メルカリで出品した商品が売れたときの発送方法で「らくらくメルカリ便」を使うことがあるかと思います。
らくらくメルカリ便だと、文字通り手軽にメルカリで売れた商品を送ることができて便利ですよね。
そんならくらくメルカリ便ですが、今はセブンイレブンからでも送れるようになりました。
もしセブンイレブンでらくらくメルカリ便を送るときは、どんな手順で送ればいいのか、初めてだとわからないのではないでしょうか。
そこでこのページでは、実際にセブンイレブンでらくらくメルカリ便を送ってみた経験から、どのように手続きを進めて売ればいいのかを詳しく紹介していきますね。
らくらくメルカリ便の料金・送り方の種類をおさらい
らくらくメルカリ便は3種類の配送方法があり、送るもののサイズによって自由に選べますよ。
小さいものならネコポス、大きなものになると宅急便を使うイメージですね。
らくらくメルカリ便は、普通に送るよりも料金が安くなっています。
また、この送料はメルカリの売上金から自動的に引かれるため、自分で支払う必要はありません。
余計なことを考えなくていいのがうれしいですね。
まずはメルカリで出品する
らくらくメルカリ便を使うためには、まずメルカリで出品する必要があります。
出品するタイミングで、発送方法を必ず「らくらくメルカリ便」に設定しておきましょう。
そうすることで、売れたときにらくらくメルカリ便を使うことができますよ。
具体的な出品方法は以下のページが詳しいです。
売れたら商品を箱に梱包しよう
もし、メルカリに商品を出品して無事に売れたら、送るために荷物を梱包しないといけません。
初めてだと、どうやって梱包したらいいのだろうかと思うかもしれませんね。
ネコポス・宅急便だと、サイズ内であればどの箱でも大丈夫です。
宅急便コンパクトで送る場合は、専用BOXを使うことになりますよ。
セブンイレブンでは、メルカリ用の梱包資材も販売されています。宅急便コンパクトの箱は70円・ネコポス用段ボールは66円です。
らくらくメルカリ便をセブンイレブンで発送するための手順
ここからは、実際にらくらくメルカリ便を使ってセブンイレブンで発送する手順を紹介していきますね。
▼メルカリで商品が売れたら、取引画面になると思います。
取引画面を開くと発送方法を選べますので、「コンビニから発送」を選びましょう。
▼ちなみに、取引画面からは購入者とのメッセージやり取りもできますので、購入のお礼メッセージを送っておくのがおすすめです。
▼らくらくメルカリ便に対応しているコンビニはいくつかあるため、そこで「セブン-イレブン」を選びましょう。
▼セブンイレブンからの発送方法について書かれていますので、目を通して画面下に進みます。
セブンイレブンの場合は、端末操作が必要なくて、直接レジで発送手続きしますよ。
▼らくらくメルカリ便を使うときに、まずはサイズを選択します。
ネコポス・宅急便コンパクト・宅急便の3種類からどれかを選んでください。
今回は小さな荷物だったので、ネコポスを選びました。
▼サイズと品名を選び終わったら「配送用のバーコードを表示する」ボタンを押しましょう。
▼ボタンを押すとバーコード・受付番号・パスワードが表示されます。
セブンイレブンに行ったときは、この画面をレジで提示しましょう。
セブンイレブンでらくらくメルカリ便を発送する流れ
▼ということで、セブンイレブンに行ってきました!
実際にレジでスマホ画面を開いて店員さんに見せたら、バーコードを読み取ってくれましたよ。
▼らくらくメルカリ便を送るときに専用袋を自分で貼らないといけません。
レシートのようなものを専用袋の中に入れて、送る封筒やダンボールに貼りましょう。
そこまでやれば、あとは店員さんが荷物を送ってくれます。
▼セブンイレブンでゆうゆうメルカリ便を送ったときにもらった控えがこちら。
▼レシートのようなものまでもらえました。
らくらくメルカリ便は、売上金から引かれるので、こちらでの支払いはありませんよ。
送った後は、発送通知をしておこう
セブンイレブンで無事に商品を送ることができたら、購入者さんに向けて発送通知をしておきましょう。
メルカリアプリの取引画面に戻って、「商品の発送をしたので、発送通知をする」ボタンを押します。
▼すると、「商品を発送しましたか?」と出てきますので、ちゃんと発送済みなら「はい」を押してください。
▼これで、らくらくメルカリ便を使うときにこちらがやるべきことは全部終わりましたね。
あとは、相手に商品が届くのを待ちましょう。
追跡のやり方
らくらくメルカリ便で発送通知を完了させると、送り状番号が表示されます。
もし、ちゃんと荷物が届いているのかどうか心配な場合は、送り状番号から荷物の追跡ができますよ。
いつ届くのかが不安な場合は、追跡のやり方についても詳しく記事にしていますので、参考にしてみてくださいね。
荷物が相手に届いたら評価も済ませておこう
その後、無事に相手に荷物が届くと、連絡が来ます。
そのタイミングで購入者さんに対して評価をしておきましょう。
お礼を伝えることと、次に取引するときに取引相手が安心できるように、信頼できる人であることがわかる文章を書けばいいと思います。
さいごに
セブンイレブンでらくらくメルカリ便を使うときは、他のコンビニなどを利用したときとほとんどやり方は同じになりますが、セブンイレブンの端末を操作する必要がないところがラクですね。
直接レジに持っていって手続きするだけだったので、セブンイレブンの店内にいたのは1分以内でした。
それだけの時間があれば、商品の発送ができてしまうぐらいに簡単ですよ!