コストコのお惣菜コーナーに、大きな鳥の丸焼きがあるのを知っていますか?
こどもの頃マンガで見たような、正真正銘の鳥の丸焼き!
それが「ロティサリーチキン」です。
そんなわけでこのページでは、コストコのロティサリーチキンについて紹介しますね。
2024年11月現在、ロティサリーチキンはジッパー付き袋で販売されています。
本記事に掲載している写真は過去のパッケージのものです。
ロティサリーチキンのカロリー・賞味期限・価格
エネルギー | 100gあたり164kcal |
賞味期限 | 購入日を含め2日 |
保存方法 | 持ち帰り後は4℃以下の冷蔵庫で保存 |
価格 | 1袋798円 |
ロティサリーチキンの賞味期限は購入日を含めた2日間と、日持ちはしません。
あとで余ったときの保存方法を紹介していますが、早めに食べきるのが美味しく食べるコツです。
ロティサリーチキンの原材料は以下の通り。
味付け丸鶏(ブラジル製造)(鶏肉、食塩、砂糖、ぶどう糖)/糊料(ポリリン酸Na、カラギナン)、加工デンプン、香辛料抽出物、(一部に鶏肉を含む)
コストコのロティサリーチキンの販売量や値段について
気になる値段ですが、数年前までは1パック699円で販売されていました。
2024年11月現在、パッケージが袋に変更され、1袋798円で販売されています。
100円ほど値上がりしていますね。
コストコのロティサリーチキンとは?特徴を解説
コストコのロティサリーチキンの特徴は、ボリュームたっぷり・ジューシーで美味しいです。
参考価格798円で買える鶏
コストコのロティサリーチキンの値段は798円です。(※画像は過去のものです)
内容量(g)は記載されていませんが、購入したものを計量してみると1.5kgありました。
骨を除き、可食部が1.2kgくらいだとしても、1.2kgの鶏肉が798円ならばコスパは抜群ですよね。
※可食部とは、骨など食べられない部分を除いて、食べられる部分のことを言います。
コストコの「ロティサリーチキン」を買ってみた
これまでチキンを食べきる自信がなく敬遠していましたが、ロティサリーチキンを購入しました。
以下、食べ方や切り方を紹介していきますね!
▼パッケージを開けると、憧れの鳥の丸焼きが姿を現しました。
表面がカリッとして、見ただけで食欲がそそられます。
大人からこどもまで食べられる、あっさり塩味
コストコのロティサリーチキンの長所は、味付けがあっさりしているところです。
シンプルに、塩だけで味付けされています。
七面鳥の丸焼きやローストチキンなどは、強めに味付けされていることが多く、こどもに食べさせるのが心配なんですよね。
その点、コストコのロティサリーチキンは安心して食べられますよ。
クリスマス会やホームパーティーに便利
コストコのロティサリーチキンは、クリスマス会やパーティーでのメイン料理におすすめです。
メイン料理が798円(参考価格)なら、コスパは抜群ですよね。
好き嫌いの少ない味付けなので、大人数の食事会でも喜ばれると思います。
そのまま食べてもOK、電子レンジで加熱がおすすめ!
▼表面の皮はカリッとしていますが、中のお肉はホロホロでした。
丁寧に焼き上げているのか、水っぽさがまったくなく、お肉の美味しさがダイレクトに伝わってくる感じです。
コストコのロティサリーチキンは、調理済みなのでそのままでも食べられます。
▼食べやすい大きさにカットしてから電子レンジで加熱するのがおすすめです。
食べだすと止まらない、柔らかくてジューシーですよ。
ロティサリーチキンの切り方は簡単!ハサミか包丁でカットするだけ
鳥の丸焼きは「切り方」が難しいと感じる人も多いと思うので、その方法を紹介しますね。
ぼくも同じ不安がありましたので、その気持ちがよくわかります。
でも、コストコのロティサリーチキンは簡単に切り分けられましたよ。
▼切り方は、食品用のハサミか包丁で以下のようにざっくりカットしてくだけです。
お肉が柔らかいので、サクッとカットできちゃいます。
▼食べやすい大きさに切り分けると、こんな感じになりました。
これくらいのサイズなら、子供でも問題なく食べられますよね。
ぜひ試してみてくださいね。
全部解体すると、これだけのボリュームになります
最後にちょっとした実験をしてみます。
コストコのロティサリーチキンを全部解体すると、どれくらいの量になるのか気になりませんか?
▼食品用のハサミで全て解体してみると以下のような感じになりました。
あの美しい鳥の丸焼きが、「肉っ!」という雰囲気になりましたね。
ホームパーティーなら問題なく食べ切れる量だと思いますが、通常の食事だとしばらくは鶏肉祭りになるかも。
コストコのロティサリーチキンが余ったら?冷凍保存の方法!
このまま食べきれない場合は、アレンジしてスープにしたり、炊き込みご飯に使うのもいいですよ。
また、冷凍保存するのもおすすめです。
冷凍保存の方法は、お肉を適量ずつラップに包んで、ジップロックに入れて冷凍庫で保存しましょう。
カットしてから保存すると解凍後に使いやすいですよ。
さいごに
コストコのロティサリーチキンの、カロリー・賞味期限・価格・切り方・冷凍保存の方法を紹介してきました。
クリスマスには整理券が配布されることもあるほどの人気商品ですよ。
まだ試したことがない人は、一度食べてみてくださいね!