Apple Payを使えば、スマートフォンをかざすだけで支払いができるので便利です。
そんなApple Payですが、実はファミリーマートでも使うことができます!
ただ、初めて使う場合は、どうやってApple Payを使えばいいのか悩んでしまいますよね。
使い方の流れを知っておけば、いざ使いたいときにスムーズに支払えますよ。
このページでは、ファミリーマートでApple Payを使う方法やVポイントがもらえるお得な支払い方、Apple Payが使えないときの対処法について紹介していきますね。
ファミリーマートでApple Payを使う方法
早速、ファミリーマートでApple Payを使うときの流れについて紹介していきますね。
ファミリーマートで使う前に、Apple Payに以下のいずれかを登録しておきましょう。
▼私はApple Payに楽天カードを登録してあります。
使う直前になって登録するのは少し大変なので、あらかじめ準備しておくといいですね。
Apple Payを使うときの流れは以下の通り。(iPhoneユーザーの場合)
- Walletを開いて使いたいカードを選ぶ
- 「QUICPay(もしくはiD・Suica)で支払います」とレジの店員さんに伝える
- Touch IDまたはFace IDで認証する
- レジにあるリーダーにスマートフォンをかざす
- 支払い完了
▼認証が終わると、「リーダーにかざしてください」という画面が表示されるので、レジにあるリーダーにスマートフォンをかざしましょう。
たったこれだけで、Apple Payで支払いができますよ。
店員さんに伝えるときは、「QUICPayで」という感じで支払い方法をしっかり伝えましょう。
「Apple Payで」といっても伝わらない可能性が高いです。
おサイフケータイに対応していたり、登録するカードがiDに対応していたりするとiD決済ができますよ。
Apple Payに登録したカードにあるマークを見て、QUICPayなのかiDなのか判断するといいですね。
Apple Payに登録されているSuicaで支払いたいときは、「Suicaで」と伝えてください。
支払いの流れはほとんど同じです。
▼実際に、ファミリーマートでApple Payを使って支払ったときのレシートです。
ちゃんと「QUICPay支払」として処理されていました。
Apple Payに登録してあるクレジットカードで支払う形になるため、カード払い分のポイントもつきます。
たとえば、還元率1%の楽天カードで1,000円分を支払った場合、楽天ポイントが10ポイントもらえる計算になりますね。
できるだけ還元率の高いクレジットカードを登録しておくことをおすすめします。
Vポイントカードを使ってポイントを二重取りする方法
ファミリーマートでは、Vポイントカードを提示することでVポイントが貯まります。
そんなVポイントカードとApple Payが併用できるのかも気になりますよね。
結論からいうと、Apple PayとVポイントカードは併用できます!
Apple Payで支払う前にVポイントカードを提示すると、Vポイントが貯まりますよ。
つまり、Vポイントカードを提示してApple Payで決済した場合、Vポイント+カード払い分のポイントがもらえます。
たとえば、Apple Payに還元率1%のクレジットカードを登録し、ファミリーマートでVポイントカードを提示して2,000円分の買い物をしたとしましょう。
この場合、Vポイントカード提示分10ポイント+カード払い分20ポイントがもらえる計算になります。
ポイントが二重取りできるのでお得ですよ!
▼実際にVポイントカードを提示してApple Pay払いしたときのレシートです。ちゃんとVポイントがついていました。
楽天ポイントやdポイントも貯まります
ファミリーマートは、楽天ポイントとdポイントも使える・貯まるお店です。
Apple Payで支払う前に、楽天ポイントカードやdポイントカードを提示することでポイントが貯まりますよ。
▼いちいちカードを持ち歩くのが面倒な場合は、ファミペイアプリにポイントカードを登録しておくと便利です。
ただし、ポイントカードの提示で貯められるポイントはいずれか1つになります。
楽天ポイント+dポイントといった感じで併用しては貯められません。
Apple Payはほかの支払い方法と併用できる?
ファミリーマートでApple Payを使うときに、ほかの支払い方法と併用できるのかも気になりますよね。
Apple Payは、以下の支払い方法とは併用できません。
ファミマTカードとの併用もできないので注意しましょう。
ただ、ファミマTカードを提示してApple Payで支払うと、Vポイントはちゃんとつきます。
Suicaへのチャージも可能です
Apple PayにSuicaを登録している場合もありますよね。
ファミリーマートでは、Apple Payに登録したSuicaへのチャージもできますよ。
Suicaへチャージするときの流れは以下の通り。
- 「Suicaにチャージします」とレジの店員さんに伝える
- チャージ希望額を選ぶ
- チャージしたい金額を渡す
- Apple Payに登録したSuicaを端末にかざす
- 「ピピッ」と音が鳴ったらチャージ完了
1枚のSuicaにつき、最大20,000円までチャージ可能です。
もちろん、Suicaカードそのものにチャージすることもできます。
Suicaカードにチャージしたい場合は、Suicaカードを端末にかざしましょう。
ただ、Suicaにチャージできるのは現金のみです。
Apple Payに登録してあるクレジットカードやプリペイドカードを使って、チャージするということはできません。
また、チャージ後の返金もできないので、金額をよく確認してからチャージしましょう。
一部の店舗ではチャージできないこともあるため、レジで確認してから利用することをおすすめしますよ。
ちなみに、MasterCardまたはJCBカードをApple Payに登録している場合、Walletアプリ内から直接Suicaへチャージすることも可能です。
わざわざレジで支払わなくても、いつでも好きなときにチャージできるので便利ですよ。
ファミリーマートでApple Payが使えないときの対処法
ファミリーマートでApple Payを使おうと思ったのに、なぜか使えない場合もあるかもしれませんね。
原因になりそうなことを知っておけば、いざというときに対処しやすくなります。
主に、Apple Payが使えない原因として考えられるのは以下の通り。
- Apple Payの上限金額を超えている
- 登録したクレジットカードの限度額を超えている
- 支払いに対応していない商品を買おうとしている
Apple Payの上限金額・登録したクレジットカードの限度額を超えての支払いはできません。
また、ファミリーマートの商品やサービスによっては、Apple Payで支払えないものもあります。
たとえば、以下のようなものはApple Payで支払えない可能性が高いですよ。
- 公共料金
- 収納代行票
- 切手・印紙・ハガキ・年賀状
- クオカード
- テレホンカード
- Appleギフトカード
- Amazonギフト券
- ニンテンドープリペイドカード
- ギフトカード
- プリペイド携帯カード
- ビール券・酒クーポン券
- 地区指定ゴミ袋・ゴミ処理券
- 金券など
- 電子マネーのチャージ
- Famiポート取り扱い商品・サービス
- 宅急便・宅急便コンパクト送料
さいごに
ファミリーマートでApple Payを使うときは、会計前にVポイントカードを提示することでVポイントが貯まります。
Apple Payに還元率の高いクレジットカードを紐付けておけば、Vポイントとカード払い分のポイントが二重取りできるのでお得ですよ!
楽天ポイントやdポイントも貯まるので、Apple Payに登録するカードとの相性を考えて、貯めるポイントを選ぶのもおすすめです。
たとえば、Apple Payに楽天カードを登録して使うなら楽天ポイントを貯めて、dカードを登録して使うならdポイントを貯めるといった感じですね。
ファミリーマートで使える支払い方法のひとつとして、Apple Payの使い方も覚えておくと便利ですよ。
おまけ:ほかの電子マネーと比較したい場合
ほかの電子マネーと比較したい場合は、こちらも参考にしてみてくださいね。