こんにちは!
クレジットカードを20枚ぐらい持っている、ノマド的節約術の松本です。
ドコモ携帯を使っている方におすすめのdカードやdカード GOLDでは、常にか入会特典や様々なキャンペーンが用意されています。
せっかく特典やキャンペーンがありますので、最大限活かしたほうが自分にとってもお得ですよね。
入会特典やキャンペーンだけでなく、カード保有によるいろいろな特典もありますので、よりお得にdカードを使えるようにするためにも知っておきたいところ。
このページでは、dカードの最新入会特典内容と、特典条件を満たすためにやるべきことをまとめました。
これからdカードを作ろうと思っている方の参考になればうれしいです。
参考:dカードの入会特典内容を確認する
参考:dカード GOLDの入会特典内容を確認する
現在のdカード入会特典内容
dカードには2種類あって、普通の「dカード」とゴールドカードにあたる「dカード GOLD」があります。
ノマド的節約術では、1つ1つの入会特典について紹介していきますね。
dカードの特典の中でも入会特典は1番お得ですので、ここで最大限得できるように意識しましょう!
まずはdカードから。
最大合計5,000円分のdポイント(期間・用途限定)プレゼント- 入会&エントリーかつ入会の翌々月末・翌々月末までの利用金額に対して15%dポイント還元(上限4,000円分)
- dカード入会&利用特典へWebエントリーかつこえたらリボの設定で1,000ポイント
- 入会&エントリーかつ入会の翌々月末・翌々月末までの利用金額に対して15%dポイント還元(上限4,000円分)
- dカード入会&利用特典へWebエントリーかつこえたらリボの設定で1,000ポイント
1つ目は条件を満たしやすいですね。
カードを使った買い物も、このタイミングに合わせてもともと高くて手が出せなかったけど欲しかったものを買うようにすれば、入会特典で15%ポイント還元されます。
1ヶ月あたりで還元されるポイントの上限は4000円なので、4万円近くの買い物をすると最大の4,000円分がポイントで戻ってきます。
dカード GOLDでも新規入会特典があります
dカードのゴールドカードにあたるdカード GOLDでも、入会特典が開催されいています。
詳しい条件や満たすためのコツなどは以下のページで紹介していますよ。
マクドナルドで2%お得になる特典も
マクドナルドをよく利用しているのであれば、dカードかdカード GOLDを持っているだけで、2%もお得になる特典があります。
500円使えば、10円分もポイントや値引きがある計算になりますね。
マクドナルドはもともと安いですが、dカードがあることでもっとお得になりますよ!
2%お得になる内訳は以下の通り。
- dカード提示で1%
- dカード利用で1%貯まる
いずれも税込価格に対してのパーセントなので、余計なことを考えなくてもいいのがいいところ。
ローソンで常に5%お得になる入会特典も
コンビニのローソンでは、2020年11月末までdカードで支払うだけで5%もお得になる特典があります。
- dカード提示で1%
- dカードのiDで支払うと3%値引き(2020年11月末で終了)
- dカード利用で1%貯まる
こちらもマクドナルドと同じですべて税込価格からのパーセントです。
また、3%の値引きもdカードの請求時に反映されます。
1回ごとの買い物に対して3%値引きになり、1円以下の端数は切り捨てとなるため、なるべく小数点が出ないような買い物ができたらムダがなくなりますよ。
ちなみに、ローソンストア100でも同様の特典があります。
ローソンストア100の場合はカード提示分だけ税込200円ごとに1ポイントになるため、4.5%お得になる計算ですね。
さいごに
dカードはdポイントを貯めたい人、dカード GOLDはドコモの携帯を持っているのであれば、必ず持っておきたいぐらいおすすめのクレジットカードです。
どうせ利用するなら、入会特典が充実している時期に申し込むようにしておけば、より多くのiDキャッシュバックがもらえますので、初年度年会費の負担を軽くできますよ!
もらえるiDキャッシュバックと初年度年会費を比較して、最初の1年間をお試しで使ってみる、ということもできます。
ぜひ、これを機会にdカードやdカード GOLDを使ってみてくださいね。
入会特典の詳細は以下からチェックできます!
参考:dカードの入会特典内容を確認する
参考:dカード GOLDの最新の入会特典&キャンペーン内容を確認する