独身時代は美容や洋服、好きな趣味などにお金を使いまくっていた小田です。
私は結婚と妊娠をきっかけに、「貯金」について考えるようになりました。
毎月貯金できていますか?
1年でいくら貯めると決めても、生活しているだけでお金がかかるし思わぬ出費が重なったりと貯金って難しいですよね。
そこで今回は、ノマド的節約術で「お金にまつわるあるある失敗談」を聞いてみました!
第2回目のテーマは「貯金の失敗」です。
貯金できなかった失敗の体験談をたくさんいただきましたので、参考になるところを紹介していきますね。
今後、貯金をするときの参考になればうれしいです。
お財布の中にお金を多く入れていて失敗
給料日やボーナス、お小遣いなど、お金が入ってきたときってうれしいですよね。
まとまったお金が手元に入ってきた時は、どのように管理していますか?
貯金用口座に入金したり、定期預金や投資に使うなど、いろいろな方法がありますよね。
必要以上にお金をすぐに引き出してしまい、使いすぎてしまったという失敗談もありましたよ。
▼お財布の中にお金を多く入れて使いすぎた失敗はこちら
3年前から現在でもよく失敗してしまう、お金の使い方があります。
給料日がくるとすぐにお金を引き出して、お財布にたくさんお金を入れすぎてしまいます。
毎月これだけ使おうと決めていても、予定外の出費に出くわしたときについ使ってしまうんです。
だめですね。
この失敗を踏まえて今後チャレンジしたい貯金方法は、給料を引き出した後に、別財布や袋に分けて入れるようにしたいと思っています。
30代:女性
お財布の中にお金がたくさんあると、うれしくなってつい使いすぎてしまうんですよね。
よく気持ちがわかります。
計画的に使おうと思っていても、冠婚葬祭や医療費など予想外の出費があると計画通りいかないときもありますよね。
使いすぎを防ぐ為にも、特別な時の出費に備えて普段から少しずつ積み立てておくと安心ですね。
「車両保険を解約後にまさかの災難で・・・」
車両保険や医療保険に学資保険など、保険ってたくさん種類があって複雑ですよね。
万が一に備えてすべての保険に加入すると高額になってしまいますし、正直どこまで加入すればいいのか悩むところ。
節約のために保険を廃止してしまい、思わぬ出費がかかってしまった失敗談もありました。
▼車両保険に関する失敗はこちら
私は8才、6才、4才の子供を男手ひとつで育てている、シングルファザーです。
元嫁は夫婦で貯めていた子供の学費、夫婦の共有財産を持って失踪。
またいちからお金を貯める為に、まずは固定費の見直しをおこないました。
携帯は格安SIMに、電気会社の変更、生命保険や医療保険をなど思いつくものはすべて見直しました。
節約の1つとして、自家用車のローンも終わっていたこともあり車両保険の契約を廃止。
その後予想していなかった台風被害にあい、自家用車がなんと水没し廃車になってしまいました。
元嫁がいなくなり1年、なんとか70万円貯めたのですが、車を買うのに無くなります。
私の貯金の失敗は、台風災害を読めなかったことですね。
こんなことがあるなら車両保険切らなかったのに。
先取り貯蓄に積み立てNISAなど、子供の学費貯金のために考えられることはチャレンジし1年続いています。
これからチャレンジしたい貯金方法は、個人向け国債です。
まとまったお金が貯まったら、個人向け国債をやろうと思います。
何か教えてください!
30代:男性
車両保険を解約後の予期せぬ出来事は、本当に大変でしたね。
車は残念な結果になりましたが、お怪我などなく無事で良かったです。
災害はいつどこで起きるのかわからないので、本当に恐いですね。
車両保険だけではなく、日頃から家庭での災害対策は必要だなと考えさせられました。
お子さん思いのお父さん、ぜひ新しい貯金へのチャレンジも頑張ってください!
応援しています。
500円貯金の失敗
貯まっていくのが目で見える楽しみがある「500円貯金」。
おそらく誰もが一度は、「500円貯金」にチャレンジしたことがあることでしょう。
手軽そうだからはじめてみたのはいいけれど、途中で飽きてしまったり、いつの間にかやめていたなど挫折経験もあるのではないでしょうか。
▼500円貯金の失敗談はこちら
7年くらい前から現在まで、自宅で500円貯金をしています。
お気に入りのジャムの瓶に500円を入れているのですが、蓋が開くのですぐに取り出せてしまいます。
ちょっと使いたいときに取り出してしまい、増えたり減ったりして結局お金が貯まりません。
またジャムの瓶が大きすぎるので、貯まっている実感があまり持てず「まぁいっか〜」と気が緩んでしまうのも原因だと思います。
これからチャレンジしたい貯金方法は、メルカリ売上金生活です!
メルカリに出品して、売れたお金で生活しながら毎月のお小遣いは貯金をする。
そうすれば断捨離にもなって、売上金しか使わないので自然と節約にもなりますよね。
半年前からはじめて、今では5万円貯まりました。
今後はもっと売上金を伸ばしていきたいです!
30代:女性
500円貯金は私もチャレンジしたことがありますが、やはり途中で飽きてやめてしまいました。
すぐ使える状況に貯金箱があると、ついつい使ってしまうんですよね。
500円貯金をする時は、「貯めている途中で絶対に使わない」「ある程度貯まったら銀行口座に預ける」などの事前ルールをしっかり決めてからすると続きそうです。
今チャレンジされている、メルカリ売上金生活も断捨離しつつ、お小遣いにもなるの楽しそうですね!
売れやすい商品や、出品のコツがあればぜひ教えてほしいです。
生活費の余りを貯金する方法で失敗
生活費の残りを貯金に回そうとして失敗したエピソードもたくさんありました。
「お金が余ったら貯金する」簡単なことのようで、とても難しいですよね。
▼生活費の余りを貯金する方法の失敗談はこちら
まったく続かなかった貯金方法は、生活費の余りが出たら貯金するという方法です。
生活費の項目を外食、食費、日用品など、細かく分けすぎて面倒になってしまいました。
うまくやりくりできず、月末までお金が余らず貯金できませんでした。
これからチャレンジしたい貯金方法は、「先取り貯金」です。
20代:女性
入社一年目から続けた貯金方法は、給料が出たら「使わなかった残りのお金を全部貯金する」というやり方でした。
明確な貯金額を決めていなかったこともあり、1年間でまったく貯金は貯まらず、気付いたら全部使っていました。
30代:女性
3ヶ月しか続かなかった貯金方法は、お小遣いを1週間毎に分けて余ったら貯金するというものです。
その週のお小遣いが足りなくなると、次の週の分まで使ってしまい、最後は1円も残りませんでした。
これからチャレンジしたい貯金方法は、高金利の銀行に積み立て貯金することです。
40代:女性
貯金を後回しにすると、生活費のやりくりが優先になりお金が貯まりにくいですよね。
そんなとき「先取り貯金」はとてもおすすめです!
給料から貯金額をあらかじめ差し引くことで、必然的に1ヶ月分の生活費がハッキリしますよ。
毎月決まった収入があるのに思うようにお金が貯まらない、そんな時はぜひこちらの記事をチェックしてみてくださいね。
さいごに:アンケートで聞いてみた感想
アンケートにご協力いただき、ありがとうございました。
私も過去に経験した貯金方法の失敗話がたくさんあり、あらためて貯金の難しさを感じました。
1年で○円貯めるぞ!と思って張り切っても、難しいのが貯金。
しかし逆にいうと、失敗を振り返ることで貯金を成功するための改善点もわかりますよね。
過去の貯金で失敗した方法を参考に、これから貯金上手をめざしていきましょう!