海遊館の高い入場料金を割引する方法は?エンジョイエコカードで安く行く方法も紹介

大阪で水族館に行こうと思った場合、海遊館が思い浮かびますよね。
私は兵庫県に住んでいますが、海遊館には何度か行ったことがあります。

海遊館って、結構楽しいんですけど、入場料が高く感じるんですよね…。

あれだけの設備が整っていれば仕方ないのかもしれませんが、やっぱり入場料は安くしたいと思うものです。

そこでこのページでは、海遊館の入場料を割引して安くする方法をまとめてみました!

海遊館のチケットを安く手に入れる

海遊館とは?

海遊館は、大阪の天保山にある水族館です。
都心部から少し離れており、最寄り駅は大阪メトロ中央線の「大阪港駅」となります。

水族館の規模としては日本でもトップクラスで、いろんな角度から水族館を楽しめる場所ですよ。

  • 住所:大阪府大阪市港区海岸通1丁目1-10
  • 営業時間:10:00〜20:00(時期によって前後する)
  • 休館日:時期によって異なる、公式サイトを参照
  • アクセス:大阪港駅から徒歩5分、バス停「天保山ハーバービレッジ」下車すぐ

海遊館の入場料金はいくら?

まずは、通常の入場料はいくらなのか知っておきましょう。

海遊館の入場料は以下の通りです。

  • 大人:2,700円(高校生・16歳以上)
  • 子ども:1,400円(小中学生)
  • 幼児:700円(3歳以上)

ゴールデンウィークなどの繁忙期には、特別料金になることもあります。

たとえば、2023年5月3日~6日の入場料は以下の通り。

  • 大人:3,200円
  • 子ども:1,650円
  • 幼児:700円 ※変更なし

また、2023年4月現在は日時指定で入館する仕組みになっています。
公式サイトで、事前に日時指定券を購入できますよ。

参考:海遊館のチケットの詳細(公式サイト)

当日に窓口でチケットを買うこともできますが、希望の時間帯に入場できない可能性があります。

もし混雑しそうな日に行く場合は、チケットを事前に購入しておくと安心です。

海遊館の年間パスポートの販売は終了

海遊館へ度々行くのであれば、年間パスポートを買おうと思うかもしれませんね。

以前は販売されていたのですが、残念ながら年間パスポートの発行は終了しています。

年に何度か足を運ぶ場合でも、毎回チケットを買う必要がありますよ。

海遊館の高い入場料金を割引して安くする方法

高校生以上は1人3,000円近くと、海遊館の入場料はかなり高いように感じますよね。

こちらの高い入場料金を、割引して安くする方法をまとめて紹介していきます。

支払い方法をクレジットカードや電子マネーにする

海遊館では、入場料の支払いにクレジットカードが使えます。

クレジットカードで支払いをして、少しでもポイントを貯めてお得にしましょう。

参考:ポイント還元率が高いクレジットカードまとめ(年会費有料あり)
参考:ポイント還元率が高いクレジットカードまとめ(年会費無料のみ)

海遊館の窓口でチケットを買う場合のみ、電子マネーのiDにも対応しています。

カード払いが面倒に感じる方は、iD払いで済ませると時間を短縮できますよ。

周辺施設とのセット券を購入する

海遊館では、周辺施設を利用する際にお得になるセット券を販売しています。

セット券が用意されている周辺施設は以下の通り。

サンタマリアとキャプテンラインのセット券は、ネットでの購入も可能です。

レゴランド・ディスカバリー・センター大阪のセット券は、海遊館の窓口のみでの販売となります。

また、レゴランド・ディスカバリー・センター大阪のセット券はゴールデンウィークなどの繫忙期には発売されないため、事前に公式サイトをチェックしておくと安心です。

参考:海遊館と周辺施設のセット券の詳細(公式サイト)

ニフレルの年間パスポート提示で10%割引

ニフレルは、大阪吹田市の千里万博公園内にあるレジャー施設。

海遊館がプロデュースしており、水族館や動物園、美術館を一度に楽しめるような場所になっていますよ。

ニフレルの年間パスポートを持っていると、海遊館の入場料が10%割引になります。

ただし、海遊館の窓口でチケットを買う場合のみで、ネット購入では適用されないので注意しましょう。

メルカリやYahoo!オークションで割安なチケットを探す

あらかじめ海遊館へ行く予定が決まっているなら、メルカリやYahoo!オークションにチケットが出品されていないか検索してみましょう。

通常よりも割安な値段で、海遊館のチケットが手に入るかもしれません。

メルカリではすぐに売り切れてしまう傾向があるため、こまめに探してみるのがコツですよ。

【休止中】OSAKA海遊きっぷを利用する

OSAKA海遊きっぷとは、海遊館の入場券と電車やバスが1日乗り放題の乗車券がセットになったもの。

普通に電車の切符や、海遊館のチケットを買うよりも割引価格になりますよ。

残念ながら、2020年6月より「OSAKA海遊きっぷ」の販売は休止されています。

電車と海遊館だけでなく、その周辺でも割引クーポンがあるお得なセットなので、いつか再開して欲しいですね。

JAFやドコモのクーポンはありません

レジャー施設の割引方法として、「JAFの優待やドコモのクーポンは使えないのか」と思う方もいるかもしれませんね。

2023年4月現在は、海遊館の入場料を割引するクーポンは発行されていません。

JAF会員の場合は、海遊館の周辺施設で使える以下の優待がありますよ。

  • キャプテンライン:「ユニバーサルシティポート~海遊館西はとば」間の乗船料が10%割引
  • 天保山大観覧車:利用料金から100円割引
  • オムライスの店 北極星 天保山店:飲食代金から10%割引

海遊館までの交通費を節約して安く行く方法

電車で海遊館まで行く場合、交通費が安くできるとありがたいですよね。

海遊館へは、大阪メトロ(大阪市営地下鉄)が便利です。

大阪メトロをよく利用するなら、回数券またはPiTaPaのマイスタイルを使うのがおすすめですよ。

エンジョイエコカードを使う

大阪メトロと大阪シティバスが1日乗り放題になるエンジョイエコカードを使うと、海遊館以外もいろいろ行こうと思っているなら交通費を安くできます。

平日は820円、土日祝だと620円で1日乗り放題になるのでかなりお得です!

海遊館の割引はありませんが、他の施設だとエンジョイエコカードの提示で割引になるところも多いですよ。

さいごに

海遊館の外観

海遊館の入場料を安くする方法、いくつかありますね。

入場券を安くするだけではなく、その前後の交通費まで含めて安くしていくことを考えると、いろいろ方法はあるものです。

大阪の中心から少し南に行ったところに海遊館はあるので、そこまでの交通費も含めて安くしていくと、節約できる金額も変わってきます。

浮かせたお金は、より楽しい時間になるように使うのがいいと思います〜!

それでは、海遊館でいい時間を過ごしてくださいね。

また、海遊館のすぐ近くにはレゴランド・ディスカバリー・センター大阪がありますので、両方合わせて楽しむのもいいですよ。

関西には、海遊館以外の水族館もありますよ。

おまけ:周辺施設の割引方法

大阪などの関西には、海遊館以外にもたくさんレジャー施設があります。

他の場所で安く入場する方法も詳しく説明していますので、合わせて参考にしてみてくださいね。

ノマド的節約術の裏話

ブログでは公開していない情報をメールやLINEで受け取れます。無料で登録可能ですので、下記のボタンよりお気軽にご登録ください!

1件50円!カンタンに撮影できる動画を募集中

端末や機械の操作がわからない人に向けて、実際の使い方を動画で見せていきたいです。セルフレジ・タッチパネル・ATM・駐車場の料金支払いなど、画面からフォーカスがずれないように撮影をお願いします。承認された場合、動画1件あたり50円のAmazonギフト券を送ります。

この記事を書いた人

このサイト「ノマド的節約術」の運営者。節約アドバイザー・クレジットカードアドバイザー。会社を辞めて子どもが産まれるタイミングで家を買いました。収入ゼロから始まった節約生活の日々で身に付けたお金の知識を紹介しています。そもそも論から考えるミニマリスト的な節約術、クレジットカード、ポイントやマイル、株主優待、投資信託、移動を安くする方法に詳しいです。

松本 博樹のプロフィール