできる

【dカードリボ払い】dカードをApple Payに登録
引用元:Apple Payについて

クレジットカード自体で買い物する方法の他に、Apple Payにdカード・dカード GOLDを登録して買い物をする方法があります。
このApple Payでの買い物もリボ払いが利用できますよ。

お店でiD決済をするときは1回払いのみなのですが、『あとからリボ』を利用しリボ払いに変更できます。

もともと『こえたらリボ』を設定している場合は、事前に決めておいた支払額を超えた分だけが、自動的に翌月以降にリボ払いになりますよ。

越えなかった場合は普通のiD決済と同じく一括払いなります。

リボ払いの支払い方法と金額変更

リボ払いは毎月決まった額の返済のことですが、この返済金額を変更することもできます。

▼会員メニューの『リボ払いご設定内容照会』を確認すると、特になにも設定しない状態では『毎月の支払額』が10千円(10,000円)になっていましたよ。

【dカードリボ払い】リボ払いご設定内容

毎月10,000円が難しくなってきた場合は、金額の変更手続きをします。

▼先ほどの画面を下にスクロールしたところに『リボ払いの毎月のお支払い金額変更』というボタンがあるので、これをタップしです。

【dカードリボ払い】リボ払いの毎月のお支払い金額変更

▼『リボ払いの毎月のお支払い額変更申込』の画面に進みます。

【dカードリボ払い】リボ払いの毎月のお支払い額変更申込

▼少し下にスクロールすると、『毎月のお支払い額』を選択するところがありますよ。

  • 5,000円
  • 10,000円
  • 任意の金額を設定
【dカードリボ払い】毎月のお支払い額

自分の都合に合う金額で設定するといいですね。
でも忘れてはいけないのが、小さな金額に設定するほど返済までに時間がかかり、手数料が余分にかかってしまうことです。

他に注意点としては、『リボ払い利用枠』を超える利用した場合、超えた分については1回払いとなります。

▼僕の場合『リボ払い利用枠』は30万円に設定されていました。
例えば40万円の買い物をした場合、10万円は1回払いになるということですね。

【dカードリボ払い】リボ払いご設定内容紹介

リボ払いの支払い額を限度額まで引き上げることも可能

リボ払いの月々支払い額を、『リボ払い利用枠』いっぱいまで引き上げられるのでしょうか。
どこにも情報が載っていなかったので、電話で聞いてみました。

はい、可能でございます。『毎月のお支払い額』を設定する画面で、利用限度額の金額をご入力お願いいたします。

▼『毎月のお支払い額』の『上記以外の金額を指定』に数字を入力しましょう。

【dカードリボ払い】リボ払い利用限度額まで引き上げる

余裕があるならリボ払いの臨時増額申込受付ができる

資金に余裕があるときは、通常の支払い額を増額して支払い日に振込やATMで繰り上げ支払いをすることもできます。

▼増額する場合は、『リボ払い毎月お支払い金額の臨時増額申込受付』にて手続きができますよ。

【dカードリボ払い】リボ払い毎月お支払い金額の臨時増額申込受付

▼『お申込み内容』にて以下の中から、どちらかを選択です。

  • すべてを支払う
  • 一部追加して支払う
【dカードリボ払い】リボ払い毎月お支払い金額の臨時増額申込受付 お申込み内容

▼ATMから振込場合は、『お振込みによる臨時のお支払い申込受付』から手続きができます。
振込する希望日を入力して先に進んでいきましょう。

【dカードリボ払い】お振込みによる臨時のお支払い申込受付

反対に資金に余裕がないときは、通常の支払い額から減額することもできます。

▼『リボ臨時減額申込受付』にて手続きができますよ。
僕は現在リボ払いをしておらず、払うべき金額がないので『現在、臨時減額はお申込できません』とでてきました。

【dカードリボ払い】リボ臨時減額申込受付

リボ払いを一括返済する場合

dカード・dカード GOLDのリボ払いの残高を一括返済するには、提携金融機関ATMで買い物に利用したクレジットカードと暗証番号を使って支払うことができます。

▼このときに気を付ける点などは以下です。

  • ATM返済の利用手数料は不要
  • 残高の一括返済の場合、リボ払い手数料は日割り計算となるので、返済日までの手数料を計算し表示される
  • 毎月の請求金額が確定している場合は、引き落とし分を除いた金額が表示される
  • 利用日、利用時間によっては返済できない時間帯がある
  • 臨時の返済は、原則平日の9時~18時の取り扱いとなる

▼全国的に支店のある銀行では、以下の銀行が利用できますよ。

一方で地方銀行の中にも、利用できるところもたくさんあります。詳しくは以下のリンクを見てくださいね。

▼以下の提携会社キャッシュディスペンサーでも返済可能です。

▼なにかと便利なコンビニATMも利用できますよ。

あとから分割も手数料が高い

リボ払いと似ているようで、少し違う支払方法があります。それは『あとから分割』というもの。

1回払い・2回払い・ボーナス一括払いの利用を分割払いに変更できる支払方法です。
申込みはWebから手続き、またはdカードセンターへ電話します。

注意点としては、1回の利用金額が50,000円以上の場合にだけ利用できることです。
なおiD決済での利用分も分割払いに変更できます。

実質年率は12.00%~14.75%。
リボ払いの15.0%と比べると低い!と思うかもしれませんが、結局のところ余分な手数料を支払っていることに変わりはありませんよ。

▼支払い回数・実質年率などの詳細は以下のとおりです。

支払い回数支払期間実質年率利用代金100円あたりの分割払手数料
3回3か月12.00%2.01円
5回5か月13.25%3.35円
6回6か月13.75%4.02円
10回10か月14.25%6.70円
12回12か月14.50%8.04円
15回15か月14.75%10.05円
18回18か月14.75%12.06円
20回20か月14.75%13.40円
24回24か月14.75%16.08円
30回30か月14.75%20.10円
36回36か月14.50%24.12円

▼支払い例を見るとわかりやすいです。

利用代金50,000円、10回払いの場合。

【分割払い手数料】
50,000円÷100円×6.70円=3,350円

【支払い総額】
50,000円+3,350円=53,350円

【分割払い額(月々の支払い金額)】
53,350円÷10回=5,335円
引用元:あとから分割

50,000円に対し、手数料が3,350円もかかっていますね。

リボ払いにした後にリボ払いを解除する方法はある?

リボ払いにしたあと、「あ!やっぱりやめようかな」と思う事があるかもしれませんよね。
リボ払いの解除方法が気になりませんか?

電話して聞いみましたよ。

リボ払い設定直後、お電話にて承ることができます。また、少し日が経過した場合は、締切日の6営業日前まででしたら可能です。

僕の場合ですが締切日が毎月10日に設定されていたので、2018年4月のリボ払いを解除する場合は4月2日までに申込必要があるとの事でした。

なお、リボ払いを解除したあとの利用料金支払いは一括払いとなります。
申込方法はWebもしくは電話です。

「こえたらリボ」のキャンペーンに注意!

dカード こえたらリボの案内

dカードを持っていると、たまにハガキでリボ払いのキャンペーンが届くことがあります。

キャッシュバックキャンペーンなど、お得そうに見えますが、そこはリボ払いです。
せっかくキャッシュバックしてもらっても利息でそれ以上払うことになりかねないので、基本的には無視しておくのが無難ですよ。

抜け道を見つけてキャンペーン条件だけを満たすこともできなくはないですけど、理解が難しくなりますからね。

さいごに

dカード・dカード GOLDでリボ払いをすると、利息や手数料など余分なお金がかかってしまいます。

また毎月決まった額だけ支払うので、一見負担が少ないように見えてしまいますが、一括払いよりもトータルでの支払い金額が多くなるため、結局は損してしまいますよ。

毎月の出費を節約しているように見えても、手数料がたくさんかかってしまう点では全然節約になっていませんよね。

もし、dカードやdカード GOLDを使うのであれば、リボ払いを使わないようにしていきましょう!

どうしても使う場合は、毎月のリボ払い支払い金額を高くしておくのがいいですよ。

ちなみに、dカードやdカード GOLDでは、自分でリボ払いに設定しない限りは一括払いで使えるので、その点では安心してくださいね。

dカード自体はdポイントが貯まりやすくておすすめのクレジットカードです!
入会特典も充実しているため、お得にしやすいですよ。

おまけ:dカードに関連する記事

dカードの活用方法をより詳しく知りたいのであれば、以下のページも合わせてチェックしてみてくださいね。

ほかのクレジットカードと比較してみたい人は、こちらも参考にしてみてくださいね。

ノマド的節約術の裏話

ブログでは公開していない情報をメールやLINEで受け取れます。無料で登録可能ですので、下記のボタンよりお気軽にご登録ください!

1件50円!カンタンに撮影できる動画を募集中

端末や機械の操作がわからない人に向けて、実際の使い方を動画で見せていきたいです。セルフレジ・タッチパネル・ATM・駐車場の料金支払いなど、画面からフォーカスがずれないように撮影をお願いします。承認された場合、動画1件あたり50円のAmazonギフト券を送ります。

この記事を書いた人

岡山県在住の主夫Webライター。お金の使い方は「ドケチ」、一方で奥様が「散財系」なので、困っています…。それでも僕としては「お金に愛されている」と思っていますよ。社会保険系・給与系でのお金のこと、福祉的なことをわかりやすく丁寧にお伝えします。あらゆる「手順系」も得意です!

パパンダのプロフィール