無印良品でお得に買うには?15種類の安く買う方法まとめ

無印良品は、名前のとおりシンプルながらいいモノが見つかるお店。
化粧水やレトルトカレーなど、人気商品が多数ありますよね。

ついつい無印良品でたくさん買ってしまうという方もいると思います。
買いすぎてしまうと、お金がなくなってしまい、どうしよう…となりがちです。

そうならないよう、少しでも無印良品で安くお得に買う方法をまとめました!

無印良品で安く買い物する方法

無印良品で買いたいおすすめ商品は以下のページで。

無印良品で安く買う方法の概要まとめ

ここから無印良品で安く買う方法をたくさん紹介していますが、まずは主なものをまとめてみました。

また、動画でもマンガにして簡単に紹介していますので、文章よりわかりやすく知りたいならチェックしてみてくださいね。

無印良品週間で10%OFF

無印良品のアイテムが安くなる日として有名なのが「無印良品週間」です。

無印良品メンバーになっていると、一定期間は対象外となっている商品(本・CD・酒類)を除けば、何を買っても10%OFFに!

以下のいずれかの条件を満たせば、10%の割引が受けられますよ。

  • 公式アプリ「MUJI passport」のクーポンをお店のレジで見せる
  • LINE公式アカウントに登録して「LINE会員証」をお店のレジで見せる
  • MUJIカード」で支払う
  • 無印良品ネットストア「MUJI.net」のメンバー会員になる

これから無印良品で買い物するのであれば、公式アプリやLINE公式アカウントに登録しておきましょう。
参考:MUJI passportとMUJIカード・MUJI.net会員の連携手順

無印良品週間は、基本的には不定期での開催です。
ただし、大体の開催時期が決まっているのがここ数年の流れ。

ここ数年の傾向として、3月・4月・6月・10月・11月の年に5回無印良品週間が開催されています。

次回のお得な日がいつなのかは、過去の開催時期からある程度予測できますので、以下のページもあわせてチェックしてみてくださいね。

無印良品週間は、店舗だけでなく無印良品ネットストアで買っても10%OFFです。
お店が近くにない場合は、無印良品ネットストアから買い物しましょう。

MUJIカードを活用する

無印良品週間で10%OFFになる、無印良品のクレジットカード「MUJIカード」。

また、それ以外にもオイシイ特典がたくさんあります。
無印良品で普段から買い物してる方なら、節約できてお得になりますよ。

VISAカードは年会費無料

MUJIカードは「VISA」と「アメリカン・エキスプレス・カード(アメックス)」の2種類のブランドから好きなほうを選べます。
VISAの場合は年会費無料で、アメックスは年会費3,300円です。

VISAで持っておけば、一切お金はかからず、無印良品週間の10%引きの恩恵を受けられますね。

MUJIカードに新規入会すると、「MUJIショッピングポイント」が1,000ポイントもらえます。

MUJIショッピングポイントは、無印良品のお店やネットストアで1ポイント1円として使えますよ。

無印良品ならポイント還元率1.8%

無印良品の店舗でMUJIカードを使って買い物すると、1,000円ごとに永久不滅ポイントが3ポイント貯まります。

貯めた永久不滅ポイントは、200ポイントでMUJIショッピングポイント1,200ポイント(1,200円分)に交換できます。

これを計算すると、永久不滅ポイント1ポイントあたり、MUJIショッピングポイント6円分になります。
1,000円で永久不滅ポイントが3ポイント貯まるので、1,000円の買い物ごとに18円分のポイントが貯まると計算すると、還元率は1.8%になります。

MUJIカードを無印良品以外で使っても1,000円ごとに永久不滅ポイント1ポイントしか貯まらないので、全然お得感がないですけど、無印良品だけに使っていけば、無印良品の買い物をさらに安くできますね。

MUJIカードについてより詳しく知りたい方は、以下のページで。

MUJI passportを利用してMUJIマイルを貯める

無印良品の公式アプリ「MUJI passport」を利用して、MUJIマイルを貯めていくと、無印良品の買い物で使えるMUJIショッピングポイントがもらえます。

MUJIマイルを貯める方法は、主に以下の2つ。

  1. 店舗にチェックインで10マイル
  2. 商品購入時、1円につき1マイル

最も貯めやすいのは、商品購入時にマイルを貯める方法です。10,000円買えば10,000マイル貯まりますからね。

MUJIマイルが一定数貯まると、自動的にMUJIショッピングポイントがプレゼントされます。マイルの100分の1がポイントになる形ですね。

MUJI passport
引用:MUJIマイルサービス

このときのMUJIショッピングポイントの有効期限は1ヶ月しかありません。短いのは残念です。

また、MUJI passportに誕生日を登録しておき、誕生日月に買い物すると、500円分のMUJIショッピングポイントがもらえます。
さらに、誕生日月の買い物は通常の2倍マイルが貯まりますよ!

MUJI passportは、App StoteまたはGoogle playからダウンロードが可能です。

MUJI passportを便利に使うための設定は、以下のページにまとめています。

参考:MUJI passportの使い方ガイド
参考:MUJIショッピングポイントの貯め方と使い方

【お正月のみ】無印良品の福袋・福缶を買う

お正月になると、無印良品では「福缶」を販売します。
福缶は、無印良品で使える「MUJI GIFT CARD」と、手づくりの縁起物がセットになっていますよ。

以前は福袋も販売されていましたが、残念ながら2021年と2022年は販売がありません。
福袋は金額以上の商品が入っていてお得感があったので、また復活して欲しいですね。

過去の福袋の中身についてや、購入ルールは以下のページで。

ルミネにある無印良品でルミネカードを使って割引に

ここからは、個別のお店に限られますが、当てはまる場合はかなりお得に買うことができるケースを紹介していきますね。

ルミネの中に無印良品が入っているところがあります。
ルミネの場合は、ルミネカードを持っていると、常に5%OFFになりますよ!

ルミネカードは年会費が1,000円ほどかかるのですが、Suicaのオートチャージや定期券にも対応しているので、便利なカードです。

ルミネカードについての詳細な説明は以下のページで。

さらに、ルミネカードを使って税込3,000円以上買い物すると、送料無料になります。
クール便や大型商品の場合は対象外となりますが、荷物が多いときに配送料がかからず自宅に送れるのはうれしいですね。

ルミネ内にある無印良品の店舗は以下のとおりです。
関東エリアばかりで、他のエリアに住んでいる方は使えない方法になります。

  • 池袋店
  • 大宮店(ルミネ2)
  • 北千住店
  • 新宿店(ルミネ2)
  • 町田店
  • 立川店
  • 大船ルミネウィング

ルミネ10%OFFセールで10%割引

ルミネでは、不定期ながら年に4回10%OFFのセールを行っています。
過去の傾向だと3月・5月・9月・11月に行われているようです。

このセール期間中であれば、ルミネの中に入っている無印良品でも10%割引になります。

無印良品週間で14.5%割引

無印良品週間になると、上記で紹介したように期間中はほとんどの商品が10%OFFになります。

ルミネだとルミネカードが使えるので、無印良品週間の10%OFFとルミネカードの5%OFFが併用可能。
合計で15%割引?と思うかもしれませんが、正しく計算すると14.5%引きです。

100% × 0.9 × 0.95 = 85.5%14.5%割引

14.5%も安くなったら、相当ですよね。この場合は、MUJI passportのクーポンまたはLINE会員証を見せてルミネカードで支払いましょう。
MUJIカードを使うとルミネカードが使えないからです。

無印良品週間とルミネ10%OFFセールで19%割引

めったにないことですが、無印良品週間とルミネ10%OFFセールが重なった場合は、両方で10%ずつ安くなります。これが重なるとスゴイことになりますね!

この場合の割引率は19%となります。計算式は以下のとおりです。

100% × 0.9 × 0.9 = 81% → 19%割引

ほぼ2割引。とんでもない安さになりますね!両方のセールが重なるのは、年1回あればいいほうです。あればラッキーぐらいに思っておきましょう。

ルミネカードのセールと、無印良品週間の時期を見比べてセールが重なる時期を予測しておくと、安く買い物できるかもしれませんね。

マルイの無印良品で安くする

マルイの中に無印良品の店舗があるところもあります。
マルイでは独自のセールがあり、これを利用して無印良品での買い物を安くすることができますよ。

マルイの中に無印良品があるところは以下のとおりです。

  • 上野マルイ
  • 丸井吉祥寺
  • 中野マルイ
  • 大宮マルイ
  • マルイファミリー志木

マルコとマルオの7日間で10%OFF

マルイでは不定期に「マルコとマルオの7日間」という変わった名前のセールをしています。
この期間中であれば、エポスカードというクレジットカードを使って買い物すると10%引きになるというお得さ。

エポスカードは年会費無料で、カードの提示だけで割引できるお店が多い便利なカードです。

マルイに入っている無印良品では、無印良品週間以外にもマルコとマルオの7日間があるので、セールのタイミングが多くなりますね。
近くのマルイに無印良品があるという方はラッキーです!

マルコとマルオの7日間と無印良品週間で19%OFF

マルコとマルオの7日間と無印良品週間が両方重なる場合もあり得ます。
ルミネのセールと同様、確率はものすごく低いですが、両方重なった場合はどちらの割引も適用できるので、それぞれ10%ずつ安くなりますよ。

20%OFFになるのではなく、10%引きにさらに10%引きなので、19%OFFですね。
計算式は以下のとおりです。

100% × 0.9 × 0.9 = 81% → 19%割引

なかなか重なるタイミングはないと思いますが、家具などの高額商品でどうしても欲しいと思っているものがあれば、このタイミングまで待っておくのもいいと思います。

ルミネカードとは違い、エポスカードは年会費無料になるのがいいですね。

マルコとマルオの7日間の過去の開催日を、以下のページにまとめています。
無印良品週間の開催日とあわせて、チェックしてみてください。

イオンの無印良品で割引

イオンの中に無印良品が入っているところもあります。
その場合は、イオンの特典を使いつつ、安くすることができますよ。

イオンカードでの支払いで10%OFF

どこの店でも同じセールがある訳ではないですが、お店によってはこんなキャンペーンがありました。不定期ですが、もしキャンペーン中であればラッキーです。

イオンにある無印良品で、イオンカードを使って支払うと10%OFFになるというものです。

普段からイオンで買い物しているのであれば、持っておいたほうが確実に節約になるイオンカード、こんなところでも活躍します!

イオンカードを持つなら、「イオンカードセレクト」が一番おすすめです。

参考:イオンカードセレクトのお得な使い方
参考:イオンでお得に買い物する方法

イオンカードには他にもお得な使い方がたくさんありますよ。

イオンお客様感謝デーのときに買い物して5%割引

イオンでは毎月20日と30日に「イオンお客様感謝デー」を開催しています。

このときにイオンカードや電子マネーWAONを使って支払うと、5%OFFになりますよ。

ちなみに、WAON POINTカードの提示では5%割引にはならないので注意しましょう。

イオンの株主優待でキャッシュバック

イオンを利用する場合、株主優待を使うとよりお得にできます。

100株以上持っていると、半年後にキャッシュバックが受けられるなどの特典がありますので、イオンを使う方にはおすすめです。

詳しくは以下のページに記載していますので、参考にしてみてください。

西友の無印良品で安くする

西友の中に無印良品が入っている場合があります。
西友でもあらゆる方法を使って、無印良品の買い物を安くできますよ!

ウォルマートカードセゾンで毎日3%引き

最も簡単にできる節約術がこちら。
「ウォルマートカードセゾン」を提示して買い物すると3%も割引になります。

日々の食材を西友で買っている方はもちろん、無印良品で頻繁に買い物する方にもお得なカードになりますね。

ウォルマートカードセゾンは、年会費無料で持てるクレジットカードです。

毎月5日・20日はMUJIカードで5%引き

西友にある無印良品は、毎月5日・20日に5%OFFになります。
この対象となるのは、ウォルマートカードセゾンやMUJIカードなど、セゾン系カードを持っている方だけ。

無印良品週間まで待てない、割とすぐに欲しい!という場合は、毎月5日と20日が狙い目です。

MUJIカードを持っているなら、MUJIカードで買うほうが永久不滅ポイントが多く貯まります。

無印良品週間と5日・20日が重なれば14.5%引き

無印良品週間と西友の5日・20日の5%OFFが重なれば、両方の割引を受けることができます。

10%と5%の割引の併用で、かなりいい感じになりますね!
割引率の計算式は以下のとおりです。

100% × 0.9 × 0.95 = 85.5% → 14.5%割引

アミュプラザの無印良品で割引に

九州エリアの駅ビル「アミュプラザ」に無印良品が入っているところでは、JMB JQ SUGOCAなどのJQカードを持っていると割引できるチャンスが増えます。

無印良品があるアミュプラザは以下のとおりです。

  • アミュプラザ鹿児島
  • アミュプラザ博多
  • アミュプラザおおいた
  • アミュプラザ長崎

それぞれ、5%引きや10%引きになっている時期がありますので、そのときに買い物すると節約になりますよ。

また、無印良品週間と重なれば、14.5%引き・19%引きを実現できるので、九州に住んでいるならJQカードをぜひ持っておきましょう。

【一部の店舗】JCBギフトカードで買い物する

すべての無印良品の店舗で対応している訳ではありませんが、JCBギフトカードVJAギフトカードが使えるところもあります。

大型ショッピングモールに入っている無印良品だと使えるケースがありますので、普段利用する無印良品に確認してみるのがいいですよ。

もし余っているJCBギフトカードがあれば、無印良品での買い物に使って安くしましょう。

参考:無印良品で使える商品券やギフトカード
参考:無印良品でJCBギフトカードを使うときの買い物の流れを紹介

ネットストアでセール品やアウトレット品を探す

ここまで主に無印良品の店舗で使える節約術を紹介してきましたが、ネットストアで安く買う方法も紹介していきますね。

無印良品ネットストアで買い物する場合、セールやアウトレットのページがあります。

セールやアウトレットのページから探せば、かなりの割引率で商品を手に入れることができますよ。

衣類だと女性・男性・子供用・マタニティ用があります。
衣類だけでなく、家具・家電・日用品・食品まであるので、探すのが楽しくなりそう。

引っ越しなどで新しい生活に変わるタイミングなど、あまりお金をかけられないけど新しいものが欲しいときに活躍しますね。

参考:無印良品ネットストアのSALE商品一覧
参考:無印良品ネットストアのアウトレット商品一覧

ネットストアでまとめ買いして5%OFF

無印良品ネットストアには、まとめ買いのコーナーがあります。
ここにある商品は、まとめて買うと単品で買うよりも5%安くなりますよ!

いくつも必要になるものを買うときに使うと、安くできますね。

無印良品まとめ買いで5%OFF
引用:無印良品ネットストア|まとめ買い

私が見た限りでは、食品系・掃除用品・文房具・タオル辺りがまとめ買いに適していると思いました。

ネットストアで送料無料にする方法

無印良品ネットストアで買い物した場合、気になるのが送料ですよね。

無印良品の配送料は、商品の種類によって異なります。
それぞれの商品ページにて「ネットストア限定、対象商品5,000円以上で配送料無料」と書かれているものは、税込5,000円以上買い物すると送料がかかりません。

家具やベッドといった大きなものも取り扱っているため、一律で送料無料という訳にはいかないのでしょうね。

もう1つ、「ネット注文店舗受取サービス」というものがあります。
ネットで注文した商品を店舗で受け取るという少々面倒なやり方ですが、対象になっている商品であれば、送料無料にできます。

家の近くや通勤・通学の途中に無印良品があるなら、使ってみるのもいいと思います。
送料を払うとなんとなく損した気分になりますからね。

ネットストアでd払いを使ってdポイントを貯める

無印良品ネットストアで買い物する場合、「d払い」を使って支払いができます。

d払いは、ドコモが提供しているスマホ決済サービス。
支払金額に応じて、dポイントが貯まります。

普段からd払いを利用している方は、無印良品ネットストアでもdポイントを貯められますね!

以前は「Yahoo!ウォレット」や「楽天ペイ」も使えましたが、残念ながらYahoo!ウォレットは終了、楽天ペイは一時停止となっています。

他の通販サイトを利用して送料を安くする

送料を安くする方法として、他の通販サイトを利用する手もあります。

本家と比べると品揃えは劣りますが、それなりに商品が揃っていますよ。
無印良品の商品が買える通販サイトは、以下のとおり。

たとえばLOHACO(ロハコ)なら、税込3,300円の買い物で送料無料

さらにVポイントが貯まるし、使えます。
Vポイント消化で生活必需品を買うのは節約ですよね。

ただし、LOHACOなどの無印良品ネットストア以外で買う場合は、無印良品週間の10%OFFがありません
そのため、何もセールがないときに使うのがいいと思います。

番外編:無印良品の商品はコンビニでも受け取れます

こちらはおまけになりますが、無印良品ネットストアで購入した一部の商品はコンビニでも受け取れるようになっています。

ついつい家をあけてしまいがちであれば、コンビニ受け取りにすれば、再配達の手間が省けますよ。

コンビニ受け取りの場合でも買い方に変わりはありませんので、安くする方法も使えます。

さいごに

 

こんにちは?まどかです❗️ いつもいいね?ありがとうございます? . 無印良品ってシンプルで良いものが売ってて大好きなんです?✨ . でも、たくさん買うと結構な金額になってしまいますよね? . 無印良品では安く買うためのテクニックがたくさんあるんですよ❗️ 今回はその一部を紹介します❗️? . 無印良品をお得に買いたい❗️と思っている人はぜひ参考にしてみてくださいね??✨ . 詳しくはプロフィール( @nomadsaving_manga )から「ノマド的節約術」の記事に行けます? ——————— . フォローとか、いいね!してもらえるとうれしいです! . 応援が次の漫画描くエネルギーになります?✨? . #ノマド的節約術 #漫画#お金の話#お金#節約#やりくり#やりくり上手になりたい#無印良品#無印#無印良品週間#無印良品のある生活#無印良品好き#無印好き#無印家具#ナチュラルインテリア#北欧インテリア#ナチュラル家具#ミニマリスト#ミニマム#リビング#省スペース#快適すぎる#快適#快適な暮らし#お得#お得活動#お得生活

まどかマンガ@ノマド的節約術さん(@nomadsaving_manga)がシェアした投稿 –

無印良品は、ちょっぴり高いイメージがあります。
でも、お得な買い方はここまで紹介したようにかなり多いですよ。

自分が使えるやり方で節約していけば、今までよりも負担が減ると思います。

今までと同じように買ったとしても余裕が出てくると思うので、そのお金は貯金するなり、またまた無印良品で買い物するなりと自由に使えますよ。

無印良品をうまく活用して、生活を豊かにしていきましょう!

無印良品で買いたいおすすめ商品は以下のページで。

おまけ:他のお店で安くお得に買う方法

ノマド的節約術では、他のお店での節約術も紹介しています。
支出を少しでも減らしたい方は、参考にしてみてくださいね。

ノマド的節約術の裏話

ブログでは公開していない情報をメールやLINEで受け取れます。無料で登録可能ですので、下記のボタンよりお気軽にご登録ください!

この記事を書いた人

このサイト「ノマド的節約術」の運営者。節約アドバイザー・クレジットカードアドバイザー。会社を辞めて子どもが産まれるタイミングで家を買いました。収入ゼロから始まった節約生活の日々で身に付けたお金の知識を紹介しています。そもそも論から考えるミニマリスト的な節約術、クレジットカード、ポイントやマイル、株主優待、投資信託、移動を安くする方法に詳しいです。

松本 博樹のプロフィール