スギ薬局でおむつを割引クーポンなどを使って安く買い物する7つの方法

子供のおむつは私がいつも買っていて、私の家では紙おむつを利用しています。
そのため、このページは紙おむつ利用者向けです。

おむつはしばらく固定費となるため、何が何でも安く買う必要があります。
一度安い方法を見つけてしまえば、おむつを卒業するまで使えますよ!

節約して浮いたお金で何パックもおむつが買えるので、節約の複利効果が期待できます。

半年近くおむつを買い続けてきて、最安値でおむつを買う方法を確立できたと思うので、私流のおむつ最安値買い方法を紹介したいと思います。

ちなみに購入先はタイトルの通り、スギ薬局です。
私はこれから紹介する節約術を駆使して何度もおむつを激安価格で買っています。

スギ薬局は使わない・近くにないという方は、以下の方法がおすすめ。

スギ薬局でおむつを安く買う

1. 2パック単位で買う

私のよく行くスギ薬局ではおむつ1パックが1,198円で売られています。
これでも十分安いですよね。

しかし、2パックまとめて買うと2,360円で買えます。
これで1パック当たり1,180円まで下がりますよ。
1パック当たり18円の節約です。

おむつを1パック買うと結構かさばります。
1パックだけ持って帰るのでも結構大変です。

しかし2パック買えばそれだけで1パック当たりの値段が下がるので、私は両手いっぱいにおむつを持って帰ります。

車を利用されている方なら容易に実行できる節約術ですね。
厳密に言うと、車のコストも計算しないといけないですが、ここでは省略いたします。

2. 株主優待カードを利用する

スギ薬局の株主優待を取得すると約半年間有効な全品5%引きのカードがもらえます。

これが節約する上でもの凄い威力を発揮します。
会計時にカードを提示するだけで、5%引いてもらえるのは何回経験しても嬉しいものです。

株主優待カードを手に入れるにはスギ薬局の株を買うか、オークションで手に入れるかのどちらかになります。
Yahoo!オークションなら300円前後で手に入りますよ。

スギ薬局のポイントカードと株主優待カード

誰でもできる節約方法でも、スギ薬局を紹介しています。

3. 株主優待券を利用する

スギ薬局の株主優待は5%引きのカードだけではありません。
3,000円分のスギ薬局グループで使える商品券がもらえます。
これを使えばお金を支払わずに買い物ができますよ。

この商品券もYahoo!オークションなどで入手できます。
株主優待カードとセットで出品されていることが多いです。
セットの場合だと3,000~3,500円の間が相場のようです。

商品券だけの場合は定価の90%程度でしょうか。
商品券だけ出品されているケースは少ないです。

チケットショップでも売られている場合があるので、見つけた場合は即買いでいいと思います。

4. 株主優待をローリスクで取得する

2と3で紹介した株主優待ですが、現物買いと信用売りのクロス取引を利用すれば、ローリスクで株主優待を取得することができます。

証券会社の手数料だけで入手することもできちゃいますよ。

この時はわずか1,071円で3,000円分の商品券と5%割引のカードを取得することができました。
もちろんもっと手数料の安い証券会社を利用すれば、もっとローコストで株主優待をGETできます。

確か、スギ薬局は一般信用取引が使えるので、松井証券もしくはauカブコム証券を使うといいですよ。

5. 現金は使わずクレジット払いにする

1~4の方法を組み合わせて会計した場合でも端数の額は普通に支払わないといけません。

おむつを2パック買った場合は2,360円 × 0.95 = 2,242円なので、2,000円分の商品券を利用した後の残り242円を支払わないといけません。

ここで現金は使わずにクレジットカードで一括払いにしましょう。ポイント還元を得るためです。

以前は、1.1%還元できるクレジットカードを使って約2.5円お得にしてました。今は、還元率が高いクレジットカードを使っていますので、それ以上にお得にできています。

2%のカードを使うと、4.8円安くなりますよ!

6. ポイント5倍の日に買い物

これはおまけのようなものです。
スギ薬局のポイントカードを作っていると買い物するたびにポイントが貯まります。

時々、ポイント5倍になっている日があるので、たまたまその日だとラッキーです。

おむつを2パック2,242円買うと110ポイント貯まります。
ある程度ポイントが貯まるといろいろな景品と交換できるようです。
ポイント目当てでは意味がありませんが、おまけとして考えるなら結構面白いと思います。

追記:
スギ薬局で貯めたポイントでジェフグルメカードをクレジットカードで買うことができる「クラブオフ(Club Off)」に入会するのもありですね。吉野家で普通に使えます。お釣りも出るのがいいですね。

商品券を使って買い物する

スギ薬局では、VJAギフトカードJCBギフトカードを使っての買い物ができます。

もし、手元に余っている商品券がありましたら、スギ薬局での買い物に使ってみてはいかがでしょうか。

おむつに限らず、生活必需品を買う機会が多くなると思いますので、スギ薬局で商品券を使うことはムダ使いにはならないですよね。

さいごに:スギ薬局を使う時の注意点

当然と言えば当然ですが、家の近くや通勤の通り道にスギ薬局がある場合のみ使える節約術です。

これを実行するためにわざわざ車を飛ばしたり、電車で交通費を使ってしまっては意味がありません。

トータルで節約になると判断できるなら、この節約術は非常におすすめです!

おまけ:オムツを買いに行くのが面倒な方へ

わざわざ出かけるのが面倒という場合は、LOHACOというサイトを利用するのもいいですよ。

他にも西友のネットスーパーである、SEIYUドットコムでオムツが激安です!

おまけ:子育てに役立つお金の情報

子育てって、何かと不安なことがたくさんありますよね。

私の体験で伝えれることは、以下のページでまとめていますので、合わせて読んでみてください。

おまけ:他のドラッグストアで割引する方法

スギ薬局以外を使われる方向けに、他のドラッグストアで安く買い物する方法も紹介しています。

ノマド的節約術の裏話

ブログでは公開していない情報をメールやLINEで受け取れます。無料で登録可能ですので、下記のボタンよりお気軽にご登録ください!

この記事を書いた人

このサイト「ノマド的節約術」の運営者。節約アドバイザー・クレジットカードアドバイザー。会社を辞めて子どもが産まれるタイミングで家を買いました。収入ゼロから始まった節約生活の日々で身に付けたお金の知識を紹介しています。そもそも論から考えるミニマリスト的な節約術、クレジットカード、ポイントやマイル、株主優待、投資信託、移動を安くする方法に詳しいです。

松本 博樹のプロフィール