JREポイントカードの作り方・発行方法・ネットで会員登録するやり方まとめ

こんにちは!
関東や東北に行く機会もちょくちょくある、ノマド的節約術の松本です。

アトレやエスパルなどの駅ビルで買い物したり、レストランを利用したりすると、いつも「JREポイントカードはお持ちですか?」と聞かれるんですよね。

私自身、ずっと関東方面にいるわけではないですが、おみやを運営している関係で大きな買い物をすることが多いので、JREポイントカードを作ることにしました。

でも、どうやってJREポイントカードを作ったらいいのかが初めてだとわからないですよね。

このページでは、JREポイントカードの作り方と発行場所、会員登録のやり方について詳しく説明していきます。

JREポイントカードの作り方とweb会員登録のやり方

JREポイントカードを作る方法はとても簡単!

早速、JREポイントカードを作る方法を紹介しましょう。
特別難しいことを考える必要なくJREポイントカードを作れますよ。

JREポイントに対応しているお店で買い物したときに、店員さんから「JREポイントカードはお持ちですか?」と聞かれます。

そこでカードを作りたいと思って店員さんに伝えたら、その場でJREポイントカードを発行してくれますよ。

私も長野駅にあるMIDORIのお土産屋でJREポイントカードを発行しましたが、すぐに発行してもらえました。

名前などの情報を書く手間はありましたが、それだけです。

たったこれだけでJREポイントカードが作れますし、その場ですぐにJREポイントも貯まりますよ。

MIDORIで貯めたJREポイント

参考:JREポイントカードを発行できる店舗一覧

本格的にポイントを貯めるならJRE CARDがおすすめ!

もし、より本格的にJREポイントを貯めようと思っているのであれば、クレジットカードの「JRE CARD」を作るのがおすすめです。

Suica定期券と一体型になりますし、Suicaのオートチャージにも対応しています。

また、アトレで買い物すると税抜100円ごとに3ポイントと、普通に使うよりも3倍のポイントが貯まるのが魅力的なんですよね。

アトレ・アトレヴィで年間5万円以上買い物すると、ボーナスポイントで500ポイントもらえるのも魅力的です。

その他ビューカードでもJREポイントカード代わりになります

JRE CARDがおすすめと紹介しましたが、他のビューカード系のクレジットカードもJREポイントカード代わりになりますよ。

他にJREポイントカード代わりになるビューカードは以下の通りです。

JRE CARD以外だと、ビックカメラSuicaカードやルミネカードがおすすめですね。
それぞれ、JREポイント以外のお得なサービスがたくさんありますよ。

JREポイントカードにはいろいろなデザインの種類があります

JREポイントカード

JREポイントカードを作るといっても、せっかくなら見た目のいいカードがいいですよね。
他にいいデザインがないのかが気になるところだと思います。

JREポイントカードは商業施設ごとにデザインの種類があり、先ほどの写真はMIDORI版のJREポイントカードです。

アトレ版や東京駅版など、いろいろな種類のデザインがあります。

旧アトレカードや旧ボックスヒルズカードのように、JREポイントのロゴがなくてもJREポイントカードとして使えるデザインもありますよ。

また、JREP番号が記載されているビューカードもJREポイントカードの代わりになります。
ルミネカードビックカメラSuicaカードがその代表的な例ですね。

参考:JREポイントカードのデザイン種類一覧

JREポイントカードのWEB会員登録のやり方・手順

JREポイントカードを手に入れたら、WEB会員登録も合わせてしておきましょう。

ポイントカードの裏面を見たら、QRコードが印字されているので、読み取れば以下のようにJREポイントの公式サイトに移動できますよ。ネットから手続きできるので簡単です。

STEP
「新規登録」ボタンを押す

「新規登録」のボタンを押して次へ進みましょう。

JREポイントカードのWEB会員登録のやり方
STEP
カード番号やPINコードなどを入力する

次の画面では、会員登録に必要な情報を入力していきます。
JREポイントカードの裏面に書かれているカード番号やPINコードなどを入力していきましょう。

JREポイントカードのWEB会員登録のやり方
STEP
会員規約を確認する

ひと通りの入力ができたら、規約を確認して次へ進んでください。

JREポイントカードのWEB会員登録のやり方
STEP
登録内容を確認する

次の画面では、先ほど入力した内容の確認になります。
チェックして大丈夫なら、会員登録を済ませましょう!

JREポイントカードのWEB会員登録のやり方
STEP
メールが送信される

JREポイントサイトの会員登録が完了し、メールが送信されます。
登録手続き用URLの有効期限は発行から1時間です。

JREポイントカードのWEB会員登録のやり方
STEP
URLをクリックして会員登録を完了する

メールを確認すると、会員登録を完了させるためのURLが書かれています。

それをクリックすれば会員登録が完了しますよ。

JREポイントカードのWEB会員登録のやり方

会員登録後、本人確認が必要

JREポイントカードを登録したあと、本人確認が必要になります。

また、ポイントカードを申し込んでから2週間ほどは、本人確認の手続きができません。
しばらく待つ必要がありますね。

JREポイントにログインしてマイページを開こうとしたら、以下のメッセージが表示されました。

本人確認が未完了のためこの機能は使用できません。本人確認を完了してからご利用をお願いします。

本人確認ができるようになるまでには、ポイントカードをお申し込みいただいた日から2週間ほどお時間をいただいております。
ご不便をおかけしますが、しばらくお待ちください。

私がJREポイントカードを作ったのは、2017年7月5日でした。
2017年7月20日の時点でも上のメッセージが出てましたので、意外と時間かかりますね・・・。

本人確認できると、以下の機能が使えるようになります。

  • Suica等のカード追加
  • 登録情報の確認・変更
  • 各種履歴の確認
  • 交換商品の申込み
MIDORIでアルクマと肩組み
写真撮影:柚木ゆうらさん

貯めたポイントをSuicaにチャージしよう!

貯めたJREポイントは、Suicaにチャージできます。
そのおかげで貯めたポイントがムダになることがないですよ。

また、モバイルSuica(Apple Pay)にも対応しているため、どこに住んでいてもポイントが交換できるのも魅力的です。

神戸に住んでいる私でもその場ですぐJREポイントからSuicaにチャージできてとても便利でした!

JRE POINTアプリもある

JRE POINTアプリなら、スマホでバーコードを表示させることでJREポイントを貯めたり使ったりできます。

わざわざポイントカードを持ち歩かなくてもいいので便利ですね。

アプリ限定のクーポンなども発行されているので、JREポイント加盟店でお得に買い物できます。

参考:JRE POINTアプリについて

さいごに

JREポイントカードを作って会員登録を済ませたら、あとはお店の買い物で貯めて・使ってをしていくだけですね。

私自身がおみやのためにJREポイントカードが使えるお店で買い物することが多く、しっかりとポイントを有効活用できればと思います!

コツコツとポイントを貯めて、しっかりと経費も節約していきたいですね。

あと、レストランも禁煙のところがほとんどで、打ち合わせやちょっとしたお茶や会食でも使いやすいのが個人的にはうれしいです。

ついでにポイントも貯められるのが、節約好き的にはいいですね。

今はJREポイントカードをより貯めていく場合は、クレジットカードのJRE CARDが一番おすすめですよ。

ノマド的節約術の裏話

ブログでは公開していない情報をメールやLINEで受け取れます。無料で登録可能ですので、下記のボタンよりお気軽にご登録ください!

 

1件50円の報酬!カンタンに撮影できる動画を募集中

端末や機械の操作がわからない人に向けて、実際の使い方を動画で見せていきたいです。セルフレジ・タッチパネル・ATM・駐車場の料金支払いなど、画面からフォーカスがずれないように撮影をお願いします。承認された場合、動画1件あたり50円のAmazonギフト券を送ります。

この記事を書いた人

このサイト「ノマド的節約術」の運営者。節約アドバイザー・クレジットカードアドバイザー。会社を辞めて子どもが産まれるタイミングで家を買いました。収入ゼロから始まった節約生活の日々で身に付けたお金の知識を紹介しています。そもそも論から考えるミニマリスト的な節約術、クレジットカード、ポイントやマイル、株主優待、投資信託、移動を安くする方法に詳しいです。