やまやカードのメリット・ポイントの貯め方・年会費・イオンカードとの違いを解説

イオンカードの中には、特定のお店でお得に使えるカードもあります。

よくやまやで買い物することが多いのであれば、やまやカードがおすすめです!

お得な割引特典があるので、お酒をまとめ買いするときにもぴったりですよ。
もちろん、やまやだけでなくイオングループのお店でも使いやすいカードです。

そんなやまやカードですが、実際に持つことでどんなメリットがあるのか気になりますよね。

カードの特徴や特典を知っておけば、作るべきか判断しやすくなります。

このページでは、やまやカードのメリットやデメリットについて詳しく紹介していきますね。

参考:やまやカードの公式サイトはこちらから

やまやカードの特典・お得な使い方・メリット・デメリット

【忙しい人向け】やまやカードの特徴まとめ

ここでは、やまやカードについて紹介していきますが、詳しく説明すると長くなってしまいます。

そこで、まずは簡単に要点だけまとめてみました。

やまやカードの特徴だけとりあえず知りたいときは、参考にしてみてくださいね。

  • 国際ブランドはVISA・MasterCard・JCBから選べる
  • オンライン申し込みで簡単に作れる
  • 年会費・入会費は無料
  • 毎月20日の「やまや感謝デー」は買い物が3%オフ
  • カード送付時に500円のお買い物割引券がもらえる
  • やまやでWAON POINTとdポイントを二重取りできる
  • イオングループ対象店舗ならWAON POINTが2倍貯まる
  • 毎月20日・30日「お客さま感謝デー」は支払いが5%オフ
  • 毎月10日はWAON POINTが2倍もらえる
  • 電子マネーWAONとしても使える
  • イオンシネマの映画料金が300円引きになる
  • イオンカードの優待割引が使える
  • Apple Payに登録できる
  • ETCカードや家族カードも作れる
  • カード盗難保障・ショッピングセーフティ保険が無料でついている

やまやカードを保有する14のメリット

やまやカードについてわかったところで、実際にカードを持つとどんなメリットがあるのか気になりますよね。

そこで、カードを保有するメリットについてまとめてみました。

  • 年会費・入会費無料なので使いやすい
  • 毎月20日の「やまや感謝デー」は買い物が3%オフになる
  • カード送付時に500円のお買い物割引券がもらえる
  • やまやでWAON POINTとdポイントを二重取りできる
  • イオングループ対象店舗ならWAON POINTが2倍貯まる
  • 毎月20日・30日「お客さま感謝デー」は支払いが5%オフになる
  • 毎月10日はWAON POINTが2倍もらえる
  • 電子マネーWAONとしても使える
  • イオンシネマの映画料金が300円引きになる
  • イオンカードの優待割引が使える
  • Apple Payに登録できる
  • ETCカードや家族カードも作れる
  • カード盗難保障が無料でついている
  • ショッピングセーフティ保険が無料付帯になっている

太文字のところは、やまやカードならではの特典や特徴になりますよ。
ほかのイオンカードと比較したいときの参考にしてみてくださいね。

ここからは、それぞれのメリットについて詳しく見ていきましょう。

年会費・入会費無料なので使いやすい

やまやカードは、年会費・入会費が無料のカードです。
初年度以降もずっと無料で使えますよ。

Web申込なら、書類の郵送やお届け印なども不要なのでカードを作りやすいというメリットもあります。

毎月20日の「やまや感謝デー」は買い物が3%オフになる

やまやカードを使うメリットは、なんといってもやまやでの買い物がお得になるところです!

毎月20日の「やまや感謝デー」にやまやカードを使って買い物をすると、レジで3%オフになりますよ。

ただ、特売商品などの一部商品・オンラインショップのやまや宅配は対象外です。

よくお酒を飲むなら、やまや感謝デーのときに割引して安くまとめ買いする方法がおすすめですよ。

カード送付時に500円のお買い物割引券がもらえる

やまやカードは、カード送付時に500円分のお買い物割引券がもらえます。

やまやで税込5,000円以上の買い物をするときに使える割引券ですよ。
割引券はやまや各店で使えます。

税込5,000円以上でという条件はあるものの、500円引きは大きいですね!

ちょっと高いお酒を買うときや、たくさん買い込むときに使えそうです。

やまやカードを作るだけで500円割引券がもらえるので、普段からやまやを使っているなら、やまやカードがあるとお得ですね!

参考:やまやカードを作って500円割引券をもらうにはこちら

やまやでWAON POINTとdポイントを二重取りできる

やまやは、dポイントが貯まる・使えるお店です。
税込100円で1ポイント貯まりますよ。

しかも、dポイントカードを提示してやまやカードで支払えば、dポイント+WAON POINTが二重取りできます!

合計で1.5%の還元率にできますね。

やまやでお得に買い物したい場合は、dポイントの貯め方や使い方もチェックしておきましょう。

イオングループ対象店舗ならWAON POINTが2倍貯まる

やまやカードはWAON POINTが貯まるカードです。
通常のポイント還元率は0.5%と、そこまで高くありません。

ただ、イオングループ対象店舗ならWAON POINVポイントが2倍貯まります!(税込200円ごとに2ポイント)

対象店舗の一例は、以下の通り。

WAON POINTを貯めたい場合は、イオングループのお店でカード払いするように意識してみるといいですね。

毎月20日・30日「お客さま感謝デー」は支払いが5%オフになる

やまやカードを使ってイオングループで買い物をすると、毎月20日・30日「お客さま感謝デー」は支払いが5%オフになります。

カード払いするだけで、5%割引になるのでお得ですよ。

ただし、イオンネットスーパーでの利用は対象外です。
カード払いするときは、お店で使うようにしてくださいね。

毎月10日「AEONCARD Wポイントデー」はWAON POINTが2倍もらえる

イオングループでイオンカードを使って買い物をすると、毎月10日「AEONCARD Wポイントデー」でポイントが2倍もらえます。

やまやカードも、ポイント2倍の対象になっていますよ。
ただカードで支払うだけで、通常よりもポイントが多くもらえるのでお得ですね。

電子マネーWAONとしても使える

やまやカードは、電子マネーWAONとしても使えますよ。
WAONで支払うと、税込200円ごとに1ポイントのWAONポイントが貯まります。

ただ、やまやカードを使ってWAONにオートチャージすることはできません。

オートチャージして使いたい場合は、イオンカードセレクトがおすすめですよ。

イオンシネマの映画料金が300円引きになる

イオンシネマ看板写真

イオンシネマでは、イオンマークのカードを提示すると映画の一般料金が300円引きになります。

やまやカードもイオンカードのひとつなので、もちろん割引対象になっていますよ。

やまやカードを持っていると、通常1,800円の映画料金が1,500円という割引価格になります。

しかも、毎月20日・30日は映画料金が1,100円になりますよ。
通常料金より、700円もお得になる計算ですね。

節約しつつ、映画を観たいときにぴったりの特典です。

よく映画館に行く場合は、常に税込1,000円で映画が観れるイオンカードセレクト(ミニオンズ)イオンカード(ミニオンズ)もおすすめです。

イオンカードの優待割引が使える

やまやカードを持っていると、イオンカードの特典である特別優待も使えます。
対象の施設・お店・サービスを特別価格や割引価格で利用できる特典になっていますよ。

たとえば、以下のようなところで特別優待が使えます。

Apple Payに登録できる

イオンカードをApple Payに紐づけする手順・流れ

やまやカードは、ほかのイオンカードと同じようにApple Payに登録できます。

Apple Payにカードを登録しておけば、iDが使えるので簡単にスマホ決済できますよ。

ETCカードや家族カードも作れる

イオンETCカード 届いたもの

やまやカードは、ETCカード家族カードも同時に申し込めますよ。
どちらも年会費は無料です。

このあたりは、ほかのイオンカードと同じですね。

ETCカードには、ETCゲート車両損傷お見舞金制度もついています。
もしETCゲートで車両を損傷してしまった場合、年に1回、一律5万円分のお見舞金がもらえますよ。

ETCカードや家族カードを作ろうか悩んでいる場合は、以下も参考にしてみてくださいね。

カード盗難保障が無料でついている

やまやカードには、ほかのイオンカードと同じくカード盗難保障が無料でついています。

紛失・盗難などによってカードが不正利用された場合、損害額が保障されるサービスです。

保障される期間は以下の通り。

カード紛失の届出を受理した日を含めて61日前まで

発生した損害額は全額保障されますよ。

ショッピングセーフティ保険が無料付帯になっている

カード盗難保障だけでなく、ショッピングセーフティ保険も無料でついていますよ。

カードで購入した商品が事故や過失で壊れてしまっても、税込5,000円以上の商品であれば補償してくれるというサービスです。

補償期間は以下の通り。

購入日から180日間

購入日から180日間も補償があるので、安心して使えますね。

ただし、電子マネーWAONなどのクレジットカード払い以外での支払い分は対象外です。

やまやカードのデメリットについて

やまやカードのメリットについて紹介してきましたが、場合によってはデメリットに感じる部分もあるかもしれませんね。

そこで、デメリットになりそうなところをまとめてみました。

  • カードデザインは選べない
  • 即日発行はできない
  • 国内旅行傷害保険・海外旅行傷害保険はついていない

やまやカードのデザインは一種類だけなので、ほかのデザインは選べません。

シンプルなデザインなので、キャラクターなどの絵柄が好きな場合は物足りなさを感じるかもしれませんね。

また、即日発行もできないので、カードをすぐに使いたい人にはあまり向いていません。

デザインを選びたい・即日発行したい場合は、イオンカードイオンカードセレクトあたりがおすすめですよ。

国内旅行傷害保険や海外旅行傷害保険もついていませんが、旅行用に別のカードを用意しておけば、そのあたりをカバーできます。

海外で使うのであれば、エポスカードを検討してみてくださいね。

カードを切り替えたい場合は? ゴールドカードはない

すでにイオンカードを持っている場合、やまやカードに切り替えたいと思うこともあるかもしれませんね。

ただ、すでに持っているイオンカードからやまやカードに切り替えることはできません。

一旦持っているイオンカードを解約してから、新しくやまやカードを申し込む流れになりますよ。

ちなみに、やまやカードにゴールドカードはありません。

カードの解約や切り替えについては、以下を参考にしてみてくださいね。

やまやカードの締め日と引き落とし日

これからやまやカードを使っていこうかなと思ったとき、カードの締め日や引き落とし日も気になりますよね。

いつからいつまでの利用分が何日に引き落とされるのか知っておくと、計画的にカードを使いやすくなります。

締め日と引き落とし日は以下の通り。

  • 締め日:毎月10日
  • 引き落とし日:翌月2日

支払日が土・日・祝日にあたる場合は、翌営業日の引き落としになります。

締め日や引き落とし日は、ほかのイオンカードと同じなので覚えやすいですよ。

やまやカードとイオンカードの違いについて

結局のところ、やまやカードと通常のイオンカードにはどんな違いがあるのかわかりづらい部分もあると思います。

そこで、2つのカードの違いをまとめてみました。

特徴やまやカードイオンカード
年会費無料無料
国際ブランドVISA・JCB・MasterCardVISA・JCB・MasterCard
ETCカード
家族カード
電子マネーWAON
キャッシュカード機能××
Apple Pay
ゴールドカード×

大きな違いは、やまやで割引特典があるかどうかです。
あとは、ゴールドカードが持てるかという点ですね。

生活の中でやまやをよく利用するのであれば、通常のイオンカードよりもやまやカードのほうがお得です。

名前の通り、やまやによく行く・お酒が好きな人が得するカードという印象ですね。

逆にいえば、やまやに行くことがそこまでないのなら、ほかのイオンカードやイオンカードセレクトを選んだほうがメリットは大きいです。

さいごに

やまやカードについてまとめてみました。

  • 年会費・発行費無料で使える
  • ブランドはVISA・MasterCard・JCBから選べる
  • 毎月20日にやまや各店で使うと3%オフになる
  • イオングループで使うと常にWAON POINTが2倍貯まる
  • カード送付時に500円のお買い物割引券がもらえる

イオンカードとしての特典が使えるだけでなく、やまやでお得に使えるカードになっています。

やまやによく行く・お酒が好きで日常的に飲む、そんな人にぴったりのカードですね。

お酒やおつまみ代ってそこそこかかるので、少しでも節約できる方法があるなら使わない手はないです。

やまやカードが気になるのであれば、以下からチェックしてみてくださいね!

参考:やまやカードを見るにはこちら

おまけ:イオンカードについて詳しく知りたい場合

ノマド的節約術の裏話

ブログでは公開していない情報をメールやLINEで受け取れます。無料で登録可能ですので、下記のボタンよりお気軽にご登録ください!

この記事を書いた人

長野県在住のフリーライター。昔は貯金ができないタイプでしたが、子どもが生まれてからは時間の使い方・お金の考え方を改めるようになりました。時間の錬金術師になって、心にゆとりのある生活をするのが目標。クレジットカード・スマホ決済・メディア代節約についての発信が多めです。

柚木ゆうらのプロフィール