Mastercardコンタクトレス対応のクレジットカードや使えるお店・使い方の流れについて徹底解説

MasterCardブランドのクレジットカードの中には、MasterCardコンタクトレスに対応しているものもあります。

NFC機能がついているので、MasterCardコンタクトレス対応のカードをお店の端末にかざすだけで支払いができるので便利ですよ。

ただ、MasterCardにもいろいろと種類があるため、どのカードがMasterCardコンタクトレスに対応しているのか気になりますよね。

どんなお店で使えるのか、どうやってコンタクトレス決済すればいいのかも気になる部分です。

このページでは、MasterCardコンタクトレス対応のクレジットカードや使えるお店、MasterCardコンタクトレス決済の流れについて詳しく紹介していきますね。

ちなみに、NFC対応のクレジットカードについてはこちらで詳しく紹介しています。

MasterCardコンタクトレスについて

MasterCardコンタクトレスは、MasterCardブランドの非接触決済サービスのことです。

お店の端末に、MasterCardコンタクトレス対応のクレジットカードや、MasterCardを登録したスマートフォンをかざすだけで決済できますよ。

電子マネーのように、端末にかざすだけで支払いができるので便利ですね。
子どもを抱っこしながらでも簡単に支払えます!

しかも、支払いのたびに暗証番号を入力したり、カードリーダーに挿入する手間がないので、会計の時短にもつながりますよ。

手元にカードやスマートフォンがある状態で決済できるので、紛失や個人情報の流出の心配もありません。

間違えて端末に2回かざしてしまった場合でも、1回分のみ請求されるので安心ですね。

MasterCardコンタクトレス対応のクレジットカード一覧

MasterCardコンタクトレスを使ってみようと思ったとき、どのクレジットカードが対応しているのか気になる部分です。

普通のMasterCardとの見分け方も知っておきたいところ。

▼MasterCardコンタクトレス対応のカードには、Wi-Fiマークを横にしたようなマークがついています。通称「ウェーブマーク」といわれていますよ。

MasterCard ウェーブマーク

▼「PayPassマーク」が目印のものもあります。

PayPassマーク

マークがついていないMasterCardでは、MasterCardコンタクトレスは使えません。

主に、MasterCardコンタクトレスに対応しているクレジットカードは以下の通り。

また、ミライノデビットというデビットカードもMasterCardコンタクトレスに対応しています。

いろいろと種類がありますが、イクスピアリカードなどは年会費・入会費無料で使えるので便利ですよ。

MasterCardコンタクトレスが使えるお店は?

MasterCardコンタクトレス対応のクレジットカードについてわかったところで、実際にどんなお店で使えるのか気になるところです。

現在、国内でMasterCardコンタクトレスが使える主なお店は以下の通り。

マクドナルドやローソンは、MasterCardコンタクトレス以外のNFC決済にも対応していますよ。

▼ローソンでは、コンタクトレス決済できることがレジ横でしっかりとアピールされていました。

海外でも使えるので、旅行や出張、留学するときにコンタクトレス決済対応のカードを持っておくと便利です。

今後、2020年の東京オリンピックに向けて、MasterCardコンタクトレスが使えるお店は増えていきそうですね。

MasterCardコンタクトレス決済するときの流れ

MasterCardコンタクトレスを使ってみようと思ったとき、実際にどうやって支払えばいいのか気になりますよね。

ここからは、MasterCardコンタクトレス決済するときの手順について説明していきます。

MasterCardコンタクトレス決済する流れを簡単に説明すると、以下の通り。

  1. MasterCardコンタクトレス対応のクレジットカードやスマートフォンを用意する
  2. 「クレジットで」とレジの店員さんに伝える
  3. 店頭のリーダーにカードやスマートフォンをかざす
  4. 決済完了
MasterCardコンタクトレス決済するときの流れ
ONWAイラストより

手順としては特に難しいところもありませんね。
SuicaPASMOなど交通系ICカードを使う感覚で、端末にピッとかざして決済できます。

「コンタクトレス決済で」といっても店員さんによっては伝わらないこともあるので、「クレジットで」と伝えましょう。
店員さんが操作してから、端末にクレジットカードをかざすとコンタクトレス決済ができます。

▼コンタクトレス決済できるタイプの端末はこんな感じです。ウェーブマークのある部分にカードをかざしましょう。

カード読み取り機

▼こういうクレジットカードを挿入するタイプの端末では、コンタクトレス決済ができません。

カード読み取り機

ちなみに、一定額以上の支払いをする場合は、サインや暗証番号の入力が必要になることもありますよ。

サインや暗証番号が必要になる条件は、MasterCardコンタクトレス決済するお店によって異なるので注意してくださいね。

また、1回あたりの利用金額の上限は、使用するクレジットカードの限度額と同じです。
分割払い・リボ払いはできません。

コンタクトレス決済した分は、クレジットカード利用分と同じ支払日に口座から引き落とされます。

お店がMasterCardコンタクトレスに対応していない場合

MasterCardコンタクトレスで支払おうと思ったのに、使えないこともあるかもしれません。

そもそもお店がMasterCardコンタクトレスに対応していない場合は、コンタクトレス決済できないので注意しましょう。

ただ、MasterCard加盟店であれば、MasterCardコンタクトレスに対応したクレジットカードもMasterCardとして使えます。

コンタクトレス決済できなくても、クレジットカード払いとしては使えるので安心してくださいね。

Apple Payに登録してコンタクトレス決済もできます

Apple Pay

MasterCardコンタクトレス対応のクレジットカードは、Apple Payに登録することも可能です。

カードを持ち歩くのが面倒な場合は、Apple Payに登録しておくと便利ですよ。

Apple Payに登録してコンタクトレス決済する場合は、以下のような手順になります。

  1. Apple Payにコンタクトレス対応のカードを登録しておく
  2. 「クレジットで」とレジの店員さんに伝える
  3. レジに置いてあるカード読み取り機にApple Payを開いた状態でスマートフォンをかざす
  4. 決済完了

また、MasterCardコンタクトレスに対応していないカードでも、Apple Payに登録しておけばスマートフォンをかざすだけで支払いができます。

Apple Payに登録しておけば、MasterCardコンタクトレス決済と同じような感覚で使えるのでおすすめです!

コンタクトレス対応のクレジットカードを持っていない場合でもスマートに支払えるので、Apple Payを使うのもありですね。

ちなみに、Apple Payにはクレジットカードのほかにデビットカード・プリペイドカードも登録できます。
ただし、Android端末ではコンタクトレス決済できません。

MasterCardコンタクトレス決済でもポイントが貯まる!

MasterCardコンタクトレス決済した場合でも、クレジットカード払いしたときのようにポイントが貯まります!

たとえば、MasterCardブランドのイクスピアリカードでコンタクトレス決済した場合、カード利用分のポイントが貯まりますよ。

イクスピアリカードの還元率は1%なので、1,000円分を支払った場合、10ポイント貯まります。

しかも、イクスピアリでコンタクトレス決済した場合は、100円につき2ポイント貯まるのでお得ですよ。
1,000円支払ったとしたら、20ポイント貯まる計算です。

よくイクスピアリで買い物をするのであれば、イクスピアリカードを作っておくといいですね。

さいごに

MasterCardコンタクトレスに対応しているクレジットカードは、オリコカードに多い傾向にあります。

年会費無料で作りたい・イクスピアリに行く機会があるのであれば、イクスピアリカードがおすすめですよ。

ただ、MasterCardブランドのクレジットカードをApple Payに登録することでもスマートに支払えます。

新しくクレジットカードを作る前に、持っているMasterCardブランドのカードをApple Payに登録して使ってみるのもひとつの手ですね。

おまけ:ほかのクレジットカードについて知りたい場合

このページでは、MasterCardコンタクトレス対応のクレジットカードについて紹介してきました。

用途別にクレジットカードを選びたい場合は、こちらも参考にしてみてくださいね。

ノマド的節約術の裏話

ブログでは公開していない情報をメールやLINEで受け取れます。無料で登録可能ですので、下記のボタンよりお気軽にご登録ください!

この記事を書いた人

長野県在住のフリーライター。昔は貯金ができないタイプでしたが、子どもが生まれてからは時間の使い方・お金の考え方を改めるようになりました。時間の錬金術師になって、心にゆとりのある生活をするのが目標。クレジットカード・スマホ決済・メディア代節約についての発信が多めです。

柚木ゆうらのプロフィール