コストコの「ティラミス」の値段・カロリー・食べ方と感想まとめ。切り分け方と冷凍保存の方法も紹介します

こんにちは!
ミラクリの小林敏徳です。

コストコのティラミスは、「スフレチーズケーキ」とならぶ人気商品です。

正味量1.5kgというなかなかお目にかかれない超特大サイズですが、大味ではなく、ちゃんと美味しい。

食べきれない場合は、小分けにして冷凍保存すればOKです。

ホームパーティのようなときに大活躍するでしょう。
今回は、コストコのティラミスの特徴と食べた感想を紹介しますね。

また、記事の後半で切り分け方と冷凍保存の方法も紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

コストコスイーツの定番!ティラミスを買ってみた

コストコのティラミス(パッケージ)

ティラミスは、コストコスイーツの定番です。

スイーツコーナーにいる方のカートをチラッと覗くと、ティラミスかスフレチーズケーキを購入していることが多いですね。

ぼくも何度か購入していますが、本当にお得で、しかも美味しいので、定期的にリピートしてしまいます。

さて、それではティラミスの特徴を紹介していきますね。

カークランドシグネチャー ティラミスの特徴

コストコのティラミスの正式名称は、「カークランドシグネチャー ティラミス」です。

商品ジャンルでいうと、「洋生菓子」になるようですね。

とにかくお得で美味しいスイーツです。

正味量1.5kgの超特大スイーツ

コストコのティラミスの正味量は、なんと1.5kg。

▼これほどの超特大スイーツを見たことがあるでしょうか??

コストコのティラミス(表面)

とにかくインパクトが凄いので、最初は驚きますが、食べはじめたら美味しすぎて止まらないんです。

おそらく意外な早さで食べきってしまうでしょう。

破格!正味量1.5kgで参考価格1,280円

コストコのティラミス(値段)

コストコのティラミスは、正味量1.5kgで参考価格1,280円です。

ケーキ屋さんのティラミスは、小ぶりサイズでも300円〜400円はしますが、コストコのティラミスは小ぶりサイズ10個分はあると思います。

そう考えると、どれだけお得かがわかるでしょう。

ココアパウダーの量も凄まじい

コストコのティラミスは、ケーキ自体の量もさることながら、ココアパウダーの量もすさまじいです。

▼このように、容赦なくふりかけてあります。

ティラミスの美味しさのキモになるのはやはりココアパウダーですから、贅沢な気分になれそうです。

カロリーの記載はなし!高カロリーなのは明らか

これだけ大きいとカロリーが気になるところですが、残念ながらパッケージには記載がありませんでした。

ただ、高カロリーなのは明らかなので、食べすぎには注意してくださいね。

*参考まで
一般的なティラミスのカロリーを調べたところ、100gあたり約300kcalでした。

ティラミスはマスカルポーネチーズとコーヒーの味が効いていて美味しかった!

ここまではコストコのティラミスについて紹介してきましたが、実際の味がどうなのかが気になりますよね。

▼今回は贅沢にも、ティラミスを豪快にすくってそのままいただきました。

コストコのティラミス(スプーンですくったところ)

やっぱりおいしい!
マスカルポーネチーズとコーヒーの味が効いていて、最後にココアパウダーのほんのりした苦味が。

甘すぎない、大人のスイーツといえるでしょうか。

▼ティラミスのしっとり感もすばらしいです。

コストコのティラミス(スプーンですくったところのアップ)

これだけ大きなサイズからは想像もできない、繊細なお味です。

やばい、食べすぎてしまう・・・。

ただ、やはり1.5kgもあるので、賞味期限内に食べきれない場合もあるでしょう。

そんなときはどうすれば良いのでしょうか?

「大きすぎて食べづらい」という方におすすめの小分け&保存方法

コストコのティラミス(スプーンですくって食べる)

コストコのティラミスの賞味期限は、製造日を入れて4日。

ということは、1日あたり400g程度を食べていかなければ、賞味期限内に消化できませんよね。

その自信がない方は買うのをためらってしまうかもしれませんが、安心してください。
小分けして冷凍保存することも可能だからです。

ここでは、その方法を紹介しますね。

まずは冷凍庫で冷やす(30分ほど)

まずはティラミスを容器ごと冷凍庫で冷やしてください。

30分ほど経過すると、ココアパウダーやケーキが固まってカットしやすくなります。

容器ごとカットし、食べやすい大きさに切り分ける

約20cm四方のティラミスをカットするのは、至難の業です。

ましてやティラミスは柔らかくて、容器にへばりついているので、ハサミで切ろうにも、包丁で切ろうにも、かなり苦労するでしょう。

でも、容器ごとカットすれば大丈夫。

▼このように、まずは容器ごと半分に切ってしまってください。

コストコのティラミス(切り分け方)

▼半分にカットできたら、後はお好きなサイズに小分けしていきましょう。

コストコのティラミス(切り分け方2)

▼食べやすい大きさにカットすると、こんな感じになります。

コストコのティラミス(小分け&冷凍保存)

冷凍保存も簡単ですよ。

1つずつラップし、そのまま冷凍保存

冷凍保存する場合は、小分けしたティラミスをラップで包み、そのまま冷凍庫に入れてください。

▼ラップで包装すると、こんな感じになります。

コストコのティラミス(小分け&冷凍保存3)

▼小分けしていくと結構な量になりますので、冷凍庫のスペース確保に注意してください。

コストコのティラミス(小分け&冷凍保存4)

ラッピングは、コストコのフードラップがおすすめです。

凍ったまま食べても美味しいです

コストコのティラミス(小分け&冷凍保存2)

コストコのティラミスは、凍ったまま食べても美味しいですよ。

柔らかいのがお好きなら自然解凍すればOKですが、アイスケーキもなかなか美味です。

ぼくはまず柔らかい状態で食べて、ひと通り堪能したらアイスケーキとしていただいています。

ぜひ2つの食べ方をお試しください!

さいごに

コストコのティラミスは、クセになる美味しさです。

超特大サイズなので、買おうかどうか悩むかもしれませんが、冷凍保存ができるなら安心だと思います。

スプーンで豪快にすくって食べる瞬間がたまりません。

おまけ:コストコを利用するならチェックしたい関連記事