PayPayでは、PayPay残高を使って支払うことができます。
そんなPayPay残高ですが、いくつか種類があるのでちょっとわかりづらい部分がありますよね。
PayPay残高のひとつに、PayPayマネーライトというものがあります。
ただ、PayPayマネーライトを使おうと思ったとき、有効期限や使える機能が気になるところ。
このページでは、PayPayマネーライトの特徴や有効期限について詳しく紹介していきますね。
PayPayマネーライトとは?
PayPayマネーライトは、PayPay残高のひとつ。
以下の条件に当てはまるものは、PayPayマネーライトとして扱われますよ。
- Yahoo! JAPANカードでPayPay残高にチャージしたもの
- ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払いを使ってPayPay残高にチャージしたもの
- 友だちから送ってもらった残高
- わりかん機能でもらった残高
PayPayマネーライトの使い道は以下の通り。
- PayPayでの決済時
- PayPay残高を送る機能を利用する
- わりかん機能で友だちに送る
PayPay残高として支払いに使えるほか、送金することもできるので便利です。
PayPayマネーライトの有効期限
PayPayマネーライトを使う上で、有効期限があるかどうかも気になるところですよね。
実は、PayPayマネーライトの有効期限は無期限です!
期限を気にすることなく使えますよ。
有効期限を気にして「早く使い切らなきゃ!」と焦ることもありません。
PayPayマネーライトの使い方について
PayPayマネーライトを貯めたら、どうやって使えばいいのか使い方についても気になるところです。
あくまでもPayPayマネーライトはPayPay残高のひとつなので、そのままPayPay決済時に使うことができますよ。
わざわざチャージする手間もなく、自動的に支払いへとあてることができます。
また、PayPayマネーライトを使って送金することも可能です。
▼送金時に、利用可能残高も表示されるのでわかりやすいですね。
PayPayで送金するときの流れについては、以下で詳しく紹介していますよ。
PayPay残高の優先順位は?
PayPay残高には何種類かありますが、それぞれ支払いに使うときの優先順位が違います。
支払うときの優先順位は以下の通り。
- PayPayボーナスライト
- PayPayボーナス
- PayPayマネーライト
- PayPayマネー
基本的に、有効期限が短いものから消費されます。
PayPayボーナスライトとPayPayマネーライトの両方を持っている場合、期限が短いPayPayボーナスライトから使われるので安心ですね。
さいごに
PayPayマネーライトについてまとめてみました。
- PayPayマネーライトはPayPay残高として支払いに使える
- 送金するときにも利用できる
- PayPayマネーライトの有効期限は無期限
PayPayマネーライトは支払いに使えるだけでなく、送金もできるので使い勝手がいいですよ。
ほかのPayPay残高とは少し違うところですね。
有効期限を気にせずに使えるので、なるべくPayPayマネーライトを貯めるようにするのがおすすめです!
効率よくPayPayマネーライトを貯めるためにも、Yahoo! JAPANカードでPayPayにチャージするようにしてみてくださいね。