こんにちは!
買取サービスを30種類以上使ったことがある、ノマド的節約術の松本です。
普段、生活していく中でいろいろなモノが増えていくと思います。
時間ができて片付けや掃除をしようとすると、たくさんいらないモノが出てきますよね。
そんなときにどうしようと思って買い取れるところがないかと思ったときにBUY王(バイキング)という買取サービスが気になったかもしれませんね。
キャンペーンなどもあって、高額買取できそうな気がしてしまうかもしれませんが、実際のところどうなのかが気になるかと思います。
そこでこのページでは、BUY王についての特徴、実際に買取申し込みしてみて現金を振り込んでもらうまでの手順を紹介していきますね。
結論から言うと、BUY王は振込まで2ヶ月ほどかかるのでおすすめしません。
以下のジャンルから違うサービスを探すほうがいいですよ。
BUY王の買取の特徴
BUY王は、書籍・CD・DVD・ゲームなどをはじめ、数多くの商品ジャンルの買取に対応している宅配買取サービスです。
主に対応している商品ジャンルは以下の通り。
- 古本・マンガ全巻セット
- CD
- DVD・ブルーレイ
- ゲーム
- フィギュア
- パソコン
- カメラ
- デジタル家電
- スマホ・タブレット
- 楽器
- アイドルグッズ
- アニメグッズ
- 文房具
- 釣具
- カーナビ
- アウトドアグッズ
- コスメ
- ブランド品
- 時計
ざっと紹介しただけでもかなりのジャンルに対応していますよね。
ただ、衣類には対応していません。
このように、BUY王はいろいろなジャンルの商品で買い取ってもらいたいときの選択肢になる買取サービスです。
送料無料・振込手数料無料で使える
BUY王は多くのジャンルを買い取ってもらえるので、手数料が必要になってしまうのではないかと心配になるかもしれません。
大丈夫です!
BUY王では、宅配買取するときに必要な送料は負担してもらえるので無料になりますよ。
全国どこからでも送料無料になるのがうれしいですね。
北海道・沖縄・離島も含めて送料無料ですよ!
また、査定してもらったあとの振込手数料も無料になるため、買取してもらうときにこちらの負担はゼロです。
ただ、査定価格に納得がいかなかった場合の返送料は着払いで負担しないといけません。
もし、BUY王に買い取ってもらう場合は、返送しないことを前提にしておくほうが負担なく済みますよ。
ダンボールを無料で送ってもらえるが、自前で用意すると300円プラスになる可能性も
これからBUY王で買取しようと思ったけど、家にダンボールがないからできないと思うかもしれませんね。
BUY王では、ダンボールがなくても大丈夫で、逆にBUY王から届けてもらえますよ。
もちろんダンボールを送ってもらうときの送料も無料です。
ダンボールは10箱まで送料無料という太っ腹さ。
ただ、自前でダンボールがあるのなら、それを使うほうがおすすめです。
その理由はダンボールを自分で用意した場合は、査定金額にプラス300円されるからですね。
ダンボールを自分で用意するだけで300円プラスされるならそのほうがお得ですよ!
そのかわり、300円プラスされるには、キャンペーン適用前の買取価格が1,000円以上である必要があるため、査定金額が安すぎる場合はプラスされないデメリットもあります。
初めての利用でキャンペーン適用できればお得になる
BUY王は初めて利用する人に向けたキャンペーンが充実しています。
キャンペーンコードを入力して、すべての条件を満たせば最大で5,300円も買取価格がアップするのがうれしいですね。
自動承認してもらうサービスの「スピード買取」にすれば、それだけで300円プラスになります。
- BUY王を初めて使う
- メールニュース受取「可」にしておく
- 買取価格1,000円以上かつ、買取不可や1円商品以外で20点以上ある
これらの条件を満たせば、確実に1,000円プラスになりますよ。
また、これらの条件を満たした上で買取価格が3,000円以上になればさらにプラス1,000円で、この時点で2,000円もキャンペーンで加算されますね。
本・CD・DVD・ゲーム以外の商品を同時に送って、さらに買取価格が1,000円以上だった場合はプラス3,000円になります。
これが最大5,300円プラスされるキャンペーンの内訳ですね。
条件を達成しようと思うのであれば、それなりに売れるであろう商品を20点以上送ってかつ、パソコンやスマホなどを送るとよさそうです。
とはいえ全部の条件を満たすのは難しそうなので、無理に条件を満たそうとしなくてもいいですよ。
まとめ売りで買取価格が上乗せになる
BUY王では、まとめ売りのキャンペーンもあり、1点あたり300円以上になった商品が5点以上あれば追加でプラスされますよ。
- 5〜9点:1,000円
- 10〜14点:2,000円
- 15〜19点:3,000円
- 20〜24点:4,000円
- 25〜29点:5,000円
- 30〜34点:6,000円
- 35〜39点:8,000円
- 40〜49点:12,000円
このような感じでどんどんプラスされていき、最大で300点以上で20万円にもなります。
まとめ売りのキャンペーンの対象ジャンルはすべてとなっていますよ。
BUY王の買取申し込みの流れ
と、ざっとBUY王の詳細を見てきたところで、早速買取申し込みしてみましょう。
BUY王に買取申し込みするには、まずBUY王のトップページを開きます。
▼以下のような画面が表示されますので、下にある「買取依頼」ボタンを押しましょう。
▼買取依頼のページを開いたら、名前などの買取に必要な情報を1つ1つ入力していきます。
▼商品点数と箱数が聞かれるので、商品点数はざっくりとした数を入力しておきましょう。
▼BUY王では、段ボールを配送してもらうこともできます。
もし希望するならチェックを入れておきましょう。
▼続いて、入金先情報を入力します。
どの銀行口座でもいいですが、個人的には楽天銀行が一番おすすめです!
▼スピード買取にしておくと、査定金額が上がるので私はチェックを入れておきました。
▼備考欄にはキャンペーンコードを入力しておくのがおすすめです。
キャンペーンコードはBUY王のページを開いた画面に表示されていますよ。
それをコピーして備考欄で貼り付けすれば間違いがありません。
▼ひと通り入力できたら下にある「同意する」ボタンを押しましょう。
▼これでBUY王への買取申込ができましたね。
BUY王に送った商品と梱包の流れ
▼私がBUY王に送ったのは、昔のゲームソフトになります。
以前は送料無料にするのも条件がありましたけど、今は無条件で送料無料なのがいいですね。
▼送る商品をダンボールに梱包しましょう。
今回はダンボールを自分で用意しました。
ダンボールに梱包して、運転免許証のコピーも合わせて同梱しておきましょう。
それだけできれば、あとは集荷を待つだけです。
集荷に来てもらって、引き取ってもらう
その後、2019年4月7日の午前中に、ゆうパックの集荷に来てもらい、BUY王で買い取ってもらいたい商品を引き取ってもらいました。
▼控え伝票がこちら。
宛先のところ、自分で書かないといけないのが面倒ですね…。
もし送った荷物が「いつ届くのかな?」と気になれば、追跡をしてみるといいですよ。
気になる査定結果と振込の証拠
BUY王に送った商品がいくらになるのかが気になるかと思います。
送った2日後には、BUY王から商品到着のメールが届きましたよ。
この度はBUY王買取サービスをご利用いただき誠にありがとうございます。
ご依頼いただいた商品の到着を、昨日確認いたしました。
お買取査定を順次対応させていただいておりますので、
査定完了まで、今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。
※その他ご報告とご連絡が前後する場合がございますので、ご了承ください。なお、おかげさまでご好評をいただいており、現在、多くの商品が当社に到着しているため、
通常よりも査定及びご報告等のお手続きにお時間をいただいております。
遅れに関しましては、2~3週間ほどでございます。
お客様におかれましては、ご不便ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。
順次、査定を行っていくとともに、事務所増設・人員増強により対応させていただく予定でございます。誠に恐れ入りますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
今後ともBUY王をよろしくお願いいたします。
商品が多く届いているため、2〜3週間ほど査定が遅れるとのこと。
申込するときの画面には、遅れることが書いていなかったので、この時点でちょっと大丈夫なのかなと、少し不安になります。
その後、不安は的中して、1ヶ月以上経っても連絡がありませんでした。
あまりにも連絡がないので、どうなっているのかをメールしてみることに。
メールを送ったのが、2019年5月27日です。
その返信があったのは、2日後の5月29日。
問い合わせに対する返信はそれなりに早いですね。
この度はご連絡いただきありがとうございます。
お客様におかれましてはご不便ご心配をおかけし誠に申し訳ございません。
おかげさまでご好評をいただいており、現在、多くの商品が当社に到着しているため、
お手続きに追加でお時間をいただいております。担当部署には、お手続きを急ぐようお伝えさせていただいますので、土日祝日を除く
1週間強程度を目安にご連絡をお待ちいただけると幸いです。なお、お客様にご迷惑をおかけしておりますことをあらためて深くお詫び申し上げます。
今後ともBUY王をよろしくお願いいたします。
メールの返信は、時間かかってるとのことで、1週間ちょっとで連絡するとのことでした。
その後、6月4日に連絡がありましたよ!
ここに関しては言った通りになっていますね。
松本 博樹様
【注文番号】20190406171318-9014この度はBUY王買取サービスをご利用いただき誠にありがとうございます。
査定手続が大変遅くなり、お客様にご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
当社予測を大きく上回る多くの商品が当社に到着しているため、お手続にお時間がかかって
おりました。ご依頼いただいたスピード買取について、お振込反映予定日をご連絡いたします。
振込額:5,899円
反映予定日: 6月 7日(金)今後ともBUY王をよろしくお願いいたします。
▼振込自体は予定日の通り、6月7日に反映されました。
振込先の銀行を楽天銀行にしておいたので、ハッピープログラムによって楽天ポイントが会員ステージによって1〜3ポイントもらえます!ちょっぴりお得ですよ。
買取価格自体は、そこまで悪くないかなと思いますね。
ただ、初回利用だったということが影響しているとは思います。
それにしても、送ってから2ヶ月後の振込は、いくらなんでも遅すぎますよね。
こちらでメールを送っていなければ、そのまま放置されていた可能性もあるので、そう思うとゾッとします…。
さいごに:BUY王を利用した感想
2015年にBUY王を利用したときは、送ってから査定結果がわかるまでは早かったです。
ただ、2019年6月の時点では、BUY王を使っても、査定結果がわかるまで2ヶ月かかりました。
しかも、どうなっているのかのメールを送った上で2ヶ月だったので、こちらから何も連絡しなければ、そのまま放ったらかしになっていた可能性もあるでしょうね。
買取価格自体は、初回利用の場合はそれなりになりやすいと思いますが、時間はかかってしまいますので、基本的にはおすすめしません。
ひたすら待ち続けることができて、まったく急いでいないという場合でない限りは、BUY王ではなく他の宅配買取サービスを使ったほうがいいと思いますよ。
バリューブックス・ブックサプライなどは、混雑しているときはちゃんと申込ページに案内が書いてあるため、安心感が違います。
おまけ:他の買取サービスを使った感想
ちなみに、私が過去に試した買取サービスの一覧と結果は以下のページから辿ることができますよ!
業者ごとに微妙にやり方が違うし、査定結果も異なりますので、比較するのにおすすめです。
買取よりも、自分で販売して高い値段を目指す方は、こちらがおすすめです!
おまけ:買取で得たお金を投資にまわしてみよう
買い取ってもらうと、臨時収入的にお金が入ってきますよね。
そのお金を始めからなかったものとして、全額投資にまわしてみるのはいかがでしょうか。
例えば楽天証券だと、楽天ポイントでも投資信託を買えますし、買取で入ってきたお金を投資信託にまわしてコツコツと投資を始めてみると、さらにお金を増やせる可能性がありますよ。
今は楽天カードでも投資信託の積立ができます。