PayPayのキャンペーンなどで、PayPayボーナスが還元されることがあります。
そんなPayPayボーナスですが、一体どんなことに使えるのか気になるところ。
有効期限やいつ付与されるのかを知っておけば、より使いやすくなりますよね。
このページでは、PayPayボーナスの特徴や有効期限、使い方について詳しく紹介していきます。
PayPayボーナスとは?
PayPayボーナスは、PayPay残高のひとつです。
特典やキャンペーンなどによってもらえるPayPay残高が、PayPayボーナスにあたります。
PayPayボーナスを貯めると、そのままPayPay残高として支払いに使えるので便利ですね!
ただ、PayPay残高を送る機能やわりかん機能では使えません。
PayPayマネーライトに比べると、利用制限があるように感じますね。
PayPayボーナス=送金や出金はできないと覚えておきましょう。
PayPayボーナスの付与日について
PayPayボーナスはキャンペーンや特典などでもらえるため、いつ付与されるのか気になるところです。
反映されるタイミングは以下の通り。
ただし、2019年11月30日までの支払いによって得たPayPayボーナスは、翌月20日前後の付与になります。
たとえば、12月1日に支払って得たPayPayボーナスは、12月31日に付与される形になります。
▼PayPayボーナスが当たると、付与日についても表示されるのでわかりやすいですね。
「PayPay残高付与の処理中」と表示されます。
PayPayボーナスの有効期限は?
PayPayボーナスを使おうと思ったときに、有効期限があるかどうかも気になるところ。
なんと、PayPayボーナスの有効期限は無期限です!
キャンペーンや特典によってPayPayボーナスが還元されるのに、有効期限なしで使えるのはうれしいですね。
期限を気にすることなく使えますよ。
PayPayボーナスの使い方
PayPayボーナスをもらったところで、どうやって使えばいいのか使い方についても気になるところです。
キャンペーンや特典などでもらえるPayPayボーナスですが、特に受け取りなどの手間はありません。
付与日になると、自動的にPayPay残高として反映されますよ。
PayPayボーナスとPayPayボーナスライトの違いについて
PayPayボーナスのほかに、PayPayボーナスライトというものもあります。
どちらも似たような名前なので、何が違うのかわかりづらい部分がありますよね。
それぞれの違いは以下の通り。
PayPayボーナス | PayPayボーナスライト | |
---|---|---|
獲得条件 | キャンペーンや特典によって還元 | キャンペーンや特典によって還元 |
わりかん機能 | × | × |
PayPay残高を送る機能 | × | × |
有効期限 | 無期限 | 60日間 |
大きな違いは、有効期限があるかないかですね。
期限切れを気にすることなく使える、PayPayボーナスのほうが使い勝手はいいですよ。
PayPay残高の優先順位は?
いくつか種類のあるPayPay残高ですが、それぞれ支払いに使うときの優先順位が違います。
PayPay残高で支払うときの優先順位は以下の通り。
- PayPayボーナスライト
- PayPayボーナス
- PayPayマネーライト
- PayPayマネー
基本的に、有効期限が短いものから消費されます。
PayPayボーナスとPayPayボーナスライトの両方を持っている場合、期限が短いPayPayボーナスライトから使われますよ。
キャンペーン中がおすすめ!
せっかくならPayPayボーナスをお得に貯めて、支払いの負担を少しでも楽にしたいものです。
PayPayボーナスの還元率を高めたいときは、キャンペーン期間中がねらい目ですよ!
お店によっては、PayPayに関連したキャンペーンを行なっています。
たとえば、以下のようなキャンペーンがありました。
- 10時〜14時までにスーパーでPayPayを使うと最大5%還元(ヤフープレミアム会員なら最大10%還元)
- PayPayに新規登録から1週間以内の銀行口座登録で1,000円相当がもらえる
- 横浜中華街でPayPayを使うと最大20%還元
- セブンイレブンでPayPayを使うと最大20%還元
- PayPay決済すると20回に1回の確率で最大1,000円相当が当たる
過去のキャンペーンを見ると、毎月20%還元のキャンペーンが行われている傾向にありますね。
よく行くお店がキャンペーンをしていたら、積極的にPayPayを使ってみましょう!
さいごに
PayPayボーナスについてまとめてみました。
- PayPayボーナスの有効期限は無期限
- 送金・出金はできない
- PayPayボーナスはPayPay残高として支払いに使える
- 還元率の高いキャンペーン中がおすすめ
PayPay残高の中でも、特にもらえる機会が多いのはPayPayボーナスです。
キャンペーンや特典によってもらえるので、積極的に貯めていきたいところですね。
PayPayボーナスを貯めれば貯めるほど、支払いの負担も減りますよ。
お得なキャンペーン期間中にPayPayを使って、PayPayボーナスを貯めてみてくださいね。