ネット通販の「BUYMA(バイマ)」は、毎年11月にブラックフライデーとサイバーマンデーを行っていますよ。
掲載商品が大幅に値下げされたり、割引クーポンが配られたりするので、要注目です。
海外ものやブランド品が欲しいなら、この機会にぜひ!
このページでは、BUYMAのブラックフライデーとサイバーマンデーについて紹介しますね。

2022年のBUYMAブラックフライデーセール情報
2022年もBUYMAではブラックフライデーが開催されます。
日程は以下の通りです。
- 2022/11/25〜11/27
3日間のみのセールで、他のところと比べると短めですね。
ブランドのファッションアイテムがかなり安くなっていますので、もし欲しいと思っていたものがあればチェックしてみましょう。
ファッションアイテムを手に入れるなら、同時期にAmazonブラックフライデーやユニクロ感謝祭もありますので、合わせてチェックしてみましょう。
2019年のブラックフライデーの情報
それでは、2019年のブラックフライデーについて紹介しますね。
開催日程は11月29日(金)〜12月1日(日)
BUYMAのブラックフライデー2019は、11月29日(金)〜12月1日(日)の日程で行われます。
2018年に続き、3日間の開催です。
早いもの勝ちBIG SALEを開催
ブラックフライデー2019では、「早いもの勝ちBIG SALE」として、ブランド物が大幅に安くなります。
お得な商品の一部は以下のとおりです。
- MARC JACOBS ショルダーバッグ:46,440円→9,900円
- UGG モカシン:20,900円→8,900円
- BALENCIAGA トートバッグ:125,280円→49,000円
- Jimmy Choo トートバッグ:135,300円→49,000円
- CELINE ハンドバッグ:335,500円→199,000円
- GUCCI 長財布:26,400円→20,000円
- Chloe スニーカー:80,300円→29,000円
- MONCLER ダウンジャケット:204,600円→102,300円
凄まじい値下げ率ですね。
普段よりお得なのは間違いないので、欲しいものはぜひこの機会に!
2018年のブラックフライデーの情報
次は、2018年のブラックフライデーについて紹介しますね。
開催日程は11月23日(金)〜11月25日(日)
BUYMAのブラックフライデー2018は、11月23日(金)〜11月25日(日)の日程で行われました。
2017年は2日+5時間の開催でしたが、丸3日間になりましたよ。
ブランド物が大幅値下げ&割引クーポン
ブラックフライデー2018では、ブランド物が大幅に値下げされ、さらに割引クーポンも配布されました。
割引クーポンと値下げ商品の例は以下のとおりです。
- 30,000円以上の全商品対象:3,000円OFFクーポン
- DUVETICA(デュベティカ) ダウンジャケット:50%OFF
- COACH(コーチ) パスケース:68%OFF
- FURLA(フルラ) メトロポリス:43%OFF
- UCG クラッシックミニ:62%OFF
すごい値下げ率ですし、割引クーポンも全商品が対象です。
これはかなりお得ですね!
2017年のブラックフライデーの情報
次は、2017年のブラックフライデーについて紹介します。
開催日程は11月24日(金)17:00〜11月26日(日)
BUYMAのブラックフライデー2017は、11月24日(金)17:00〜11月26日(日)の日程で行われました。
2日+5時間というスケジュールです。
ブランド物が大幅値下げ&割引クーポン
ブラックフライデー2017では、商品の大幅値下げが行われ、さらに割引クーポンも配布されました。
割引クーポンと値下げ商品の例は以下のとおりです。
- 30,000円以上の全商品対象:3,000円OFFクーポン(11月26日限定)
- CANADA GOOSE(カナダグース) ダウンジャケット:15,200円OFF
- TORY BURCH(トリーバーチ) トートバッグ:34,140円OFF
- Michael Kors(マイケル・コース) トートバッグ:36,740円OFF
- PRADA(プラダ) 長財布:44,160円OFF
ブランドものがここまで値下げされるのは凄いですね。
割引クーポンもかなりお得な内容でした。
さて、これでブラックフライデーの情報は以上です!
2019年のサイバーマンデーの情報
さて、次は2019年のサイバーマンデーについて紹介しますね。
開催日程は12月2日(月)20:00〜12月3日(火)19:59
BUYMAのサイバーマンデー2019は、12月2日(月)20:00〜12月3日(火)19:59の日程で行われました。
昨年に続き、24時間限定のセールでした。
人気ブランドが大幅値下げ&割引クーポンあり
サイバーマンデー2019では、2018年に続き、お得な割引クーポンが配布されました。
もちろんセール商品も多数ありましたよ。
詳細は以下のとおりです。
- 100,000円以上の全商品対象:15,000円OFFクーポン
- DUVETICA ダウン:109,800円(41%OFF)
- FENDI ダブルエフ:129,800円(42%OFF)
- LOEWE バッグ:229,600円(20%OFF)
- MONCLER ダウン:160,800円(21%OFF)
凄い値下げ率ですね。
割引クーポンを使えば、さらに15,000円も安くなります。
欲しいものは、ぜひこの機会に!
2018年のサイバーマンデーの情報
次は、2018年のサイバーマンデーについて紹介します。
開催日程は11月26日(月)17:00〜11月27日(火)17:00
BUYMAのサイバーマンデー2018は、11月26日(月)17:00〜11月27日(火)17:00の日程で行われました。
例年通り、24時間限定のセールです。
人気ブランドが大幅値下げ&割引クーポンあり
サイバーマンデー2018では、人気ブランドが値下げされ、割引クーポンも配布されました。
割引クーポンとセール商品の一部は以下のとおりです。
- 100,000円以上の全商品対象:15,000円OFFクーポン
- 20,000円以上の全商品対象:2,000円OFFクーポン
- UCG アグ:11,300円OFF
- RALPH LAUREN(ラルフローレン) ダウンジャケット:24,600円OFF
- TOMMY HILFIGER(トミー ヒルフィガー) ダウンジャケット:20,700円OFF
- Calvin Klein(カルバン・クライン) キャップ:1,700円OFF
値下げ幅もすごいですが、割引クーポンの金額もすごいですね。
この機会を活用しない手はありません!
2017年のサイバーマンデーの情報
次は、2017年のサイバーマンデーについて紹介します。
開催日程は11月27日(月)17:00〜11月28日(火)17:00
BUYMAのサイバーマンデー2017は、11月27日(月)17:00〜11月28日(火)17:00の日程で行われました。
2016年に続き、24時間限定のセールでした。
人気ブランドが割引クーポンの対象に!
サイバーマンデー2017では、人気ブランドが割引クーポンの対象になりました。
割引クーポンと対象ブランドの一部は、以下のとおりです。
- 20,000円以上の全商品対象:2,000円OFFクーポン
- 5,000円以上の全商品対象:500円OFFクーポン
- NIKE(ナイキ)
- adidas(アディダス)
- Devils(デビルユース)
- Lipsy(リプシー)
人気ブランドが目白押しですね。
ちなみにセール対象商品は、サイバーマンデー期間中にソールドアウトになりました。
2016年のサイバーマンデーの情報
次は、2016年のサイバーマンデーについて紹介します。
開催日程は11月28日(月)17:00〜11月29日(火)17:00
BUYMAのサイバーマンデー2016は、11月28日(月)17:00〜11月29日(火)17:00の日程で行われました。
人気ブランドが割引クーポンの対象に!
サイバーマンデー2016では、人気ブランドが割引クーポンの対象になりました。
割引クーポンと対象ブランドの一部は、以下のとおりです。
- 100,000円以上の全商品対象:15,000円OFFクーポン
- 20,000円以上の全商品対象:2,000円OFFクーポン
- NIKE
- Supreme(シュプリーム)
- GUCCI(グッチ)
- MONCLER(モンクレール)
高額ブランドも対象になりました。
ちなみに割引クーポンは期間中であれば何度でも使えますよ。
さて、これでサイバーマンデーの情報は以上です!
支払いはクレジットカードにしてポイントを貯めよう
ブラックフライデーとサイバーマンデーでたくさん買い物をするつもりなら、お得なクレジットカードを使いましょう。
購入金額に応じてポイントが貯まるからです。
たとえば還元率1%の楽天カードで10万円の買い物をしたら、それだけで1,000ポイントも貯まりますよ。
おすすめのクレジットカードは以下の記事で紹介しています。
おすすめの高還元率カードはこちら!
ポイント還元率にこだわりたいなら、Orico Card THE POINT、JCB CARD W、JCB CARD W plus Lがおすすめです。
入会から一定期間はポイント還元率が2%になるからです。
たとえば10万円分の買い物をしたら、2,000ポイントも貯まりますよ。
楽天カードもいいですよ。
入会キャンペーンとして最大5,000ポイントもらえて、楽天市場のブラックフライデーで使うことも可能だからです。
時期によっては7,000〜8,000ポイントの場合もあります。
最後のおすすめは、ライフカードです。
ライフカードは誕生月だけ3倍ポイントになるため、もし11月生まれならブラックフライデーでたくさんポイントが貯まりますよ。
さいごに
BUYMAのブラックフライデーは、値下げ率がすごいですね。
お得なサイバーマンデーも見逃せないところです。
ぜひこの機会を有効活用してください!
*他のお店のブラックフライデーも要チェックです。