イオンのセルフレジの使い方や支払い方法を写真つきで解説!アプリクーポンやWAON POINTのセルフレジでの利用方法を紹介

イオンのスーパーでは、多くの店舗でセルフレジが設置されています。

店員さんのいるレジに比べて空いている場合がほとんどなので、セルフレジを使ってみようと思うかもしれません。

ただ、使い方を知らないと「わかりにくいのでは?」と、ためらってしまいますよね。

そこでこのページでは、イオンのセルフレジの使い方を詳しく解説していきます。

セルフレジでイオンオーナーズカードWAON POINTイオンお買物アプリのクーポンを使う方法も紹介していますよ。

イオンのセルフレジで使える支払い方法

イオンのセルフレジを使おうと思っているなら、事前に支払い方法を決めておくとスムーズですよ。

セルフレジで利用できる支払い方法が多いため、以下で一覧にしました。

▼セルフレジにも、現金以外の支払い方法の一覧が貼ってありましたよ。

イオンのセルフレジの支払い方法一覧

クレジットカードは、主要なブランドであればほとんど使えます。
Visaのタッチ決済など、コンタクトレスでの支払いができるのもうれしいところ。

利用できる電子マネー・バーコード決済の種類については、このあと詳しく説明しますね。

もちろんイオンのセルフレジは現金支払いしても大丈夫です。小銭も使えます。

ただ、キャッシュレスのほうが支払い時間が短くできますし、カードのポイントなどが貯まる分お得なので、現金払いはおすすめしません。

イオンのセルフレジで使える電子マネー

イオンのセルフレジで使える電子マネーは以下の通りです。

上記のほか、Apple PayとGoogle Payも利用できますよ。

イオンのセルフレジで使えるバーコード決済

イオンのセルフレジで使える主なバーコード決済(QRコード決済)は以下の通り。

  • AEON Pay
  • Alipay
  • WeChat Pay

ちなみに、上記はスーパーのセルフレジで利用できる決済方法です。
イオンの中にある専門店(テナント)であれば、d払いau PAYが使えるところもありますよ。

PayPay(ペイペイ)が使えるのは一部地域のみ

私が今回買い物したイオンのセルフレジでは、PayPayは使えませんでした。

ただし、関東と山梨県の店舗であれば、PayPayが使える可能性がありますよ。

参考:PayPayが使えるイオンの店舗について(PayPay公式サイト)

PayPayはお得なイベントが開催されることも多いので、早く全国のイオンで利用できるようになって欲しいですね。

イオンのセルフレジの使い方

それでは、ここからイオンのセルフレジの使い方を解説していきます。

イオンのセルフレジ

まず、大まかな流れは以下の通り。

  1. レジ袋を購入するか決める
  2. 商品のバーコードをスキャンする
  3. 支払い方法を選ぶ
  4. WAON POINTカードまたはイオンカードを読み取る ※現金払いのみ
  5. 支払いをする

野菜や単品販売のお惣菜など、バーコードのない商品も購入できますよ。

▼商品を登録する画面に「商品選択(バーコードの無い商品)」というボタンがあります。

イオンのセルフレジの商品登録画面

基本的に画面の案内に沿っていけば、難しい操作はありません。

クーポンやポイントを使いたい場合など、少し操作方法に迷うケースを順番に説明していきますね。

セルフレジでのイオンオーナーズカードの使い方

イオンの株を100株以上持っていると手に入るイオンオーナーズカード

イオングループでの買い物で、3~7%がキャッシュバックされるお得なカードです。

セルフレジでは、こちらのイオンオーナーズカードも使えますよ。

▼商品をスキャンする画面に、「オーナーズカードご利用のお客さまは、ボタンを押してください。」と案内があります。

イオンのセルフレジ(イオンオーナーズカードの使い方)

▼ボタンを押し、画面の横にある読み取り機の溝にカードをスライドさせましょう。

イオンのセルフレジ(イオンオーナーズカードの読み取り)

セルフレジでのイオンお買物アプリクーポンの使い方

イオンお買物アプリは無料でダウンロードでき、さまざまなクーポンがもらえます。

すでにイオンでの買い物に活用していることも多いかもしれませんね。

セルフレジでクーポンを使いたい場合は、商品を読み取るときにクーポンのバーコード画面も一緒にスキャンすればOKです。

2023年8月からイオンお買物アプリの仕様が変わり、クーポンを使う際に店員さんを呼ぶ必要がなくなりました。

ただし、イオンお買物アプリ以外から発行された値引券やクーポンがスキャンできない際は、以前のように店員さんに読み取ってもらいましょう。

▼ほとんどの画面で、右下に「係員呼出」というボタンがありますよ。

イオンのセルフレジ(店員さんの呼び出し)

支払いが完了してからの割引はできないため、必ず支払いをする前にクーポンの読み取りをしてくださいね。

イオンお買物アプリのクーポンの使い方は、以下のページでも詳しく紹介しています。

セルフレジでのWAON POINTの貯め方と使い方

イオングループのポイントサービスであるWAON POINT

貯め方の一つに「WAON POINTカードまたはイオンカードを提示して現金払いすること」が挙げられますが、こちらの方法はセルフレジでも使えます。

▼WAON POINTを貯めたい場合は、支払い方法で「現金」を選択してカードを読み取る流れになりますよ。

イオンのセルフレジ(現金払い)

また、貯めたWAON POINTは「1ポイント=1円」としてセルフレジで使うことも可能。

▼WAON POINTを利用したい場合は、支払い方法を選ぶ画面で「ポイント利用」のボタンを押しましょう。

イオンのセルフレジ(WAON POINT利用)

▼カードの読み取り後、利用するポイント数を1ポイント単位で設定できますよ。

イオンのセルフレジ(WAON POINT設定)

やや紛らわしいですが、電子マネーの「WAONポイント」はWAONにチャージしないと使えません。

WAON POINTと電子マネーWAONポイントの違いについては、以下のページで詳しく説明しています。

イオンのセルフレジでWAONのチャージはできる?

電子マネーのWAONを使っていて、買い物前にチャージしたいと思うこともあるかもしれません。

現金でのチャージであれば、セルフレジでも対応しています。

▼セルフレジの最初の画面に「WAONチャージ」というボタンがありますよ。

イオンのセルフレジ(WAONのチャージ)

▼1,000円単位でチャージ金額を選択できます。

イオンのセルフレジ(WAONのチャージ金額)

残念ながら、セルフレジで電子マネーWAONポイントからチャージすることはできません。

電子マネーWAONポイントを使いたいときは、あらかじめWAONステーションなどでポイントチャージを済ませておいてくださいね。

イオンのセルフレジで商品券は使える?

イオンではイオン商品券JCBギフトカードなど、さまざまな商品券が使えます。

参考:イオンで使える商品券やギフトカードについてのまとめ

ただ、私が今回買い物したイオンのセルフレジでは、イオンギフトカード以外は使えませんでした。

▼店員さんがいる通常のレジには、商品券が使える旨の案内がありましたよ。

イオンの有人レジ(商品券の案内)

イオンギフトカード以外の商品券を使いたいのであれば、店員さんのいるレジに並んだほうが確実です。

領収書が欲しい場合はサービスカウンターへ

セルフレジでの支払いが完了すると、「領収証」と印字されたレシートが出てきます。

▼実際にセルフレジで支払いを済ませたあとに出てきたレシートです。

イオンのセルフレジの領収証

もし宛名入りの領収書が欲しいのであれば、レシートを持ってサービスカウンターに行きましょう。

▼私が買い物したイオンでは、スーパーのレジの近くにサービスカウンターがありましたよ。

イオンのサービスカウンター

さいごに:イオンのセルフレジはわかりにくい?

イオンのセルフレジを実際に使ってみましたが、さほど難しい操作はありませんでした。

ただ、クーポンの種類によってはお客さん側から操作できないため、店員さんを呼ぶ必要があることを知らないと戸惑ってしまうかもしれません。

また、バーコードがついていない商品を大量に買うときは、操作に時間がかかりそうだと思いました。

店員さんのいるレジは混み合っているタイミングも多いので、サクッと買い物を済ませたいときにはセルフレジの利用をおすすめします!

ノマド的節約術の裏話

ブログでは公開していない情報をメールやLINEで受け取れます。無料で登録可能ですので、下記のボタンよりお気軽にご登録ください!

この記事を書いた人

フリーライター「はすみん」として、地域の特産品や株主優待についての記事を執筆しています。 婦人服の販売員・倉敷市地域おこし協力隊を経て、ライターとしての活動を始めました。 30代を迎え、今まで以上に有意義なお金の使い方をしていきたいと思い、日々節約情報をチェックしています。