Vポイントを貯められるカードは何種類かありますが、Vポイントカード Primeは常にポイントが1%以上貯まるカードになってます。
普段からVポイントを使うことが多くて、よりポイント還元率の高いカードを探しているならVポイントカード Primeを検討してみるのもいいですね。
そんなVポイントカード Primeですが、実際に持つことでどんなメリットがあるのか気になるものです。
使おうかどうしようか悩んでいる場合は、どんな特典・特徴があるカードなのか知った上で検討するのが一番!
このページでは、Vポイントカード Primeのメリットやデメリットについて紹介していきますね。
【入会キャンペーン】最大6,000ポイントもらえる
Vポイントカード Primeでは、お得な新規入会&利用キャンペーンを開催しています。
今なら、入会特典として最大6,000ポイントがもらえますよ。
詳しい内訳は以下の通り。
- 入会ポイント:1,000ポイント
- カード利用特典:最大5,000ポイント
カード利用特典は、カード到着から3ヶ月以内に使うことが条件です。
利用した金額に応じて、もらえるポイント数が変わりますよ。
利用金額ごとのポイント数は以下の通り。
- 合計5万円以上のカード利用:2,000ポイント
- 合計7万円以上のカード利用:3,000ポイント
- 合計10万円以上のカード利用:5,000ポイント
入会ポイントとあわせて、最大6,000円分のポイントが還元されるのでお得ですね。
【忙しい人向け】Vポイントカード Primeの特徴まとめ
このページではVポイントカード Primeについて紹介していきいますが、詳しく説明すると長くなってしまいます。
そこで、まずは要点のみをまとめてみました。
とりあえずカードの特徴だけでも知りたいときは、参考にしてみてくださいね。
Vポイントカード Primeを作るなら、ハピタスやモッピーなどのポイントサイトを経由して作るとお得です。
選べる国際ブランドはMasterCardのみ
クレジットカードによっては国際ブランドが選べるところもありますが、Vポイントカード Primeで選べるのはMasterCardのみです。
たとえば、VISAブランドやJCBブランドのVポイントカード Primeを作ることはできません。
今までほかのブランドを使っていた場合は不安かもしれませんが、MasterCardも使えるところが多いのでそこまで不便しないと思いますよ。
かえって、新しくカードを作るときにブランド選びで悩む時間がなくなるのでいいかもしれませんね。
Vポイントカード Primeの年会費
Vポイントカード Primeを作ろうと思ったときに、一番気になるのが年会費についてですよね。
年間いくらかかるのだろうと気になるところだと思います。
Vポイントカード Primeは初年度の年会費が無料です。
つまり、カードを作った年はお金がかかりません。
次年度以降は、年会費として税込1,375円がかかりますよ。
ただし、2年目以降も年間1回以上のカード利用があれば年会費は無料になります。
1回でもカードを使えば無料になるので、年会費についてはそこまで気にしなくてもよさそうですね。
ETCカードは年会費無料で作れる
Vポイントカード Primeは、ETCカードも発行できますよ。
しかも、年会費は無料です。
ETCカードで使った分は、Vポイントカード Primeの利用代金とまとめて支払えます。
もちろん、ETCカードの利用額に応じてVポイントも貯まりますよ。
高速を利用しつつ、Vポイントをお得に貯めることができますね。
家族カードはありません
クレジットカードによっては、家族カードが作れるところもありますよね。
ただ、Vポイントカード Primeでは家族カードは作れません。
どうしてもTカードで家族カードを持ちたい場合は、PayPayカードなら家族カードを作れます。
とはいえ、キャンペーンやお金の管理について考えると、ひとりひとりが個別にカードを持つことをおすすめしますよ。
参考:家族カードについて
Vポイントカード Primeを保有する9つのメリット
Vポイントカード Primeを持つことで、実際にどんなメリットがあるのか気になるところですね。
そこで、カードを保有するメリットについてまとめてみました。
- Vポイントカードとしても使える
- Vポイントの還元率が常に1%
- 日曜日にカード利用するとポイント還元率は1.5%
- TSUTAYAのレンタル登録・更新料が無料になる
- J’sコンシェルで優待サービスが受けられる
- 国内・海外旅行傷害保険が付帯している
- Apple Pay・Google Payに登録できる
- 電子マネーのTマネーが使える
- カード盗難保険が付帯している
太字になっているところは、Vポイントカード Primeならではの特典や特徴です。
ほかのTカードと比較するときの参考にしてみてくださいね。
ここからは、それぞれのメリットについて詳しく紹介していきます。
Vポイントカードとしても使える
Vポイントカード Primeは、Vポイントカードと一体型になっているクレジットカードです。
つまり、Vポイントカード Primeを提示するだけでVポイントが貯まりますよ。
Vポイントカード Primeを提示してカード払いすると、Vポイントカード提示分+カード払い分のVポイントが二重取りできます。
これ1枚でVポイントカードとしての役割・クレジットカードとしての役割が両方果たせるわけですね。
まさに1枚2役のクレジットカードです。
Vポイントの還元率が常に1%
Vポイントカード Primeを使うと、利用金額に応じてVポイントが貯まります。
基本の還元率は1%です。
10,000円分をVポイントカード Primeで支払うと、100ポイント(100円分)つく計算になりますよ。
貯めたVポイントは1ポイント=1円として、買い物に使うことができます。
店舗でVポイントを使いたいときは、店員さんにカードを見せて「Vポイントを使います!」と伝えるだけでOK。
ポイント払いすればその分だけ現金を使わなくていいので、節約にもつながりますね。
Vポイントが使えるお店はかなり多いので、ポイントの使い道に困ることもありません。
ちなみに、リボ払いにするとポイント還元率は2%になります。
100円につき2ポイントがもらえる計算ですね。
ただ、リボ払いは長い目で見ると損をしてしまうのであまりおすすめはできません。
日曜日にカード利用するとポイント還元率は1.5%
Vポイントカード Primeは、日曜日に使うとポイント還元率が1.5%になります。
200円につき3ポイントもらえますよ。
日曜日に20,000円分をVポイントカード Primeで支払うと、300ポイント(300円分)つく計算です。
平日だと、同じ金額を支払ってもらえるのは200ポイント。
ただ日曜日にカードを使うだけで100ポイント多くつくのでお得に感じますね!
週末よく出かける・まとめ買いをすることが多いのであれば、効率よくポイントを貯められます。
TSUTAYAのレンタル登録・更新料が無料になる
Vポイントカード Primeを持っていると、TSUTAYAのレンタル登録・更新料が無料になります。
よくTSUTAYAを利用するのであれば、うれしいメリットですね。
レンタル登録・更新料の金額は店舗によって異なりますが、通常だと300円前後かかります。
更新するたびにかかるお金がなくなれば、節約にもなりますよ。
J’sコンシェルで優待サービスが受けられる
Vポイントカード Primeを持っていれば、J’sコンシェルが使えます。
J’sコンシェルは、旅行・レジャー・癒しなどのメニューがお得に受けられる会員限定の優待サービスのこと。
全国170,000件以上のところで優待サービスが受けられますよ。
たとえば、以下のような優待サービスがありました。
- カラオケルーム歌広場の室料20%オフ
- 日産レンタカーの一般料金が12~50%オフ
- 109シネマズ&ムービルの一般シネマチケットが400円引き
ただカードを持っているだけで、優待サービスが受けられるのでうれしいですね。
旅行費やレジャー費の節約にもなります。
国内・海外旅行傷害保険が付帯している
Vポイントカード Primeには、国内・海外旅行傷害保険が付帯しています。
国内旅行傷害保険は利用付帯、海外旅行傷害保険は自動付帯になっていますよ。
保険内容は以下の通り。
担保項目 | 保険金額 |
---|---|
傷害死亡 | 1,000万円 |
後遺障害 | 30〜1,000万円 |
傷害入院日額 | 5,000円 |
傷害通院日額 | 3,000円 |
手術保険金(1事故につき1回) | 5万円・10万円・20万円 |
担保項目 | 保険金額 |
---|---|
傷害死亡 | 最高2,000万円 |
後遺障害 | 80〜2,000万円 |
傷害治療費用(1事故の限度額) | 最高200万円 |
疾病治療費用(1疾病の限度額) | 最高200万円 |
賠償責任(1事故の限度額) | 最高2,000万円 |
携行品損害 | 最高20万円 |
救援者費用 | 最高200万円 |
国内・海外旅行傷害保険がどちらも付帯しているというのは、大きなメリットですね。
さらに海外旅行保険を強化したい場合は、エポスカードやレックスカードを持っておくと特典が充実しますよ。
Apple Pay・Google Payに登録できる
Vポイントカード Primeは、Apple Pay・Google Payに登録できます。
Apple Pay・Google Payに登録すると、QUICPayとしてスマホ決済できますよ。
わざわざカードを持ち歩かなくても、スマホさえあれば支払えるので便利ですね。
もちろん、QUICPay決済をしてもVポイントは貯まります。
電子マネーのTマネーが使える
Vポイントカード Primeには、Tマネー機能がついています。
Tマネーは、Tカードにチャージして使える電子マネーのこと。
全国各地のTマネーマークがあるお店で使えます。
Tマネーの利用でも、Vポイントが貯まりますよ。
月間累計利用金額が税込500円につき1ポイントが貯まります。
ポイント還元率は高くありませんが、コンビニなどで少額決済するときは便利です。
小銭を出す手間なく、Tマネーで簡単に支払えますよ。
カード盗難保険が付帯している
Vポイントカード Primeには、カード盗難保険がついています。
カードの紛失・盗難にあったときは、クレジットで不正利用された金額を補償してくれますよ。
万が一のときに備えたサービスがついているので、安心してカードを使えますね。
Vポイントカード Primeのデメリットについて
Vポイントカード Primeについて紹介してきましたが、場合によってはデメリットに感じる部分もあるかもしれませんね。
デメリットになりそうなところは以下の通り。
- 日曜日にカードを使わないと最大限の恩恵が受けられない
- 選べる国際ブランドがMasterCardのみ
Vポイントカード Primeの特典を最大限に生かすのであれば、日曜日に買い物をすることが多いかどうかが重要です。
平日のポイント還元率はほかのTカードとあまり変わりませんからね。
逆にいえば、普段から日曜日に出かけたり、まとめ買いすることが多かったりするのであれば、Vポイントが貯まりやすいおすすめのカードです。
ただ、今までほかのブランドのカードを使っていた場合、MasterCardしか選べないことに不安を抱くかもしれません。
どうしてもVISAやJCBブランドのカードを持ちたい場合は、PayPayカードと2枚持ちするのもありですね。
カードを切り替えたい場合は?
すでにほかのTカードを持っていて、Vポイントカード Primeに切り替えたいこともあるかもしれませんね。
Vポイントカード Primeに切り替える場合は、新しく申し込む必要があります。
現在持っているTカードと、Vポイントカード Primeの2枚持ちもできますよ。
ただ、カードを申し込むときはその都度、審査が必要になります。
ちなみに、Vポイントカード Primeにゴールドカードはありません。
Vポイントカード PrimeとPayPayカードの比較表
Vポイントが貯まるクレジットカードとしては、PayPayカードも有名ですよね。
私も愛用しているカードのひとつです。
そこで、Vポイントカード PrimeとPayPayカードの特徴を比較してみました。
Tカード選びで迷ったときは参考にしてみてくださいね。
特徴 | Vポイントカード Prime | PayPayカード |
---|---|---|
年会費 | 初年度無料(次年度以降は税込1,375円・年1回以上カード利用で無料) | 無料 |
ポイントの種類 | Vポイント | Vポイント |
基本還元率 | 1.0% | 1.0% |
国際ブランド | MasterCard | JCB・MasterCard・VISA |
ETCカード | 無料 | 年550円 |
家族カード | × | ○ |
Apple Pay | ○(QUICPay) | ○(QUICPay) |
ポイントプレゼント | 6,000ポイント〜 | 10,000ポイント~ |
引き落とし日 | 翌月27日(金融機関が休業日の場合は翌営業日) | 翌月27日(金融機関が休業日の場合は翌営業日) |
海外旅行傷害保険 | ○ | × |
国内旅行傷害保険 | ○ | × |
大きな違いは、年会費・選べる国際ブランドの種類・家族カードがあるかどうかですね。
また、PayPayカードは海外・国内旅行傷害保険が付帯していないので、ほかのクレジットカードで補う必要があります。
基本となるポイント還元率は同じですが、日曜日のカード利用で1.5%還元が受けられるのはVポイントカード Primeのみ。
週末に買い物をすることが多いのであればVポイントカード Prime、PayPayやYahoo!ショッピングを使うことが多いならPayPayカードという感じで選ぶのもありです。
カード審査について
Vポイントカード Primeを使ってみたいなと思ってカードに申し込んだとしても、審査に通るかどうかが気になるところですね。
まず、Vポイントカード Primeの申し込み条件は以下の通り。
- 18歳以上(高校生は不可)
- 日本在住であること(海外在住は不可)
18歳以上であれば、大学・短期大学・専門学校生も申し込み可能です。
審査に受かるためには、まず条件を満たしているか確認してから申し込みましょう。
また、カード審査に通りやすくするためにも、以下の点を意識してみてくださいね。
- ほかのクレジットカードと同時に申し込みをしないこと
- 携帯電話の料金をちゃんと払っていること
- 申し込みするときに入力項目を埋めること
約2週間ほどでカードが手元に届きます。
オンライン申し込みだと、手続きがすべてネットで完結するので楽ですね。
カードの締め日・引き落とし日について
Vポイントカード Primeを使ってみようかなと思ったときに、カードの締め日や引き落とし日も気になるところですね。
カードの締め日・引き落とし日は以下の通り。
- 締め日:毎月末日
- 引き落とし日:翌月27日
土・日・祝日にあたる場合は、翌営業日の引き落としになります。
利用代金明細書は翌月20日ごろに送られてきますよ。
残高不足で引き落とせなかったということがないように、毎月25日までには口座の残高を確認しておきたいですね。
さいごに
Vポイントカード Primeについてまとめてみました。
- 年会費は初年度無料・次年度以降も年間1回以上の利用があれば無料
- Vポイントの還元率は常に1%以上
- 日曜日にカードを使うとポイント1.5%還元
- TSUTAYAのレンタル登録・更新料が無料になる
- J’sコンシェルで優待サービスが受けられる
なんといっても、常にポイント還元率が1%以上なのでVポイントを貯めやすいという特徴があります。
Vポイントカードとしても使えるので、使い勝手がいいですよ。
まさにVポイントを貯めることに特化したカードです。
効率よくVポイントを貯めたい場合は、Vポイントカード Primeを検討してみるのもいいですね。
Vポイントカード Primeを作るなら、ハピタスやモッピーなどのポイントサイトを経由して作るとお得です。
おまけ:カード選びで悩んでいるときに
クレジットカードの種類はとても多いので、どれがいいのか迷ってしまいますよね。
長く使うものになるので、なるべくいいカードを選びたいものです。
以下のページでは、収入ゼロから生き延びた節約家の視点でおすすめしているクレジットカードを紹介しています。