LINE Payをコンビニで使う方法・支払いのやり方・チャージ方法について徹底解説

手持ちのスマートフォンで簡単に支払いを済ませたいときは、LINE Payを使うと便利ですよ。

そんなLINE Payは、コンビニでも使うことができます!

ただ、どこのコンビニでも使えるのか気になりますよね。
コンビニで使う場合、どんな風に支払えばいいのかも気になる部分です。

このページでは、LINE Payをコンビニで使う方法や支払いの手順、チャージ方法について詳しく紹介していきますね。

LINE Payをコンビニで使う方法・支払い・チャージのやり方

LINE Payが使えるコンビニの一覧について

早速、LINE Payが使えるコンビニについて紹介していきますね。

まず、LINE Payのコード決済ができるコンビニは以下の通り。

コード決済の場合、使えるお店は限定されてきますね。
ただ、LINE PayカードならJCB加盟店のコンビニで使えます。

LINE Payカードが使えるコンビニは以下の通り。

コード決済ができないときは、LINE Payカードで支払うのもひとつの手です。

LINE Payをコンビニで使う方法について

LINE Payが使えるお店についてわかったところで、実際にどうやって支払えばいいのか使い方も気になるところですよね。

ここからは、それぞれのコンビニごとにLINE Payを使った支払い方法について紹介していきます。

セブンイレブンでLINE Payを使う場合

セブンイレブンでLINE Pay支払いしたときのレシート

セブンイレブンでは、以前までLINE Payに対応していなかったですが、今はコード決済ができますよ。

LINE Payの画面を開いて、店員さんにバーコードを読み取ってもらえばすぐに支払いが終わります。

また、LINE Payカードを使っての支払いも可能です。

セブンイレブンでLINE Payカードを使う手順は以下の通り。

  1. LINE Payカードにチャージしておく
  2. 「一括払いで」とレジの店員さんに伝える

LINE Payカードはプリペイドカードのため、一括払いのみ対応しています。

ちなみに、LINE Payカードとnanacoの併用はできません。
また、LINE Payカードを使ってnanacoにチャージすることもできないので注意しましょう。

ローソンでLINE Payを使う方法

ローソンの外観

ローソンでは、LINE Payのコード決済とLINE Payカード支払いに対応しています。

まず、コード決済するときの流れは以下の通り。

  1. LINEアプリから「LINE Pay」を開く
  2. メイン画面から「コード」を選ぶ
  3. コード決済の方法から「残高」を選択してOKを押す
  4. 会計時に「LINE Payで」とレジの店員さんに伝える
  5. スマートフォンに表示されたコード画面を提示する
  6. レジで読み取ってもらうと支払い完了

ちなみに、LINE PayとPontaカードは併用可能です。
dポイントカードとの併用もできます。

決済機能のないポイントカードを提示すると、LINE PayボーナスとPontaポイントもしくはdポイントが両方貯まるのでお得ですよ。

現金やクレジットカード、電子マネーとの併用はできません。

ファミリーマートでLINE Payを使う場合

ファミリーマートの外観

ファミリーマートでも、LINE Payのコード決済とLINE Payカード支払いに対応していますよ。

LINE PayとファミマTカードの併用はできません。

ただ、決済機能のないVポイントカードとの併用は可能です。
Vポイントカードを提示すればポイントが二重取りできてお得ですよ。

デイリーヤマザキでLINE Payを使う方法

長野駅善光寺口 デイリーヤマザキ

デイリーヤマザキでは、LINE Payのコード決済はできません。

LINE Payカードのみ対応しています。

コード決済に対応していないデイリーヤマザキでは、LINE Payカードを使って支払いましょう。

ミニストップでLINE Payを使う場合

ミニストップの外観

ミニストップでは、LINE Payカードの支払いに対応しています。

2018年12月17日からLINE Payのコード決済もできるようになりました。

キャンペーン期間中は最低でも3.5%還元されるので、コード決済したほうがお得です。

セイコーマートでLINE Payを使う方法

セイコーマートでLINEPayを使って買ったレシートと商品

セイコーマートでは、LINE Payのコード決済、LINE Payカードを利用することができますよ。

LINE Payのコード決済だと、バーコードを読み取ってもらうだけですぐに支払いが終わります!

ペコマカードを持っていたら、合わせて提示することでポイントも貯まりますよ。

LINE Payをコンビニでチャージする方法

コンビニでは、LINE Payのチャージに対応しているお店もあります。
買い物ついでにチャージもできると便利ですよね。

ちなみに、LINE Payのコンビニチャージに対応しているのはファミリーマートのみ。
ほかのコンビニではチャージできないので注意しましょう。

ただ、セブン銀行ATMを使うとセブンイレブンでもチャージ可能です。

セブン銀行ATMでチャージする場合は、LINE Payカードを使った方法が手順も少なくておすすめですよ。

LINE Payのコンビニチャージのやり方については、こちらで詳しく紹介しています。

コンビニでLINE Payが使えないときの対処法

コンビニでLINE Payを使おうと思ったのに、なぜか決済できないという場合もあるかもしれません。

原因になりそうなことを知っておくと、いざというときに対処しやすいですよ。

主に、LINE Payが使えない原因になるのは以下の通り。

  • LINE Pay残高が不足している
  • LINE Payの本人確認をしていない

一番考えられるのは、LINE Payの残高不足です。
残高以上のものは決済できないので、事前によく確認しておきましょう。

また、お店によってはLINE Payで本人確認をしていないと使えないこともあります。
安心して使うためにも、本人確認を済ませておくことをおすすめしますよ。

▼LINE Payで銀行口座を登録すると、本人確認が完了します。

LINEPay 銀行口座の登録完了画面

さいごに

LINE Payをコンビニで使う方法についてまとめてみました。

  • コード決済できるのはローソン・ファミリーマート・ミニストップのみ
  • LINE Payカードを使えばJCB加盟店のコンビニで支払える
  • コンビニチャージができるのはファミリーマートだけ
  • セブン銀行ATMを使えばセブンイレブンでもチャージ可能

できれば、コード決済にも対応しているローソンやファミリーマート、ミニストップでLINE Payを使うのがおすすめです。

コード決済できないコンビニでLINE Payを使いたいときは、LINE Payカードを利用するのもひとつの手ですよ。

LINE Payを使って、コンビニでの支払いをより簡単にしてみてくださいね。

ノマド的節約術の裏話

ブログでは公開していない情報をメールやLINEで受け取れます。無料で登録可能ですので、下記のボタンよりお気軽にご登録ください!

1件50円!カンタンに撮影できる動画を募集中

端末や機械の操作がわからない人に向けて、実際の使い方を動画で見せていきたいです。セルフレジ・タッチパネル・ATM・駐車場の料金支払いなど、画面からフォーカスがずれないように撮影をお願いします。承認された場合、動画1件あたり50円のAmazonギフト券を送ります。

この記事を書いた人

長野県在住のフリーライター。昔は貯金ができないタイプでしたが、子どもが生まれてからは時間の使い方・お金の考え方を改めるようになりました。時間の錬金術師になって、心にゆとりのある生活をするのが目標。クレジットカード・スマホ決済・メディア代節約についての発信が多めです。

柚木ゆうらのプロフィール