須磨水族園の入園料金を割引クーポンで安くお得にする方法と行ってきた感想

須磨水族園は2023年5月31日をもって閉園しました。

2024年6月に新たな水族館が改行する予定です。

参考:須磨海浜水族園

神戸の水族館といえば、須磨水族園(須磨海浜水族園)ですよね。

私自身、神戸で育ってきているので、小さい頃にも行ったことがあるし、子供がいる今も何年かに1度は通っています。

でも、水族館の料金って意外と高いですよね。

このページでは、須磨水族園の入園料を安くする方法を詳しく紹介していきます。
これから行こうと思っている方の参考になれば幸いです。

須磨海浜水族園の入園料を割引方法

神戸観光するなら以下のページもおすすめですよ!

須磨水族園の通常料金は?

割引方法を知る前に、まずは通常の入場料金を知っておきましょう。

須磨水族園の入場券は以下の通り。

  • 大人(18歳以上):1,300円
  • 65歳以上(神戸市民):650円
  • 65歳以上(その他):1,040円
  • 中人(15〜17歳):800円
  • 小人(小中学生):500円
  • 幼児:無料
  • 障害者手帳を持っている方:入園券免除

大人は1,300円ですね。
高校生以下だと割引になります。

65歳以上の方であれば、住所・年齢が確認できるものを提示すれば割引になりますよ。

市内だと5割引、市外だと2割引です。

須磨海浜水族園の入園券

神戸市のふるさと納税の特典でチケットをもらう

神戸市にふるさと納税した時の特典で、須磨水族園の入場券が2枚もらえるのがあります。

これだけで入場料が無料になるので、神戸市に住んでいるなら、地元にふるさと納税するのもいいかもしれませんね。

私は過去に1度、神戸市にふるさと納税して、須磨水族園の入場券をもらったことがありますよ。

それを使って、家族で水族館を楽しんできました!

ふるさと納税は、節税につながるし、特典がもらえる分だけお得になりますよ。

支払いはクレジットカードとVポイントが使える「Yahoo!公金支払い」がおすすめです。

須磨アクアイルミナージュとのセット券がお得

須磨水族園では、17:30以降の入園券は須磨アクアイルミナージュとなります。

水族園と須磨アクアイルミナージュの両方を楽しむ場合は、セット券を買うのがおすすめです。

セットだと2,500円で、普通に買うよりも800円も安くなりますよ。

須磨アクアイルミナージュは通常2,000円もかかりますからね。
800円の割引はかなり大きいと思います。

オークションで落札する

ヤフオク!などのオークションサイトで須磨水族園のチケットを探せば見つかることもあるかもしれません。

通常料金より安くなっていればラッキーですよね。

オークションを使う場合は、送料や振込手数料のことも意識して、赤字にならないように気をつけましょう。

PiTaPa STACIAカードとクーポン提示で100円OFF

阪急阪神のクレジットカードであるSTACIAカードを持っていると、ホームページ上でクーポンがあり、須磨水族園の割引に使うことができます。

クーポンを印刷して、須磨水族園でクレジットカードと合わせて提示することで大人は100円引きにできますよ。

それ以外は50円OFFですね。

1年で3回以上行くなら年間パスポートが安い

いろいろと割引方法を紹介してきましたが、年に何回も行くのであれば、年間パスポートを買うのが一番安くなります。

年間パスポートの値段は以下の通り。()内は通常料金です。

  • 大人:3,000円(1,300円)
  • 中人:2,000円(800円)
  • 小人:1,200円(500円)

年に3回以上須磨水族園に行くのであれば、年間パスポートの方が安くなる計算ですね。

近くに住んでいたり、子供が気に入ったという場合などは年間パスポートがいいですよ。

須磨水族園までの交通費を安くする方法と行き方

須磨水族園に行く時の最寄り駅は、JRだと須磨海浜公園駅(徒歩5分)で、山陽電車だと月見山駅(徒歩10分)になります。

また、新長田駅や須磨駅からバス(81系統)も出ていますので、歩くのが面倒ならバスに乗るのもいいですよ。

三宮・大阪方面から行こうと思っているのであれば、JRを使う方が運賃は安くなります。

山陽電車の場合は、途中で神戸高速鉄道という別の鉄道会社が入ってくるので、運賃が高くなりがちなんですよね。

元町駅よりも東から来られる場合は、元町駅までの昼特きっぷを買って、あとは乗り越し精算で支払うのが安くなりますよ。

昼特きっぷは、チケットショップであればどこでも売ってますので、気軽に手に入れることができます。

須磨海浜公園駅からの行き方

公共交通機関で最も近いのはJRの須磨海浜公園駅です。

須磨海浜公園駅

改札を出て右側の出口から行きましょう。
すぐに信号があり、渡ると下の写真のような住宅街の景色になります。

不安に思うかもしれませんが、この道で合ってますよ。

須磨海浜公園駅から須磨海浜水族園に向かう道

そのままひたすら真っすぐ進むと、大きな道に出てきます。
右前に須磨海浜水族園の大きな建物が見えますので、あとは迷わず行けますよ。

須磨海浜公園駅から須磨海浜水族園までの道

三宮・姫路1dayチケットを使って他のところも合わせて観光を

山陽電鉄が販売している「三宮・姫路1dayチケット」を使うと、三宮から姫路までの区間が1日1,400円で乗り放題になります。

須磨水族園以外にも姫路方面に行こうと思っているのであれば、この1dayチケットを使えば、交通費を安くできますよ。

駐車場の料金は?

須磨水族園の近くには駐車場があります。

1,090台(夏季は1,800台)も停めれるので、満員で無理というケースはそうそうないでしょう。

駐車場料金は、土日祝日・7月・8月だと最初の1時間が400円で、その後1時間ごとに200円です。

結構高いですよね。
上限額もないので、長時間停めると、かなり高くなります。

それ以外の平日の場合は、最初の1時間が300円で、その後1時間ごとに200円です。

近くの駐車場には、第一駐車場と第二駐車場があるのですが、第一駐車場だと上限が700円です。

第二駐車場は上限がないので、4時間以上停めるのなら、第一駐車場を使うようにしましょう。

車を使う場合は、ガソリン代が安くなるような工夫をするのがムダ使いを減らすコツです。

荷物が重いならコインロッカーを使おう(有料)

須磨水族園のコインロッカー

須磨水族園はかなり広いので、荷物を持ち続けて園内を回っていると、すぐに疲れてしまいます。

受付から本館に入って左手にコインロッカーがありますので、荷物が重いなら使ってみましょう。

私はリュックを背負っていて、子供と一緒だったので、コインロッカーを使いました。

コインロッカーの価格帯は200〜400円
普通のリュックであれば、200円のコインロッカーで入りますよ。

須磨水族園に行ってきた感想

ここからは、須磨水族園に行ってきた感想を。
もし、これから行こうと思っているなら、参考にしていただければと思います。

須磨水族園は結構広くて、じっくり全部を見て回ると1日かかってもおかしくないぐらいの充実度がありますよ。

水槽に入っている魚たちを見るのもいいですが、それ以上の楽しさがあるのは、イルカショーです。

須磨水族園で飼育されているイルカたちはとても賢く、そんなことできるの?ということを次々とやってのけます。

イルカショーは、1日4回ありますので、須磨水族園に来たら必ず見ることをおすすめします。

スマスイ イルカショー

イルカショーの近くには、こんなにかわいいアザラシがいますよ。
これは癒やされる・・・!

須磨水族園 アザラシ

ペンギンだけがいる「ペンギン館」もあります。
水の中をすいすい泳いでいるペンギンを間近で見るのはいいものです。

須磨水族園 ペンギン

子供が大喜びの遊園地もある

奥の方へ行くと、子供がついつい遊びたがる遊園地があります。
水族館に遊園地があるのは不思議な感じですね。

チケットを買ったり、直接コインを入れたりしていろいろな遊具で遊べます。
水族館ということもあり、水を使ったアトラクションが多いですよ。

また、端っこに行くと、イルカが普通に泳いでいます。
イルカショー以外の時間は遊園地エリアにいますので、見に行ってみるのもいいですよ。

ただし、水をかけられる危険もあります!

遊園地エリアに入るのは無料で、遊具で遊ぶ時にお金がかかる仕組みです。

須磨水族園 遊園地

軽食を食べれる売店がいくつかある

須磨水族園には、園内にいくつか売店があります。
焼きそばやフライドポテトなどの軽食が売っているので、そこで軽く食べることもできますよ。

レストランも1つあり、しっかりと食事をとることもできます。
午前中に行って、お昼ご飯は園内のレストラン、という過ごし方もありですよ。

須磨水族園 売店

私が行った時も売店でついついたこ焼きを買ってしまいました。
結構歩きますので、休憩がてら何か買ってみるのも楽しみ方の1つです。

節約するなら、使わないのが一番ですが、誘惑に勝つのは難しいですね・・・。

さいごに

須磨水族園

須磨水族園では、安くする方法がたくさんありますね。

自分に合った方法を使うことで、通常料金よりかは安くできますので、浮いたお金を別のところに使えますよ。

安く行く方法を見つけて、須磨水族園を思いっきり楽しんできてくださいね!

関西には、須磨水族園以外にも水族館があります。いろいろ行ってみるのもいいかもです。

スマスイも含めて神戸観光を考えているなら、神戸市民が選ぶおすすめスポットもチェックしてくださいね。

須磨は他にも遊べるところがあります

須磨水族園以外にも、須磨ではレジャーを楽しめる場所があります。

合わせて行ってみると、一日楽しめますよ!

おまけ:周辺施設の割引方法

関西には、他にもたくさんレジャー施設があります。
他の場所で安く入場する方法も詳しく説明していますので、合わせて参考にしてみてくださいね。

ノマド的節約術の裏話

ブログでは公開していない情報をメールやLINEで受け取れます。無料で登録可能ですので、下記のボタンよりお気軽にご登録ください!

この記事を書いた人

このサイト「ノマド的節約術」の運営者。節約アドバイザー・クレジットカードアドバイザー。会社を辞めて子どもが産まれるタイミングで家を買いました。収入ゼロから始まった節約生活の日々で身に付けたお金の知識を紹介しています。そもそも論から考えるミニマリスト的な節約術、クレジットカード、ポイントやマイル、株主優待、投資信託、移動を安くする方法に詳しいです。

松本 博樹のプロフィール