ドラッグユタカで安く買う方法は?割引クーポンやTポイントでお得にするやり方

ドラッグユタカは、クーポンの種類が豊富なのが特徴のドラッグストアです。

慣れていない人にはクーポンの使いこなしがちょっと難しいんですよね。

でもドラッグユタカって、基本の価格は全体的に少し高めなので、お得に利用するにはクーポンの使用は必須です。

このページではドラッグユタカで安く買う方法について紹介します。

紙のクーポンやアプリのクーポンなどいろいろあるのでぜひ知っておいてくださいね。

ドラッグユタカのクーポンで安くする方法

店頭で配布されるクーポンを使う

トラックユタカでは店頭で配布しているクーポンがいろいろとあります。

いずれもお会計の際にもらえて、次回の買い物から使えますよ。

紙で配布されるクーポンを使いこなすコツは、とりあえず持参して、とりあえず出してみることです。

というのも、ドラッグユタカのクーポンは種類が多く、それぞれルールも細かく決まっているため、全てを把握するのが難しいんです。

なので、とりあえず全部会計トレイに出すのがおすすめです。そうすれば、店員さんが該当するクーポンを使用してくれますよ。

また、紙のクーポンは複数枚を併用可能です。

1日1点限りと記載されているクーポンでも、3枚持っていれば3点が対象になるので、手持ちのクーポンは全て出すのがおすすめです。

具体的にどのようなクーポンがあるのか以下から紹介しますね。

まずはこういう、数種類のクーポンが合わさったタイプ。

ドラッグユタカの店頭配付クーポン

このクーポンはそれぞれ1日1点限りや期間中3点限りなどルールが記載されています。

次に、レシートと同じ感熱紙にプリントされたタイプのクーポン。

それからはがきサイズの紙に印刷されたタイプ。

ドラッグユタカの店頭配付クーポン

いずれのクーポンも買い物に行くたびにもらえるので頻繁に利用する場合は、使い切れないほどのクーポンがたまりますよ。

またこのように、他店で使えるTポイントクーポンがもらえることもたまにあります。

ドラッグユタカのTポイントクーポン

LINEスタンプラリーのクーポンを使う

ドラッグユタカには公式LINEアカウントもあるのですが特にこのスタンプラリーはおすすめです。

ドラッグユタカのLINEスタンプラリー

レジ周辺に専用のQRコードが貼られています。

QRコードを読み込むとスタンプが1つ貯まる仕組みです(1日1回まで)。

スタンプが10個貯まると店内商品1点30%オフの特典がもらえます

例えば大容量のプロテインなど、金額が大きい商品を買う時に使うととてもお得になりますよ。

アプリ・公式LINEのクーポンを使う

トラックユタカには紙のクーポンだけでなく、アプリのクーポンもあります。

公式アプリでも公式LINEでも同じクーポンが配布されています。

これは公式アプリに掲載されているクーポンです。

ドラッグユタカアプリの割引クーポン

そしてこれは公式LINEのクーポン。公式アプリのクーポンと内容は同じですよね。

ドラッグユタカ公式LINEのクーポン

上記の20%オフクーポンは、実は紙で配布されている20%オフクーポンと内容は同じです。

そのため、紙のクーポンを出せば、アプリは別に出さなくても大丈夫です。

逆に、アプリのクーポンがあれば、紙のクーポンを持っていなくても問題ありません。

ただ、紙のクーポンのほうが、複数枚あれば枚数分だけお得になるので、対象商品が多い場合は紙のクーポンを持っているほうがお得だと言えます。

ドラッグユタカの公式アプリにはこのようなクーポンが掲載されているほか、さまざまなお知らせも掲載されています。

ドラッグユタカアプリホーム画面

また、公式アプリでおすすめなのが、アプリ限定のクーポンです。

ドラッグユタカアプリのTポイントクーポン

50ポイントや100ポイントといったTポイントが加算されるTポイントクーポンや、他店で使えるクーポンなども掲載されています。

種類が膨大なのでわたしはあまり活用できていないのですが、「レジに並んでいる間に軽くチェックして、対象商品があれば使用する」ぐらいの気軽さで使うと負担にならないと思います。

Tポイント10倍などのクーポンもあり

ドラッグユタカではTポイントが貯まります。

そしてTポイントが7倍になったり10倍になったりするクーポンもあります。

ドラッグユタカのTポイント7倍お知らせ

このように紙でもアプリでもお知らせしてくれるのでタイミングは合えば使うようにしています。

ドラッグユタカアプリのホーム画面

貯まったTポイントはドラッグユタカでももちろん使えますが、わたしはウエル活で使うようにしています。

支払い方法は各種電子マネーやスマホ決済に対応

ドラッグユタカの支払い方法はかなり豊富です。

現金、クレジットカードはもちろんのこと、各種電子マネーやスマホ決済、ありとあらゆる決済方法に対応しています。

わたしは基本的には楽天プレミアムカードを使いますが、超PayPay祭の期間はPayPayで払うなど、その時々で支払い方法を使い分けるようにしていますよ。

超PayPay祭は店内にポスターが貼ってあることが多いため、自分から調べなくても、お店に行けばわかりますよ。

さいごに

ドラッグユタカはクーポンを使い倒してこそ、お得に買い物ができるドラッグストアです。

クーポンの種類が多いので、慣れていないと混乱しがちですが、「迷ったらとりあえず全部出す」が正解。

少なくとも公式アプリだけでも入れておけば、お得なクーポンが使えます。

でもできれば、LINEにも登録しておくほうが、スタンプラリーが使えるのでよりお得になりますよ。

ノマド的節約術の裏話

ブログでは公開していない情報をメールやLINEで受け取れます。無料で登録可能ですので、下記のボタンよりお気軽にご登録ください!

この記事を書いた人

節約はするけど好きなことにお金を使うのが大好きなWebライター・webライティング講師。節約に関する知識が豊富な反面、必要なものにはどんどんお金を使っていく性格のため「メリハリあるお金の使い方」を発信していきます!

なつみとのプロフィール