楽天カードが届いたらすぐ使えるようにやることは?本人認証サービス登録・e-NAVIで2,000ポイントもらう方法も紹介

楽天カードが手元に届いたら、すぐ使えるようにするためにやっておくべきことがいくつかあります。

ただ、楽天カードを使えるようにするために、まず何をするのかわかりづらい部分もあるのではないでしょうか。

このページでは、楽天カードが届いたらすぐ使えるようにやるべきことをまとめて紹介します。

楽天カードが届いたらやっておくべきことのまとめ

楽天カードの申込から到着までわずか4日

楽天カードを申し込んだのは、2015/5/11 13:28でした。
そこからすぐに審査を通過したみたいで、到着したのは5/15 10:16です。

不在にしてたので、実際に手元に届いたのは数時間後でしたが、なんというスピード感でしょうか!

審査から到着まで4日ってとんでもない話ですよね。
月曜日に申し込んだのが金曜日に届いたんですから!

楽天カードが届いたらやること一覧

楽天カードが届いたらやることを一覧にしてみました。

  • 楽天カードが入っている封筒を確認する
  • 楽天e-NAVIに登録する
  • 楽天e-NAVIで新規入会特典のポイントを受け取る
  • 本人認証サービス(3Dセキュア)に登録する
  • カード利用特典のポイントを受け取る

ここからは、それぞれやるべきことについて詳しく紹介していきますね。

楽天カードが届いたら封筒を開封しよう

楽天カードは簡易書留になった封筒で届きます。

▼まずは封筒を開けて、楽天カードが入っているかどうか確認しましょう。

楽天カードが到着

▼早速楽天カードの封筒を開けて、カードとご対面。
当時は楽天Edyだけしか一体型ではありませんでしたが、今は楽天ポイントカードとも一体型になっているため、より便利な楽天カードになりましたよ。

楽天カードが到着

▼他には、利用規約が書かれた書類・楽天Edyの案内・海外旅行傷害保険の案内・楽天カード受取ありがとうございますというチラシが入っていました。

楽天カードが到着

楽天e-NAVIでカードの追加登録を行う

私は過去にVISAブランドの楽天カードを持っていたので、楽天カードの管理画面である楽天e-NAVIにはまだその時の登録情報が残っています。

消し方がよく分からないので、とりあえず今回発行したJCBブランドのカードを追加することにしました。

もし、初めて楽天カードを作った場合はこの手順を飛ばして、先に読み進めてくださいね。

STEP
楽天e-NAVIにログインして「カードの追加」を押す

楽天e-NAVIにログインすると、画面でカード情報が出ていますので、その下にある「カードの追加」を押してください。

楽天カードの追加登録
STEP
カード情報を入力する

入力画面が出てきましたので、届いたカード番号などを入力していきましょう。

楽天カードの追加登録
STEP
入力内容を確認する

確認画面が出てきます。
メルマガの購読案内もありますが、チェックを入れなくていいでしょう。

楽天カードの追加登録
STEP
カード追加登録が完了

これでカード追加が完了です。

楽天カードの追加登録

初めてカードを作った方は、楽天e-NAVIでキャンペーンポイントを受け取ろう

初めて楽天カードを作った場合は、楽天e-NAVIにログインできたら、入会キャンペーンでもらえる楽天ポイントを獲得しておきましょう。

カード到着から約2日後に「お受取サンキューメール」が届くので、そこからエントリーするか、楽天e-NAVIにログインして手続きをしてください。

ちなみに私は一度楽天カードを解約していて、これが2回目のカード発行なので、キャンペーンの対象外した。残念。

では、楽天カードの入会キャンペーンポイントをもらう手順を紹介しますね。

STEP
楽天e-NAVIで「入会特典2,000ポイントを受け取る」を押す

まずは楽天e-NAVIに登録を済ませて、ログインしてください。

すると、画面に「入会特典2,000ポイントを受け取る」と出てきますよ。

楽天カード キャンペーンのポイント受取
STEP
「ポイントの受け取りを申請する」を押す

そのまま進むと以下の画面が出てきます。
楽天ポイントを受け取る流れが出てきて、あとはそれに従って手続きを進めましょう。

楽天カード キャンペーンのポイント受取の流れ
STEP
ポイントの受け取り申請完了

これでポイント受取の申請ができましたね!

楽天カード キャンペーンのポイント受取申請完了

▼ちゃんとポイントが反映されていました!

楽天カードのキャンペーンポイントが反映された証拠

新規入会特典としてもらえる楽天ポイントは有効期限のないポイントで、いつでも好きなときに使えます。
個人的には、このポイントを楽天証券投資信託購入に使うのがおすすめです。

ポイントを使って資産運用を始められますからね!
楽天銀行と合わせて口座開設しておけば、マネーブリッジで普通預金金利が口座残高300万円までなら0.10%になるのもおすすめですよ。

本人認証サービスにも登録しておこう

楽天カードで買い物や支払いしたときに、外部のサイトにアクセスして本人認証ができたあとに支払われる場合があります。

そのときにあらかじめ本人認証サービス(3Dセキュア)に登録しておかないと、楽天カードでの支払いができません。

そうなると面倒になりますので、先に本人認証サービスの登録を済ませておくのがおすすめです。

本人認証サービスに登録するには、ログインしたあと「お客様情報の照会・変更」を選び、そのあとで「本人認証サービスの登録・変更」を選びます。

STEP
「本人認証サービス(J/Secure)に登録する」を選ぶ

サービス詳細画面が出てきますので、確認した上で登録手続きに進みましょう。

楽天カード J/Secureの登録
STEP
パスワードとカード裏面の3桁の番号を入力する

登録するパスワードとカード裏面の3桁の番号を入力してください。

楽天カード J/Secureの登録
STEP
内容を確認して「登録する」を押す

確認画面で問題なければ、登録するボタンを押しましょう。

楽天カード J/Secureの登録
STEP
本人認証サービスの登録完了

これで本人認証サービスの登録が完了です。

楽天カード J/Secureの登録

楽天カードを使ってカード利用特典のポイントを受け取る

楽天カードの入会キャンペーンで、まずは2,000ポイントがもらえたと思いますが、残りのポイントはこの時点ではまだもらえてないですよね。

残りのポイントは、楽天カードを1回以上使うことが条件になっていると思いますので、楽天市場やその他のお店での買い物などで1回楽天カードを使ってみましょう。

そうすると、カード利用特典として期間限定ポイントがもらえて、残りのキャンペーン条件を満たせます。
こっちのポイントのほうが大きいので、必要な買い物に楽天カードを使って、しっかりとポイントをもらっておきましょう。

さいごに:あとは自由に楽天カードを使おう

ここまでできれば、あとは特に気にせず楽天カードを使っていただければ大丈夫です。

楽天カードだけでなく、楽天Edy楽天ポイントカードとして使えるのも便利ですよね。

普段の生活で楽天カードを使っていれば、自然と楽天ポイントがたくさん貯まって、ポイントを有効活用できる機会が増えますよ。

それでは、楽天カードを使った生活を楽しんでくださいね!
それにしても、わずか4日でカードが届くとは思いもしませんでした。

思ったよりも楽天カードが早く届いてうれしいです!

楽天カードの新規入会キャンペーンでもらえるポイントは5,000〜8,000ポイントまで幅広いので、お得なキャンペーン期間中に入会することをおすすめします。

おまけ:楽天カード活用方法

楽天カードをよりお得に使うための方法は、以下のページも合わせて読んでみてくださいね。