西松屋で安く買う方法は?割引クーポン・ポイント・アプリなどでお得にするやり方まとめ

子どもが産まれたことで、育児のためにどうしても必要なものを定期的に買う必要が出てきました。

赤ちゃん用品を売っている店は数多くありますが、私は家の近くに西松屋があるのでよく利用しています。

しかも、赤ちゃん用品だけでなく、キッズ用品・マタニティ用品も取り扱っているので便利ですよ。

西松屋は比較的安く買い物できるお店ですが、せっかくならもっとお得に買い物したいものです。

このページでは、西松屋で安く買い物する方法について詳しく紹介していきますね。

西松屋の買い物を安くする方法

セール情報を西松屋アプリで取得しよう

西松屋 アプリ

西松屋には、スマートフォンのアプリがあります。

アプリを使うことで、よく使う店舗のチラシ情報を確認できたり、お得なセール情報が届くようになったりします。

ほかにも、アプリを使うメリットは以下の通り。

  • 最寄りの店舗を確認できる
  • ネットで買い物ができる
  • 商品説明動画が見れる
  • プライベートブランド商品をチェックできる

セールで安くなっているタイミングでまとめ買いするのもおすすめですよ。

私もよくセール中にお店に行き、来年使う予定の子ども服をそろえたり、通園グッズをまとめ買いしたりしています。

西松屋のお得な情報を逃さないためにも、アプリをダウンロードしておきましょう。

参考:iOS専用の西松屋アプリはこちらから
参考:Android専用の西松屋アプリはこちらから

初売りセールを利用する

新年になると、西松屋でも初売りセールがあります。

もし、必要なものがある場合は、安くなっているこのタイミングで買うようにしましょう。

チャイルドシートやベビーカーなども対象になるので、大きな買い物をしたいときにぴったりですよ。

ただし、必要のないものを「安いから」という理由だけで買うのは意味がないので注意してくださいね。

事前に必要なものをリストアップしておくと、計画的に買い物ができますよ。

株主優待も使えます

西松屋での買い物をお得にするなら、株主優待券を使うのが一番おすすめです。

100株以上の保有で、優待金額をチャージしたプリペイドカード「株主ご優待カード」がもらえますよ。
ちなみに、100株持っていると1,000円分の優待カードがもらえます。

年に2回もらえるので、年間で2,000円分になりますね。

しかも、3年以上継続して100株保有していると、長期保有優遇制度があるので優待金額を500円分増額してもらえます。

以前はもらえる優待券が100円券×10枚で、1,000円利用するごとに1枚(100円)しか使えなくて不便でしたが、優待カードになって使いやすくなりました。

たとえば、おむつを買うときに優待カードを使うと、安いものなら1パック分まかなえてしまいますね。

私はスギ薬局の株主優待を使っておむつを調達していますが、近くに西松屋がある場合は、西松屋の株主優待を使う方法も節約になります。

ちなみに、おむつを買う時におすすめの方法はこちらでも紹介していますよ。

株主優待券は高額の買い物に利用するのがおすすめ

西松屋でまとめ買いしたいときにも、株主優待券を使う方法はおすすめですよ。

たとえば、「ベビーカー」や「チャイルドシート」を買うとしましょう。

これらは1回きりの買い物になることが多いですが、1回でかなりの金額になります。
それなりの物を買えば10,000円は超えてきますよね。

そんなときこそ、西松屋の株主優待の本領が発揮されます。
大きな買い物をするときも、株主優待券があれば約10%引きで買うことができますからね。

西松屋ではクレジットカードが利用できるので、カード払いにするとさらに約1~2%安くできます。

株主優待券の入手はオークションで

株を保有していれば半年に1回株主優待券がもらえますが、初期コストが必要になります。
ベビー用品が必要なのは、人生においてそれほど長い期間ではありませんよね。

明らかに割安と判断できるか、子だくさんになるから少しでも安くしたいという以外は、あまり株を保有するメリットはないと私は思います。

実は、株主優待券はオークションでも出回っています。
しかも定価の20~40%程度が相場になっているので、めちゃくちゃお得ですよ。

1,000円の優待が200~400円で手に入る計算です。

株を保有するまでもないという場合は、Yahoo!オークションなどで入手しましょう!

株主優待券をお得に使いこなして、少しでも安く買い物してみてくださいね。

オークションサイトが使えない場合は、チケットショップを利用するのもひとつの手です。
近くにある場合は、運が良ければ見つかるかもしれません。

株主優待タダ取りもおすすめ

西松屋の株主優待をもっと安く手に入れるなら、証券会社に口座を作って、株主優待タダ取りをしてみましょう。

うまくいけば、株式手数料だけで西松屋の株主優待を手に入れることができますよ。

クレジットカードで支払ってポイントを貯めよう

西松屋では、クレジットカードの支払いに対応しています。

主に、以下のクレジットカードが使えますよ。

国際ブランドがついていれば、プリペイドカードデビットカードも使えますよ。
ほとんどの国際ブランドに対応しているので便利ですね。

株主優待券を使った場合も残りの代金を支払わないといけないので、西松屋ではクレジットカードで買い物するのがお得です。

支払い時はなるべく還元率の高いクレジットカードを使いましょう。
カード払い分のポイントがつくのでお得ですよ。

西松屋チェーンギフトカードが使えます

西松屋では、西松屋チェーンギフトカードを使って支払えますよ。

ちなみに、西松屋チェーンギフトカードが使えるのは店頭でのみ。
オンラインストアでは使えないので気をつけましょう。

基本的に、ほかの商品券・ギフトカードは使えません。
もし、JCBギフトカードなどを使おうと思っている場合は、西松屋以外で使いましょう。

ただ、店舗によっては商品券やギフトカードが使えるお店もあるので、店員さんに聞いてから使うのが確実ですね。

参考:ギフトカードのお得な使い方は?

電子マネー・スマホ決済は利用できません

残念ながら西松屋では電子マネーやスマホ決済が使えません。
Apple Payなども使えないので注意してくださいね。

電子マネーやスマホ決済が使えないため、西松屋でスマートに支払いたいときはクレジットカードがおすすめですよ。

公式通販サイトで買い物をするのもおすすめ

近くに西松屋がない場合も、公式通販サイトを使えば買い物ができます。

サイズがわからない洋服などは店舗で買って、まとめ買いしたいけど重いものは通販を利用するというのもありですね。

ちなみに、西松屋の公式通販サイトは以下の通り。

ネットで西松屋の商品を買うのであれば、楽天市場がおすすめですね。

楽天カードを使ったり、楽天ポイントを使ったりすることで、お店で買うよりも安くできる可能性があります。

SPUを利用すればポイントが最大14倍になることもありますよ!

楽天市場で安く買い物をするコツについては、こちらも参考にしてみてくださいね。

さいごに

西松屋でお得に買い物をするコツについて紹介してきましたが、クレジットカードを使うのが一番現実的な方法だと思います。

ギフトカードや株主優待券があればそちらも使っていきましょう。

西松屋では独自のポイントシステムがないので、コツコツと地道に節約していくのが一番ですね。

まとめ買いや大きなものを買いたいときは、セール中や初売りなどお得になる期間をねらって、少しでも安く買い物をしてみてください!

おまけ:育児中に役立つ情報について

育児中は何かとお金に対して不安に思うものです。
私自身も子供が産まれてから、いろいろとお金のことを考えるようになりました。

子育てにまつわるお金の話も参考にしてみてくださいね。

ノマド的節約術の裏話

ブログでは公開していない情報をメールやLINEで受け取れます。無料で登録可能ですので、下記のボタンよりお気軽にご登録ください!

この記事を書いた人

このサイト「ノマド的節約術」の運営者。節約アドバイザー・クレジットカードアドバイザー。会社を辞めて子どもが産まれるタイミングで家を買いました。収入ゼロから始まった節約生活の日々で身に付けたお金の知識を紹介しています。そもそも論から考えるミニマリスト的な節約術、クレジットカード、ポイントやマイル、株主優待、投資信託、移動を安くする方法に詳しいです。

松本 博樹のプロフィール