キッズプラザ大阪の入場料金を割引する方法まとめ!駐車場や前売り券についても紹介

こんにちは!
旅行やおでかけが大好きな、関西在住ライターNANAです。

わたしは特に、関西のレジャー施設に足を運ぶことが多いんですが、今回は大阪市北区にある子どものための博物館「キッズプラザ大阪」へ遊びに行ってきました!

遊びや体験を通して、科学や社会の仕組みについて楽しく学べるところで、乳幼児から小学生のお子さんがいるファミリーにおすすめのスポットです。

今回は、キッズプラザ大阪へのアクセスや入場料を割引して安くする方法をまとめてみましたので、ぜひ参考にしてください。

キッズプラザ大阪の入場料金を割引クーポンなどで安くする方法

キッズプラザ大阪とは?

キッズプラザ大阪入口写真

キッズプラザ大阪は、大阪市北区にある学んで遊べる子どものための博物館です。

料理体験やニュースキャスター体験、買い物体験などができ、遊びながら社会の仕組みや科学について学べる施設ですよ。

完全屋内施設なので、雨の日など天候にとらわれずに遊べるのも魅力の一つです。

キッズプラザ大阪の基本情報

  • 住所:〒530-0025 大阪府大阪市北区扇町2丁目1-7
  • 電話番号:06-6311-6601
  • 休館日:第二・第三月曜日(祝日の場合は翌日)、8月の第四月曜日、年末年始(12月28日~1月2日)
  • 営業時間:9:30〜16:30

キッズプラザ大阪へのアクセス・行き方

さて、次はキッズプラザ大阪へのアクセスについて解説しますね。

▼キッズプラザ大阪は、扇町のこのビルの中にあります。
そう、カンテレです!

大阪府大阪市にあるキッズプラザ大阪(カンテレビルの外観)

▼受付が一階にあり、そこから体験施設のある階へ上がっていくことになります。

大阪府大阪市にあるキッズプラザ大阪(カンテレビルの中にある)

扇町駅&天満駅から徒歩数分

キッズプラザ大阪に電車で行く場合は、Osaka Metro堺筋線「扇町駅」2号出口を出てすぐ、もしくはJR大阪環状線「天満駅」より西へ徒歩約3分です。

阪神高速「扇町」または「南森町」出口からすぐ

車で行く場合は、阪神高速道路12号守口線「扇町」出口または「南森町」出口を北へ約600m行ったところにあります。

キッズプラザ大阪に駐車場や割引サービスはある?

キッズプラザ大阪には、専用駐車場や駐車料金の割引サービスはありません

そのため、車で行く場合は周辺のコインパーキングを利用することになります。

キッズプラザ大阪があるカンテレビルには、「カンテレ扇町スクエア駐車場」が隣接していますよ。

カンテレ扇町スクエア駐車料金は、以下のとおりです。

  • 15分ごとに:100円
  • 当日最大料金(8:00~23:00):1,800円

「駐車場代を少しでも浮かせたい」という人は、ネットで「キッズプラザ大阪 駐車場 最安値」と検索すれば、周辺の有料駐車場情報が出てきますよ。

ちなみに私が探してみたところ、天満堀川第1駐車場は8:00~22:00の最大料金が1,000円でした。

収容台数も74台と多く、キッズプラザ大阪までは徒歩5分です。
駐車場代の節約をするなら、こちらの駐車場を候補の一つにしてみてはいかがでしょうか。

キッズプラザ大阪の通常の入場料金はいくら?

キッズプラザ大阪チケット写真

キッズプラザ大阪の通常の入場料は次のとおりです。

  • 大人(高校生以上):1,400円
  • 小人(小・中学生):800円
  • 幼児(3歳以上):500円

1日遊べることを考えれば、この価格設定は妥当かなという印象です。

1年パスポートと6ヶ月パスポートもあり

キッズプラザ大阪には「1年パスポート」と「6ヶ月パスポート」があるので、期間中何度も利用するのであればそちらを購入するのがおすすめですよ。

1年パスポートの料金は次のとおりです。

  • 大人(高校生以上):8,700円
  • 小人(小中学生):4,700円
  • 幼児(3歳以上):2,700円

年間で大人は7回以上、小人・幼児は6回以上行く場合、1年パスポートの方がお得になります。

6ヶ月パスポートの料金は次のとおりです。

  • 大人:4,700円
  • 小人:2,700円
  • 幼児:1,700円

半年で大人・小人・幼児ともに4回以上行く場合、6ヶ月パスポートの方がお得になりますよ。

入場料金の支払い方法は現金・クレジットカード

複数人で行く場合は入場料が結構な金額になるため、支払い方法についてもチェックしておきましょう。

キッズプラザ大阪の入場料の支払いには、以下の方法が使えます。

  • 現金
  • クレジットカード(VISA・Mastercard・JCB)

PayPayなどのスマホ決済や、Suicaなどの電子マネーは使えないので注意してくださいね。

キッズプラザ大阪の入場料金を割引して安くする方法

キッズプラザ大阪の入場料、少し高く感じたのではないでしょうか。

入場料の割引方法がいくつかありますので、紹介しますね。

平日の2時から使える「虹からチケット」を購入する

キッズプラザ大阪では、平日の14:00から安く利用できる虹からチケットを販売している期間があります。

虹からチケットの割引額は以下のとおり。

  • 大人(高校生以上):1,400円→1,000円
  • 小人(小中学生):800円→500円
  • 幼児(3歳以上):500円→300円

虹からチケットの販売期間は、キッズプラザ大阪の公式サイトでアナウンスされますよ。

直近では、以下の期間に虹からチケットが販売されています。

  • 2023年4月11日(火)~7月19日(水)の平日

「平日の午後から少しだけ利用したい」という場合は、虹からチケットを使うとお得になりますね。

ファミリーチケット(回数券)を購入する

2023年4月より、キッズプラザ大阪ではファミリーチケット(回数券)の販売がスタートしました。

ファミリーチケットは、以下の人が対象になりますよ。

  • 0~2歳児の子どもの同伴者
  • 入館パスポート(1年・6ヶ月)を持っている小人(小中学生)および幼児(3歳以上)の同伴者

ファミリーチケットの料金は、4枚セットで5,000円です。

大人(高校生以上)の通常料金は1,400円なので、「1,400円×4回=5,600円」と考えると、600円お得になります。

また、同伴者は毎回同じ人でなくても問題ありません。

そのため「子どもが入館パスポートを持っていて、行く日によって同伴者が異なる」という場合におすすめですよ。

メルカリやYahoo!オークションで招待券を安く買う

イベントの賞品などで、キッズプラザ大阪の招待券がもらえることがあります。

メルカリやYahoo!オークションでは、その招待券が出品されている場合がありますよ。

キッズプラザ大阪に行く予定ができた際は、ネットやアプリで検索すると招待券が安く買えるかもしれません。

生協・コープ組合員向けの前売り券を買う

近隣エリアの生協やコープの組合員向けに、優待価格の前売り券が販売されていることがあります。

過去にキッズプラザ大阪の前売り券を販売していた組合は以下のとおり。

  • おおさかパルコープ
  • 大阪いずみ生協
  • ならコープ

ならコープでは、2022年10月に以下の割引額で前売り券を販売していました。

  • 大人(高校生以上):1,400円→1,190円
  • 小人(小中学生):800円→680円
  • 幼児(3歳以上):500円→425円

近隣エリアの生協やコープに加入している場合は、組合員向けのチケット情報をチェックしてみてくださいね。

【終了】JAFやイオンカードの割引クーポンはなくなりました

キッズプラザ大阪では、以前はJAF会員証やイオンカードの提示で入場料が10%割引になる特典がありました。

残念ながら、2023年4月現在は契約団体の会員証やカード提示での優待は廃止となっています。

ちなみに、過去に入場料の優待割引があった団体は以下のとおりです。

  • JAF
  • エンジョイエコカード
  • ベネフィットステーション
  • イオンカード
  • Dokka!おでかけ探検隊のクーポン
  • RELO CLUB
  • WELBOX
  • 朝日友の会
  • よみファクラブ
  • TOYRO倶楽部
  • 大丸松坂屋友の会
  • えらべる倶楽部・えらべる倶楽部レジャー
  • おおきにNET
  • OSAKA PiTaPa
  • CLUB FUJITA
  • Izumiya Card
  • eknetカード
  • 関西往復フリーきっぷのクーポン券
  • スルッとKANSAI・3dayチケットのクーポン券

コンビニで買える割引チケットはありません

キッズプラザ大阪へ行くときに、前売りチケットがコンビニなどで買えたら便利ですよね。

しかし、キッズプラザ大阪の前売りチケットはコンビニなどでは販売されていません

ワクワクギフト券という前売り券であれば、キッズプラザ大阪の4階事務室にて購入が可能です。

ワクワクギフト券には、以下の3種類がありますよ。

  • 大人用(高校生以上):1,400円
  • 小人用(小・中学生):800円
  • 幼児用(3歳以上):500円

1枚の金額が通常の入場料と変わらないため、あくまでもギフト用のチケットですね。

ちなみに、ワクワクギフト券の有効期限は購入日の翌日から1年間です。

【口コミ】キッズプラザ大阪の館内を写真つきで紹介

ここから、キッズプラザ大阪の館内の様子を写真つきで紹介しますね。

▼受付の右隣にはリターン式の無料ロッカーがあるので、荷物が多いときはこちらで預けておくといいですよ。
ベビーカーや車イスも無料で貸してもらえます。

キッズプラザ大阪受付写真

▼チケットを見せて入場すると、可愛らしいモニュメントがお出迎えしてくれます。
特に小さいお子さんに人気で、ここで写真撮影をする人もたくさんいました。

キッズプラザ大阪入口付近モニュメント写真

モニュメントの奥にはエレベーターがあり、そこから上の階へ昇ります。
キッズプラザ大阪のエリアは5階~3階。

5階は楽しい展示やワークショップなどがあり、科学や文化について遊びながら学べます。

▼人体模型や3D人体解剖ガイドなど、いろんなコーナーがあります。

大阪府大阪市にあるキッズプラザ大阪(館内の様子)

▼大きなしゃぼん玉が作り、その中に人が入るブースがとくに人気でした。
夏休み中に行ったこともあり、行列ができていましたよ。

キッズプラザ大阪やってみる階写真

▼大阪湾や淀川にいる生き物について学べるコーナーも。
「魚が好き」というお子さんに、特におすすめのスポットです。

大阪府大阪市にあるキッズプラザ大阪(動物とのふれあいコーナー)

▼4階のあそぼう階は子どもの街をイメージしてつくられていて、長いすべり台やつり橋などがあり、思い切り体を使って遊べます。

キッズプラザ大阪あそぼう階写真

▼本物のレジを使って買い物体験ができるキッズマートや、ケーキ屋さん、ヘアサロンなどのごっこ遊びができるコーナーも、大勢のお子さんで賑わっていましたよ。

大阪府大阪市にあるキッズプラザ大阪(お仕事体験コーナー)

▼3階は創作工房やコンピューター工房があるつくろう階では、コンピューターを使ってロボットを動かしたり、アニメを作ったりすることができます。

キッズプラザ大阪つくろう階写真

写真はデジタルデバイスを使った技術が体感できるエリアです。
カメラの前に立ち、「3・2・1」の合図でポーズをとると、そのポーズがシルエットとなって画面に表示されます。

どのエリアも乳幼児から小学生のお子さんが多く、とても混雑していました。

▼館内には飲食スペースもあり、お弁当や飲み物の持ち込みも可能です。

大阪府大阪市にあるキッズプラザ大阪(飲食物の持込可能)

遊ぶところがたくさんあって1日中いても飽きないので、お弁当を持って朝から夕方までたっぷり時間をかけて遊ぶのもおすすめですよ!

さいごに

キッズプラザ大阪絵本棚写真

キッズプラザ大阪の入場料は一見すると高いようにも感じますが、遊びを通して科学や社会について学べる施設なので、お子さん連れのファミリーにイチオシのスポットです。

1日いても遊び足りないくらいですから、週末や長期休みのときに朝から夕方までたっぷり遊べば、十分元は取れると思いますよ!

小さなお子さんや小学生のお子さんがいるなら、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

おまけ:周辺施設の割引方法

大阪などの関西には、キッズプラザ大阪以外にもたくさんレジャー施設があります。
他の場所で安く入場する方法も詳しく説明していますので、合わせて参考にしてみてください。

ノマド的節約術の裏話

ブログでは公開していない情報をメールやLINEで受け取れます。無料で登録可能ですので、下記のボタンよりお気軽にご登録ください!

この記事を書いた人

1988年生まれ。神戸在住のフリーライター。趣味は観劇と旅行。ポイントやクーポンを活用して、お得に生活するのが大好きです。節約もしていますが、好きなことにはお金を使うタイプ。お金の使い方にもメリハリをつけて、毎日の暮らしを楽しんでいます。

NANAのプロフィール