スマートフォンのアプリや音楽、本などを購入するのに便利なiTunesカード(Appleギフトカード)ですが、せっかくなら安く購入したいものですよね。
少しでもお得にiTunesカードを買いたいときは、ポイントを使って購入するのがおすすめですよ。
そんなiTunesカードですが、楽天ポイントを使って買うことはできるのか気になりませんか?
楽天ポイントをたくさん持っている状態でiTunesカードが買えたら、節約にもなるのでお得ですよね。
このページでは、楽天ポイントを使ってiTunesカードを買う方法や購入するときの流れについて詳しく紹介していきます。

楽天ポイントや節約に関するお得な情報をLINEで定期的にお知らせしています!
>>「ノマド的節約術公式LINE」
iTunesカードについて

iTunesカードは、App Storeでアプリを購入したり、iTunesストアで音楽を購入するときに使えます。
クレジットカードのかわりに決済できるカードなので、未成年でも使えますよ。
お店で買えるiTunesカードの種類と値段は以下の通り。
- 1,500円
- 3,000円
- 5,000円
- 10,000円
- 1,500円~50,000円の間で選べるバリアブルカード
好きな金額のカードを選んでチャージしましょう。
iTunesカードの裏側には専用のコードが記載されており、それを読み込むかコードを直接入力することで、App Storeに入金できます。
入金したあとはアプリに課金したり、本を購入したりと好きな使い方ができますよ。
楽天ポイントでiTunesカードを買う方法
iTunesカードについてわかったところで、楽天ポイントでiTunesカードを買う方法はあるのか気になりますよね。
結論からいうと、コンビニや家電量販店などのお店で楽天ポイントを使ってiTunesカードを買うことはできません。
楽天ポイントを楽天ペイや楽天Edyにチャージして買う、ということもできないので注意してくださいね。
ただ、楽天市場にある「iTunesコード認定店」では楽天ポイントを使ってiTunesカードを買うことができます!
どうしてもお店でポイントを使ってiTunesカードを買いたい場合は、ヤマダ電機やヨドバシカメラを利用しましょう。
それぞれのお店で、ヤマダポイントやゴールドポイントを使ってiTunesカードが買えますよ。
楽天ポイントでiTunesカードを購入する流れ|画像付きで解説
楽天ポイントでiTunesカードを買えることがわかりましたが、どうやって購入すればいいのか買い方がわかりづらい部分もあると思います。
実際に楽天ポイントを使ってiTunesカードを買ってみたので、詳しい手順について説明していきますね。
▼まず、楽天市場で「iTunesコード認定店」を検索します。

▼iTunesカードがずらりと出てくるので、「iTunesコード認定店」を押しましょう。

▼iTunesコード認定店のページになるので、好きな金額のiTunesコードを選びます。

▼iTunesコードを買うために、「ご購入手続き」を押しましょう。

▼ポイント利用の欄があるので「変更」を選びます。

▼一部のポイントを使うか、すべてのポイントを使うか選びましょう。

▼ポイント数を選んだら、「内容を変更する」を押します。

▼1,500ポイントを選びましたがiTunesコード全額分のポイント利用はできません。
そのため、利用できるポイント数が1,499ポイントになっています。

▼内容を確認して、大丈夫であれば「注文確定」を押しましょう。

▼ポイントで払いきれなかった分は、クレジットカードで支払います。カード番号・支払い回数・セキュリティコードを入力してください。

▼携帯電話番号あてに認証コードが送信されるので、届いた認証コードを入力しましょう。

▼認証コードを入力したら「認証する」を押します。

▼注文確定の画面です。無事に楽天ポイントを使ってiTunesコードが買えました!
登録してあるメールアドレスあてに、購入分のiTunesコードが届きますよ。

たとえば、楽天ポイントを1,000ポイント持っていた場合。
5,000円分のiTunesコードを買うときに1,000ポイント使えば、4,000円分の支払いで済みます。
貯めたポイントでiTunesコードを買うと、ポイントをムダなく消費できる上、節約にもつながりますよ。
楽天ポイントで払いきれない分は、ほかの支払い方法と併用できるのもうれしいですね。
仮に、残りの4,000円分を楽天カードで支払えば、カード払い分の楽天ポイントも貯まるのでお得です。
還元率は1%なので、通常でも40ポイントが貯まる計算になりますよ。
楽天市場でiTunesコードを買う際は、楽天ポイントと楽天カードの併用がおすすめです。
楽天ポイントでiTunesカードが買えないときの対処法
楽天ポイントでiTunesカードを買おうと思ったのに、なぜか買えないこともあるかもしれません。
原因になりそうなことを知っておけば、いざというときに対処しやすくなります。
主に、原因となりそうなことは以下の通り。
- 楽天ポイントの残高不足
- 楽天ポイントの有効期限切れ
そもそも楽天ポイントの残高が不足していたり、有効期限が切れている場合はiTunesカードを購入するときに使えません。
期間限定ポイントもiTunesカードを買うときに使えますが、期限切れに気をつけて使うようにしましょう。
通常ポイントと期間限定ポイントを持っている場合は、期限が短いものから優先的に消費されていきますよ。
クレジットカードのポイント交換もおすすめ
クレジットカードによっては、ポイント交換の商品としてiTunesカードが選べることもあります。
主に、交換できるクレジットカードのポイントは以下の通り。
レート的にはエポスカードかオリコカードでポイントを貯めて、iTunesカードに交換するのがおすすめです。
楽天カードで貯めた楽天ポイントを、そのままiTunesカードに交換することはできません。
さいごに
iTunesカードが楽天ポイントで買えるなんてうれしい限りですよね。
普段からよく楽天系のサービスを利用していて楽天ポイントが貯まっている状態なら、iTunesカードを無料で手に入れることも可能です。
しかも、ポイントで支払いきれなかった分はほかの支払い方法と併用できるので便利です。
残りを楽天カードで支払えば、カード払い分の楽天ポイントが貯まるのでお得ですよ。
もし楽天ポイントがあまっていて、使い道に困っているのであればiTunesカードを買って利用するのもひとつの方法です。
iTunesカードには有効期限がないので、期限切れを気にすることなく使えますよ。
楽天ポイントを使って、少しでも安くiTunesカードを手に入れてみてくださいね。
もし、iTunesカードを使わないので楽天ポイントの消費先に悩んでいるという場合は、楽天証券で投資信託を購入するのがおすすめです。
気軽にポイントで資産運用できる上、1ポイント1円以上になる可能性もありますよ。
楽天ポイントや節約に関するお得な情報を発信中!
「ノマド的節約術」では楽天ポイントや節約に関する情報を公式LINEで配信しています!
ブログには載っていないような情報もお届けしているので、ぜひご活用ください!
