楽天SPU攻略方法を解説 | 達成すべき条件と無視していい条件の見分け方

楽天で買い物すると、楽天ポイントが貯まりますよね。

楽天市場楽天カードを使うと、以前はポイント2倍でした。でも、今は3倍になるんですよね。

その仕掛けは、スーパーポイントアッププログラム(SPU)があるから。

スーパーポイントアッププログラムを使うこなすことで、楽天ポイントが貯まりやすくなって、次回以降の買い物を安くできますよ。

このページでは、楽天のSPUの仕組みやポイントを貯めるための攻略方法を紹介していきますね。

ノマド的節約術 楽天ポイントアッププログラム(SPU)の使い方

スーパーポイントアッププログラム(SPU)の仕組みと達成条件の一覧

楽天のスーパーポイントアッププログラム(SPU)とはそもそもなんでしょう。
名前だけ見ると、いかにもすごそうに思えますよね。

実際に使いこなすことができれば、かなりお得になる仕組みです。

楽天のあらゆるサービスを使いこなすことで、楽天市場で買い物したときにポイント還元率を最大で16%にできます!

その内訳は以下の通りですね。

サービスとポイント還元率達成条件
楽天市場で買い物
1%(通常ポイント)
楽天市場で買い物すればOK
楽天市場で楽天カードで買い物
1%(通常ポイント)
楽天市場で楽天カード決済で買い物すればOK
楽天市場で楽天カードで買い物
1%(特典ポイント)
楽天市場で楽天カード決済で買い物すればOK
楽天市場で楽天プレミアムカードで買い物
2%(特典ポイント)
楽天市場で楽天プレミアムカード決済で買い物すればOK
楽天銀行 + 楽天カード その1
0.5%
楽天銀行口座で楽天カード利用分の引き落としする
楽天銀行 + 楽天カード その2
0.5%
上記を達成した上で、前月に楽天銀行で給与・賞与・年金のいずれかを受け取る
楽天証券 投資信託
0.5%
月に30,000円以上投資信託を購入した上で、1ポイント以上の楽天ポイントを使う
マネーブリッジの設定が必要
楽天証券 米国株式
0.5%
楽天ポイントを1ポイント以上使った上で、月30,000円以上の米国株式を円貨決済で買う
(米株積立・買付手数料無料海外ETFは対象外)
楽天ウォレット
0.5%
暗号資産現物取引で月に30,000円以上買う
楽天モバイル
1〜3%
スーパーホーダイ・組み合わせプランの契約:1%
Rakuten UN-LIMIT VII契約かつダイヤモンド会員以外:2%
Rakuten UN-LIMIT VII契約かつダイヤモンド会員:3%
楽天モバイルキャリア決済
0.5%
月に2,000円以上の料金支払い
楽天ひかり
1%
対象サービスを契約する
楽天トラベル
1%
対象サービスを月1回5,000円以上予約して利用する
(バス予約は対象外)
楽天市場アプリ
0.5%
楽天市場アプリで買い物した分だけポイントアップ対象
楽天ブックス
0.5%
月1回1注文で1,000円以上買う
楽天Kobo
0.5%
電子書籍を月1回1注文で1,000円以上買う
Rakuten Pasha
0.5%
トクダネで当月に300ポイント以上獲得かつ
「きょうのレシートキャンペーン」で審査通過レシート10枚以上達成
Rakuten Fashion
0.5%
Rakuten FashionアプリでRakuten Fashion商品を月1回以上買う
楽天ビューティ
0.5%
月1回3,000円以上買う

楽天市場での買い物と楽天カード利用で貯まる1%は通常ポイントですが、それ以外の条件を満たすことで貯まるポイントは期間限定ポイントになります。

ここからは、条件達成を狙ったほうがいいもの、そうでないものをそれぞれ紹介しますね。

狙わなくていい条件

最大16%のポイント還元率が目を引きますが、全部達成するのはかなり至難の技といえます。

中には、これを狙いに行く必要はないと思うものも多いです。

個人的に無視してもいいと思うのは以下の通りです。

  • 楽天モバイル関連
  • 楽天証券米国株式
  • 楽天ウォレット
  • 楽天市場アプリ
  • 楽天Kobo
  • Rakuten Pasha
  • Rakuten Fashion
  • 楽天ビューティ

この中で、特に狙わないほうがいいと思うのは、楽天証券米国株式・楽天ウォレット・楽天市場アプリ・Rakuten Pashaの4つです。

他にピックアップしたものは、普段使っているならそのまま使い続けるといいですよ。

楽天証券米国株式はSBI証券で代わりがきく

楽天証券の米国株式は、月30,000円以上買う必要があります。
楽天ポイントで買えるのはありがたいのですが、円貨決済する時点で、円からドルに買えるときに1ドルあたり25銭(0.25円)かかるのが損です。

SBI証券で米国株式を買うときは、住信SBIネット銀行の米ドル外貨預金を経由することで、1ドルあたり6銭で買えるので、差は明らかです。

また、SBI証券のFXを使って米ドルを買う方法もあるため、それだともっと安いですね。

楽天市場アプリを使うならポイントサイトのほうがおすすめ

楽天市場アプリで買い物すると、プラスで0.5%分のポイントがもらえるのでお得に見えると思います。

ただ、この0.5%がそこまでお得ではなく、他のポイントサイトを経由したときは1%もらえるところも多いので、楽天市場アプリを使うぐらいならポイントサイトを使ったほうがトータルではお得です。

ハピタスモッピーだと1%ポイント還元なので、私はいつもこちらを使っています。

Rakuten Pashaはとにかく面倒なので無視でOK

Rakuten Pashaは、条件を見てもらって思ったかもしれませんが、とにかく面倒です。

手間がかかる上に0.5%分しか増えないので、あえて狙う必要はありません。私はいつも無視しています。

SPU達成を狙ったほうがいい条件

楽天カード利用でポイント2倍

クレジットカードの楽天カードを使うと、普通に楽天市場で買い物するよりも多く楽天ポイントが貯まりますよね。

スーパーポイントアッププログラムの対象になると、楽天カードを使うことで2%分の楽天ポイントが上乗せになります。

プラス2%の内訳は以下の通りです。

  • 1倍:楽天カードの還元率1%分
  • 1倍:SPUの特典分(期間限定ポイント)

楽天カードがあるだけで、楽天市場での買い物は常にポイント3倍になる計算ですね。

SPUの特典でもらえるポイントの上限は5,000ポイントです。
月に50万円買い物しないと届かないので、そこまで気にしなくても大丈夫かと思いますよ。

ちなみに楽天カードといっているのは、以下のカードのことです。

楽天プレミアムカードでポイント2%アップ

楽天カードの上位カードである、楽天プレミアムカード楽天ブラックカード楽天ビジネスカードを使って楽天市場で買い物すると、普通の楽天カードよりもさらに2%多くなりますよ。

楽天ゴールドカード、楽天プレミアムカードのどちらかを持っていると、それだけで楽天市場の還元率が常に5%です。

楽天プレミアムカードのポイントアップの内訳は以下の通りです。

  • 1倍:楽天カードの還元率1%分
  • 1倍:SPUの楽天カード特典分(期間限定ポイント)
  • 2倍:SPUの特典分(期間限定ポイント)

もらえる期間限定ポイントの上限は15,000ポイントです。

資産運用も考えるなら、楽天証券の投資信託は狙ってもいい

楽天証券で月30,000円以上の投資信託を購入するときに、楽天ポイントを使うことでSPUのポイント還元率が0.5%アップしますよ。

あと、楽天証券のポイントコースを「楽天ポイントコース」に設定していることが条件です。

1回あたり、1ポイントでも使っていればそれだけでアップするので、楽天市場でよく買い物するなら確実にお得ですね。

投資信託の購入はお金を使うのではなく、別のところに資金移動しているようなものなので、値動きはあるもののお金を消費しているわけではないため、確実にやっておいたほうがいい設定ですよ。

個人的には、SPUでより多くのポイントを貯めるだけに楽天証券でポイント投資をしてもいいぐらいだと思っています。

楽天銀行と楽天証券をマネーブリッジという仕組みで紐付けておくと、現金1,000円もらえるキャンペーンもあるため、この点でもお得ですね!

参考:楽天証券の口座を作るにはこちらから

楽天ひかりの利用でポイント1%アップ

ネット回線の楽天ひかりを使うと、楽天市場での買い物で常に1%ポイントアップします。

家でネット回線を使うなら、楽天ひかりにしておけば楽天市場でお得になりやすいですね。

楽天ひかりからの獲得上限は月5,000ポイントです。
付与されるポイントは期間限定ポイントになります。

楽天ブックス・楽天Koboの利用でポイント0.5%ずつアップ

以前はなかったのですが、楽天ブックス・楽天Koboの利用もSPUでのポイントアップ対象になりました。

月1回以上、楽天ブックス・楽天Koboを利用することで合計で1%のポイントアップになりますよ。

それぞれ、月1,000円以上使うと0.5%ずつアップする仕組みです。

楽天プレミアムカードなどの上級カード、楽天市場アプリ、楽天モバイルを併用すれば、ポイントが8.5倍貯まりますね。

10,000円の買い物で850円分の楽天ポイントが貯まります!

楽天トラベルを月1回利用するとポイント1%アップ

宿泊予約サイトの楽天トラベルを月1回5,000円以上使うと、SPUの対象になります。
それでまた楽天市場での買い物でポイントがさらに1%貯まりますよ。

ポイントアップの対象になるのは予約完了した月です。

予約した月の2ヶ月後の月末までに旅行完了することが条件になるので、そこだけは気をつけてくださいね。高速バスも対象外になります。

楽天銀行を楽天カードの引き落とし口座にするとポイント0.5%アップ

ネット銀行の楽天銀行を楽天カードの引き落とし口座に設定すると、ポイント0.5%アップになります。

こちらも付与されるポイントは期間限定ポイントになりますが、単純に楽天カードの引き落とし口座を楽天銀行にするだけで満たせるため簡単ですよ。

どうせ楽天銀行を使うのであれば、証券会社の楽天証券を使うのもおすすめです。

両方をマネーブリッジというサービスで連携させると、楽天銀行の普通預金金利が口座残高300万円だと0.10%になります。

SPUを機会に楽天銀行を作ってみる場合は楽天証券と同時に口座開設するのがおすすめです。

楽天ビューティーを税込で月3,000円以上利用するとポイント1%アップ

楽天ビューティーを経由してネット予約と施術が完了して、かつ税込3,000円以上使うことで、SPUの条件を満たし、さらにポイント1%アップになりますよ。

美容院に行ったり、散髪してもらったりするときに楽天ビューティーを経由すると、条件を満たしやすいですね。

エントリー不要で対象になる

スーパーポイントアッププログラムを使うためには、エントリーがいるのでは?

そう思うかもしれませんが、これはずっと続くサービスのため、エントリー不要で対象になりますよ。

楽天市場で普通に買い物して、条件を満たせばポイントアップの対象です。

いつSPUのポイントが付与されるのか?

上でも紹介しましたが、スーパーポイントアッププログラムで付与される楽天ポイントは、期間限定ポイントになります。

期間限定ポイントは、楽天市場で買い物した翌月15日頃に付与され、その月末までが有効期間です。

40〜45日ほどしか有効期限がないので、使い勝手はあまりよくありません。

楽天市場で定期的に買い物してるのであれば、十分に消化できると思います。

期間限定ポイントの使い道に困ったら、ミスタードーナツマクドナルドで使ったりしましょう。

楽天ふるさと納税で使うのもおすすめです。
確実に消化できますからね。

小さい金額から使えて、せっかくのポイントがムダになりにくいですよ。

月間獲得ポイントの上限がある

気にしすぎるところではないのですが、スーパーポイントアッププログラムを使って獲得できるポイント数には上限があります。

また、楽天市場アプリ・楽天ブックス・楽天ブランドアベニュー・楽天TVのNBAは、楽天の会員ランクによって上限ポイントが決まる仕組みです。

5,000ポイントの上限だと、期間限定ポイントが4%上乗せになる場合、125,000円の買い物で到達します。

15,000ポイントだと375,000円ですね。

楽天スーパーセールで大量に買う場合は、届かない金額でもないので気をつけてくださいね。

無料で楽天あんしんショッピングサービスが使える

買い物すれば、数日後には商品が到着するものです。

私は今まで未着だったことは一度もありませんが、100%届くかどうかはわかりませんよね。

万一のことがあった場合にも補償サービスがあります。

  • 支払後に商品が届かない
  • 到着予定日を過ぎて商品が届いた
  • 商品ページと違うものや欠陥品が届いた
  • 返品時にショップが対応してくれない
  • ブランドの模倣品が届いた

こういう場合は、補償サービスが適用されて最高30万円までの補償がありますよ。

貯めたポイントの使い道は楽天証券の投資信託購入がおすすめ

SPUの仕組みでこれだけポイントが貯まると、どのようにポイントを使えばいいのかが悩みどころではないでしょうか。

個人的におすすめしたいのが、楽天証券で投資信託を購入するのに楽天ポイントを使うこと。
運用益が出たら1ポイント1円以上の価値になってきます!

このサービスはめちゃくちゃおすすめなので、まだ楽天証券の口座を持ってないのであればぜひ作っておきたいところ。

通常ポイントであれば、楽天証券で投資信託を購入するのに使えますよ。

さいごに

楽天のスーパーポイントアッププログラム(SPU)は、楽天のサービスをよく使う方にとってはポイントがめちゃくちゃ貯まりやすいサービスですよ。

16%も還元になるとかなりお得ですので、楽天での買い物が多いならうまく使いこなしましょう。

楽天カードでポイントアップするのはとてもカンタンなので、まだ持っていない場合は作っておくのがおすすめです!

入会キャンペーンで最大5,0008,000ポイントもらえるのもいいですね。
買い物するときに安くできますよ!

参考:楽天カードの詳細・申込はこちらから

関連するおすすめ記事

スーパーポイントアッププログラムに関連して、合わせて読むとおすすめの記事を紹介しますね。

ノマド的節約術の裏話

ブログでは公開していない情報をメールやLINEで受け取れます。無料で登録可能ですので、下記のボタンよりお気軽にご登録ください!

この記事を書いた人

このサイト「ノマド的節約術」の運営者。節約アドバイザー・クレジットカードアドバイザー。会社を辞めて子どもが産まれるタイミングで家を買いました。収入ゼロから始まった節約生活の日々で身に付けたお金の知識を紹介しています。そもそも論から考えるミニマリスト的な節約術、クレジットカード、ポイントやマイル、株主優待、投資信託、移動を安くする方法に詳しいです。

松本 博樹のプロフィール