エディオンで安く買う方法は?割引クーポンなどで安くお得に買い物するやり方まとめ

家電を販売しているエディオン、家の近くにエディオンがあるので、いろいろな電化製品を全部エディオンで揃えているという方もいると思います。

家電を買うのって、やっぱり高いです。
お財布の痛みも大きいので、なんとか安くしたいと思うのではないでしょうか。

私の家の近くにもエディオンがあり、過去に洗濯機を買いに行こうと思ったときは少しでも安くできたらいいなあと思っていました。

そこでこのページでは、エディオンで買い物する時に割引して安くできる方法をまとめて紹介していきますね。

エディオンで安く買い物する方法

他の家電も利用される方は、合わせてチェックしてみてくださいね。

割引クーポンを使って安くする

エディオンのクーポン

他のお店などで買い物した時に、エディオンの割引クーポン券がもらえることもあります。

そのクーポン券を使ってエディオンで買い物すれば、単純に安く買い物できますよね。

割引クーポンがあるからといって、必要のないものまで買ってしまうと意味がないので、気をつけましょう。

ポイントをうまく利用する

エディオンでは、買い物するごとにエディオンポイントが貯まります。
貯めたポイントは、次回の買い物で使うことができますよ!

ポイントを使わずに持ち続けてても仕方ないので、ポイントを持っているなら、毎回使うようにしましょう。

私は過去に、携帯電話をエディオンでMNPした時にエディオンのポイントをもらうことができました。あれはラッキーだったなぁ。

2015年4月からエディオンでTポイントが使えるように

2015年4月20日からは、エディオンでもTポイントが使えるようになりました。

これまで持て余していたTポイントがあるならば、エディオンで買い物する時に使うのもいいですよ。

エディオンで買い物する時にも税抜200円ごとに1ポイント貯まります。

このあと紹介するエディオンカードと比べると還元率では劣りますが、1回きりの買い物であってもポイントを貯めたい時にはTポイントカードを提示するのがいいですよ。

Tポイントカードにおすすめなのは、クレジットカードと一体型のYahoo! JAPANカードです。

Tポイントのお得な貯め方と活用法を以下のページで説明していますので、気になる方は合わせてどうぞ^^

株主優待を使う

エディオンでは、株主優待を発行しています。
100株以上持っていると、3,000円分(250円×12枚)のエディオンで使える割引券がもらえますよ。

1,000円以上の買い物ごとに1枚使えます。

参考:エディオンの株主優待について

クロス取引で格安に取得

エディオンの株主優待は、信用取引が使えるため、クロス取引でわずかな手数料で取得することもできます。私は過去何度もエディオンの株主優待を手数料の数百円だけで手に入れました。

たいていの証券口座では信用取引ができます。
株主優待を始めたいと思っているなら、証券口座を作ってみましょう。

証券口座は無料で作れるし、無料で口座を持てます。

クロス取引をする場合は、逆日歩が高くなりすぎて、優待金額よりも大きくなる可能性もあるので、リスクを理解した上で取引してくださいね。

オークション・チケットショップで買う

エディオンの株主優待は、オークションやチケットショップでも売っています。

オークションの相場は、額面の8割ほどです。
オークションを使うと2割弱安くできる計算ですね。

高額の買い物になればなるほど、エディオンの株主優待を使うメリットが出てきそうです。普通に買い物して20%も安くできることってそうそうないですからね。

参考:ヤフオクでエディオンの株主優待を探す

エディオンの株主優待券

オークションで買う時にムダな手数料を払わないようにする方法をまとめています。

JCBギフトカード・VJAギフトカードを使う

エディオンでは、商品券のJCBギフトカードVJAギフトカードが使えます。
もし、余っている商品券があるのなら、エディオンでの買い物で使ってみてはいかがでしょうか。

ただ、ポイントが貯まらない可能性がありますので、エディオンを今後も使い続けていく場合は、商品券を使う方法はおすすめできません。

エディオンカード

エディオンでお得になるクレジットカードのエディオンカードがあります。

通常、エディオンで買い物した時にクレジットカードで買うと、ポイントが貯まりません。でも、エディオンカードだとしっかりポイントが貯まります。

この差は大きいです。エディオンで普段から買い物する方であればあるほど、大きな差になってきます。

エディオンカード

福袋を買う

正月の時期になると、エディオンでも福袋が販売されます。

ネット通販サイト「エディオンネットショップ」では、12月31日からの販売になるので、早く欲しいなら年末からチェックしておきましょう。

店舗で買う場合は、元旦もしくは2日からになります。

さいごに

エディオンで買い物するだけでも、いろいろな方法で安くできます。

普段からエディオンで買い物されている方は、この方法を使って、少しでも安く買い物するようにしてみてくださいね。

おまけ:他の家電での割引方法

エディオン以外にも、いろんな家電のお店がありますよね。
他で買い物する機会もあると思います。

その時にも割引して買い物ができるように、お店ごとに安く済ませる方法を紹介していますので、合わせて読んでみてくださいね。

ノマド的節約術の裏話

ブログでは公開していない情報をメールやLINEで受け取れます。無料で登録可能ですので、下記のボタンよりお気軽にご登録ください!

この記事を書いた人

このサイト「ノマド的節約術」の運営者。節約アドバイザー・クレジットカードアドバイザー。会社を辞めて子どもが産まれるタイミングで家を買いました。収入ゼロから始まった節約生活の日々で身に付けたお金の知識を紹介しています。そもそも論から考えるミニマリスト的な節約術、クレジットカード、ポイントやマイル、株主優待、投資信託、移動を安くする方法に詳しいです。

松本 博樹のプロフィール