イオンやマックスバリュなどで買い物するときには、必ずといっていいほど持っておいたほうがいいイオンカード。
そんなイオンカードには、イオンのデザインだけでなくディズニーのデザインになっているカードもあります。
ディズニー好きにおすすめのかわいいイオンカードですが、普通のイオンカードと比較したとき、どちらを持とうか迷うかもしれません。
このページでは、通常のイオンカードとディズニーデザインのイオンカードの違いや特典内容、注意点について紹介していきますね。

イオンカード・ディズニーデザインの特徴まとめ
ここでは、イオンカードのディズニーデザインについて紹介していきますが、詳しく説明すると長くなってしまいます。
そこで、まずは簡単に要点のみまとめてみました。
- 選べるブランドはJCBのみ
- イオンカードセレクト・イオンカード(WAON一体型)の2種類から選べる
- ミッキーマウスデザインとトイ・ストーリーデザインが選べる
- 年会費・入会費は無料
- Apple Payに登録してiD決済ができる
- カードの切り替えはできない
- ディズニーデザインのゴールドカードもある
- イオンカードならではの特典が生かせる(お客さま感謝デー・G.G感謝デーなども対象)
- 家族カード・ETCカードにも申し込める
イオンカードとしての特徴は全く同じです
いきなりですが、ディズニーデザインのイオンカードと普通のイオンカードそれぞれでカードの特徴としての違いはありません。
どちらも、カードのスペックや特徴は同じですよ。
違うのは見た目だけ。
ちなみに、ディズニーデザインが選べるのは、以下の2種類のイオンカードです。
- イオンカードセレクト
- イオンカード(WAON一体型)

ディズニーデザインはJCBブランドしか選べません
唯一違いをあげるとすると、ディズニーデザインのイオンカードはJCBブランドしか選べないようになっています。
普通のイオンカードはJCBだけでなく、VISAやMasterCardブランドも選べますよ。
どうしてもVISAやMasterCardブランドがいい場合は、イオンカードのほうが使いやすいですね。
とはいえ、単純にディズニーデザインのイオンカードが欲しいだけなのであれば、国際ブランドを気にする必要はありません。
JCBブランドであれば、日本国内での利用に困ることはほぼありませんよ。
ディズニーの割引やチケット特典はない
JCBがオフィシャルスポンサーになっている東京ディズニーランドや東京ディズニーシーでも、ディズニーデザインのイオンカードが使えます。
ディズニーデザインのカードで買い物をすると、よりディズニーの世界観を楽しめそうですね!
もちろん、JCBブランドに対応していればホテルでも使えます。
ただ、ディズニーデザインのイオンカードを持っているからといってディズニーで割引などの特典があるわけではありません。
チケットが安くなる特典もないので注意しましょう。
ディズニーのチケットを少しでも安く手に入れたい場合は、ほかの方法を試してくださいね。
イオングループでのお客さま感謝デー5%オフにも対応
イオンカードといえば、毎月20日・30日にイオングループでの買い物で5%オフになる「お客さま感謝デー」がありますよね。
ディズニーデザインのイオンカードであっても、お客さま感謝デーに対応してるので、普段の買い物をなるべく20日と30日にあわせるようにすれば節約になります。
浮いたお金を積み重ねることで、ディズニーランドに行くときの費用にすることもできますよね。
イオン系のお店で買い物するのであれば、ディズニーデザインであるかどうかを差し引いてもかなりお得なカードですよ。
カードを切り替えたい場合は?
すでにほかのイオンカードを持っていて、ディズニーデザインに切り替えたいということもあるかもしれませんね。
ただ、別のイオンカードからディズニーデザインへ切り替えることはできません。
ディズニーデザインのイオンカードを作りたい場合は、新しく申し込む必要がありますよ。
すでにイオンカードセレクトを持っている場合は、一旦持っているイオンカードセレクトを解約して、新しく申し込む流れになります。
ただ、現在持っているのがイオンカードであれば、そのままディズニーデザインに新規申し込みができますよ。
カードの解約や切り替えについては、以下を参考にしてみてくださいね。
ディズニーデザインのゴールドカードもあります
イオンカードには、ディズニーデザインのゴールドカードもありますよ。
選べるデザインは以下の通り。
- ミッキーマウスデザイン
- トイ・ストーリーデザイン
絵柄は通常のイオンカードと同じですが、カード自体がゴールドになるので高級感がありますね。
ただ、イオンゴールドカードは以下の条件を満たした場合のみ発行できます。
- イオンカードやイオンカードセレクトを持っている
- 直近1年間のカードショッピングで使った金額が100万円以上
イオンカードでゴールドカードを作りたいときは、条件を満たせるように使ってみましょう。
カードの締め日・引き落とし日について
これからディズニーデザインのイオンカードを使ってみようかなと思ったとき、カードの引き落とし日も気になるところですね。
いつからいつまでの利用分が何日に引き落としになるのか知っておけば、カードをより計画的に使えます。
締め日と引き落とし日は以下の通り。
- 締め日:毎月10日
- 引き落とし日:翌月2日
支払日が土・日・祝日にあたる場合は、翌営業日の引き落としになります。
締め日・引き落とし日はほかのイオンカードも共通です。
ディズニーデザインだからといって、日にちが違うわけではないので覚えやすいですよ。
イオンカードミニオンズとの比較
イオンカードには、ミニオンズデザインもあります。
キャラクターもののカードを作りたいなと思った場合、ディズニーデザインとミニオンズデザインどちらがいいのか悩んでしまいますよね。
そこで、ディズニーデザインとミニオンズのイオンカードを比較してまとめてみました。
特徴 | ディズニーデザイン | ミニオンズ |
---|---|---|
年会費 | 無料 | 無料 |
国際ブランド | JCB | MasterCard |
選べるカード | イオンカードセレクト・イオンカード(WAON一体型) | イオンカードセレクト・イオンカード |
ETCカード | ○ | ○ |
家族カード | ○ | ○ |
電子マネーWAON | ○ | ○(イオンカードセレクト) |
Apple Pay | ○ | ○ |
ゴールドカード | ○ | × |
映画の割引特典 | 通常料金から300円〜700円引き | 常に映画料金が1,000円 |
大きな違いは、選べる国際ブランドの種類・ゴールドカードがあるかないか・映画料金の割引額ですね。
JCBブランドとして使いたいならディズニーデザイン、MasterCardブランドを使いたいならミニオンズデザインといった感じで、国際ブランドを選ぶ基準にしてみるのもありです。
また、いずれゴールドカードを持ちたいのであれば、ディズニーデザインがおすすめ。
ミニオンズデザインにはゴールドカードがないので注意しましょう。
ほかの特典や特徴はほとんど同じです。
ただ、映画をよく観るのであればミニオンズデザインがお得ですよ!
イオンシネマなら常に映画料金が1,000円で利用できます。
新しく持つならイオンカードセレクトがおすすめ
これから新しくイオンカードを持つ場合は、イオンカードセレクトのディズニーデザインを選ぶのがおすすめです。
なぜなら、イオンカードセレクトはイオンカード全体の中でも機能面で大きく優れているから。
まずはイオンカードセレクトにしかない特徴を一覧にしてみました。
- イオン銀行の普通預金金利が最大0.15%(税引前)になる
- 給与振込口座にすると毎月10WAONポイント
- 振込手数料が月1回ポイントで戻ってくる
- WAONのオートチャージができる
- 年間100万円以上使えばゴールドカードになる
一番のおすすめポイントは、イオン銀行の普通預金金利が最大0.15%(税引前)になること。
イオンカードセレクトを作ることで、自動的にイオン銀行の口座開設にもなるんですが、それだけでなく定期預金以上の金利になるのがうれしすぎますね!
あとは、WAONのオートチャージにも対応していて、オートチャージで200円ごとに1ポイント貯まるのも大きな魅力です。
WAONを使えばポイント二重取りができますからね。
また、年間100万円以上イオンカードセレクトを使うことで、イオンゴールドカードセレクトになります。
ディズニーデザインのカードをコレクションしたい場合は、ゴールドカードも目指してみるといいですよ。
ディズニーデザインと通常のイオンカードセレクトとの違い
イオンカードセレクトのディズニーデザインと通常のイオンカードセレクトの大きな違いは、選べる国際ブランドぐらいです。
- イオンカードセレクト(ディズニーデザイン):JCB
- イオンカードセレクト:VISA・JCB・MasterCard
あとの特典や特徴はほとんど変わりません。
かわいいディズニーデザインでイオンカードセレクトが持てるというところが一番の魅力ですね。
ディズニーデザインでも、イオンカードセレクトの特徴を生かした特典になっているので使い勝手はいいですよ。
ほかのイオンカードと比較したい場合は、以下の記事もチェックしてみてくださいね。
さいごに
デザインとカードの実用性の両方を目指すのであれば、イオンカードのディズニーデザインはおすすめです。
シンプルながらもかわいいデザインなので、取り出したときの見た目もよく、持つことでテンションも上がりますよ。
より特典を生かして使いたいのであれば、イオンカードセレクトのディズニーデザインを検討してみてくださいね。