クレジットカードのオリコカードには、いくつか種類があります。
これからオリコカードを作りたいなと思ったとき、どのカードを選べば良いのか迷ってしまいますよね。
私もはじめてオリコカードを作るときは、どれを選べば良いのか悩んでしまいました。
数あるオリコカードのうち、どれがおすすめなのか気になるのではないでしょうか?
このページでは、オリコカードの一覧とそれぞれの特徴を比較した上で、おすすめのオリコカードを紹介していきますね。

オリコカードの全種類一覧
では早速、オリコカードの種類について紹介していきますね。
現在あるオリコカードの種類は、以下の通り。
- Orico Card THE POINT(オリコカードザポイント)
- Orico Card THE PLATINUM(オリコカードザプラチナ)
- Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD(オリコカード ザ ポイント プレミアム ゴールド)
- Orico Card THE WORLD(オリコカード ザ ワールド)
- Orico Card THE POINT UPty(オリコカード ザ ポイント アプティ)
- OricoCard Visa payWave(オリコカード ビザ ペイウェーブ)
- OricoCard PayPass(オリコカード ペイパス)
- JEWEL-G iD/JEWEL-G QUICPay(ジュエル ジーアイディ/ジュエル ジークイックペイ)
- オリコカード
- オリコビジネスカードGold
- オリコビジネスカードスタンダード
- UPty(アプティ)
- ドライバーズアシストUPty
- ライダーズアシストUPty
- UPty PayPass(アプティ ペイパス)
- UPty iD iLIVE Hybrid(アプティ アイディ アイライブ ハイブリッド)
- Rosetta(ロゼッタ)
- Orihime(オリヒメ)
- UPty iD Sweet(アプティ アイディ スウィート)
- UPty QUICPay Speedy(アプティ クイックペイ スピーディー)
- LOVE THE EARTH(ラブジアース)
- Orico Virtual Card(オリコ バーチャルカード)
- The Gold(ザ ゴールド)
- Gold UPty(ゴールド アプティ)
- i Gold(アイ ゴールド)
- Premium Gold(プレミアムゴールド)
- EX Gold for Biz S
- EX Gold for Biz M
- UPty for Biz S(アプティ フォービズ エス)
- UPty for Biz M(アプティ フォービズ エム)
一覧にすると、かなりたくさんのオリコカードがあることがわかりますね。
オリコカードの種類によっては特徴や良さが異なります。
中でも、オリコポイントが貯まる使い勝手の良いカードは以下の通り。
ここからは、それぞれの特徴について説明していきますね。
オリコカードの特徴について
Orico Card THE POINT(オリコカードザポイント)![オリコカードザポイント(Orico Card THE POINT)]()

Orico Card THE POINTは、年会費無料で使えるクレジットカードです。
ポイントを貯めることに特化したカードになっているので、オリコポイントをお得に貯めたいときにぴったり!
しかも、入会後6ヶ月はもらえるポイントが2倍になります。
ここ半年間で大きな買い物をする機会があるのであれば、持っておいて損はないカードですよ。
iDやQUICPayなど、電子マネーにも対応しているのでスマートに会計を済ませたい方向きですね。
Orico Card THE PLATINUM(オリコカードザプラチナ)
Orico Card THE PLATINUMは、海外旅行傷害保険が自動付帯しているクレジットカードです。
年会費は税込20,370円かかりますが、海外旅行傷害保険として保障される金額もその分大きくなっていますよ。
日本だけでなく、海外の空港ラウンジにも対応している点が魅力的ですね。
ポイント還元率も最大3%にすることができます。
海外旅行傷害保険がついていない、Orico Card THE POINTの弱点を担ってくれるクレジットカードといったところでしょうか。
普段から海外に行く機会が多く、空港ラウンジも良く利用するのであればおすすめですね。
オリコカードの種類を比較
簡単にそれぞれのオリコカードについて説明してきましたが、サービス内容をわかりやすく表でまとめてみました。
それぞれのオリコカードの特徴などは、以下の通り。
種類 | 年会費 | 還元率 | 特徴 |
---|---|---|---|
Orico Card THE POINT | 無料 | 1~2% | ポイント還元率が高い |
Orico Card THE PLATINUM | 税込20,370円 | 1~3% | 海外旅行傷害保険が自動付帯 |
Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD | 税込1,986円 | 1~2% | 高還元率のゴールドカード |
Orico Card THE WORLD | 税込20,370円 | 1~3% | 海外利用ポイント2.0%還元 |
Orico Card THE POINT UPty | 初年度無料/税込10,780円 | 1~2% | 海外利用で2.0%還元 |
OricoCard Visa payWave | 無料/次年度税込1,375円 | 1~2% | Visa payWave搭載 |
OricoCard PayPass | 無料/次年度税込1,375円 | 1~2% | シルバーチップ搭載 |
JEWEL-G iD/JEWEL-G QUICPay | 無料 | 1~2% | 女性向けデザイン |
オリコカード | 無料 | 1~2% | 保障・付帯サービス充実 |
オリコビジネスカードGold | 初年度無料/2年目以降1枚税込2,200円 | × | 空港ラウンジサービス付帯 |
オリコビジネスカードスタンダード | 初年度無料/2年目以降1枚税込1,375円 | × | 法人専用カード |
UPty | 税込1,375円 | 1~2% | リボ払い専用 |
ドライバーズアシストUPty | 無料/次年度以降税込2,200円 | 1~2% | ロードサービス・ホームサービス付帯 |
ライダーズアシストUPty | 無料/次年度以降税込1,375円 | 1~2% | 二輪専用ロードサービス付帯 |
UPty PayPass | 無料 | 1~2% | Mastercardコンタクトレス搭載 |
UPty iD iLIVE Hybrid | 無料 | 1~2% | iD付き縦型カード |
Rosetta | 無料 | 1~2% | iD付き女性向けカード |
Orihime | 無料/次年度税込3,300円 | 1~2% | 女性向けの特典充実 |
UPty iD Sweet | 無料 | 1~2% | iD機能付きリボ払い専用カード |
UPty QUICPay Speedy | 無料 | 1~2% | QUICPay付きの縦型カード |
LOVE THE EARTH | 無料 | × | 地球環境保護に役立つ |
Orico Virtual Card | 無料 | 1~2% | 年会費無料のバーチャルカード |
The Gold | 初年度無料/次年度以降税込11,000円 | 1~2.5% | 保障が充実 |
Gold UPty | 初年度無料/次年度以降税込5,500円 | × | リボ払い専用ゴールドカード |
i Gold | 初年度無料/次年度以降税込3,300円 | 1~2.2% | 20歳からOKなゴールドカード |
Premium Gold | 税込1,986円 | 1~2.2% | プレミアムサービス充実 |
EX Gold for Biz S iD×QUICPay | 初年度無料/2年目以降は1枚税込2,200円 | 0.5% | 空港ラウンジサービス付帯 |
EX Gold for Biz M iD×QUICPay | 初年度無料/2年目以降は1枚税込1,375円 | 0.5% | 法人専用カード |
UPty for Biz S | 初年度無料/次年度以降税込2,200円 | 1~2% | 個人事業主専用ゴールドビジネスカード |
UPty for Biz M | 初年度無料/次年度以降税込2,200円 | 1~2% | 法人代表者専用ゴールドビジネスカード |
おすすめのオリコカードは?
これほどたくさん種類があると、どれを選べばいいのか迷ってしまいますよね。
それぞれの特徴を踏まえた上で、おすすめのオリコカードを紹介します!
数種類ある中でも、特におすすめなのはOrico Card THE POINT。
「年会費無料で持てるクレジットカード」というだけでもおすすめできますね。
しかも、ポイントを貯めることに特化したカードなのでポイントも貯まりやすいです。
入会後6ヶ月はポイントが2倍になるのも魅力的です!
年会費無料で2%のポイント還元率というのは、かなり好条件ですよ。
ここ半年間で大きな買い物をする必要がある場合は、Orico Card THE POINTを用意しておくと安心です。
オリコカードの種類を変更する場合の切り替え・解約方法について
オリコカードを持っているけど、途中でカードの種類を変更したくなる場合もありますよね。
カードの種類を変更する場合、切り替えはどうやって行うのか、一旦解約しないといけないのかという部分が気になります。
結論から言うと、オリコカードを切り替える場合は、一旦解約してから再度入会する流れとなります。
今あるオリコカードを解約してしまうと、ご利用可能枠やポイントなども移行されないので注意が必要。
もしカードを切り替える場合は、切り替え前にポイントをAmazonギフト券やVポイントなどに交換しておくことをおすすめしますよ。
さいごに
オリコカードの種類はたくさんありますが、中でもおすすめなのはOrico Card THE POINT。
なんといっても年会費無料で、入会後6ヶ月はポイントが2倍になるというのが魅力的ですね!
オリコモールを利用して買い物をすれば、0.5%ポイントアップにもなりますよ。
普段からよくネットショッピングを利用する場合や、直近で大きな出費がある場合におすすめです。
支出が大きければ大きいほど、ポイントで戻ってくる金額も大きくなりますからね。
Orico Card THE POINTのように、還元率の良いカードを利用してポイントを貯めることが節約にもつながると思います。
しかも、入会キャンペーンを利用すれば最大8,000ポイントがもらえますよ。
Apple Payにも対応しているので、紐付けておくと日々の買い物がより便利になります。
おまけ:ほかのクレジットカードと比較したい場合
このページでは、オリコカードに特化して種類や特徴について紹介してきました。
ほかのクレジットカードと比較したい場合は、こちらもあわせてチェックしてみてくださいね。