楽天証券の投資信託積立におすすめの銘柄7選!初心者向けの手数料無料商品はどれ?

こんにちは!
楽天証券を使って投資信託の積立をしている、ノマド的節約術の松本です。

楽天証券の投資信託では、ポイントが使えると聞いたので、せっかくの機会に始めてみようかと思ったことはないでしょうか。

でも、どの投資信託を買えばいいのかが最初のうちはわかりにくいかと思います。

私自身が初めて投資信託を買うときも不安でしょうがなかったです。

実際に買ってしまえば難しく感じることもないし、単純なものですよ。

そこでこのページでは、楽天証券で投資信託を始めるときにおすすめの投資信託を2011年から長年積立し続けてきた視点から紹介していきますね。

楽天証券の投資信託で積立におすすめの商品は?初心者向けの商品を紹介

楽天証券で投資信託を買うときは手数料無料の商品がおすすめ

あとで、おすすめの投資信託を紹介していきますが、選び方にも基準があります。

それは「購入手数料無料(ノーロード)」の投資信託であることです。

投資信託を買うときに手数料が必要になってしまうと、買った時点でマイナスになってしまうため、明らかに不利になります。

購入手数料が必要な投資信託にいい商品は基本的にないので、購入手数料無料のものから探しましょう。

つみたてNISAに対応している

楽天証券で本格的に投資信託を買っていくことを考えるのなら、つみたてNISAも合わせて使うのがおすすめですよ。

つみたてNISAは年間40万円まで使うことができ、売却益が出た場合はその分が非課税になります。

つみたてNISAを使おうと思ったときは、楽天証券にログインしていれば手続きできますよ。

口座開設までに時間はかかりますが、口座開設の手続き自体は難しくなく、すぐにできます。

また、楽天証券のつみたてNISAだと、普通に投資信託を買うのではできない毎日積立ができますよ。

楽天カードで投資できる

また、楽天証券で投資信託を買うのであれば、楽天カードを使うのがおすすめです。

楽天カードを使って、楽天証券の投資信託を買うことができ、しかも月5万円分までの購入なら0.5〜1%分のポイントが貯まりますよ。

楽天証券で投資信託を買うのであれば、楽天カードをぜひ使いましょう。というか、使わない理由がありません。おすすめでしかないです!

私も当然のように楽天カードを使って投資信託を買っています。

もし、まだ楽天カードがないのであれば、この機会に作って入会特典のポイントも合わせてもらっておきましょう。

参考:楽天カードを作ってポイントをもらうにはこちらから

楽天ポイントで投資・積立ができる

楽天証券の投資信託を買うときに知っておきたいもう1つのことが、手持ちの楽天ポイントを使えることです。

積立するときも、普通に購入するときもどちらでも使えるのがいいですね。

この仕組みのおかげで、楽天で買い物することがまったくなかったとしても、楽天ポイントの使い道できました!

私も過去ずっと楽天ポイントを使って投資信託を買い続けています。

細かく計算したことはないですが、おそらく既に10万ポイントぐらいは使っていますよ。

楽天証券で取り扱っている投資信託でおすすめの商品

楽天証券で投資信託を買うときに知っておきたい情報からまず紹介しましたが、ここからはいよいよおすすめの投資信託を紹介していきますね。

口座がまだないなら、先に作っておきましょう!

参考:楽天証券の口座を作るにはこちらから

ひふみプラス

テレビで紹介されたことや、過去の圧倒的な実績から人気になっている投資信託が「ひふみプラス」です。

主に日本国株式に投資していて、人を見て厳選した上で投資対象を選んでいることが特徴になっています。

ファンドマネージャーの藤野さんの考え方に共感することとも多く、応援の意味も込めて毎月投資していますよ。

2018年の成績は過去と比べると良くなかったですが、現在も積立を続けています。

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

深く考えず、世界全体の株式に投資していきたいと思うのであれば「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」がおすすめです。

信託報酬と呼ばれる手数料が0.15336%と低く設定されているのにも関わらず、これ1つで全世界の株式市場に投資できますからね。

もし、世界の株式市場が伸びていくと思っているのであれば、検討してみましょう。

私も積立しています。

eMAXIS Slim 先進国株式インデックス

「eMAXIS Slim 先進国株式インデックス」は、先ほども紹介したeMAXIS Slimシリーズの別商品になります。

こちらは、先進国の株式市場に投資する商品です。
全世界ではなく、無難に先進国だけを対象にしておきたいと思うのであれば、選択肢になりますね。

eMAXIS Slim 先進国株式インデックスも信託報酬が0.11772%と圧倒的に安く設定されていますよ。

<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド

次々と新しい投資信託が出てきているのですが、<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンドはその都度、信託報酬が0.11772%と最安水準になっていくので安心感があります。

長期投資していく上で手数料の安さはとても大切です。
年々手数料が下がっていく投資信託って、投資家にとってはありがたいしかないですよ。

先ほど紹介した「eMAXIS Slim 先進国株式インデックス」と同じような投資信託になりますが、運用実績の長さでいうと「<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド」のほうが上ですね。

eMAXIS Slim 新興国株式インデックス

新興国株式だけに投資をしていこうと思うのであれば「eMAXIS Slim 新興国株式インデックス」が候補になります。

またまた、eMAXIS Slimシリーズの名前が出てきましたが、信託報酬が0.20412%と安いのでそれだけでおすすめになるんですよね。

新興国なので、リスクはそれなりにありますが、より長い目で見て良くなると思うのであれば、eMAXIS Slim 新興国株式インデックスを投資の候補にしてもいいと思います。

楽天・全米株式インデックス・ファンド

ここまで、いろいろな株式市場に連動した投資信託を紹介していきましたが、やっぱり中心はアメリカです。

アメリカ株だけに投資したいのであれば、アメリカ株の投資信託である「楽天・全米株式インデックス・ファンド」だと信託報酬が低く設定されていますよ。

信託報酬はわずか0.1696%と低いですね。

アメリカの株式市場全体に投資するならこれがおすすめです。

私も楽天・全米株式インデックス・ファンドをコツコツと積立していますよ。

eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)

株式市場だけでなく、不動産や債券などでバランスよく投資していきたいと思うのであれば「eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)」がおすすめです。

8つの資産は以下の通り。

  • 国内株式
  • 先進国株式
  • 新興国株式
  • 国内債券
  • 先進国債券
  • 新興国債券
  • 国内リート
  • 先進国リート

これらに投資できて、信託報酬は0.17172%と安く設定されていますよ。

個人的にはこの商品にもコツコツ積立しています。

実際に投資してみた結果は…? 動画でも紹介しています

楽天証券で投資信託を半年間積立してみた結果をYouTube動画で紹介しています。

いくらおすすめと言われても、実際のところが気になると思いますので、リアルを見たいなら動画をぜひに。

▼一緒に出演してくれている「さがやん」の結果がこちら。

▼私は2年以上積立を続けていたので、その結果も紹介していますよ。

金額も200万円以上あるため、将来の自分がどうなるかというのが想像できるかなと思います!

▼2020年1月28日時点の私の結果はこちらです。
元本260万円ほどに対して、プラス30万円になっていたので、かなりいい結果になっていますね!

楽天証券の投資信託を2年間ほど積立した結果

コツコツ積立すると、こんなことになるのがわかります。
私がしたのは、積立の設定だけで、あとは何一つしていません。

だからこそ、積立のメリットがあるんですよね!

1回積立の設定をしておけば、本来やるべきことに集中できるし、プライベートを楽しむ時間もその分だけ取れます。

さいごに

楽天証券の投資信託は、いい商品が揃っているのもありますが、ポイントを使っての投資や楽天カードを使っての投資ができるのがいいですね。

個人的にもこれらのサービスが出てきたことで、楽天証券を使う機会が増えました。

もし楽天証券で投資信託を使おうと思っているのであれば、ポイントや楽天カードを使いつつお得に投資していきましょう。クレジットカードを併用できる楽天証券はめちゃくちゃお得です!

参考:楽天カードを作るにはこちらから
参考:楽天証券を作るにはこちらから

ノマド的節約術の裏話

ブログでは公開していない情報をメールやLINEで受け取れます。無料で登録可能ですので、下記のボタンよりお気軽にご登録ください!

この記事を書いた人

このサイト「ノマド的節約術」の運営者。節約アドバイザー・クレジットカードアドバイザー。会社を辞めて子どもが産まれるタイミングで家を買いました。収入ゼロから始まった節約生活の日々で身に付けたお金の知識を紹介しています。そもそも論から考えるミニマリスト的な節約術、クレジットカード、ポイントやマイル、株主優待、投資信託、移動を安くする方法に詳しいです。

松本 博樹のプロフィール