吉野家(よしのや)といえば「うまい、やすい、はやい」。
うたい文句のとおり、吉野家では注文したらサッと出てきて、パパッと食べるイメージが強いですよね。
だから、会計もサササッとすませて帰りたいところです。
吉野家の会計は現金の印象がありますが、じつは電子マネーのnanaco(ナナコ)を使って支払うことができるんですよ。
nanacoならば、会計のときにスッとカードを出して読み取らせるだけ。
財布を広げて、お金を探して取り出し、お釣りを受け取るという一連の動きがないのがうれしいですよね。
このページでは、nanacoを使って吉野家の食事代を支払うときの手順について詳しく紹介しますよ。
吉野家でnanacoを使うとnanacoポイントが貯まるが、ポイントは使えない
吉野家でnanacoを使うと、nanacoポイントが貯まりますよ。
nanacoポイントは、利用金額200円(税込)で1ポイント付与されます。
吉野家で発生したnanacoポイントは即時反映されないので、注意してくださいね。
nanacoポイントは、利用した月の翌月10日に反映されますよ。
nanacoキャンペーン中の場合は、利用した月の翌月20日です。
また、吉野家でnanacoポイントを貯めることはできますが、nanacoポイントを使うことはできません。
貯まったnanacoポイントは、吉野家以外で活用しましょう。
nanacoはVポイントを貯めることはできるが、ポイント使用はできない
吉野家でのnanacoの使い方を紹介する前に、nanacoで支払いをするとき、Vポイントを貯めたり使ったりできるかについて紹介しますね。
吉野家では、nanacoとVポイントカードを一緒に提示することができますよ。
ただし、nanacoでの支払いでVポイントを貯めることができますが、差額分をVポイントカードに貯めていたVポイントを使うことはできません。
また反対に、Vポイントカードに貯めていたVポイントを支払いの一部にあてた場合、差額をnanacoで支払うことができませんよ。
差額は現金で支払いましょう。
▼たとえば、以下のような感じですね。
550円の会計の場合を考えてみます。
- Vポイント:200ポイント使用
- 差額を現金:350円
Vポイントを貯めたい場合は、会計のときにnanacoと一緒にVポイントカードを出せば、Vポイントが付与されます。
▼以下は、nanacoで支払ってVポイントを付与してもらったときのレシートです。
ちゃんとVポイントが付与されていますね!
セルフ式の店舗でもnanacoを使う手順は同じ
吉野家では、セルフ方式の店舗も増やしています。
セルフの店でもnanacoが使えるのか気になりますね。
吉野家では、従来型の店もセルフの店も、同じようにnanacoで支払うことができますよ。
セルフ式の店の場合は、店に入ったら最初にレジで注文してすぐ支払うので、このタイミングでnanacoを使います。
吉野家でnanacoを使う前に確認すること
吉野家でnanacoを使う場合、お店に入る前に確認しておいたほうがいいことがあります。
nanacoを使う前にあらかじめ確認することは、以下の2点ですよ。
- 利用店舗がnanacoに対応しているか
- nanacoの残高が足りそうか
順にみていきますね。
吉野家の店舗がnanacoに対応しているかを確認
まず、利用しようとしている吉野家の店舗が、nanacoに対応しているかどうかを確認しましょう。
あたりまえですが、対応していなかった場合はnanacoでの支払いはできません。
どんな支払方法に対応しているかは、店の入口やレジ付近に掲げられていますよ。
▼利用可能な電子マネーの中にnanacoがあるかどうかを確認してみましょう。
ほかに、吉野家公式サイトの店舗情報でも、利用可能な支払いサービスがわかりますよ。
思い切って店員に聞いてみるのも手です。
nanacoの残高が少なかったら事前にチャージをしておく
nanacoが対応しているかどうかの次に気をつけることは、nanacoのチャージ残高が足りそうかどうかです。
吉野家の店舗では、nanacoの残高確認・チャージはできません。
nanacoの残高が足りそうにない場合は、吉野家にいく前にチャージしておきましょう。
支払いのときに残高不足のときは不足分を現金払いできますが、手間がかかるので、できれば避けたいところ。
▼nanacoの残高確認に関することは、以下のページで詳しく紹介しています。
吉野家でnanacoを使う手順
ここからは、いよいよ吉野家でnanacoを使う手順について紹介していきますね。
▼吉野家の会計のとき、nanacoで支払う手順は、以下のとおりです。
- nanacoを準備する
- レジで店員にnanacoで支払いたいことを伝える
- nanacoを読み取り装置にかざす
- 店員からレシートを受け取る
順に詳しくみていきますね。
nanacoを準備する
▼まずは、nanacoを出して準備をしておきましょう。
レジに行く前に、あらかじめnanacoを手に持っておけば、会計がスムーズにおこなえますよ。
おサイフケータイのnanacoモバイルでも大丈夫OKです。
レジで会計のときに「nanacoで払いたい」と伝える
会計のときに店員に「nanacoで支払いたい」と告げましょう。
▼会計のパターンは、以下のとおりです。
- 従来型のお店の場合は、食事をしたあと、レジで店員に伝票を渡したとき
- テイクアウトのときは、注文した商品を受け取るとき
- セルフ式のお店は、店内で食べるときもテイクアウトのときも、レジで注文したらすぐ
このときに、Vポイントを貯めたいときは、Vポイントカードを店員に渡します。
また、クーポン券・サービス券・商品券・キャンペーンのスタンプカードなども、このときに渡しましょう。
nanacoを読み取り装置にかざす
店員にnanacoで支払うことを伝えたら、店員がレジを操作をしますよ。
準備ができたら、店員から「どうぞ」と合図があります。
▼読み取らせる端末は、読み取り部が光りますよ。2台以上端末がおいているとき、間違えないようにしましょう。
▼nanacoを読み取り装置にかざしましょう。
音が鳴ったら、支払い完了です。
店員からレシートを受け取る
▼支払い完了後、店員からレシートが渡されます。
また、Vポイントカードやスタンプカードなどを渡していた場合は、Vポイントカードやスタンプカードなども返されますので、受け取ります。
▼念のため、レシートの内容を確認してくださいね。
▼Vポイントカードも出したので、Vポイントも付いていました。残高も見ておけば、次にnanacoを使うときに安心ですね。
▼ちなみに、nanacoを使って「チキンスパイシーカレー」を食しましたよ。
タンドリーチキン風味の鶏肉がゴロゴロとトッピングされ、食べ応えがありました。
カレーのルーは、吉野家のほかのメニューにあるカレールーと同じもの。
とろみのあるルーで、後口に多少ピリリとした辛さがあります。
吉野家でnanacoのキャンペーンをしていることもある
吉野家では、nanacoのキャンペーンをしていることもあります。
▼nanaco導入時には、nanacoポイント2倍が貯まるキャンペーンがおこなわれました。
吉野家でnanacoを使って支払うメリット・デメリット
ここまで紹介してきた、吉野家でnanacoを使って支払うメリット・デメリットを、まとめてみますね。
まずは、吉野家でnanacoを支払いに使うメリットは、以下のとおり。
続いて、吉野家でnanacoを支払いに使うデメリットは、以下のとおりです。
- nanacoポイントが吉野家で使えない
- 差額をVポイントで支払いえない(現金のみ)
- 吉野家でチャージができない
- 入店前に残高を気にする必要がある
さいごに
nanacoは、セブンイレブンやイトーヨーカドーをはじめ、いろいろなお店で利用できる電子マネーです。
吉野家でチャージできないので、事前に残高を確認する必要があるのが面倒に思ってしまいます。
しかし、セブンイレブンでチャージができるので、近くにセブンイレブンがあれば立ち寄ってチャージすれば効率的ですよ。
セブンイレブンなどのnanacoが利用できる店をよく利用する場合は、吉野家でもぜひnanacoを使ってみてください。
おまけ:吉野家で使える支払方法
吉野家では、他にもお得な支払方法がたくさんあります。
それぞれ詳しく紹介しているページがあるので、自分にあったものを見つけてくださいね。