Yahoo!ショッピングでお得に安く買う方法・ポイント還元で節約するやり方まとめ

松本 博樹の画像

私は一時期、Yahoo!ショッピング(ヤフーショッピング)で買い物しまくっている時期がありました。

というのも、2011年に新築一戸建てを建てるときに必要な照明などを、自前で調達することにしたからです。

当時は、めちゃくちゃポイント還元が充実していたので、うまく使えば20〜30%ぐらいのポイントが貯められました。

しかし、今はそこまでではありません。
それでも、ポイントの仕組みやキャンペーンなどを知り尽くしておけば、普通に買い物するよりもお得な買い方ができますよ。

このページでは、Yahoo!ショッピングでお得に買う方法を詳しく紹介していきますね。

Yahoo!ショッピングで安く買い物する方法

基本:Yahoo!ショッピングはPayPayポイントが貯まる

Yahoo!ショッピングで買い物すると、無条件で100円ごとに1円分のPayPayポイントが貯まります。以前はTポイントでしたが、2022年4月からPayPayポイントに変わりました。

還元率にすると、1%になりますね。

これは楽天でも同様で、楽天市場の場合は楽天ポイントが貯まる仕組みです。

Yahoo!ショッピングの特長は、他のお店などで貯めたPayPayポイントを、1ポイント1円から買い物に使えること。

積極的にポイントを貯めるようにすれば、Yahoo!ショッピングで買い物する際はほぼ必ずポイントで割引できます。

また、Yahoo!アカウントとPayPayアカウントを紐付けておくと、PayPayポイントの有効期限が無期限になります。これはありがたいですね。

LYPプレミアム会員は常に還元率が3倍に

LYPプレミアム会員」になると、Yahoo!ショッピングでの買い物もお得になりますよ!

LYPプレミアム会員になっていると、通常のストアポイントである1%のPayPayポイントに加えて、LYPプレミアムのボーナス分で2%のPayPayポイントがもらえます。

10,000円の買い物をすると、300円分のPayPayポイントが貯まりますよ。

Yahoo!ショッピングでお得に買うには、LYPプレミアム会員への申し込みを検討するのも一つの手です。

LYPプレミアムでもらえるポイントは、1人あたり月5,000ポイントまでなので、月25万円までの買い物ならお得ですね。

PayPayカードを使えば還元率が常に3%になる

クレジットカードの「PayPayカード(旧:Yahoo! JAPANカード)」を持っていると、Yahoo!ショッピングでも特典があります。

PayPayカードでの決済で1%、Yahoo!ショッピングでの買い物で1%のPayPayポイントが貯まります。これで2%ですね。

Yahoo!ショッピングでPayPayカードを使うと、さらに1%のPayPayポイントがもらえるので、100円ごとに3円分の還元がある計算です。

Yahoo!ショッピングだと、還元率3%のクレジットカードで買い物しているのと同じになり、次の買い物でまたポイントやボーナスが使えるのでお得ですよね。

ちなみに、LOHACOでもPayPayカードがあれば、同様に3%の還元率になります。

普段からYahoo!ショッピングを使っているなら、PayPayカードを使うと常に3%割引で買い物しているのと同じですね。

もしこれからPayPayカードを作るのであれば、ハピタスモッピーなどのポイントサイトから作ればお得になります。

LYPプレミアム会員とPayPayカードを併用すれば還元率が5%になる

LYPプレミアム会員とPayPayカードを併用すれば、さらに還元率がアップします。

それぞれの還元率について、以下にまとめてみました。

  • 基本のストアポイント:1%
  • LYPプレミアム会員:2%
  • PayPayカード利用:2%

LYPプレミアム会員になってPayPayカードを持っていれば、いつでも5%の還元率になりますね。

10,000円の買い物をした場合、500円分のPayPayポイントがもらえます。

Yahoo!ショッピングで頻繁に買い物するなら、常に5%還元になるのはうれしいですね!

Yahoo!アカウントとPayPayアカウントの連携で2%アップする

Yahoo!アカウントとPayPayアカウントを連携すると、それだけでYahoo!ショッピングで買い物したときの還元率が2%アップします。

もっとも簡単なポイントアップの方法なので、他の方法は使わなくてもこれだけは使うようにしましょう。

通常のポイント還元と合わせると、常に最低でも3%還元にできます。

キャンペーンを活用すればさらにお得!

これまでは毎日使えるお得な買い方を解説しましたが、キャンペーンを活用できるお得な日もありますよ。

Yahoo!ショッピングでの買い物がさらに安くなる日について、以下で紹介していきますね。

毎週日曜日は5~10%還元に

毎週日曜日にYahoo!ショッピングで買い物すると、5%のPayPayポイントが還元されますよ。

ソフトバンクのユーザーであれば、なんと10%のPayPayボーナスが還元されます!

上限は1,000円まで。還元率が5%なら20,000円以上、10%なら10,000円以上買い物しても、1,000円を超えた分のポイントはもらえません。

1日1,000円までのため、次の日曜日には再び上限が1,000円に設定されますよ。

また、支払い方法を「PayPayカード」・「PayPay残高」・「PayPayあと払い」のいずれかにしないとキャンペーンの対象とならないので、注意してくださいね。

5のつく日はPayPayポイントが4%還元に

毎月5日・15日・25日にYahoo!ショッピングで買い物すると、4%のPayPayポイントが還元されますよ。

このキャンペーンに参加するには、5のつく日にエントリーが必要です。

上限は5,000円まで。還元率が4%なので、125,000円以下の買い物であればお得になります。

毎週日曜日のキャンペーンと同じく、支払い方法を「PayPayカード」・「PayPay残高」・「PayPayあと払い」のいずれかにしないと対象とならないので、注意しましょう。

開催日ごとにエントリーが必要なのはやや面倒ですが、5のつく日に買い物するなら使わない手はありませんね。

参考:5のつく日にエントリーする

不定期開催のキャンペーンも要チェック

毎週日曜日・5のつく日と買い物の計画が立てやすいキャンペーンを紹介しましたが、他にも不定期で開催されるものがありますよ。

例えば、複数のストアで買い回りするとお得になる「買いだおれキャンペーン」があります。

楽天市場の「楽天お買い物マラソン」と同じようなイベントですね。

Yahoo!ショッピングで開催されているキャンペーンの最新情報は、以下のページからチェックできます。

参考:ここで丸わかり!お得なキャンペーン・特集

クーポンを使って安く買い物しよう

Yahoo!ショッピングでは、買い物を安くできるクーポンが常に配布されています。

開店記念セールとして、半額クーポンがあることも。

これから購入しようと思っている商品ジャンルのクーポンが見つかれば、お得なものが買えますね。

Yahoo!ショッピングで配布されている日替わりクーポンは、以下のページから探せますよ。

参考:本日のお得なクーポン

ゾロ目の日にはお得なクーポンが配布される

毎月11日と22日には、「ゾロ目の日クーポン」が配布されます。

クーポンの内容は数日前に発表されるので、利用できそうなクーポンがあれば、獲得するのがおすすめです。

ただし、各クーポンは枚数に限りがあるため、すぐに配布終了となってしまうこともあります。

クーポンの内容と共に獲得できる時間帯も記載されているので、使いたいクーポンはなるべく早めに獲得しましょう。

セール中に欲しいものを買えれば節約に

Yahoo!ショッピングは規模の大きい通販サイトだけあって、ほぼ毎日なんらかのセールが行われています。

自分がよく購入する食品や日用品がセール対象になっているなら、セールのタイミングでまとめ買いすると節約になりますね。

また、同じ商品がいくつかのお店で販売されている場合もあるので、最安値のものを探して購入しましょう。

お得な商品がたくさんあって目移りしてしまいますが、ムダなものを買わないように気をつけてくださいね。

さいごに

これまで紹介したとおり、Yahoo!ショッピングでは安く買う方法が充実しています。

PayPayポイントがもらえて、次回の買い物にも使えるのは便利ですよね。

今回紹介したキャンペーンやクーポンも活用して、Yahoo!ショッピングでお得に買い物してみてはいかがでしょうか。

おまけ:他の通販サイトで安く買う方法

Yahoo!ショッピング以外にも、ネットで買い物できるところがたくさんありますよね。

他の通販サイトを使っている方向けに、安く買い物できる方法を紹介していますので、あわせて参考にしてみてください。

ノマド的節約術の裏話

ブログでは公開していない情報をメールやLINEで受け取れます。無料で登録可能ですので、下記のボタンよりお気軽にご登録ください!

この記事を書いた人

このサイト「ノマド的節約術」の運営者。節約アドバイザー・クレジットカードアドバイザー。会社を辞めて子どもが産まれるタイミングで家を買いました。収入ゼロから始まった節約生活の日々で身に付けたお金の知識を紹介しています。そもそも論から考えるミニマリスト的な節約術、クレジットカード、ポイントやマイル、株主優待、投資信託、移動を安くする方法に詳しいです。

松本 博樹のプロフィール