こんにちは!
公共交通機関に乗るのが大好きな小林敏徳です。
ハワイ旅行の際は、移動手段をどうするか悩みますよね。
タクシーだとお金がかかりますし、レンタカーはちょっと怖いですから。
そんなときに便利なのが、「トロリーバス」です。
ツアー旅行者なら無料で使えて、一般利用もできる周遊バスのことです。
ぼくは今回の旅行で、H.I.S.の「レアレアトロリー」をとことん利用しましたよ。
というわけでこのページでは、ハワイ滞在中に便利なH.I.S.のレアレアトロリーを紹介します。
ハワイ滞在中の移動はトロリーバスが便利
ハワイ滞在中の移動は、トロリーバスが便利です。
やはりいちいちタクシーを使うとお金がかかりますし、レンタカーは怖いですし、かといって現地のバスを使うのもドキドキしますからね。
トロリーバスなら旅行者にうれしいサービスがたくさんありますよ。
ぼくは今回、H.I.S.の「レアレアトロリー」をとことん利用してきました!
H.I.S.のレアレアトロリー(LeaLea Trolley)について
ここからは、H.I.S.のレアレアトロリー(LeaLea Trolley)について詳しく紹介しますね。
▼レアレアトロリーは、こんな感じの周遊バスです。
ハワイ滞在中はあちこちで見かけると思います。
それもそのはず、トロリーバスの中で最も本数が多く、ルートも網羅されているからです。
全11ルート・68ヶ所に停まる
H.I.S.のレアレアトロリーは、以下の全11ルートで運行しています。
- ダイヤモンドヘッド/カハラモールライン(始発09:00〜最終16:30)
- ダイヤモンドヘッド周遊/朝食レストランライン(始発7:00〜最終8:15)
- アラモアナ/ドンキライン(始発9:00〜最終21:50)
- ダウンタウンライン(始発09:00〜最終16:30)
- イーストコーストライン(始発09:30〜最終14:30)
- ワイケレ・モアナルア・ライン(始発8:00〜最終12:00)
- ウエストディナーライン(始発17:30〜最終21:00)
- イーストディナーライン(始発17:30〜最終21:00)
- アラモアナエクスプレス(始発17:00〜最終21:20)
- ダイヤモンドヘッドエクスプレス(始発07:00〜最終08:40)
- KCCエクスプレス(始発07:15〜最終11:15)
オアフ島内の停留所は、全ツアーバスの中で最も多い68ヶ所もあります。
▼こんな感じのバス停がいろんなところにありますよ。
▼バス停の標識もあちこちにあります。
▼アラモアナセンターのような観光客がよく集る場所には、こんな感じの案内もありますよ。
オアフ島内のどこへ行くにも不自由はありません。
H.I.S.ツアー旅行者はチケット1枚で乗り放題
レアレアトロリーは、H.I.S.ツアー旅行者に関しては、チケット1枚で乗り放題です。
▼乗車時にこれを見せれば、無料で何度でも利用できますよ。
景色を楽しめる開放的な座席
▼H.I.S.のレアレアトロリーの座席は、こんな感じになっています。
開放的なつくりで、座席は外向きです。
移動中もハワイの景色を楽しめるのがいいですね!
子連れ用の優先席(指定席)もある
H.I.S.のレアレアトロリーには、子供用の優先席(指定席)もあります。
▼この表示のあるところだけは、座席の前がクローズになっています。
(*落下防止のためです。)
お客さんがいっぱいのときは、ドライバーの方がちゃんと子連れの家族を優先させてくれるので、とても安心ですよ。
家族旅行でも安心ですね。
FREE Wi-Fiも使える
H.I.S.のレアレアトロリーは、FREE Wi-Fiも使えますよ。
▼もちろん無料です。
スマホを使うならWi-Fiは生命線ですから、このサービスもうれしいですね。
ツアー旅行者は無料ですが、一般利用も可能
H.I.S.のレアレアトロリーは、ツアー旅行者は無料です。
ただし、以下の料金を払えば一般利用も可能ですよ。
- 7日間乗り放題プラチナパス:大人99ドル、子供79ドル
- 7日間乗り放題ゴールドパス:大人72ドル、子供62ドル
- 7日間乗り放題レギュラーパス:大人49ドル、子供39ドル
- アラモアナ・ドンキ・ライン1日券:大人25ドル、子供15ドル
- イースト・コースと・ライン1日券:大人25ドル、子供18ドル
- ワイケレ・モアナルアライン1日券:大人25ドル、子供18ドル
それなりの料金なので、使用頻度をよく考えてくださいね。
タクシー料金とも比較してみましょう。
運行状況がひと目でわかるスマホアプリもある
H.I.S.のレアレアトロリーは、スマホアプリもありますよ。
スマホにダウンロードしておけば、GPSが作動し、現在の運行状況を正確に知ることができます。
必要な方はダウンロードしておいてくださいね。
トロリーバスのおかげでいろんな観光スポットに行けました!
H.I.S.のレアレアトロリーのおかげで、いろんな観光スポットに行けました。
アラモアナセンター、ホノルル動物園、ダイヤモンドヘッドなどなど。
ハワイを堪能できました!
これがタクシー移動だったら、結構お金がかかっただろうなぁ。
レンタカーだったら、慣れない右側通行でぐったり疲れたかも・・・。
本当に助かりました!
さいごに
ハワイ滞在中の移動は、旅行会が運営するトロリーバスをおすすめします。
これからツアー予約をする方は、トロリーバスが付帯しているかよく確認してくださいね。
チケット1枚でオアフ島のどこへでも行けますよ!