このページで紹介している内容は、2016年11月以降はありません。
「じぶんプラス」というサービスに変わりました。
* 以下、過去の内容 *
2015年5月から、auじぶん銀行とauウォレットの連携システム「プレミアムバンク for au」で、今までになかったお得な仕組みが始まりました。
条件を満たす方のみとなりますが、使える方にとっては活用しないと損なぐらいお得ですよ!
auじぶん銀行の利用で毎月最大100ポイントが貯まる
いくつかあるauじぶん銀行の取引条件を満たすことで、auウォレットのWALLETポイントが付与されます。
この手のサービスにありがちなスズメの涙ほどのポイントではなく、思ったよりも多く付与されますので、使うこなすとかなりお得にできますよ。
条件と付与ポイント数は以下の通り。ポイント数は1ヶ月あたりです。
条件 | ポイント数 |
---|---|
5万円以上の給与・賞与受取 | 50P |
月末の普通預金残高が50万円以上 | 20P |
他行から5万円以上の振込入金 | 10P |
au携帯・au WALLETクレジットカードの引き落とし | 10P |
カードローン返済の引き落とし | 10P |
会社に勤めている方は、auじぶん銀行を受取先にするだけで、毎月50ポイントが貯まります。
つまり、給料が50円増えているのと同じですね。これは結構お得なので、これだけでも十分に利用価値がありますよ。
あと、月末の普通預金残高が50万円以上あれば、それだけで20ポイント加算に。こんなゆるい条件でいいのか?と思うほどお得だと思うのですが。
他にも、他行から5万円以上振込入金があるだけで10ポイントもらえます。
住信SBIネット銀行や野村信託銀行、ソニー銀行からauじぶん銀行に振り込めば1円も使わずに毎月10ポイントもらえますね。
au携帯やau WALLETのクレジットカードを使っている方は引き落とし先をauじぶん銀行にするだけで10ポイント貯まります。
これも簡単な方法なので、確実に設定しておきましょう。
主に使えるのは上の4つだと思うので、フル活用すれば毎月90ポイントも貯まるというわけです。
これは結構すごいことですよ!
年間だと1,080円分にもなります。
これだけ貯まれば、美味しいご飯でも食べれそうですよね。
私が勤めていた時の給料はそんなに多くなかったので、こういうことで少しでも収入を増やすのが重要です。
ポイント付与は翌月末までにされる
で、条件を満たした時のポイントって、いつ付与されるの?
ここが重要なところですよね。
仮に2015年5月に条件を満たした場合のポイントは、2015年6月末までに付与されます。遅くても1ヶ月ってことです。
毎月ポイントを貯めるようにする仕組みを作ってしまえば、ポイント付与の時期はそれほど気にならなくなりそうですね。
au IDを持っている方のみが使える
今回のWALLETポイントが貯まる話は、プレミアムバンク for auのサービスの1つなので、au IDを持っていないと使えません。
auの携帯電話やauひかりなどを契約していないと、そもそもau IDが持てないので、限られた方しか使えないんですよね。
auのサービスを使っていない場合は残念ながら対象外になってしまいます。
条件は以下の通り。
- auじぶん銀行でau IDを登録する
- au IDにau携帯電話などの通信サービスが設定されていること
通信サービスとは、以下のようなものがあります。
- au携帯電話
- ケーブルプラス電話
- Smart TV Box
- J:COM PHONEプラス
- auひかり
- auひかり ちゅら
- au one net(「フレッツ光」コース、「コミュファ光」コース、WiMAXコース)
au携帯の方はぜひ活用を
auのサービスを使っている方という条件付きにはどうしてもなってしまいますが、au携帯などを使っている方は、ぜひこのサービスを活用してくださいね。
かなり簡単にポイントがもらえますので!
通信費はそれなりに高くつきますので、少しでもこういったサービスを使って負担を軽くしましょう。
より詳しくauじぶん銀行のことを知りたい方は、以下のページも合わせて読んでみてください。
auウォレットのWALLETポイントについては、以下のページがより詳しいですよ。
ぶっちゃけ、携帯料金を安くしたいなら、そもそもauを使わない方がいいんですけどね^^;