本や漫画を読むことが好きな場合、読み終わったものがどんどんたまっていきますよね。
好きなものなら残しておきたいけど、「もういいかな」と思ったものまで残していると、スペースが足りなくなります。
そんなときは、ブックオフオンラインで買い取りをしてもらいましょう。
本がなくなる分スペースが空き、不要なものが少々の金額に変身しますよね。
このページでは、実際にブックオフオンラインを使って買い取りをお願いしてみたので、手順などを画像付きで紹介します。
ブックオフオンラインの宅本便はどんなサービス?
ブックオフオンラインの宅本便とは、ブックオフが展開する宅配買取サービスです。
買い取ってくれる商品は以下のとおり。
- 古本
- CD
- DVD
- ゲーム
- スマホ
自宅まで佐川急便が来て集荷をしてくれます。
その際の集荷、送料、手数料は0円!
安心して利用できますね。
ブックオフオンラインで買取するときの簡単な流れ
まずは、ブックオフオンラインでの買い取りの流れを簡単に紹介しますね。
- オンラインで申し込み
- 売りたいものを箱詰め
- 佐川急便が集荷に来る
- 査定後、銀行振込される
ざっくりと説明すると、これだけの手順で買取してもらえますよ。
ブックオフオンラインで買い取ってもらえる条件
ブックオフオンラインで本などを買い取ってもらいたいと思っても、いったい何冊から買い取ってくれるのか気になるのではないでしょうか。
1冊でも大丈夫なのかが気になるかと思います。
買い取りの条件は以下の通りです。
- 本は10点以上
- ゲーム・DVD・CDのいずれか3点以上
- 買取価格が1,000円以上の商品が1点
1冊からは難しかったですね。
本を買い取ってほしい場合は、10冊以上になってから申し込みをしましょう。
なお、買取価格が1,000円以上の商品が1点の判断は、どこですればいいのか気になるところ。
そんなときは、買取価格検索を利用しましょう。
▼スマホからであれば、バーコードスキャンができるので、とても便利です。
ブックオフオンラインで買取申込する手順
では実際にブックオフオンラインで買取を申し込んでみますね。
買取をしてもらうには、会員登録が必要なので事前に済ませてください。
▼まずはブックオフオンラインのページを開きましょう。
ときどき、買取金額〇%アップキャンペーンなどをしています。
買い取りをお願いしたいときにキャンペーンをやっていたら、ラッキーですね。
▼少し画面を下げると、『買い取りを申込む』のボタンがあるので押します。
▼『まずは準備しましょう!』のページに移動します。
ここに書いているように、「振込先がわかるもの」を用意しましょうね。
また会員登録が済んでいない場合も、このタイミングで手続きができます。
会員登録済であれば、『次へ(ログイン手続き)』を押しましょう。
▼ログイン画面に移動します。IDであるメールアドレス、パスワードを入力して『ログイン』のボタンを押しましょう。
普段LINEを使っていて、すでにLINEアカウントを連携している場合、LINEアカウントでもログインできます。
▼宅本便お申込フォームの画面に移動しました。集荷の希望日などを選択していきましょう。
▼『選択してください』を押すと、プルダウン形式で希望日などを選べます。
▼日付、時間帯、箱数、集荷先住所を選んだ画面です。
▼集荷先の住所の下には、実際の住所が載っているので確認しましょう。
その後、電話番号を入力します。
▼次に査定の『コース選択』を選びます。
コース名 | 内容 |
---|---|
おまかせ承認コース | スピード入金・値段のつかないものは処分 |
査定結果を確認してから承認コース | 値段のつかない品物は返却希望 |
また、クーポンコードを持っている場合は入力しましょう。
▼『代金お受け取り方法』を設定です。
以前が利用したときに三菱UFJ銀行を登録していたのですが、楽天銀行に変更してみます。
変更も、初回登録も操作方法は同じです。
まずは『金融機関名』のボタンを押します。
▼三菱UFJ銀行、みずほ銀行、三井住友銀行以外の場合は、『上記以外の金融機関』を押しましょう。
▼『金融機関名の選択』で目的の金融機関の頭文字を選びます。楽天銀行を選ぶので「ラ」を押しました。
▼楽天銀行が出てくるので、選びます。
▼支店名も金融機関名と同じように選び、口座の種類を選択しましょう。
▼口座番号と口座名義人を入力します。『口座情報を保持する』を押せば、次回以降の入力が楽になりますよ。
『宅本便サービス買取規約』を読み、『規約に同意して確認画面へ進む』を押しましょう。
▼『集荷ご希望』で、先ほどまで入力した内容を確認します。
▼内容が問題なければ、『申込を完了する』を押しましょう。
▼『お申込ありがとうございました』とメッセージが出てきましたね。
これでブックオフオンラインの買取申込完了です!
集荷日までに準備すること
ブックオフオンラインに集荷申込が完了し終わりではなく、この後にもいろいろな準備があります。
▼準備することは以下の通りです。
- 本人確認
- 買い取りに出す商品の梱包
本人確認はなぜ必要?
ところで、本人確認がなぜ必要なのか気になりませんか?
理由は、『古物営業法にもとづき本人確認が必要』だからです。
法律で決まっているんですね。
▼さて、本人確認が必要なケースは以下の2つです。
- 初めて利用する場合
- 過去の利用時から氏名を変更した場合
本人確認の方法は、以下の2種類の方法があります。
- 本人確認アップロードページで、スマホで撮影した本人確認書類をアップロードする
- 本人確認書類をコピーした用紙を、買取荷物に同梱する
スマホでアップロードする方法が、手軽そうですよね。
本人確認書類について
本人確認に使う書類には、どんなものがあるのか気になりますよね。
▼書類の種類は、以下のとおりです。
- 運転免許証
- 各種健康保険証
- 日本国内パスポート
- 在留カード
- 各種福祉手帳
- 各種年金手帳
- その他、官公庁発行の写真付き本人確認書類
なお、氏名、住所、生年月日の記載があり、有効期限内のものに限ります。
官公庁発行の写真付き本人確認書類のなかには、個人番号カード(マイナンバーカード)があります。
しかしマイナンバー制度の趣旨に基づき、個人番号(マイナンバー)の収集は禁止されているため、アップロードや同梱をしないように注意しましょう。
▼その他詳しい点については、以下のページを見てください。
参考:ブックオフオンライン:本人確認について
買い取り希望商品の梱包のやり方
買い取り希望の商品は、佐川急便が集荷に来てくれるので、段ボールなどに梱包する必要があります。
▼箱詰めをするときの注意点は、以下のとおりです。
- ダンボールは各自で用意する
- 1箱の重量は15キロを目安とする
- 簡単に持ち運べる大きさ、重さにする
- 簡単につぶせるダンボール箱は使わない(運送中に破損する危険性があるため)
- 書籍は横に寝かせた状態(平積み)にする
- 割れやすいケースに入ったCD類は縦に立てる
- 隙間に緩衝材(チラシやプチプチなど)を詰める
注意点がかなりありますが、キレイな状態で買い取ってもらうためには、必要なことですよね。
しっかりと準備をしましょう。
▼ちなみに、プチプチは100円ショップで売っていますよ。
ダンボールは200円で購入できるがおすすめしない
ダンボールの用意が難しい場合には、『宅本便ダンボール』を購入することもできます。
価格は、1箱200円(税込)です。
なお注意点として、まず宅本便ダンボールが先に届くのを目安にして、買い取り希望商品の集荷を依頼するようにしましょう。
実際に梱包してみました
ブックオフオンラインに買取希望の商品を実際に梱包してみたので紹介します。
▼自宅に空箱があれば利用するといいですね。でも、そうそう空箱はないと思うので、僕はスーパーに置いてある空箱をもらってきました。
▼今回買い取り希望の商品は、こちらのコミックです。
▼買い取り希望商品を箱に入れたところ、たまたまピッタリ入りました。
▼少し背丈があるので、箱を低くしてみましょう。四隅に切り込みを入れます。
▼それぞれの面を内側に折り込み、不要な部分を切り取りましょう。
▼ガムテープで封をすれば完了です!
箱に本がピッタリだったので、プチプチは使いませんでした。
隙間があるようなら、入れましょうね。
集荷の伝票は佐川急便が持ってきてくれる。準備しなくてOK
佐川急便が集荷に来るということは、送る箱に伝票を貼る必要があります。
これまでの作業で伝票を作る工程がありませんでした。
伝票の用意をどうすればいいのか、気になりますよね。
でも安心してください!
配送伝票は、業者がもってきてくれますよ。
集荷の箱が増減する場合は変更できる
ブックオフオンラインでの買取希望商品が多い場合、箱の数も多くなりますよね。
申し込むときは、目安でだいたいの箱数を入力するのですが、梱包をしているとどうしても増えたり減ったりします。
箱の数が変更になった場合は、集荷日前日の22時までに会員ページ内の「買取履歴・状況」から変更が可能です。
▼『買取状況一覧』のページから、対象の『お申込内容を変更する』を選びます。
▼進んだ画面に『集荷情報』があるので『変更する』を押します。
▼そして、『箱数』の数を変更しましょう。あとは、画面の指示に従って変更します。
集荷前日と当日にメールが届くので安心
集荷の希望日を明日や明後日に設定したときは、近いので覚えていますよね。
でもたとえば、1週間先に設定すると忘れてしまうかもしれません。
その点、ブックオフオンラインは親切で、集荷日の前日と当日にお知らせメールを届けてくれます。
▼以下が、それらのメールです。とても助かりますよね。
集荷の様子
集荷には佐川急便が自宅(指定した住所)まで来てくれます。
僕は、13時から15時の間に集荷依頼をしたのですが、14時15分くらいに来ましたよ。
▼伝票を持っているので、住所などを確認し荷物を渡しましょう。
「お客様控え」をこちら側にくれます。
▼荷物に貼りつける伝票も見せてもらいました。
▼集荷が終わったあとに『買取状況一覧』のページを確認すると、『査定待ち』になっていましたよ。
▼いつ届くのかな?と気になる場合は、佐川急便の追跡をしてみましょう。
ブックオフオンラインの査定結果はどう?
買い取り商品の査定結果は、メールで連絡が入ります。
▼コミックだけだったので、もう査定金額が見えていますね。
▼『買取状況一覧』の『計算結果を見る』で詳細が確認できます。
▼1箱に10点(10冊)の査定金額が、200円と改めて確認できますね。
値段がつかなかったものは、『お値段がつかなかった商品』にカウントされます。
さらに、詳しい査定金額を見たい場合は『買取明細を表示する』を押しましょう。
▼買取明細のページに移動しました。巻数によって、査定金額が結構違いますよね。
▼『買取状況一覧』のページ状態は、『振り込み手続き待ち』です。
振込予定日連絡から実際の振込までの流れ
査定が終わったあとは、いつ振込があるのか待ち遠しくなりますよね。
ブックオフオンラインから、振込予定日についてのメールが届くので待ちましょう。
▼実際に届いたメールが、こちら。
▼『買取状況一覧』のページ状態は、『振込完了』になりました。
▼そして、実際に楽天銀行に振り込まれた画像がこちらです。
今回、楽天銀行を選んだのは、振り込んでもらうことで楽天ポイントがもらえるからです。
楽天銀行には、ハッピープログラムという仕組みがあり、1〜3ポイントの楽天ポイントがもらえますよ。
買取だけでなく、他のところでも最大限お得になるように使っていくことが長い目で見たときに大切です。
買取申込から振込までの経過記録
ブックオフオンラインで買取申込をしてから、振込が行われるまで、どんな感じで進んでいったのか振り返ってみます。
日付 | 出来事 |
---|---|
11月27日 | 買取申込 |
11月29日 | 集荷 |
12月1日 | 査定結果連絡 |
12月3日 | 振込予定日連絡 |
12月4日 | 振込日 |
だいたい1週間から10日くらいかかるかな、と思っておくといいかもしれません。
ブックオフオンラインで高く買い取ってもらうコツ
買取希望の商品は、どうせなら高く買い取ってほしいですよね。
たとえば、買取価格が100円のものが、100円以上になることはないと思います。
状態の良し悪しで、100円からどんどん下がっていく、また売れないと考えたほうがいいですよ。
つまりは、いかにキレイな状態で買取をお願いするかがポイントです。
▼以下は、ブックオフオンラインでの買取不可の本の種類。
- 破れている
- しみ・水濡れがある
- カビやひどい汚れがある
- 日焼けしている
- ゆがんでいる(折れ曲がっている)
- ハンコやサインがある
- 乱丁本
- においがキツイ
どの条件を見ても、もし自分が買おうと思った場合に避けちゃいますよね。
梱包や配送時に傷がつかないようにするためにも、すべての工程において丁寧に扱うのがベストです。
さいごに:ブックオフオンラインの買取を使ってみた感想
ブックオフオンラインでは、買取希望の本を自宅まで佐川急便が取りに来てくれるので、とても楽です。
本やCDを自分で箱に詰める手間はありますが、重たい本を実店舗へ持っていくよりは、はるかによいかと思いますよ。
査定や振込作業もスムーズで、1つ1つの工程にストレスがありませんでした。
本棚が狭くなってきた、大掃除をして不要品がでた等が起これば、ブックオフオンラインを利用してみるのも、いいですね。
参考:ブックオフオンラインを使って買取してもらうにはこちらから
おまけ:他の買取サービスを使った感想
過去に試した買取サービスの一覧と結果は以下のページから辿ることができますよ!
業者ごとに微妙にやり方が違うし、査定結果も異なりますので、比較するのにおすすめです。
体験したところしか紹介していません!
買取よりも、自分で販売して高い値段を目指す方は、こちらがおすすめです!