スギ薬局のお得な支払い方法まとめ。割引クーポンや商品券などで安くするやり方を紹介

スギ薬局は、中部をはじめ関西や関東で展開しているドラッグストアチェーン店です。

日用品や食料品、化粧品など生活に必要な商品が揃っているので、スギ薬局が近所にあると利用する機会も多いかもしれませんね。

よく利用するお店なら、「少しでも安く買い物ができたら」と考えることもあるのではないでしょうか。

そこで、このページではスギ薬局でお得に買い物をする方法を紹介していきます。
スギ薬局を利用する機会が多いのなら、ぜひ参考にしてみてくださいね!

スギ薬局の値段を安くお得にする方法まとめ

スギ薬局のクーポンを活用する

スギ薬局アプリトップ画像

スギ薬局では、チラシや専用アプリでクーポンを配布しているときがあります。

場合によっては、10~15%割引のクーポンが配布されることもあるので、クーポンをゲットしたら積極的に活用していきたいところですね。

スギ薬局のアプリがあれば、毎月10日の「スギともの日」に割引除外品を除く全品8%オフクーポンが配信されます。

もし普段からスギ薬局をよく利用するのなら、アプリをダウンロードするのもおすすめですよ。

参考:iOS専用のスギ薬局アプリはこちら
参考:Android専用のスギ薬局アプリはこちら

ポイント5倍デーなどポイントが貯まりやすい日に買い物をする

スギ薬局の5倍ポイントのぼり

スギ薬局では、「ポイント5倍デー」などポイントがお得に貯められる日があります。
通常よりもポイントが多く貯まるので、そういうときに日用品などのまとめ買いもしておくといいですね。

ただし、ポイント5倍デーは不定期開催です。
いつ開催されるのかは、チラシやアプリでこまめにチェックしておきましょう。

60歳以上なら毎月15・16・17日に5%割引になる

スギ薬局では、60歳以上を対象とした「Goハッピーデー」というシニア割引のサービスがあります。

Goハッピーデーは、毎月15・16・17日に割引対象外商品を除く、すべての商品が5%割引になりますよ。

スギ薬局のアプリ会員であれば、15日に配布されるクーポンを会計時に提示すればオッケーです。
アプリ会員でない場合は、運転免許証や保険証などの身分証明書とポイントカードを提示すれば、割引が受けられます。

なお、このサービスが受けられるのはポイントカードを持っている人だけです。
まだ持っていない場合は、お店でポイントカードを発行してもらってくださいね。

クレジットカードで買い物をする

スギ薬局では、支払いのときにクレジットカードを使うことができます。
クレジットカード払いにすれば、クレジットカードのポイントもつくので、お得になりますよね。

ポイント還元率の高いカードを利用すれば、よりお得に買い物ができますよ。

参考:(年会費有料あり)ポイント還元率が高いクレカまとめ
参考:(年会費無料のみ)ポイント還元率が高いクレカまとめ

スギグループカードならポイントが2倍!

スギ薬局では、クレジット機能つきの「スギグループカード」を利用すると貯まるポイントが2倍になります。

スギ薬局以外にも、ドラックスギ、ジャパンでもポイントが2倍貯まるので、普段からこの3つのお店をよく利用するのならスギグループカードの発行を検討してみてもいいかもしれませんね。

参考:スギ薬局公式サイト「スギグループカード」について

ちなみに、スギ薬局で貯めたポイントは、景品と交換することもできます。
ポイントを景品にかえて、欲しかったキッチングッズや子どものおもちゃにするのもいいですね。

何ポイントで、なにと交換できるかは公式サイトでも確認できますよ。

参考:スギ薬局ポイント景品検索サイト

株主優待券を利用する

スギ薬局の株を購入すれば、株数に応じてスギグループ(スギ薬局・ドラックスギ・ジャパン)で使える優待券がもらえます。

もらえる優待券の金額は以下の通り。

  • 100株以上1,000株未満:3,000円の優待券+優待パスポート
  • 1,000株以上:5,000円の優待券+優待パスポート

優待パスポートは、スギ薬局で1回の買い物につき3,000円以上利用すれば150円分のポイントがもらえるパスポートです。

期間中は何度も利用することが可能ですよ。

以前は、5%割引になる株主優待カードがあったようですが、いまは廃止され、代わりに登場したのが優待パスポートということなんですね。

なお、株主優待券や優待パスポートは、ヤフオク!などでも出品されています。
もし普段からスギ薬局をよく利用するなら、チェックしてみるのもいいですね。

株主優待券でおむつも購入できるので、子育て世帯にはおすすめですよ。

商品券・ギフトカードを利用する

スギ薬局では、商品券やギフトカードが利用できます。

もし自宅に眠っている未使用の商品券やギフトカードを利用すれば、お金を使わずに商品を購入することもできますよ。

スギ薬局で使える商品券やギフトカードは以下の通りです。

なお、上記のうち一部は利用できない店舗もあります
買い物をするお店で利用できるかどうかは、店員さんに尋ねてみてくださいね。

ちなみに、クオカードは使えません。

参考:スギ薬局で使える商品券やギフトカードのまとめ

スギ薬局は電子マネーにも対応しています

スギ薬局では、電子マネーでの支払いにも対応しています。
電子マネーを利用すれば、支払いがサクッとできるので、とても便利ですよ。

スギ薬局で利用できる電子マネーは以下の通り。

Suicaなどの主要な交通系ICカードにも対応していますよ。
電子マネーにチャージするときに、ポイントも貯めることができます。

貯まるポイントは微々たるものかもしれませんが、小さなことから意識して節約をしていきたいものですね!

スギ薬局ではスマホ決済も使えます

スギ薬局では、スマホ決済にも対応しています。
使えるスマホ決済サービスは、以下の通りです。

スマホ決済はスマホひとつで支払いが完結するので、とても便利なサービスです。

PayPayなら支払い額の最大1.5%が還元されます

スギ薬局で使えるスマホ決済はいろいろありますが、PayPayならPayPay残高やYahoo! JAPANカードを使って支払うと、支払い額の1.5%分がPayPay残高に還元されますよ!

ただし、還元率が1.5%になるのはYahoo! JAPANカードを利用したとき・PayPay残高払いをしたときのみです。
それ以外のクレジットカードは対象外なので、気をつけてくださいね。

ポイントの二重取りができるd払いもおすすめ

スギ薬局は、スマホ決済のd払いにも対応しています。
d払いするとスギ薬局でも、税込200円ごとに1ポイントが貯まりますよ。

また、クレジットカードのdカードやdカード GOLDを紐づけておくと、dポイントの還元率を1.5%にすることも可能。

d払いをしたときもポイントカードを提示すればスギ薬局の独自ポイントが同時に貯まるので、ポイントの二重取りができます。

さいごに

スギ薬局をよく利用するのなら、クーポンを使ったり、ポイント5倍デーの日に買い物をしたりすると、よりお得に買い物ができそうですね。

アプリがあればポイントカードを持ち歩く必要もなくなりますし、お得なクーポンも配布されるので、ダウンロードしておくことをおすすめします。

「スギ薬局で少しでも安く買い物がしたい」というときは、ぜひ紹介した方法を参考にしてみてください!

おまけ:そのほかのドラッグストアの割引情報

そのほかのドラッグストアの割引情報を知りたいなら、こちらもあわせてチェックしてみてくださいね。

ノマド的節約術の裏話

ブログでは公開していない情報をメールやLINEで受け取れます。無料で登録可能ですので、下記のボタンよりお気軽にご登録ください!

この記事を書いた人

1988年生まれ。神戸在住のフリーライター。趣味は観劇と旅行。ポイントやクーポンを活用して、お得に生活するのが大好きです。節約もしていますが、好きなことにはお金を使うタイプ。お金の使い方にもメリハリをつけて、毎日の暮らしを楽しんでいます。

NANAのプロフィール