新Vポイントの使えるお店一覧・貯まるお店

三井住友カードのVポイントとTポイントが統合されて、新しいVポイントとなりました。

新しいVポイントをこれから使っていく上で気になるのが、使えるお店と貯まるお店ではないでしょうか。

せっかくVポイントを使っていくなら、より多く貯めて買い物などで使っていくことで節約になりますからね。

このページでは、新Vポイントが貯まるお店や使えるお店の一覧を紹介します。

Vポイントを貯める・使うために三井住友カードを作ろう!

Vポイントを貯めたり使ったりするには、まずVポイントカードがないと話が始まりませんよね。

クレジットカードの三井住友カードを持っていると、それがVポイントカード代わりになります。

三井住友カード(NL)など、今は年会費無料で持てる三井住友カードもあるため、気軽に作りやすくなりました。

Vポイントが使えるお店の一覧

早速、Vポイントが使えるお店の一覧をジャンル別に紹介します。

個人的なおすすめの使い方を先に載せたあとで、ジャンル別の使えるお店をまとめますね。

参考:Vポイントが貯まるお店の一覧を公式で見る

[おすすめの使い方] SBI証券で株や投資信託を買うのに使う

SBI証券でVポイントを使っている履歴

早速ですが、個人的なVポイントの使い方としておすすめなのはSBI証券で使うことです。

SBI証券では株や投資信託の購入や積立にVポイントが使えるため、投資にかかるコストを節約できますね。

株の場合は配当金が出る銘柄にした場合、Vポイントからお金を生み出すなんてこともできるため、長期的に見ると1ポイントが1円以上になっていきやすいです。

私は貯まったポイントをすべてSBI証券で使っています。それぐらいSBI証券で使うのがおすすめです!

Vポイントを使うならSBI証券の口座はあったほうがいいですよ。

Vポイントが使えるスーパー

まずは身近なスーパーでVポイントが使えるお店をまとめました。

店舗名Vポイントの使い方
マルエツ1ポイント1円から
マミーマート1ポイント1円から
東武ストア1ポイント1円から
富士シティオ1ポイント1円から
JA全農Aコープ(東日本・東海・近畿)1ポイント1円から
リウボウストア1ポイント1円から
りうぼうネットスーパー1ポイント1円から
ヤオマサ1ポイント1円から
ジャコム石川1ポイント1円から
エレナ1ポイント1円から
ヤスサキ グルメ館1ポイント1円から
Vポイントが使えるスーパー

これらのお店以外にも、Oliveフレキシブルペイのポイント払いモードにしているなら、Visa加盟店のスーパーでもVポイントが使えます。

スーパーに限らず、Oliveフレキシブルペイのポイント払いモードならVisa加盟店でVポイントが使えるので、一気に使えるお店が増えますよ。

Vポイントが使えるドラッグストア

こちらも身近な存在であるドラッグストアでVポイントが使えるお店をまとめました。

店舗名Vポイントの使い方
ウエルシア1ポイント1円から
ハックドラッグ1ポイント1円から
ウエルシアダックス1ポイント1円から
ハッピー・ドラッグ1ポイント1円から
金光薬品1ポイント1円から
よどやドラッグ1ポイント1円から
マルエドラッグ1ポイント1円から
ウエルシアドットコム1ポイント1円から
コクミン1ポイント1円から
ふく薬品1ポイント1円から
スーパードラッグひまわり1ポイント1円から
ドラッグユタカ1ポイント1円から
クスリのアオキ1ポイント1円からAocaへのチャージが可能
ドラッグストアmac1ポイント1円から
Vポイントが使えるドラッグストア

Vポイントが使えるドラッグストアはとても多いですね。

ウエル活主婦がウエルシアデーで購入したもの
ウエル活主婦がウエルシアデーで購入したもの

ウエルシアでは毎月20日のウエル活が有名ですが、Vポイントはポイント価値1.5倍の対象外になったので、ウエル活目当てならWAON POINTに交換しましょう。

VポイントからWAON POINTは1ポイントから等価交換できますよ!

Vポイントが使える飲食店(レストラン)

飲食店、特にチェーン店などではVポイントが使えるお店がいくつかあります。

店舗名Vポイントの使い方
ガスト1ポイント1円から
バーミヤン1ポイント1円から
夢庵1ポイント1円から
グラッチェガーデンズ1ポイント1円から
藍屋1ポイント1円から
ステーキガスト1ポイント1円から
ジョナサン1ポイント1円から
から好し1ポイント1円から
魚屋路1ポイント1円から
しゃぶ葉1ポイント1円から
ペルティカ1ポイント1円から
ガストの宅配10ポイント10円から
バーミヤンの宅配10ポイント10円から
ジョナサンの宅配10ポイント10円から
焼肉あぐり1ポイント1円から
ステーキ881ポイント1円から
ロッテリア10ポイント10円から
すき家10ポイント10円から
なか卯10ポイント10円から
はま寿司1ポイント1円から
ココス1ポイント1円から
ビッグボーイ1ポイント1円から
ヴィクトリアステーション1ポイント1円から
ジョリーパスタ1ポイント1円から
華屋与兵衛1ポイント1円から
熟成焼肉いちばん1ポイント1円から
かつ庵10ポイント10円から
久兵衛屋1ポイント1円から
モリバコーヒー10ポイント10円から
食べログ(コース予約)100ポイント100円から
ドトールコーヒーショップ1ポイント1円から
エクセルシオールカフェ1ポイント1円から
牛角1ポイント1円から
ステーキ宮1ポイント1円から
そじ坊1ポイント1円から
杵屋1ポイント1円から
がんこ1ポイント1円から
Vポイントが使える飲食店

飲食店でVポイントが使えたら、食事代を節約できてお得な気分になりますね!

食べログのコース予約でも使えるので、チェーン店に限らずVポイントが使えます。

ネットショッピングでVポイントが使える店

ネットショッピングでもVポイントが使えるお店はあります。

以下で代表的なお店を一覧にしました。

店舗名Vポイントの使い方
ブックライブ1ポイント1円から
ウエルシアドットコム1ポイント1円から
COLOR STUDIO・MASAYAオンラインショップ1ポイント1円から
オートバックス・ドットコム1ポイント1円から
カメラのキタムラネットショップ1ポイント1円から
東武ストアネットショップ1ポイント1円から
しまうまプリント1ポイント1円から
シャディギフトモール1ポイント1円から
ネットオフ1ポイント1円から
TSUTAYA オンラインショッピング1ポイント1円から
SHOPLIST.com by CROOZ1ポイント1円から
Vポイントが使えるネットショッピング

ネットでもVポイントが使えるお店は多いです。

Vポイントを貯める方法・貯まるお店

ここからは、気になるであろうVポイントを貯める方法を詳しく紹介していきますね。

Vポイントが貯まるお店で使う

Vポイントを貯める方法で真っ先に思い浮かぶのが、Vポイントに対応しているお店で買い物することではないでしょうか。

TSUTAYAを代表として、いろいろなお店でVポイントが貯まりますよね。
代表的なお店を一覧にしてみました。

店舗名Vポイントの貯め方
ファミリーマート税込200円ごとに1ポイント
マルエツ税抜200円ごとに1ポイント
ウエルシア税抜200円ごとに1ポイント
ガスト税抜200円ごとに1ポイント
吉野家税抜200円ごとに1ポイント
ENEOS給油2リットルごとに1ポイント
蔦屋書店税抜200円ごとに1ポイント
TSUTAYA税抜200円ごとに1ポイント
ニューバランス税抜200円ごとに1ポイント
ロッテリア税込200円ごとに1ポイント
すき家税込200円ごとに1ポイント
なか卯税込200円ごとに1ポイント
はま寿司税込200円ごとに1ポイント
ココス税込200円ごとに1ポイント
エディオン税抜200円ごとに1ポイント
ドトールコーヒーショップ税込200円ごとに1ポイント
エクセルシオールカフェ税込200円ごとに1ポイント
ジュンク堂書店税抜200円ごとに1ポイント
紀伊國屋書店税抜200円ごとに1ポイント
VIPライナー税込100円ごとに1ポイント
税込100円ごとに2ポイント(公式サイトからの場合)
得タク税込100円ごとに1ポイント
オートバックス税込200円ごとに1ポイント
カメラのキタムラ税抜200円ごとに1ポイント
Vポイントが貯まる代表的なお店の一覧

Vポイントが貯まるお店でVポイントカードを提示したときは、だいたいのお店だと税抜200円ごとに1ポイント貯まります。

還元率にすると約0.5%ですね。

この中だと、VIPライナーがもっともVポイントが貯まりやすいですね。高速バスを使うならVIPライナーでVポイントも貯めておくといいですよ。

Vポイントをお店で貯めるときは、会計時にVポイントカードを提示しましょう。

わざわざVポイントカードを持ち歩くのも面倒だと思いますので、アプリで管理しておくのがいいですね。

Vポイントが貯まるクレジットカードを使う

Vポイントを普段から貯めていきたいのであれば、Vポイントが貯まるクレジットカードを使うのが一番です。

三井住友カードを使えば、カード利用ごとにVポイントが貯まっていきますよ。

Vポイントカード代わりにもなるため、先ほど紹介したお店で提示するときにも便利ですね!

他のポイントから交換する

Vポイントは、他のポイントから交換して貯めることもできます。

他のクレジットカードを使って貯めたポイントや、その他あらゆるポイントからVポイントに交換できますよ。

Vポイントに交換できる代表的なポイントを一覧にしてみました。

ポイントサイトのECナビを使うと、PeXを通してVポイントに交換できます。

この場合、PeXで50円分の手数料が引かれてしまいますが、ECナビからPeXに交換したポイントの場合は全額戻ってきますよ。

さらにECナビからPeXに交換したポイントの4%が戻ってくるため、継続的に使う場合は、よりVポイントが貯めやすいです!

ECナビからPeXで10,000ポイントを交換して、さらにVポイントに交換した場合、戻ってくるポイントは500ポイント(手数料)+400ポイント(4%分)になります。

SBI証券の投信マイレージサービスなどで貯める

証券会社のSBI証券では、投資信託の取引でVポイントが貯まりますよ。

SBI証券でVポイントを貯める方法は以下の通り。

  • スタンダードプラン手数料・PTS取引手数料の月間合計手数料の1.1%分のポイント
  • 投資信託の月間平均保有額が1,000万円未満だと年率0.1%分のポイント
  • 投資信託の月間平均保有額が1,000万円以上だと年率0.2%分のポイント
  • 金・プラチナ・銀のスポット取引手数料・積立買付手数料の月間合計手数料の1.0%分のポイント
SBI証券 投信マイレージサービスの図解
SBI証券 投信マイレージサービスの図解

一番Vポイントを貯めやすいのは、投資信託を積立することですね。
そうすると、どんどん投資信託の保有金額が増えていくため、毎月もらえるVポイントが増えていきます。

私は2011年からコツコツと投資信託を積立してきて、今では毎月2,000ポイント前後貯まるようになってきました!

投信マイレージサービスで貯まったVポイント

資産運用しているのにVポイントが貯まるという画期的なサービスなので、これは積極的に使うことをおすすめします。

キャンペーンを使う

Vポイントでは、常にいろいろなお店やサービスでキャンペーンが行われています。

たまたま利用したお店でキャンペーン対象になっている場合は、いつもより多くVポイントを貯めることができますね!

ただ、Vポイントが貯まるからといって、必要のない買い物をしてしまっては意味がないので気をつけましょう。お金を使わないのが一番の節約ですからね。

食べログで口コミを書く

飲食店を探すときにお世話になっている食べログ、口コミを書くことで1件につき10ポイント貯まります。

意外とたくさんのポイントが貯まりますよね。
食事したついでに少しでも元を取るのなら口コミを書くことでVポイントがどんどん増えますよ。

Vポイントの有効期限は最終利用から1年間

Vポイントを貯める方法と使う方法を紹介してきましたが、有効期限切れにならないように注意してくださいね。

Vポイントは、最終利用から1年間が有効期限となります。

貯める・使う・交換をすれば、有効期限がまた1年間伸びますので、普通に使っていれば有効期限を気にすることないですよ。

さいごに

Vポイントを貯める方法と使い方を知っていれば、Vポイントの価値が上がります。

特にお得な使い方を知っていることで、Vポイントを貯めていこうという気持ちになりますよね。

生活の中にすっかり溶け込んでいるVポイントですが、お店で使う以外の方法でもお得にできることがたくさんあります!

せっかく貯めたVポイントなので、有効活用していけるようにしましょう。

私はSBI証券のVポイント投資やSBI証券で株を買うのに使っていくのに使っています!

買い物で使うときは、本当に必要な買い物のときだけ使うようにして、衝動買いなどで消費してしまわないように気をつけてくださいね。

Vポイントに限らず、節約して貯金を増やしたいと思っている方は、以下のページもおすすめです!

ノマド的節約術の裏話

ブログでは公開していない情報をメールやLINEで受け取れます。無料で登録可能ですので、下記のボタンよりお気軽にご登録ください!

この記事を書いた人

このサイト「ノマド的節約術」の運営者。節約アドバイザー・クレジットカードアドバイザー。会社を辞めて子どもが産まれるタイミングで家を買いました。収入ゼロから始まった節約生活の日々で身に付けたお金の知識を紹介しています。そもそも論から考えるミニマリスト的な節約術、クレジットカード、ポイントやマイル、株主優待、投資信託、移動を安くする方法に詳しいです。

松本 博樹のプロフィール