ミニストップでSuicaにチャージする方法・支払いするときの使い方

ミニストップで買い物するときは現金以外にも支払い方法があるのですが、Suicaが使えるかどうかって気になりませんか?

また、Suicaの残高が少なくなったときにミニストップのレジでチャージできるかどうかも気になりますよね。

ミニストップではSuicaでの支払い、Suicaへのチャージ、そのどちらもできますよ!

でも初めて試すときは、どうやればいいのかちょっと不安ですよね。

実は私もやったことがなかったので、今回は実際にミニストップでSuicaへのチャージや商品の購入を試してきました!

このページではその具体的なやり方を詳しく説明していきますね。

ミニストップでSuicaにチャージする方法

Suicaだけでなく、他の交通系ICカードのチャージにも対応

ミニストップ

ミニストップでは、Suica以外の交通系ICカードへのチャージにも対応していますよ。

ミニストップから現金をチャージできる交通系ICカードの一覧です。

※2019年6月の現在は、残念ながらPiTaPaは対象外になっています(支払いも同様)。
参考:ミニストップの交通系電子マネーサービス

交通系ICカード以外だと、イオングループの電子マネーWAON楽天Edyもチャージに対応していますよ。

ミニストップはイオングループですもんね!

ミニストップでSuicaにチャージする方法

私は「JRE CARD」と「ルミネカード」というクレジットカードをSuicaとして利用しているのですが、最近はJRE CARDの方をSuicaとしてメインで使っているので、今回はそちらを使ってチャージをしてみました!

Suica機能付きクレジットカード

ではさっそくミニストップでSuicaのチャージをする方法を説明していきますね。

チャージは具体的にこんな流れで行います。

  1. レジで店員さんに「Suicaチャージお願いします」と伝える
  2. まず1回、専用端末にSuicaをかざす
  3. 店員さんに「いくらチャージしますか?」と聞かれるのでチャージしたい金額を伝える
  4. Suicaは専用端末にかざしたままにしておく
  5. 横の画面に表示されるチャージ金額を確認して「承認」ボタンを押す
  6. チャージする金額を現金で渡す

こんな感じで簡単にSuicaのチャージが完了するんですよ!

▼ちなみにチャージは1,000円から可能で、1,000円単位でチャージできます。

  • 1,000円
  • 2,000円
  • 3,000円
  • 4,000円
     ・
     ・
     ・
  • 19,000円
  • 20,000円

▼こちらはチャージ金額の確認・承認画面です。

ミニストップでSuicaチャージする時の金額承認画面

承認画面に「チャージ可能額:17,000円」とありますね。

Suicaにはチャージ可能な金額に上限があって、それが合計20,000円までなんです。

私の場合はチャージする前のSuicaの残高が2,674円でだったので、チャージできる可能額が17,000円だったというわけですね。

▼そしてこちらはチャージ後にもらったレシートです。

ミニストップでSuicaにチャージした際にもらったレシート

1,000円をチャージしたのでSuicaの残高が3,674円に増えましたね。

ちなみにミニストップのレジでのチャージは現金のみとなっています。

ミニストップで買い物するときにSuica払いをする

次にミニストップでの買い物にSuicaで支払う方法を紹介しますね。

Suicaでの支払いの流れはこんな感じです。

  1. レジで店員さんに「Suicaで支払いします」と伝える
  2. 専用端末に手持ちのSuicaを置く
  3. 「ピピッ」と効果音が鳴ったら支払い完了

支払いも簡単にできますよ!
やっぱり甘いものがいいですね。

ミニストップでSuicaで購入した商品とレシート

余談ですが、このページではSuicaのチャージ方法 → 支払い方法の順で説明をしてきましたが、実際に私が試したときは店員さんが先にSuicaでの購入手続きを済ませて、その後にチャージをしてくれました。

おそらく商品を購入するのに十分の残高があったからですね。
そのため、よく見るとチョコチップクッキーを買ったレシートの金額が、チャージ前の金額になっています。

私は普段、キーケースにSuica(JRE CARD)を入れているので、コンビニなどで支払いするときはお財布を出して小銭を出す必要がないのでとってもですよ。

専用端末にかざすだけですぐ支払いが完了するので、本当に便利ですよね!

ミニストップでは多くの方法で支払いできる

ミニストップで商品を購入する際に使用できる支払い方法は、これまでに紹介してきたもの以外にも多くあります。

ミニストップで利用できる支払い方法

電子マネーでいえば、他にはこういった支払い方法が可能です。

最近はキャッシュレス決済という言葉もよく耳にしますよね。

私もすべての支払い方法を把握しているわけではないし使っているわけでもないので、いろいろ調べて自分に合ったベストな支払い方法を決めていきたいなと思っています!

さいごに

普段あまりミニストップを利用することがないので、今回初めてSuicaにチャージして支払いもしてみましたが、とにかく簡単にできました。

駅の券売機やチャージ機だといつもひっきりなしに多くの人が利用しているので、急いでいるときだと焦ってしまいますもんね。

それを避けるために、あらかじめミニストップなどのコンビニでチャージしておくのが時間節約にも良いのかもしれませんね。

ノマド的節約術の裏話

ブログでは公開していない情報をメールやLINEで受け取れます。無料で登録可能ですので、下記のボタンよりお気軽にご登録ください!

この記事を書いた人

ライター&デザイナー。大学卒業後に1人暮らしを始め、同時に節約生活を開始。その後目的のために貯めては使い、貯めては使いで貯金がなかなか増えなかった20代ですが、もう30代なのでしっかり貯金を増やしていこうと思っています。今までの極貧経験を踏まえた節約方法や家計簿の付け方などの記事が多めです。

Yukiのプロフィール