エネオスでガソリンを安くする方法は?お得な支払い方法を解説

車のガソリン代って、かなり高いですよね。
維持費を節約するためには、車のガソリン代をなるべく最安値にすることが大切です。

ぼくは「ANAカード」を利用している関係で、「ENEOS(エネオス)」のセルフガソリンスタンドをよく利用しています。

今後もお得に利用し続けるために、エネオスでガソリンを安く入れる方法を調査してみました。

ENEOS(エネオス)のガソリン代を安くする方法

ENEOSは全国に13,000店舗あるガソリンスタンド

ENEOS(エネオス)のセルフガソリンスタンド

ENEOS(エネオス)は、全国に約13,000店舗を展開しているガソリンスタンドです。
数あるガソリンスタンドの中でも、トップの店舗数を誇ります。

そんなエネオスでガソリン代を安くする方法は意外と多くありますよ。
ざっとあげると以下のとおり。

ここからは、1つ1つの方法でどうやって安くできるのかを説明していきますね。

クレジットカード払いでポイントを貯める

エネオスでは、ガソリン代をクレジットカードで払うことができます。

クレジットカードの一括払いにすれば、現金で支払うよりも、ポイントが貯まる分だけお得になりますよね。

レンタカーを利用した場合など、一度きりであれば普通にクレジットカード払いする方法がいいと思います。

参考:(年会費有料あり)ポイント還元率が高いクレカまとめ
参考:(年会費無料のみ)ポイント還元率が高いクレカまとめ

対応しているクレジットカードのブランドは以下のとおりです。

基本的にどのカードでも使えますね。

ガソリン代が割引になる「ENEOSカード」で節約

ENEOS(エネオス)提携のクレジットカード

エネオスでは、一般的なクレジットカードで払うよりも、節約になる方法がたくさんあります。

エネオスでクレジットカード払いすると、普通に使うよりもポイントやマイルが貯まりやすい方法が多いので、それをこれから紹介しますね。

クレジットカードの中でも特にガソリン代を安くできるのが「ENEOSカード」です。

ENEOSカードには、利用者の給油頻度・金額に合わせて値引率が変わる3種類のカードがあります。

ENEOSカードの種類

ENEOS(エネオス)提携のクレジットカード(店員さんが説明)

一般的なクレジットカードは、ノーマルカード・ゴールドカードぐらいの種類しかありませんが、エネオスには利用者のライフスタイルに合わせた3種類のカードがあります。

  • ENEOSカードS
  • ENEOSカードP
  • ENEOSカードC

それぞれのカードの特徴はここから説明しますね。

ENEOSカードS(スタンダードタイプ)

ENEOSカードS」は、3種類のカードの中でもっともスタンダードなタイプです。

  • 年会費1,375円(年1回の使用で無料)
  • 家族会員年会費無料
  • ガソリン・軽油:2円/L割引
  • 灯油:1円/L割引
  • 車のメンテナンス:1,000円で20ポイント(還元率2%)

月50リットル給油した場合のコストダウン額を計算してみます。

  • 月:100円
  • 年間:1,200円

それほど車は利用しないけれど、ガソリン代を安くしたい方におすすめです。

さらに、ENEOSカードを1回使うことで年会費は無料。

日常的な買い物でもポイントが貯まる(1,000円で6ポイント)のもうれしいですね。

ENEOSカードP(ポイントタイプ)

ENEOSカードP」は、ポイント還元率にこだわったお得なカードです。

  • 年会費1,375円(初年度無料)
  • 家族会員年会費無料
  • 1,000円ごとに30ポイント(還元率3%)

月100リットル給油した場合の獲得ポイントを計算してみましょう。
レギュラーガソリン(150円/L)と仮定して計算した結果がこちらです。

  • 月:450ポイント
  • 年間:5,400ポイント

1ポイント=1円で計算すると、5,000円以上もお得になり、2年目以降に年会費を支払ったとしても約4,000円お得です。
このカードもお買い物ポイント(1,000円で6ポイント)が貯まりますので、使えば使うほど節約できます!

ENEOSカードC(キャッシュバックタイプ)

ENEOSカードC」は、カードを利用した金額に応じて値引き額が変わるカードです。

利用金額は1ヶ月ごとに集計され、エネオス以外での買い物に利用した分も含まれます。

  • 年会費1,375円(初年度無料)
  • 家族会員年会費無料
  • 1万円未満:ガソリン1円/L値引き
  • 1〜2万円:ガソリン2円/L値引き
  • 2〜5万円:ガソリン4円/L値引き
  • 5〜7万円:ガソリン5円/L値引き
  • 7万円以上:ガソリン7円/L値引き

レギュラーガソリン(150円/L)を月120リットル(18,000円)給油し、その他に2万円の買い物をした場合のコストダウン額を計算してみます。

  • 月:480円
  • 年間:5,760円

通勤に車を利用しているなど、給油頻度が多い方におすすめです。
給油と買い物をクレジットカード払いにすることで、ガソリン代がどんどん安くなりますよ。

メインカードで使えば、ガソリン代を大きくコストダウンできるでしょう。

ETCカード・QUICPayが追加で利用できる

ENEOSカードでは、ETCカードと電子マネーのQUICPay(クイックペイ)を追加で申し込むこともできます。

どちらもエネオスカードの利用者は年会費無料・発行手数料無料です。

せっかくクレジットカードを利用するのであれば、支払いをできるだけ1つのカードに統一して、効率的にポイントを貯めたいですよね。

ETCカードとQUICPayも上手に活用していきましょう。

ETC車載器を安く手に入れる方法と、取りつけ方は下記の記事を参考にしてください。

QUICPayの使い方は下記の記事をご覧ください。

ENEOSカードについてはここまでですが、より詳しく知るなら以下のページもあわせてどうぞ。

dカードの利用でポイントが1.5倍に

ドコモのクレジットカードである「dカード」を持っているなら、エネオスで使うとdポイントが貯まりやすくなります。

dカードを使うと通常100円で1ポイント貯まるのですが、エネオスだとdカード特約店になっているので、さらに200円ごとに1ポイント貯まります。

  • クレカ利用で貯まるdポイント:100円で1ポイント
  • 追加分のdポイント:200円で1ポイント

dカードに搭載されている電子マネーの「iD」で支払っても同じようにポイント追加になりますよ。

dカードを使うなら、エネオスでもしっかりとポイントを貯めて、他のところでお得にしていきましょう。

dカードのゴールドカード「dカード GOLD」になると、年会費が11,000円かかります。

その分、盗難の補償がついていたり、ドコモ携帯料金の10%がdポイントに加算されたりするなど、よりポイントが貯まりやすい仕組みになっていますよ。

楽天カードを使えばポイントが1.5倍に

エネオスで「楽天カード」を利用すると、楽天ポイントが通常の1.5倍貯まります。

  • 通常のお買い物:100円ごとに1ポイント
  • 追加分の楽天ポイント:200円で1ポイント

1.5%の還元率になって、ポイントが多く貯まれば、他の買い物がお得になりますよね。

結果的に生活費の節約につながります。
車をよく利用していて、楽天カードを持っているなら、エネオスでも使ってみましょう。

また、エネオスでは楽天ポイントも1ポイント1円から使えます。ガソリン代の節約にもなりますよ。

ANAカードを使うとANAマイルが貯まりやすい

ana-card

ANAカード」をエネオスで使うのもおすすめです。
ぼくはこれでガソリン代を節約しています。

ANAカードはエネオスと提携しており、100円ごとに1マイルが貯まります。

わが家は貯まったポイントをマイルに交換して旅行に行ったり、楽天ポイントに交換したりしています。

ぼくがANAカードを発行してから3年間は「ANA VISA 一般カード」を利用していました。

主なスペックは以下のとおり。

  • 年会費2,200円(初年度無料)
  • 家族会員年会費1,100円(初年度無料)
  • 入会または継続で1,000マイルもらえる
  • 通常のカード利用:200円で1ポイント(1ポイントが1マイル)
  • 移行手数料6,600円を払うと1ポイントが2マイルに
  • ANA航空券の購入:100円で1.5マイル
  • 搭乗ボーナスマイル:10%

このカードを利用していたときは、飛行機での出張が毎週のようにありましたので、かなりのマイルが貯まりました。

でも、あるとき「月々数十万円も使うのであれば、年会費を払ってでもゴールドカードにした方がマイルが貯まりやすいんじゃない?」と家族で話し合い、ランクアップすることにしました。

その後、運よく審査にも通り「ANA VISAワイドゴールドカード」を利用するようになりました。

セルフガソリンスタンドの機械(カード挿入)

ANA VISAワイドゴールドカードの主なスペックは以下のとおりです。

  • 年会費15,400円
  • 家族会員年会費4,400円
  • 入会または継続で2,000マイルもらえる
  • 通常のカード利用:200円で1ポイント(1ポイントが2マイル)
  • マイル移行手数料無料
  • ANA航空券の購入:100円で2マイル
  • 搭乗ボーナスマイル:25%

年会費だけを見れば驚いてしまいますよね。

でも、一般カードに比べてマイルへの換算率が2倍になるのと、飛行機を利用したときのボーナスマイルが10% → 25%にアップするメリットが大きいです。

しかも、わが家はあらゆる支払いを「ANA VISAワイドゴールドカード」に統一しているので、かなりのポイントが貯まります。

他のANAカードも含めて比較したい方は、以下のページを参考にしてみてください。

JALカードでマイルを貯める

エネオスでは、JALカードで支払うことでJALのマイルが貯まります。
ANAだけでなくJALにも対応してるんですよね。

エネオスの利用で貯まるJALマイルは以下のとおりです。

  • ショッピングマイル・プレミアム会員:100円=2マイル
  • 一般会員:200円=2マイル

ショッピングマイル・プレミアム会員が明らかにお得に見えますが、会員になるには、年会費3,300円が必要です。

給油回数が多く、JALカードをメインにしているのであれば、年会費3,300円を支払ってショッピングマイル・プレミアム会員になったほうがお得です。

具体的に年間のガソリン代によって貯まるマイルを見てみましょう。

  • 年間のガソリン代:100,000円=2,000マイル
  • 年間のガソリン代:200,000円=4,000マイル

効率的にマイルを貯めることができますよね。
一般会員の場合はこの半分になります。

JALの飛行機をよく利用するのであれば、エネオスではJALカードを使って、しっかりマイルを貯めておきましょう。

その他のお得なクレジットカード

ここまで紹介してきたクレジットカードの他にも、エネオスでの支払いがお得になるものがあります。

エネオスでの利用で通常よりもポイントが増えたり、会員価格で給油ができたりするカードは以下のとおり。

それぞれの詳しい利用条件などは、「特別提携カード」のページで確認できます。

いずれかのカードを持っているなら、ぜひエネオスでの支払いに活用しましょう!

エネオスで使える電子マネーの一覧

エネオスでは、電子マネーの支払いにも対応しています。
お財布を出さずにスマホ決済できるのは便利ですよね。

使える電子マネーの一覧は以下のとおりです。

ただし、どこのエネオスでも電子マネーが使えるわけではありません。

店舗によって使えたり使えなかったりするため、エネオスの公式サイトでチェックしてみましょう。

電子マネーや一部のカード以外で支払うとVポイントが貯まる

セルフガソリンスタンドの機械

エネオスでは、Vポイントを貯めることもできますよ。

Vポイントを利用する際の条件は以下のとおりです。

エネオスでの利用でお得になるクレジットカードや、電子マネーとのポイント二重取りができないのは残念ですね。

ENEOSカード・特別提携カード以外のクレジットカードを利用している方や、クレジット機能がついたTカードを持っている方は、Vポイントを貯めるのがおすすめです。

Tカードを持っていなくても、「ENEOS Tカード」を作ることができますよ。

Vポイントが貯められる店舗・ENEOS Tカードが作れる店舗は、公式サイトで検索できます。

Vポイントの貯め方や使い方は、以下のページが詳しいですよ。

エネオスではクオカードが使える

コンビニなどで購入したり、株主優待などでもらったりできる「クオカード」を利用して節約する方法もあります。

明光ネットワークジャパンの株主優待 クオカード

手元に余っているクオカードがあるなら、エネオスでの支払いに使ってもいいですね。

クオカードは入手方法を工夫すると、定価より安い値段になります。

参考:クオカードはどこで買うのがお得?安く買う方法や無料でもらうやり方など激安にする方法を解説

電子マネーやVポイントと同じく、どこのエネオスでも使える方法ではありません。
店舗によってはクオカードが使えない可能性もありますので、事前にクオカードの公式サイトで調べておくことをおすすめします。

参考:エネオスでクオカードを使ってみたときの流れはこちら

ちなみに、エネオスのオリジナルクオカードである「ENEOSプリカ」も販売されています。
車好きの方へのプレゼントとして喜ばれそうですね。

公式LINEでキャンペーン情報をチェック

エネオスのLINEアカウントを友だち追加しておくと、お得なキャンペーン情報が配信されますよ。

参考:LINE公式アカウントのご案内

また、店舗独自のLINEアカウントを設けている場合もあります。

ガソリンが値引きされる「プロモーションID(割引ID)」がもらえることがあるので、近くの店舗のLINEアカウントを友だち追加しておくのがおすすめです。

▼LINEアプリで検索すると、店舗ごとのアカウントが見つかります。

ENEOS(エネオス)の公式LINEアカウント

JAF会員のクーポンを使って割引する

万が一のときにロードサービスが受けられる「JAF」は、ドライバーの強い味方ですよね。
エネオスでは、JAF会員の特典でガソリンが安くなる店舗があります。

JAFに会員登録している方は、「会員優待施設のページ」にアクセスして、近くの店舗のクーポンがないか探してみましょう。

割引内容は不定期で更新されるので、ガソリンを入れる前にチェックすることをおすすめします。

さいごに

ENEOS(エネオス)でガソリン代を支払うときにクレジットカードを利用すると、割引・キャッシュバックという形で節約することができます。

ENEOSカードは、ガソリンの給油頻度・金額に応じてコストダウンできますし、ANAカードでは貯まったポイントをマイルに交換することができますよ。

車の維持費の中でも、大きな割合を占めるのがガソリン代です。
クレジットカードやポイントの使い方だけで支出が減らせるので、積極的に活用して、ガソリンを安く入れるコツを覚えましょう!

一度ガソリン代が安くなる方法を覚えれば、この先ずっとお得にできますよ。

おまけ:車の維持費を安くする方法

車の維持費を全体的に節約する方法を、以下のページにまとめています。

ノマド的節約術の裏話

ブログでは公開していない情報をメールやLINEで受け取れます。無料で登録可能ですので、下記のボタンよりお気軽にご登録ください!

この記事を書いた人

小林敏徳(こばやし としのり)です。1980年生。大阪府在住。フリーランスです。独身時代は浪費家でしたが、今は「必要なものを、必要なだけ」を意識しています。主にコストコ、メルカリ、お金の考え方を発信しています。

小林 敏徳のプロフィール