ANA JCBカード ZEROのメリット・デメリット・お得な使い方まとめ

クレジットカードを使ってANAマイルを貯めたいのであれば、ANAカードが便利です。

ただ、年会費がかかるものが多いので、どれを選べばいいのか悩んでしまいますよね。

とりあえずANAカードを使ってみたいという場合は、年会費無料のANA JCBカード ZEROを使うのもひとつの手です。

ANA JCBカード ZEROは18〜29歳までが使えるカードですよ!

このページでは、ANA JCBカード ZEROのメリットやデメリットについて詳しく紹介していきますね。

ANA一般カードの比較については、こちらで詳しく紹介しています。

ANA JCB ZEROのメリット・デメリット

ANA JCBカード ZEROについて

ANA JCBカード ZEROは、18歳~29歳までが持てるANAカードです。

年会費無料なので、とりあえずANAカードを使ってみたいというときに向いているカードですね。

ちなみに、ANA JCBカード ZEROの申し込み条件は以下の通り。

18歳~29歳までの方

ただし、学生は申し込めません。

入会から5年経つと、自動的にANA JCB一般カードに切り替わりますよ。

ほかのANAカードに切り替えたい場合は、自動的に切り替わる前に申し込むと手続きがスムーズです。

ANA JCBカード ZEROを使うと、Oki Dokiポイントが1,000円で1ポイント貯まります。
貯めたポイントはマイルに交換することができますよ。

ANA JCBカード ZEROを保有・使うことのメリット

ANA JCBカード ZEROについてわかったところで、ここからはカードの特徴やメリットについて紹介していきますね。

主に、ANA JCBカード ZEROを持つと以下のようなメリットがあります。

  • 年会費無料で使える
  • ANAマイルが貯まる
  • ポイントをマイルに移行できる
  • 会員優待割引が受けられる
  • 楽天Edyが使える
  • PiTaPaカードが作れる
  • QUICPayが使える
  • ETCカードが作れる
  • 家族カードが作れる
  • ANA QUICPay+nanacoに申し込める

ここからは、それぞれのメリットごとに詳しく紹介していきますね。

年会費無料で使える

ANA JCBカード ZEROは、年会費・入会費が無料です!
ANAカードは年会費がかかるものが多いので、無料で持てるというのはうれしいですね。

ただ、あくまでも18歳~29歳までしか使えないカードです。

入会から5年間経つと、自動的にANA JCB一般カードに切り替わります。
以降は、ANA JCB一般カードの年会費がかかるようになりますよ。

ANA JCB一般カードは、初年度無料で2年目以降は税込2,200円の年会費がかかります。

ANAマイルが貯まる

ANA JCBカード ZEROを使うと、ANAマイルが貯まりやすくなります。

ANAカードマイルプラス提携店・対象商品を利用する際に、ANA JCBカード ZEROを使うとマイルが貯まりますよ。

提携店や対象商品によっても違いますが、100円につき1マイルまたは200円につき1マイルが貯まります。

また、ANAグループ便に搭乗すると通常のフライトマイル+割り増しボーナスマイルが貯まるのでお得です。

ちなみに、ボーナスマイルがもらえる条件は以下の通り。

  • マイル積算対象運賃で搭乗した場合
  • 国内線をANA便で予約・搭乗した場合

ただし、他社運航のANAコードシェア便は対象外です。

ポイントをマイルに移行できる

ANA JCBカード ZEROを使っていると、Oki Dokiポイントが貯まります。
貯めたポイントは毎月自動的にマイルへと移行されますよ。

交換できるマイルコースは5マイルコースのみですが、マイル移行手数料は無料です。

たとえば、ANA JCBカード ZEROを使って10,000円分を支払った場合、ポイントが10ポイントもらえたとしましょう。

この場合、10ポイント=50マイルとして移行することができます。

マイル還元率としては0.5%ですが、無料で移行できるので利用しやすいですね。

会員優待割引が受けられる

ANA JCBカード ZEROを持っていると、ANAカード会員ならではの優待割引が受けられます。

主に、以下のような優待割引が受けられますよ。

  • ANA国内線・国際線の機内販売が10%オフ
  • 空港内店舗「ANA FESTA」で10%オフ
  • ANAショッピング A-styleで5%オフ
  • ANA国内ツアー・ANA海外ツアーなどのツアー商品が5%オフ
  • IHG・ANA・ホテルズグループジャパン宿泊割引サービス
  • ANAグループ空港内免税店での買い物が5%オフ
  • 高島屋SHILLA&ANAで5%オフ
  • ビジネス公開講座15%オフ

いろいろと優待割引があるので、少しでも旅費を節約したいときに便利ですね。

楽天Edyが使える

ANA JCBカード ZEROでは、電子マネーの楽天Edyが使えます。

楽天Edyで支払いをすると税込200円につき1マイルが貯まりますよ。
お店で楽天Edyを使うことで、マイルを貯められるので便利ですね。

しかも、貯めたマイルをEdyに交換することもできますよ。

ただ、ANA JCBカード ZEROを使ってEdyチャージしてもマイルは貯まりません。

Edyチャージでマイルを貯めたいときは、ANA JCBカードプレミアムかANA JCBワイドゴールドカードを使いましょう。

PiTaPaカードが作れる

三井住友カードのPiTaPa

ANA JCBカード ZEROでは、PiTaPaカードにも申し込めます。

PiTaPaカードは、電車やバス、PiTaPaマークのあるお店で使える交通系ICカードのことです。

関西エリアで使えるところが多く、対象エリアだとクレジットカードで後払いにできて便利ですよ。
PiTaPaは年会費・発行費無料で持てます。

PiTaPaカードを作っておけば、タッチするだけで電車やバスに乗ることができますよ。
チャージ不要で使えるため、スマートに支払いをしたいときに便利です。

QUICPayが使える

ANA JCBカード ZEROは、QUICPayが使えます。

QUICPayマークのあるお店で、かざすだけで支払うことができるので便利ですよ。

ちなみに、QUICPayの利用料金はANA JCBカード ZEROの利用分とあわせて支払います。
ANA JCBカード ZEROとは別にQUICPayが発行されますよ。

QUICPayについては、こちらで詳しく紹介しています。

ETCカードが作れる

ANA JCBカード ZEROでは、ETCカードも作れますよ。

初年度は無料ですが、2年目以降は税抜500円の年会費がかかります。
ただ、前年度に1回以上ETCを使って請求があれば翌年度も無料です。

ETCカードを使う機会が年1回でもあれば、年会費のことはそこまで気にせず使えますよ。
ちなみに、ETCカード単体では持てません。

家族カードが作れる

ANA JCBカード ZEROでは、家族カードにも申し込めます。
もちろん、家族カードも年会費無料で作れますよ。

家族カードに申し込める条件は以下の通り。

生計を同一にする配偶者・親・子ども(高校生を除く18歳以上)

ただ、お金の管理をするという意味では、それぞれが個別にカードを作ることをおすすめしますよ。

参考:家族カードについて

ANA QUICPay+nanacoに申し込める

ANA JCBカード ZEROでは、ANA QUICPay+nanacoに申し込むことができます。

ANA QUICPay+nanacoには、以下の機能がついていますよ。

  • ANAスキップサービス機能
  • nanaco機能

通常のnanacoカードとは違い、ANA JCBカードでしか申し込めない飛行機の翼をデザインした電子マネーです。

QUICPayまたはnanacoマークのあるお店で利用できます。
ANA QUICPay+nanacoでの支払いでもポイントが貯まるので便利ですね。

機械にかざすだけで決済できるので、子どもを抱っこしながらでもスマートに支払えますよ。

ANA JCBカード ZEROのデメリットについて

メリットも多いANA JCBカード ZEROですが、場合によってはデメリットに感じそうなところもあります。

デメリットになりそうな部分は以下の通り。

  • マイルが貯まりにくい
  • カード継続マイルがもらえない
  • 付帯保険がない

年会費無料で使えるANA JCBカード ZEROですが、どうしてもほかのANAカードに比べるとマイルは貯まりにくいです。

毎年の継続マイルもないため、長い目で見たときにマイルの貯まりにくさが気になりますね。

また、海外・国内旅行傷害保険などの付帯保険もありません。

マイルの貯めやすさや付帯保険を重視するのであれば、ほかのANAカードに申し込んだほうがいいですよ。

締め日・引き落とし日はいつ?

ANA JCBカード ZEROを使うときに、いつからいつまでの利用分が引き落としになるのかも気になりますよね。

また、口座からお金が引き落とされる日も気になる部分です。

カードの締め日と引き落とし日は以下の通り。

  • 締め日:当月15日
  • 引き落とし日:翌月10日

この辺りはほかのANAカードと同じですね。

たとえば、2月16日~3月15日までの利用分が4月10日に引き落としになるイメージです。

引き落とし日は翌月10日ですが、金融機関が休みの場合は翌営業日に引き落としになります。
支払日は金融機関の休みによって左右されますが、締め日は変更されません。

新規入会のボーナスマイルはありません

ANAカードに申し込むと、新規入会&利用キャンペーンでボーナスマイルがもらえることもあります。

ただ、残念なことにANA JCBカード ZEROに入会してもボーナスマイルはもらえません。

年会費無料でボーナスマイルがもらえるなら、すぐにでも入会したいところですがそう甘くはありませんね…。

新規入会&利用キャンペーンでボーナスマイルをもらいたいときは、ほかのカードを選んだほうがよさそうです。

カード審査から到着までの流れ

ANA JCBカード ZEROを作ってみようと思ったとき、審査からカードが到着するまでどれぐらいかかるのか気になりますよね。

申し込みからカード到着までの流れも気になります。

大体の流れは以下の通り。

  1. ANA JCBカード ZEROに申し込む
  2. 引き落とし口座の設定
  3. 審査・発行手続き
  4. カードが届く

インターネットで申し込むと、最短3営業日でカードが発行されます。
手元に届くまで約1週間ぐらいですよ。

しかも、引き落とし口座の設定もインターネットからできるので便利です。
署名や捺印の手間もありません。

ほかのANAカードに切り替えたい場合

ANA JCBカード ZEROから、ほかのANAカードに切り替えたいときもありますよね。

使っている途中で、カードを切り替えることができるのか気になるところです。

結論からいうと、ANA JCBカード ZEROからほかのANAカードに切り替えることはできますよ。

カードを切り替えたい場合は、MyJCBまたは申込書から行いましょう。

さいごに

ANA JCBカード ZEROについてまとめてみました。

  • 年会費・発行費無料で使える
  • 18歳~29歳まで限定で持てるカード
  • 入会後5年経つと自動的にANA JCB一般カードに切り替わる
  • ポイントをマイルに無料で移行可能
  • 新規入会・毎年の継続ボーナスマイルはもらえない

なんといっても、年会費無料で持てるのが魅力的ですね!

ANAカードにもたくさん種類がありますが、年会費無料で持てるのはANA JCBカード ZEROのみです。

ただ、入会時や毎年の継続ボーナスマイルはもらえません。
マイルを効率よく貯めたいのであれば、ほかのANAカードを使ったほうがいいですね。

とりあえず無料でANAカードを試してみたい・使ってみたいという場合は、おすすめできるカードですよ。

おまけ:クレジットカード選びに迷っている場合

ノマド的節約術の裏話

ブログでは公開していない情報をメールやLINEで受け取れます。無料で登録可能ですので、下記のボタンよりお気軽にご登録ください!

1件50円!カンタンに撮影できる動画を募集中

端末や機械の操作がわからない人に向けて、実際の使い方を動画で見せていきたいです。セルフレジ・タッチパネル・ATM・駐車場の料金支払いなど、画面からフォーカスがずれないように撮影をお願いします。承認された場合、動画1件あたり50円のAmazonギフト券を送ります。

この記事を書いた人

長野県在住のフリーライター。昔は貯金ができないタイプでしたが、子どもが生まれてからは時間の使い方・お金の考え方を改めるようになりました。時間の錬金術師になって、心にゆとりのある生活をするのが目標。クレジットカード・スマホ決済・メディア代節約についての発信が多めです。

柚木ゆうらのプロフィール